ことなろさんの行った(口コミ)お店一覧

ことなろさんの美味しいもの探し

メッセージを送る

エリアから探す

すべて

開く

北海道・東北
北海道 青森 秋田 岩手 山形 宮城 福島
関東
東京 神奈川 千葉 埼玉 群馬 栃木 茨城
中部
愛知 三重 岐阜 静岡 山梨 長野 新潟 石川 福井 富山
関西
大阪 京都 兵庫 滋賀 奈良 和歌山
中国・四国
広島 岡山 山口 島根 鳥取 徳島 香川 愛媛 高知
九州・沖縄
福岡 佐賀 長崎 熊本 大分 宮崎 鹿児島 沖縄
アジア
中国 香港 マカオ 韓国 台湾 シンガポール タイ インドネシア ベトナム マレーシア フィリピン スリランカ
北米
アメリカ
ハワイ
ハワイ
グアム
グアム
オセアニア
オーストラリア
ヨーロッパ
イギリス アイルランド フランス ドイツ イタリア スペイン ポルトガル スイス オーストリア オランダ ベルギー ルクセンブルグ デンマーク スウェーデン
中南米
メキシコ ブラジル ペルー
アフリカ
南アフリカ

閉じる

行ったお店

「日曜営業」で検索しました。

これらの口コミは、訪問した当時の主観的なご意見・ご感想です。

最新の情報とは異なる可能性がありますので、お店の方にご確認ください。詳しくはこちら

120 件を表示 33

幸せのパンケーキ 横浜中華街店

元町・中華街、石川町、日本大通り/カフェ、パンケーキ、ケーキ

3.21

215

¥1,000~¥1,999

¥1,000~¥1,999

定休日
-

昼の点数:3.0

出産前に一度行きたかったパンケーキ! 調べたら横浜にオープンしていた。 幸せのパンケーキ ! お昼前、12時過ぎ位に行きました。 早速列が! 炎天下の中、女性同士はもちろん、母娘、ご夫婦などで老若男女の皆さん待っておられました。 丁度テレビで放映された様でその影響もあるのかな、と思いつつ20分くらい並んで食べられました✨ 中に入ってみると奥まで席があって意外に広い。席幅もあって居心地は良かったです。 ただ、店員さんが1人か2人でオーダーから片付け、外に並んでる方の誘導までしていて、なかなか人手不足なのでしょうか、席は空いているのに外の方は、なかなか通されておらず。 それでも焦らず落ち着いて接客にあたっておられるので素晴らしいな、と思いつつオペレーションをもうちょっとなんとかしてあげて欲しいな、と思いました。 私が注文したのは幸せのパンケーキ、ホイップ付き。 なにやら、デザート系と、お食事系のパンケーキの粉が違うので焼き時間に差が有ります、とのこと。 せっかくここまで待ったんだから、もちろん喜んで待ちます(^^) ということでお食事系が15分、パンケーキ系が20分位で運ばれてきました。 フワッフワ!意外に軽くてペロリ。 妊婦でぱんぱんであんまり食べれないかもーなんて言うのはやはり全く無駄な心配でした(笑) 生クリームたっぷりつけて、まさに幸せです。 友達が食べたオムレツのパンケーキは全粒粉で、食感がしっかりしていて食べ応えがあります。 こちらも美味しい! なぜか中華街のこちらの近辺はパンケーキの激戦区(エッグスシングス、シナモンズ、雪ノ下、パンケーキ・リストランテetc) 東京近辺にしかなかったので、出店してくれて嬉しい!

2017/08訪問

1回

アルバートコーヒー

洋光台/カフェ

3.22

31

~¥999

~¥999

定休日
-サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

夜の点数:3.0

地元民に愛されるコーヒー店

2017/07訪問

1回

ブラフベーカリー 元町本店

パン EAST 百名店 2022 選出店

食べログ パン EAST 百名店 2022 選出店

ブラフベーカリー 元町本店

元町・中華街、石川町/パン、サンドイッチ、ベーグル

3.75

831

~¥999

~¥999

定休日
-サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

昼の点数:3.0

歩いて1分の位置にあるSTさんでランチ後(笑)、なかなか此処まで来れる機会も無いので、伺ってみました! 日曜日の昼下がり、お店の中はお客さんでいっぱい。 こちらのクチコミで人気のあったクロワッサンと、ハーシーズクロワッサンを購入してみました(^^) クロワッサンは主人の朝食に。 ハーシーズクロワッサンは私の夕飯に(笑) ハーシーズはさすがに、かなり甘々でした。正直、チョコレートが甘過ぎて最後らへんは飽きてしまいました。 クロワッサンを食べていた主人は美味しい、美味しいとムシャムシャペロリでしたので、素材、生地の美味しさを楽しむなら普通のクロワッサンがボリューミーで値段も良心的。次回は私もこちらを頂きたいです。 他にも気になる商品が多数! 特に気になったのはマサラダ、ドーナツ、大判のクッキー二種! 次回伺った際に買いたいです!

2017/08訪問

1回

湯河原 飯田商店 ららぽーと沼津店

片浜/ラーメン

3.71

617

¥1,000~¥1,999

-

定休日
-サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

昼の点数:3.0

活発2歳児娘っ子同伴食べログ 熱海への小旅行で足を伸ばし足を伸ばし、 オープンしたての、ららぽーと沼津へ! 知る人ぞ知る、 湯河原では電車で始発覚悟の飯田商店です。 まず、ららぽーと沼津に入るまでに大渋滞。 車のナンバーから、近隣の方々へのららぽへの期待感がうかがえました。 何とか駐車場に停めて、主人に娘っ子を頼み、いざフードコートへ。 90分待ちの列に並びました。 店主を拝みつつ、やっと注文、お会計へ。 いざ、席について実食! う〜〜ん… ものすごく評価が高く、期待していたのですが… 正直普通。 麺の艶やかさ、透明感などは独特で、麺と出汁と良く絡んで美味しかったです。 初めてのショッピングモール出展ですし、メニューも限られていましたし。 きっと湯河原本店で食べる有り難さや、雰囲気も有るのかな。 本店は電車始発で皆さん、食券買われると口コミに有りましたしね。 次回は本店に行きたいと思いました。

2019/10訪問

1回

China Table 花木蘭

中国料理 EAST 百名店 2023 選出店

食べログ 中国料理 EAST 百名店 2023 選出店

China Table 花木蘭

戸塚/中華料理、ラーメン、中華粥

3.55

322

¥2,000~¥2,999

¥1,000~¥1,999

定休日
水曜日

昼の点数:3.2

ご主人の仕事終わりに、食べに行こう!となり、久しぶりに伺いました。 実はお昼に何度かチャレンジしようとしていながら、満席が多く、本当に久しぶりに入店! ランチセットの チンジャオロース ご主人 油淋鶏 わたくし 五目ラーメン 娘っ子 という感じで注文しました。 こちらのランチの特筆すべきは、スープ、ライスor蒸しパンのお代わり可能! 私はこちらの蒸しパンが好きで、一度はお代わりするのですが、この日は14時近くに行ったため、なんと蒸しパン品切れ…やっぱり人気なのね! また楽しみは次回に!! 注文して、すぐにサラダとスープが来ます。 10分くらいして、五目ラーメン到着! ラーメン大好き娘っ子、食いつく食いつく笑 今回初めて五目ラーメンを注文したのですが、これが美味しかった… 野菜多め、豚肉、えびがとろみの醤油味のスープによく絡んで美味しい! 油淋鶏は衣がサクサク!タレが酸味が効いていてまた美味しい!ご飯がすすみますね。 私も家でたまに作るのですが、どうしたらこんなにさっくり出来るのか研究したいところです。 チンジャオロースのご主人は美味しい美味しいと、ご飯3杯お代わりしていました笑 隣のお席のは1歳くらいの男の子はボロボロと炒飯をこぼしながら食べていて微笑ましかったです。 娘っ子もそうだったなぁ…と思い出してたら、こぼしてるよ!と突っ込んでる娘っ子に、あんたもすごかったよっとツッコミ返し。 出来ればキッズシートやチェアが有れば良いなぁ…と思いつつ。 戸塚安定の中華屋さんでした!

1回

横浜らーめん 源泉 戸塚本店

戸塚/ラーメン、油そば・まぜそば、餃子

3.47

232

¥1,000~¥1,999

~¥999

定休日
-サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

昼の点数:3.2

2017のお盆休みはまさかのラーメン祭になるとは…(笑) 家から近い所に沢山美味しいラーメン屋さんが有るのはありがたい事ですけどね。 今日は源泉さんにお邪魔してみました。 東海道沿いにあります。 結構並ぶ時は並んでいたりして、この日は月曜の15時過ぎでしたが、お店のテーブル席は子連れ、おひとり様、ご夫婦で半分は埋まっていました。 ベースはやっぱり、醤油、塩、赤味噌。 家系は皆これですね。 塩ラーメン、680円。 1番スタンダードな注文。 そしてやってきました! 麺が太い!私は太麺派なのでこの時点で結構テンションが上がります(笑) スープを一口、とっても濃厚!結構な油が浮いていますが、くどくない。 机の上には豆板醤、にんにくすりおろし、胡椒2種に七味など味変スパイスがいっぱい。 激辛好きな私はもちろん、胡椒と豆板醤ははずせません(笑) 両方よく合う!特に塩だからか胡椒がとっても合う!沢山振りかけて頂きました。 豆板醤も真っ赤な見た目ほど、味は辛くなくスープに溶かして美味でした。 特筆すべきはやっぱり太麺かなー(^.^)♡ 濃厚はスープに良く絡んで美味しい。少し値段が上がっても麺がもっと多めだと良かったなー。

2017/08訪問

1回

壱八家 戸塚店

戸塚、本郷台、踊場/ラーメン

3.14

113

~¥999

~¥999

定休日
-サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

昼の点数:3.3

近くの田谷温泉に行く際に良く前を通っていました。 いつも車でいっぱいで、繁盛してるなーと思っていましたが、やっと伺ってみました。 食券制で、醤油、塩、赤味噌ベース。 私は特製醤油とネギチャーシュー丼を、チョイス。 お昼過ぎ13時近くでしたが、連休初日というとこもあり店内は満席で、外に列も出来始めていました。 運良くカウンター席に着席。 お子様連れがとにかく多い!お子様ラーメンを皆さん注文されていて、おもちゃ付きだったりで、地域性が良く出ています。 店内は綺麗で、目に入る所はしっかり整理整頓されていて好感を持ちました。 店員さん皆さん男性ですが、手際よくお仕事されていて回転も良さそう。 余談ですが、この日は旦那さんも納得の爽やかなイケメン揃い(笑)ちょっとラッキー ワクワク待っていると早速やってきました。 もやしたっぷりです!お野菜がしっかり摂れるのも良いですね。 スープは濃厚だけど、くどくなくて美味しい! 麺は中太麺で、また食べやすい(^^) チャーシューも柔らかくて具と麺と量のバランスがとっても良い! なのでネギチャーシュー丼は大丈夫だったかなー…と思いつつ、残ったスープを少しかけて食べたらスルスルと入ってしまいました(笑) スープの美味しさが際立ちますね。 他の方のレビューだと塩も美味しい、とのことで次回はそちらを食べてみたいです。 こちらの近辺だとココ!という飲食店に選ばれているお店なんだな、と実感出来ました。 子連れで気軽に来れる、家系ラーメン屋さんて貴重かも、と思います。 それ抜きにしてもとても美味しいです!

2017/08訪問

1回

パスタカフェ 八乃森

宝永町、知寄町一丁目、菜園場町/パスタ、ピザ、カフェ

3.40

87

¥1,000~¥1,999

~¥999

定休日
-

夜の点数:3.4

2020/08訪問

1回

キャラウェイ

カレー EAST 百名店 2023 選出店

食べログ カレー EAST 百名店 2023 選出店

キャラウェイ

鎌倉/カレー、洋食

3.60

997

~¥999

~¥999

定休日
月曜日サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

昼の点数:3.4

この日は、何故か恒例の源氏山紅葉散策。 おそらく春秋と2回位はせっせと家族で登っています。 娘っ子が1、2歳は抱っこしながらゼーゼーと息巻いて登っていましたが、とうとう3歳。 最初から最後まで意気揚々と登り切り、浄智寺から、葛が原神社、銭洗弁天まで歩き切りました。 しかも余裕で。 子供の成長ってすごいですな? そんなこんなで、小町通りまでベビーカーに乗せてやってきました。最初は食べ歩きかね、なんて話していたら、キャラウェイさんの前を通ると5人程の列が。 すみません、私知らなくて。 うちのご主人が、ここはTVとかの鎌倉特集でよく取り上げられていて… ヘー!じゃ、食べて行こう! ということで並び始めました。 水曜日14時半位でしたが、列は徐々に短くなってはいましたが、後ろにも5人ほど並び20分位で中に入れました。 ご主人はビーフカレー 私は娘っ子とチーズカレー 口コミでご飯の量が、と有りましたが、噂通り。普通盛りで1.5号位有りそう。 食べれるかなー… 結果、完食です笑 結構辛いんです。でもチーズがまろやかさを出していて、これが美味い。 私、カレー屋さんて…あれ?初めて? だけど、やっぱりお店のカレー屋さんて美味しいですね。 一口目が結構感動のおいしさでした。 付け合わせに運ばれてくる、福神漬けや、細切りたくあんなどもカレーとマッチして良い味だしてくれる! ご飯が多めですが、福神漬けなどでまた食べれるし笑 娘っ子も辛い辛い言いながら食べていました笑 2つで1530円?だった気がします。 鎌倉価格ガン無視のコスパ良好過ぎですね! 人気が出るわけです!

2020/12訪問

1回

タケル クインディチ

イタリアン EAST 百名店 2021 選出店

食べログ イタリアン EAST 百名店 2021 選出店

タケル クインディチ

北鎌倉/イタリアン、ピザ、パスタ

3.63

416

¥10,000~¥14,999

¥1,000~¥1,999

定休日
火曜日サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

夜の点数:3.5

紅葉の良い陽気にうかがいました。 連日満席のようで、運良く空いていたこの日。 12時ぴったり

1回

茜草屋

鎌倉、和田塚/喫茶店

3.02

5

-

~¥999

定休日
火曜日サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

昼の点数:3.5

2016.12.11鎌倉宮参拝の後におうかがいしました。 ケーキ4種のどれか1つと紅茶か、珈琲

1回

バー&ラウンジ  トゥエンティエイト コンラッド東京

汐留、新橋、築地市場/カフェ、バー

3.65

701

¥4,000~¥4,999

¥3,000~¥3,999

定休日
-

昼の点数:3.5

桜フェアの時にお伺いしました! ホテルラウンジのアフタヌーンティーに憧れ、お初はこちら! 数多あるアフタヌーンティーでも、コンラッドさんの28階からの景観やこの可愛らしいガトーに惹かれました(^^) 残念ながら、窓側のお席は取れず、8人掛けのせきを半々にしたお席を予約出来ました。それでもしっかりしたベルベットのソファで、充分な席幅がありました。 当日は良い天気で、綺麗に陽射しが差し込んでいました。 ホテルのラウンジということもあり、接客はとても丁寧で、優雅な気持ちになりました。 ガトーは正に写真通り!ひとつひとつデザインも凝っていて目にも楽しく美味しい。 紅茶はお代わり自由。 大きいカップになみなみと注いで頂いて美味しく頂きました。 一緒に行った母も、こういうところに来れて、こんな時間が過ごせて嬉しい、と言っていて全体的に満足感の高いアフタヌーンティーとなりました(^^)

2017/04訪問

1回

エッセルンガ

イタリアン EAST 百名店 2021 選出店

食べログ イタリアン EAST 百名店 2021 選出店

エッセルンガ

長谷、由比ケ浜、極楽寺/イタリアン

3.56

144

¥5,000~¥5,999

¥2,000~¥2,999

定休日
-

夜の点数:3.5

長谷寺の大通りの、一本道真裏。 この大通りのいつも渋滞っぷりは見事。 古民家を改装した店舗で、お家に遊びに来ました!という感じです。 店内からは、こじんまりとしたお庭が見えます。 この日は水曜日。運良く当日予約で入れました。食事中に何組かお断りされていて、やはり事前連絡が確実です。 この日のコースは4800円。 前菜盛り合わせ パスタ メイン デザート コーヒー (デザートを撮り忘れました) 前菜の盛り合わせは季節野菜などがふんだんに使用されていて、彩り鮮やか。4種類それぞれ工夫された一品で美味しかったです。 何が一番美味しかったと言われると、このパスタが絶品でした! ただ、名前を忘れたのと、量が2倍くらいあっても良いくらいでした。おそらくメインを美味しく頂くためのご配慮かと思いますが、パスタ好きなので主人共々、美味しさもあって、「モットー!」となってしまいました(笑) パスタ大盛りが出来るのかしら… 次はパスタランチでお伺いしたいです(笑)

2017/07訪問

1回

ル バー ラ ヴァン サンカンドゥ アザブ トウキョウ 横浜ベイクォーター店

横浜、新高島、神奈川/イタリアン、ワインバー、バー

3.48

306

¥4,000~¥4,999

¥1,000~¥1,999

定休日
-

夜の点数:3.5

母と久しぶりのランチ 正に盛夏という7月下旬、運良く涼しい(^^) 12時頃伺ったのですが、店内は満席。 今日なら良いか、とテラスで頂きました。 平日ランチ限定 黒毛和牛ハンバーグランチ 肉プレートランチ 両方、ラスト1つで超ラッキー! いつも仕事を頑張っている母の日頃の恩恵を私も受けられて、感謝感謝です。 しかし12時で満席、限定メニューがラス1ってやっぱり人気の証拠なんですかね。 パンとライスが選べて、もちろん食べ放題のパンに。 ライスは大盛り無料です。 まずはパンが三種でオリーブオイル付きで出てきます。 次にサラダ、 各プレート、 飲み物、 お代わりパンは取りに行くのではなく、店員さんにお伝えします。 今度は最初に頂いた2種2つずつ持ってきてくれました。 プレートのハンバーグも、お肉の盛り合わせも美味しかった! 成城石井さんのスーパーはこだわりの食材や、オリジナルのデザートやパンを取り揃えていて、用は無いのに立ち寄ってしまう素敵な空間。間違え無いお味かな、と。 オフィス街近くに有るので、お店の入り口でお弁当も販売されていて、飛ぶ様に売れていました。 店員さんも感じよく、良かったです。

2017/07訪問

1回

ラ・テンダ・ロッサ

イタリアン EAST 百名店 2021 選出店

食べログ イタリアン EAST 百名店 2021 選出店

ラ・テンダ・ロッサ

馬車道、桜木町、関内/イタリアン、パスタ、ピザ

3.69

619

¥8,000~¥9,999

¥4,000~¥4,999

定休日
月曜日、火曜日

昼の点数:3.5

前日に電話をして、運良く予約を取る事が出来ました! 当日は大きいお腹を気遣って頂いたのか、広めの席に通して頂いて感謝感謝です。 日曜日ランチ、1番リーズナブルに2600円のコース。 パン 前菜 ピザ パスタ カフェ やっぱり皆さんのクチコミ通り、前菜の盛り合わせは素晴らしいボリューム! 季節のお野菜やお魚がたっぷりで、最初からとても満足感が有りました。 ピザは…すみません。正直、他店との違いがよくわかりませんが、パスタは+400円のトリュフがかったものをチョイス。 かなり太麺でモチモチしていて、トマトベースにトリュフがマッチしていてとても濃厚で贅沢な味わいでした。 最後のカフェは友達はラテ、私はカプチーノにしました。ラテアートでクマが♡ こういう演出だとほっこり、来て良かった、と思います。 広い店内はほぼ満席。 店員さん全員が男性って初めての経験かも。 皆さん、テキパキとスマートにお気遣いされていて洗練された接客で素晴らしいな、と思いました。

2017/07訪問

1回

くり山

ラーメン EAST 百名店 2023 選出店

食べログ ラーメン EAST 百名店 2023 選出店

掲載保留くり山

白楽、東白楽、岸根公園/つけ麺、ラーメン

3.76

921

-

~¥999

定休日
火曜日サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

昼の点数:3.5

つけ麺てこんなに太くて多いの?

1回

ウミガメ食堂

センター南/中華料理、ラーメン、ソフトクリーム

3.49

605

¥1,000~¥1,999

~¥999

定休日
水曜日サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

昼の点数:3.5

子連れもペット連れもドンと恋!なウミガメ食堂さん 食べかけの写真ですみません! 9月連休初日、センター南にある大型室内遊具施設に遊びに来たお昼に、検索でこちらまでやって来ました。 センター南はあまり来た事がないけど、ニュータウンの先駆け、というイメージ。 ビルの地下1階に有り、12時頃行くと、店内はほぼ満席! 運良く席を確保して、 揚げワンタン、ワンタンサンマーメン、五目焼きそばを注文! ひとつひとつ丁寧に作られているので、15分位待ちましたが、揚げワンタンから登場! 付属のタレにつけて食べるのですが早速カリカリで香ばしくて美味! 続いて五目焼きそば! 野菜ゴロゴロ!素揚げされている麺によく絡んで美味しい!このねっとり出汁の味がとにかく美味しい! 最後にお待ちかねの、ワンタンサンマーメン! アッツアツ!この片栗粉を使った出汁は冷めないのが最高ですね!(熱いものはとにかく熱く!が好きな方です) 麺もかなり細麺ですが、よく絡んで美味しいです。 味は五目焼きそばより、薄味でしたが、もたれずさっぱり頂けるのが良いです。 ようやく登場娘っ子も、最近の大ブームが素麺だったので、ツルリツルリとペロリ。 子供の舌は正直ですね! 酒好きご主人はお酒のメニュー表を見て、結構充実してるとニヤニヤ。白州のハイボールを注文。 隣の席の男の子がコーラを注文したら、大ジョッキで来てるし、値段見なかったけど、そういうのも良いんだろうな。 隣もキッズチェア使いの2歳くらいかな?の可愛い男の子連れ、その隣は年配ご夫婦、カウンターには1人来店の老若男女、カップル、 テラス席にはペット連れもOKなんて、 皆どんと恋ってことですね! 5歳以下の子連れが気軽に行けるラーメン屋は貴重ですよ。 店員さんはとても皆、目配り気配り素晴らしいですね。 入店、食べ始め、食べ終わり、退店まで列は途切れることはなく… 皆さんに愛されるお店でした。

2020/09訪問

1回

スイーツガーデン ユウジアジキ

スイーツ EAST 百名店 2023 選出店

食べログ スイーツ EAST 百名店 2023 選出店

スイーツガーデン ユウジアジキ

北山田/ケーキ、マカロン

3.97

1311

~¥999

~¥999

定休日
月曜日、火曜日サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

テイクアウトの点数:3.5

お昼は美味しいサンマーメンの後、 また大型遊具施設に戻り、娘っ子を放牧させつつ、私の頭の中は、このお店の事でいっぱいでした。 そう、スイーツショップで四捨五入驚異の4.0.を叩き出す横浜代表とも思われるこちらのお店。 疲れきっているご主人と、娘っ子を引き連れブンブンと運転して訪れました。 既に15時を回っているのに噂通り店前で5組ほどの行列。 興味津々で娘っ子とご主人も一緒に列に加わり、20分ほどで入店出来ました。 ケーキのガラスケース半分以上は売り切れでしたが、何とかラス1限定の 和栗モンブラン 880円 シュークリーム食べたい 350円 サオトボルージュ 650円 ママのおっぱい 250円 を購入出来ました! いそいそと、帰宅。 夕飯後、私がほぼ全て食べ尽くしました。 (和菓子屋で働いていたほどの甘党です) 全体的に、とにかく作り込まれている! というのが、印象です。 1番美味しかったのは、食べログさんの入り口のケーキにもなっている赤いケーキ サオトボルージュ。 とにかく、これどうなってるの? 何がどれだけはいってたら、こんなに食べるごとに味変するの? という感じでした。 酸味、とチョコレートのハーモニーが素晴らしいです。でもちょっと酸味強めだと私は思いました。 次にシュークリーム食べたい! 生クリームの濃厚さは唯一無二です。とにかくなめらか濃厚!中のカスタードも甘めの濃厚です。クリーム好きにはたまりません! 皮も薄めのクッキー生地で、食べ応えがあります! 3番目は和栗モンブラン ちょっと甘めです。そして敷いてあるメレンゲが少量ながらふんわりサク。 1番高級なのですが、甘い、という印象が強過ぎてすべてを持っていかれてしまった様な… ママのおっぱい は…すみません。本当に正直に言ってしまうと、ニュージャーマンさんの鎌倉カ●ターにソックリ過ぎて…もちろん、カスタードクリームは美味しいのですが、散々鎌倉カスターを食べて来たのでその印象しかなく、本当にすみません。 複雑なケーキが美味しい! これはまた他の種類が食べたい! 買いに行きます!

2020/09訪問

1回

満洲園

鶴見、京急鶴見、国道/中華料理、飲茶・点心、スイーツ

3.49

383

¥1,000~¥1,999

~¥999

定休日
-

昼の点数:3.5

この日は川崎大師へ、年末年始分散参拝の一環で、来年の家内安全の祈願へ。 私のパワースポット川崎大師。 いつもお世話になってます。 今年はコロナの関係で郵送でもお札祈願を受け付けているみたい。 中店通りは閑散としていて…早く活気を取り戻して欲しいですね。 そんな帰り道、若かりしご主人が通っていた満洲園に行こう!となり。 何を食べても美味しい、と評判のこちらの中華。2回目です。 今回の注文は 焼きそば ラーメン&麻婆丼セット 餃子 14時過ぎに行きましたが、お店は私たち以外1組。 子供椅子、取り皿、スプーンフォークもご用意して下さり感謝感謝。 10分ほどで到着! 初の麻婆丼!口コミを拝見すると、史上最高かも、と書かれていたりするので、楽しみ! というかセットだから小さめかと思いきや、ラーメンも麻婆丼も普通に大きい笑 こちらで1070円。 コスパ良好です! 麻婆丼は甘味は少なく辛味も程よくで美味! 私は刺激物が大好きなので、もうちょい甘辛でも良いかなー!とは思いつつ、ご飯もたっぷりで完食! 娘っ子はラーメンムシャムシャ。 3分の2は食べました笑 こちらはこちら昔ながらの醤油味。優しいお味です。わかめとメンマたっぷりです! 焼きそば ご主人一押しのこちら!やっぱり美味しい! 独特の油の香ばしい風味が短い太麺と野菜にマッチして美味しいんですよね! やっぱりこれが私のナンバー1ですかね。 結構お腹いっぱいになりふと、店内を見回すと、遅めの昼ごはんでサラリーマンの方々が3組、入って来られてました。 一番後ろの端の席だった私は何を食べているんだろう?とついついみてみると… なんと皆さん全員、チャーハンと餃子セットを召し上がっておられる笑 ここは頑張ってチャーハンいってみよう!と注文! 正に中華屋のパラパラチャーハンです! 中国人の方々が経営されてる中華ってどうしてこんなに美味しいんでしょう。 でも皆さんが言う通り、何を食べてもハズレ無し、は本当だと思います。 でも帰って気付いたのはラーメン屋さん行くと、帰ってきてから必ずと言って良いほど、水をがぶ飲みするんですが、こちらの中華屋さんは、あんまり飲まなかったなぁ… 塩分気持ち控えめなのかな?と改めて実感した満洲園中華三昧でした!

2020/12訪問

1回

Hitotsu

戸塚/フレンチ、イノベーティブ

3.45

94

¥6,000~¥7,999

¥3,000~¥3,999

定休日
月曜日

昼の点数:3.6

1回

ページの先頭へ