Joe Woodstockさんの口コミ投稿したお店一覧

Joe Woodstock のレストランガイド

メッセージを送る

Joe Woodstock (50代後半・男性・東京都) 認証済

エリアから探す

すべて

開く

北海道・東北
北海道 青森 秋田 岩手 山形 宮城 福島
関東
東京 神奈川 千葉 埼玉 群馬 栃木 茨城
中部
愛知 三重 岐阜 静岡 山梨 長野 新潟 石川 福井 富山
関西
大阪 京都 兵庫 滋賀 奈良 和歌山
中国・四国
広島 岡山 山口 島根 鳥取 徳島 香川 愛媛 高知
九州・沖縄
福岡 佐賀 長崎 熊本 大分 宮崎 鹿児島 沖縄
アジア
中国 香港 マカオ 韓国 台湾 シンガポール タイ インドネシア ベトナム マレーシア フィリピン スリランカ
北米
アメリカ
ハワイ
ハワイ
グアム
グアム
オセアニア
オーストラリア
ヨーロッパ
イギリス アイルランド フランス ドイツ イタリア スペイン ポルトガル スイス オーストリア オランダ ベルギー ルクセンブルグ デンマーク スウェーデン
中南米
メキシコ ブラジル ペルー
アフリカ
南アフリカ

閉じる

口コミ投稿したお店

検索条件が指定されていません。

これらの口コミは、訪問した当時の主観的なご意見・ご感想です。

最新の情報とは異なる可能性がありますので、お店の方にご確認ください。詳しくはこちら

120 件を表示 406

パン TOKYO 百名店 2022 選出店

食べログ パン TOKYO 百名店 2022 選出店

ネモ・ベーカリー&カフェ 武蔵小山 本店(武蔵小山、西小山/パン、カフェ、ダイニングバー)

1

  • 昼の点数:3.5

    • ¥1,000~¥1,999 / 1人
      • 料理・味 3.6
      • |サービス 3.2
      • |雰囲気 3.2
      • |CP 3.5
      • |酒・ドリンク -

2020/07訪問

キッシュロレーヌが絶品!

とある日曜、妻とランチに行ってきました。店内奥のスペースは、当面イートイン利用のようです。席にはやや余裕がありました。
いただいたのは、キッシュロレーヌ、生ハムとルッコラ、エピナ、メーテルの4品。
...

もっと見る

  • ネモ・ベーカリー&カフェ 武蔵小山 本店 -
  • ネモ・ベーカリー&カフェ 武蔵小山 本店 -
  • ネモ・ベーカリー&カフェ 武蔵小山 本店 -

写真をもっと見る

2020/07/27更新

スイーツ TOKYO 百名店 2023 選出店

食べログ スイーツ TOKYO 百名店 2023 選出店

モンサンクレール(自由が丘、九品仏、都立大学/ケーキ、マカロン、パン)

1

  • 昼の点数:4.1

    • ~¥999 / 1人
      • 料理・味 4.1
      • |サービス 3.9
      • |雰囲気 3.9
      • |CP 3.6
      • |酒・ドリンク -

2020/12訪問

秋の旨味を凝縮した モンブランとタルトタタン。圧倒的な存在感!

〜20年秋冬 モンブランを巡る旅(その18)〜

自由が丘を代表するパティスリー。

駅から約10分と離れた所にありますが、いつも行列です。私は毎回、店員さんの応対に関心させられています。味だ...

もっと見る

  • モンサンクレール -
  • モンサンクレール -

2020/12/11更新

スイーツ TOKYO 百名店 2023 選出店

食べログ スイーツ TOKYO 百名店 2023 選出店

パティスリー・パリセヴェイユ(自由が丘、九品仏、奥沢/ケーキ、カフェ、パン)

1

  • 昼の点数:4.0

    • ¥1,000~¥1,999 / 1人
      • 料理・味 4.0
      • |サービス 3.0
      • |雰囲気 3.0
      • |CP 3.7
      • |酒・ドリンク 3.5

2020/10訪問

イートイン限定 モンブランの最高峰!

〜 20年秋 モンブランを巡る旅(その6) 〜

自由が丘スイーツの最高峰、パリセヴェイユ。イートインならモンブランが食べられると聞き、早速行ってきました。

ただしこのモンブラン、いくつかの...

もっと見る

  • パティスリー・パリセヴェイユ -
  • パティスリー・パリセヴェイユ -
  • パティスリー・パリセヴェイユ -

2020/10/10更新

和菓子・甘味処 TOKYO 百名店 2023 選出店

食べログ 和菓子・甘味処 TOKYO 百名店 2023 選出店

ちもと(都立大学/和菓子、甘味処、かき氷)

1

  • テイクアウトの点数:3.9

    • ~¥999 / 1人

2021/12訪問

城南地区を代表する和菓子のお店 さすがの美味しさですね!

年末のある日、近くを立ち寄った際に購入しました(この日は行列なしでした。)。
このところ和菓子を食べる機会が少ないのですが、時々むしょうに「あんこ」が食べたくなる時がありますよね。

本日購入し...

もっと見る

  • ちもと -
  • ちもと -
  • ちもと -

2022/03/20更新

スイーツ TOKYO 百名店 2023 選出店

食べログ スイーツ TOKYO 百名店 2023 選出店

Patisserie JUN UJITA(都立大学/ケーキ、カフェ)

1

  • 昼の点数:4.0

    • ~¥999 / 1人
      • 料理・味 4.0
      • |サービス 3.5
      • |雰囲気 3.5
      • |CP 4.0
      • |酒・ドリンク -

2020/10訪問

超滑らかモンブラン モンブラン好きの人にも、そうでない人にも是非食べてほしい!

〜 20年秋 モンブランを巡る旅(その10) 〜

爽やかな秋晴れです。本日もモンブラン日和。

碑文谷のサレジオ教会近くにある「ジュンウジタ」さんに伺いました。
いつもはウオーキングの途中...

もっと見る

  • Patisserie JUN UJITA -
  • Patisserie JUN UJITA -
  • Patisserie JUN UJITA -

写真をもっと見る

2020/11/05更新

スイーツ TOKYO 百名店 2023 選出店

食べログ スイーツ TOKYO 百名店 2023 選出店

掲載保留 リュードパッシー(学芸大学/ケーキ、カフェ、パン)

1

  • 昼の点数:3.6

    • ¥1,000~¥1,999 / 1人
      • 料理・味 3.6
      • |サービス 3.2
      • |雰囲気 3.2
      • |CP 3.4
      • |酒・ドリンク -

2020/09訪問

碑文谷公園の近く イートインも便利な百名店

学芸大学を代表するパティスリーにして百名店。閑静な住宅地の中にありますが、いつ来ても人が絶えることはありません。

碑文谷公園のすぐそばなので、私はウォーキングの際のエネルギー補給&休憩として何度...

もっと見る

  • リュードパッシー -
  • リュードパッシー -
  • リュードパッシー -

2020/09/27更新

粉と卵(奥沢、自由が丘、田園調布/ケーキ、チョコレート、洋菓子)

1

  • 昼の点数:3.6

    • ~¥999 / 1人
      • 料理・味 3.5
      • |サービス 3.4
      • |雰囲気 3.4
      • |CP 3.6
      • |酒・ドリンク -

2021/10訪問

タルトが香ばしいモンブラン 小さい秋見つけた!

〜 モンブランを巡る旅(その33) 〜
目黒線奥沢駅から2〜3分歩いた所にある、老舗のケーキ屋さん。スイートポテトが有名で、いつ行っても店内は賑わっています。

小雨の中、ケーキが食べたいという...

もっと見る

  • 粉と卵 -
  • 粉と卵 -
  • 粉と卵 -
  • 粉と卵 -

2021/11/13更新

ハンバーガー 百名店 2024 選出店

食べログ ハンバーガー 百名店 2024 選出店

ベーカーバウンス(西太子堂、三軒茶屋、若林/ハンバーガー、アメリカ料理、サンドイッチ)

1

  • 昼の点数:4.0

    • ¥1,000~¥1,999 / 1人
      • 料理・味 4.0
      • |サービス 3.3
      • |雰囲気 3.3
      • |CP 3.5
      • |酒・ドリンク -

2022/04訪問

完璧なバランスのハンバーガー さすがの美味しさですね

週末のウォーキング。下北沢でランチのプランでしたが、狙いのお店はすべて大行列。こんな行列見たのは久しぶり!!

なので、三茶方面に向かってウロウロ。食べログの「保存したお店→現在地周辺」で検索した...

もっと見る

  • ベーカーバウンス -
  • ベーカーバウンス -
  • ベーカーバウンス -

2022/06/12更新

ラーメン TOKYO 百名店 2023 選出店

食べログ ラーメン TOKYO 百名店 2023 選出店

らぁめん 葉月(雪が谷大塚、御嶽山、多摩川/ラーメン、つけ麺)

1

  • 昼の点数:3.5

    • ~¥999 / 1人
      • 料理・味 3.5
      • |サービス 3.1
      • |雰囲気 3.1
      • |CP 3.4
      • |酒・ドリンク -

2020/08訪問

進化し続けるラーメン

言わずと知れたラーメンの名店。たまにしか利用しませんが、いつ来てもメニューが進化している気がします。研究熱心なのが人気の秘訣なのでしょうね。
今回の新メニューは「まるひ(丸に炎)らぁめん」。醤油ベー...

もっと見る

  • らぁめん 葉月 -
  • らぁめん 葉月 -
  • らぁめん 葉月 -

2020/08/06更新

スイーツ TOKYO 百名店 2023 選出店

食べログ スイーツ TOKYO 百名店 2023 選出店

アディクト オ シュクル(都立大学/ケーキ、カフェ、パン)

1

  • 昼の点数:3.9

    • ~¥999 / 1人
      • 料理・味 3.9
      • |サービス 3.3
      • |雰囲気 3.3
      • |CP 3.7
      • |酒・ドリンク -

2021/12訪問

クッキー缶が大人気ですが モンブランも美味ですよ!

~ モンブランを巡る旅(その37) ~
都立大学でランチのあと、お近くの「アデイクト・オ・シュクル」さんにてモンブランを購入。

のはずが、大行列…… 
大人気のクッキー缶のクリスマスバージョ...

もっと見る

  • アディクト オ シュクル -
  • アディクト オ シュクル -
  • アディクト オ シュクル -

写真をもっと見る

2022/01/23更新

自由が丘ロール屋(自由が丘、奥沢、都立大学/ケーキ)

1

  • 昼の点数:3.5

    • ~¥999 / 1人
      • 料理・味 3.5
      • |サービス 3.0
      • |雰囲気 3.0
      • |CP 3.5
      • |酒・ドリンク -

2020/10訪問

季節限定モンブランロール さすがの仕上り!

〜 20年秋 モンブランを巡る旅(その8) 〜

週末のウオーキング、自由が丘ロール屋さんをのぞいてみると季節限定のモンブランロールがありました。

モンブラン巡りをしている私として、見逃すわ...

もっと見る

  • 自由が丘ロール屋 -
  • 自由が丘ロール屋 -
  • 自由が丘ロール屋 -

2020/10/23更新

つけ麺 たけもと(雪が谷大塚、御嶽山、石川台/つけ麺、ラーメン)

1

  • 昼の点数:3.6

    • ~¥999 / 1人
      • 料理・味 3.7
      • |サービス 3.3
      • |雰囲気 3.3
      • |CP 3.5
      • |酒・ドリンク -

2021/08訪問

濃厚魚介の個性的な担々麺 辛さ控え目ですが、大変美味なのです

雪が谷大塚の人気店。行列ゆえにこれまで入ったことはありませんでしたが、雨の日曜、待ちゼロだったので即入店。

名物の「鶏と魚介のつけ麺」にひかれましたが、先日他所で食べた担々麺が不完全燃焼だったの...

もっと見る

  • つけ麺 たけもと -
  • つけ麺 たけもと -

2021/08/21更新

トラスパレンテ 都立大学店(都立大学/パン、カフェ、サンドイッチ)

1

  • 昼の点数:3.5

    • ¥1,000~¥1,999 / 1人
      • 料理・味 3.5
      • |サービス 3.5
      • |雰囲気 3.5
      • |CP 3.4
      • |酒・ドリンク 3.2

2020/11訪問

都立大学駅すぐの美味しいベーカリー。イートインは席数も多くて便利

週末に妻とウォーキング。都立大駅にてランチをすることにしようと思ったけど、暖かい日で駅周辺の店はどこも混雑。パンでも買って公園で食べるかなと思ってふつと覗いてみたところ、偶然席が空きました。ラッキー!...

もっと見る

  • トラスパレンテ 都立大学店 -

2020/11/09更新

閉店 Jiyugaoka BAKE SHOP(自由が丘、九品仏、奥沢/パン、サンドイッチ、洋菓子)

1

  • 昼の点数:3.3

    • ¥1,000~¥1,999 / 1人
      • 料理・味 3.4
      • |サービス 3.0
      • |雰囲気 3.0
      • |CP 3.3
      • |酒・ドリンク -

2020/02訪問

女性ばかりのオシャレなカフェ

〜 20年2月上旬訪問 〜

土曜午後の一人ランチ。自由が丘を代表するインテリアショップ・イデーのあるビルの4階のカフェに伺いました。
店内はほぼ100%が女性。窓際の席では、モデルのような顔の...

もっと見る

  • Jiyugaoka BAKE SHOP -
  • Jiyugaoka BAKE SHOP -

2020/07/30更新

ラ・スプランドゥール(久が原、鵜の木、御嶽山/ケーキ)

1

  • 昼の点数:3.8

    • ~¥999 / 1人
      • 料理・味 3.8
      • |サービス 3.5
      • |雰囲気 3.5
      • |CP 3.5
      • |酒・ドリンク -

2021/09訪問

和栗の存在感抜群のモンブラン 高級住宅地久が原のハイレベルなパティスリー

〜 モンブランを巡る旅(その26) 〜

池上線久が原駅スグのオシャレなパティスリー。大田区の高級住宅地と言ったら田園調布と山王ですが、久が原も負けていません。そこを代表するお店ですね。

シ...

もっと見る

  • ラ・スプランドゥール -
  • ラ・スプランドゥール -
  • ラ・スプランドゥール -

写真をもっと見る

2021/09/25更新

パン工房 COMUS(奥沢、自由が丘、緑が丘/パン、サンドイッチ、スイーツ)

1

  • テイクアウトの点数:3.6

2020/08訪問

近所に是非ほしい 良心的なパン屋さん

奥沢の某フレンチ店にて夕食をテイクアウトしたので、以前から気になっていた近くのお店で、これに合うパンを買うことにしました。ゆっくり選ぶ時間がなかったので、オーソドックスな品のみです。

①バターフ...

もっと見る

  • パン工房 COMUS -
  • パン工房 COMUS -
  • パン工房 COMUS -

写真をもっと見る

2020/08/24更新

ディライト(多摩川、沼部、新丸子/カフェ、バー、ハンバーガー)

1

  • 昼の点数:3.4

      • 料理・味 -
      • |サービス 3.3
      • |雰囲気 3.3
      • |CP 3.2
      • |酒・ドリンク -

2020/08訪問

多摩川すぐの憩いのカフェ

東急多摩川駅。我らの世代には「多摩川園駅」ですが、既に遊園地はなく、公園と河川敷の静かなエリアになっています。
名所は浅間神社。由緒ある神社ですが、若い世代には「シンゴジラのタバ作戦の司令部が置かれ...

もっと見る

  • ディライト -
  • ディライト -
  • ディライト -
  • ディライト -

2020/08/24更新

ロワール(奥沢、緑が丘、自由が丘/ケーキ)

1

  • 昼の点数:3.6

    • ~¥999 / 1人
      • 料理・味 3.6
      • |サービス 3.2
      • |雰囲気 3.2
      • |CP 3.5
      • |酒・ドリンク -

2021/10訪問

ブランデーケーキで有名な洋菓子店 モンブランも洋酒が軽やかに香る上品な味

〜 モンブランを巡る旅(その31) 〜
目黒線奥沢駅から緑が丘方面へしばらく歩いたところにある老舗のケーキ屋さん。
ブランデーケーキ(1600円)が名物ですが、食べ頃は1週間から10日後とのこと。...

もっと見る

  • ロワール -
  • ロワール -
  • ロワール -

写真をもっと見る

2021/11/13更新

上海家庭料理 大吉(世田谷、松陰神社前、上町/中華料理)

1

  • 昼の点数:3.5

    • ¥1,000~¥1,999 / 1人
      • 料理・味 3.6
      • |サービス 3.2
      • |雰囲気 3.2
      • |CP 3.4
      • |酒・ドリンク -

2022/04訪問

街中にある本格上海料理の店 オススメの上海焼きそばをいただく

週末、松陰神社までウォーキング。
ランチは中華の「大吉」さんへ。正午前でしたが満席とのことで、しばらく待ってからの入店です。

五目チャーハンや黒酢豚が名物のようですが、メニューの「上海焼きそば...

もっと見る

  • 上海家庭料理 大吉 -

2022/06/21更新

うなぎ 百名店 2019 選出店

食べログ うなぎ 百名店 2019 選出店

うなぎ 平八(田園調布、多摩川、奥沢/うなぎ)

1

  • 昼の点数:3.7

    • ¥3,000~¥3,999 / 1人
      • 料理・味 3.8
      • |サービス 3.4
      • |雰囲気 3.4
      • |CP 3.5
      • |酒・ドリンク -

2021/08訪問

ふわっと肉厚 さっぱりの鰻重 いやー美味しいですねー

夏季休暇の最終日。コロナと天候不順でどこにも行けず。せめてもの贅沢をと思い、夫婦でうなぎを食べに行くことに。

過去の投稿に予約がおすすめとあったので、当日11時に電話予約して、12時半過ぎに伺い...

もっと見る

  • うなぎ 平八 -
  • うなぎ 平八 -
  • うなぎ 平八 -

写真をもっと見る

2021/08/28更新

ページの先頭へ