咲ぽんさんの行った(口コミ)お店一覧

咲ぽんのレストランガイド

メッセージを送る

エリアから探す

すべて

開く

北海道・東北
北海道 青森 秋田 岩手 山形 宮城 福島
関東
東京 神奈川 千葉 埼玉 群馬 栃木 茨城
中部
愛知 三重 岐阜 静岡 山梨 長野 新潟 石川 福井 富山
関西
大阪 京都 兵庫 滋賀 奈良 和歌山
中国・四国
広島 岡山 山口 島根 鳥取 徳島 香川 愛媛 高知
九州・沖縄
福岡 佐賀 長崎 熊本 大分 宮崎 鹿児島 沖縄
アジア
中国 香港 マカオ 韓国 台湾 シンガポール タイ インドネシア ベトナム マレーシア フィリピン スリランカ
北米
アメリカ
ハワイ
ハワイ
グアム
グアム
オセアニア
オーストラリア
ヨーロッパ
イギリス アイルランド フランス ドイツ イタリア スペイン ポルトガル スイス オーストリア オランダ ベルギー ルクセンブルグ デンマーク スウェーデン
中南米
メキシコ ブラジル ペルー
アフリカ
南アフリカ

閉じる

行ったお店

「日曜営業」で検索しました。

これらの口コミは、訪問した当時の主観的なご意見・ご感想です。

最新の情報とは異なる可能性がありますので、お店の方にご確認ください。詳しくはこちら

120 件を表示 62

炭焼創彩鳥家 人見

焼き鳥 WEST 百名店 2023 選出店

食べログ 焼き鳥 WEST 百名店 2023 選出店

炭焼創彩鳥家 人見

三条京阪、三条、京都市役所前/焼き鳥

3.73

276

¥4,000~¥4,999

-

定休日
水曜日サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

夜の点数:4.5

接客の丁寧さが好印象。 予約が取れないと聞いていたので、空いている日ならいつでもいいですと電話したところ、1ヶ月弱くらいで来店できました。 カウンターだったのですが、1人なのに二席お使いくださいと荷物とコートを置かせてくれて、驚きました。 まずはもも塩…と思っていたら、メニューにソリレスを発見したので、真っ先に注文しました。 周りにいたお客さんも同じ考えのようで、かなり短時間で無くなっていました。なので、食べたい方はオープン直後の来店が良いのかもしれません。 とりあえず、ソリレス・とりねぎ・もも塩を頼み、お酒を飲みながら待つ。一本ずつ間隔をあけて持ってきてくれるので、とてもまったり飲めてまったり食べられました。 その後も、こころ・チキン南蛮・ささみわさび・カチョカバロチーズ串・つくね・とりねぎを頼み、お酒を飲みながら待つ、を繰り返しました。 どの串もとても美味しいのでお酒が進みます。個人的には鳳凰美田もも酒が好みでした。 持ってきてくれるときも、お皿を下げてもらうときも、注文が全て来たかどうかの確認も、接客すべてが丁寧で最後まで心地良く過ごせました。 是非また予約して、訪問したいと思います。

2018/02訪問

1回

リストランテ野呂

イタリアン WEST 百名店 2021 選出店

食べログ イタリアン WEST 百名店 2021 選出店

リストランテ野呂

二条、二条城前、大宮/イタリアン、洋食

3.68

175

¥10,000~¥14,999

¥2,000~¥2,999

定休日
月曜日サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

昼の点数:4.5

素敵なお店、その一言に尽きる。 ランチメニュー1,800円にしようとしたものの、せっかくだしということで+パスタ、+デザートしてもらいました。 食事中、他のお客さんも見ていたら、お水が無くなったときや空になったお皿への対応がとても素早く丁寧です。 ポタージュはふわっとネギの香りがして、上品な味でした。 サラダはキャロットロペとマッシュポテトでした。どうしてこのマッシュポテトこんなに優しい味なんだろう⁉︎と思っていたら、どうやらサツマイモの甘みがこの優しさを出しているようです。感動しました。 実はウニが得意ではなかったのですが、なめらかなトマトクリームパスタはとても美味しくて、パスタ追加してよかった…と心から思いました。 有名だと聞いていたので、メインはメンチカツをお願いしました。思っていた以上に大きくて、食べ切れないかと心配しました。 デザートのパンナコッタは、すごく酸っぱい柚子に甘いカラメルがたっぷりかかっていて、上手く中和されていました。 どれもとても美味しかったです。 大満足で帰っていると店長さんが急いでお店の外まで追いかけてきてくださって、バタバタしていたのでお構いできずすみませんでしたと名刺頂きました。 お料理から心遣いまでとても素敵なお店でした。

2018/01訪問

1回

うなぎ屋 廣川

うなぎ 百名店 2022 選出店

食べログ うなぎ 百名店 2022 選出店

うなぎ屋 廣川

嵐山(京福)、トロッコ嵯峨、嵐電嵯峨/うなぎ、どじょう

3.74

679

¥6,000~¥7,999

¥6,000~¥7,999

定休日
月曜日サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

昼の点数:4.5

予約して伺ったのでスムーズに席に案内されましたが、ものすごい行列に圧倒されました。 2階席が予約用らしく、席数が少なくとても静かな雰囲気で景色も良く最高でした。 う巻きとうな重、お吸い物をいただきました。卵ふわっふわで出汁が効いていて本当に美味しいです。うなぎももちろん文句無しの美味しさでした。 店員さんもとても良くしてくれたので、是非また訪問したいですね。

2017/09訪問

1回

喫茶葦島

喫茶店 百名店 2022 選出店

食べログ 喫茶店 百名店 2022 選出店

喫茶葦島

京都市役所前、三条、三条京阪/喫茶店、カフェ、ケーキ

3.80

582

¥1,000~¥1,999

¥1,000~¥1,999

定休日
月曜日

昼の点数:4.0

人に教えたくない喫茶店。 店員さんの対応がとても丁寧ですごく良いです。 エレベーターを降りた瞬間からお出迎えしてくださって驚きました。 注文した後もメニューを見たいと思い、そのままにしてもらったのですが、そのあとタイミングを見計らって追加注文を聞いてくれたりと細やかな配慮が素晴らしいです。 もちろん珈琲も良い香りでとても美味しく、名前は忘れましたがチョコレートケーキも濃厚で珈琲と合います。 静かな空間でゆったりと過ごせるので何度でも行きたいお店です。

2018/01訪問

1回

まんざら 本店

神宮丸太町、京都市役所前、三条/居酒屋、日本料理

3.33

36

¥6,000~¥7,999

-

定休日
-

夜の点数:4.0

どれも絶品! 内装もすごくおしゃれで、私は個室だったので少し覗いただけですが、カウンターが一番雰囲気良かったように思います。 気になったお料理を片っ端から頼んでみましたがどれも美味しい!特に生麩の田楽が大好きなので幸せでした。 写真撮り忘れたお料理の中で一番美味しかったのはカニクリームコロッケですね。濃厚クリームにサクサクの衣が最高でした。 接客も丁寧だったので、是非また行きたいと思います。

2018/02訪問

1回

炭火焼肉 ながお

北野白梅町、鞍馬口、等持院・立命館大学衣笠キャンパス前/焼肉、ホルモン、肉料理

3.08

12

¥4,000~¥4,999

-

定休日
水曜日

夜の点数:4.0

写真を撮り忘れる美味しさ。 接客がとても良いです!網もこちらから言う前に取り替えてくれて、飲み物やお肉の注文も無くなるタイミングで声かけをしてくれます。 お肉も柔らかくて脂が多くてとても美味しいです。驚いたのはご飯の美味しさですね。白米が甘くてもっちりしていて単体で食べたいほどです。 是非また伺いたいですね。

2018/01訪問

1回

洋食の店 みしな

洋食 百名店 2023 選出店

食べログ 洋食 百名店 2023 選出店

洋食の店 みしな

祇園四条/洋食、コロッケ

3.77

232

¥4,000~¥4,999

¥3,000~¥3,999

定休日
水曜日サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

昼の点数:4.0

サクサク衣、大きな海老! 平日のお昼だったので、私以外お客さんいなかったのでゆっくりできました。 迷いなくフライ定食を注文。 アスパラのポタージュ、柔らかい味でした。一口目は普通にコーンポタージュっぽいと思いましたが、後からアスパラの風味がふわっときます。美味しいです。 カニクリームコロッケとエビフライ、衣軽くて揚げ物なのに全く胃もたれしないです!(?) エビぷりぷりでそのままでもすっごく美味しいですし、タルタルソースもシンプルでさらに美味しさを引き立てていました。 カニクリームコロッケも負けず劣らず優しい口当たりで最高でした。 少しお話もして、ゆっくりご飯を食べて、とても満足でした。 次は別のものも食べたいので是非また訪問したいです。

1回

イカリヤ食堂

祇園四条、河原町、清水五条/フレンチ、ビストロ

3.50

411

¥3,000~¥3,999

¥2,000~¥2,999

定休日
月曜日

昼の点数:4.0

土日祝限定のランチ。 予約が取れないとは本当でした。2週間前に電話すると予約できる日は全て埋まっているとのことで、また別日に改めて1ヶ月前に電話。やっと予約が取れました。 真横が鴨川。晴れていたので景色は最高ですね。 料理もとても美味しかったです。コース品数が多い分、量は少ないので女性でも食べ切ることができる量になっているそうです。 店員さんの対応がとても良く、細かいところまで気付いてくれるなあと感じました。 予約が取れれば是非また行きたいです。

2017/12訪問

1回

接方来 京都駅ビル店

京都、九条、七条/居酒屋、野菜料理、豆腐料理

3.47

225

¥3,000~¥3,999

¥1,000~¥1,999

定休日
-

昼の点数:4.0

ランチに訪問しました。昼は昼のメニューしかないんですね。オムレツが気になっていたので残念です。 1,500円でこの量はかなり良いと思います。お腹いっぱいになりました。 本当に野菜中心のメニューで、どれも美味しかったです。個人的には湯葉とこんにゃくがすごく好きでした。 内装もとてもおしゃれでしたし、また今度は夜に伺おうと思います。

2017/03訪問

1回

志庵

烏丸御池、烏丸、四条(京都市営)/バー

3.19

18

¥3,000~¥3,999

-

定休日
-サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

夜の点数:4.0

あまりお酒に詳しくないので、バーテンダーさんと話しながら幾つか選んでいただきました。 渡されるメニューに載っていないカクテルも作っていただけるので初心者にも有難いですね。 年齢層が高く、かなり落ち着いた雰囲気のバーだなという印象ですが、私のような若者も快く受け入れてくれます。 お酒もとても美味しく、マスターや他のお客さんと話せるのもとても楽しいです。

2017/03訪問

1回

クラフトビールのステーキ酒場 パリ21区 京都寺町錦

京都河原町、祇園四条、烏丸/ステーキ、ハンバーグ、ビアガーデン

3.34

129

¥2,000~¥2,999

¥1,000~¥1,999

定休日
-

夜の点数:4.0

アラカルト注文で伺いました。 お店の雰囲気はかなりおしゃれで、ランチは予約無しでは入れないほど混雑しています。 夜も予約して行った方が良いと思います。 料理は結構ボリュームがあるので、アラカルトで十分だなと思いました。 おしゃれなお店なので女子会にもデートにも最適ですね。

2016/10訪問

1回

京洋食 まつもと

烏丸、四条(京都市営)、烏丸御池/洋食、フレンチ、ステーキ

3.47

176

¥4,000~¥4,999

¥1,000~¥1,999

定休日
月曜日

昼の点数:4.0

雰囲気の良い店内 口コミで、提供時間が遅かったという意見もあったので、どうかなーと思っていたのですが、10分ちょっとで出てきました。オープンと同時に訪問したので、他のお客さんがいなかったからかもしれません。 何にしようか迷った結果、ジンジャーポークにしました。 脂が美味しいです。一口目からテンション上がりました。かなり山椒が効いていて、ガツンときます。 ご飯と豚汁なのも良いですね。嬉しくなります。 付け合わせの野菜も美味しかったので、素材にこだわっているんだなと思いました。 ぜひ再訪したいです。次は鶏にしようと決めてます。

2018/04訪問

1回

Cafe&Kitchen 松吉

北野白梅町、等持院・立命館大学衣笠キャンパス前、龍安寺/カフェ、洋食、日本料理

3.18

31

¥1,000~¥1,999

¥1,000~¥1,999

定休日
月曜日

昼の点数:4.0

ランチを食べに伺いました。 12時過ぎに到着したのでまだ席は空いていましたが、料理を待っている間に

1回

洋菓子 ぎをん さかい

祇園四条、京都河原町、三条京阪/ケーキ、カフェ

3.59

219

-

¥2,000~¥2,999

定休日
木曜日サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

夜の点数:3.5

ついつい食べきってしまう京ごころん 時間が遅かったのでカフェには間に合わず、京ごころんの試食もなくなっていたので、店員さんにオススメを聞いて買いました。 抹茶 やっぱり京都祇園といえば抹茶かなということで売れるそうですね。 強すぎない程よい苦味のある抹茶の味で、10個飽きることなく食べられます。 最初は味強いかな?とも思ったのですが、和三盆と交互に食べていたので、なかなか良い中和感でした。 和三盆 これを優しい甘さというのか…と1人で浸ってしまいました。それくらいふわっとした甘さで、食べる手が止まりません。 個人的には、抹茶よりも和三盆の方が好きでした。 和三盆だけずっと食べ続けられる美味しさです。 今度はカフェの方に行きたいと思います。

2018/11訪問

1回

ナトゥーラキョウト 梅小路公園前店

梅小路京都西、丹波口/ソフトクリーム、クレープ・ガレット、カフェ

3.05

8

-

~¥999

定休日
水曜日サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

昼の点数:3.5

ジェラートとソフトクリームのコンボ! 京都水族館の帰りに寄るのが習慣化しつつあるジェラートのお店。 詳しい名前は忘れてしまったんですが、カフェオレ系のジェラートにミルクソフトクリームのセットです ソフトクリーム濃厚ですごく美味しいです!良い意味でさっぱりしていなくて、しっかり味を楽しめる! ジェラートの甘さとソフトクリームの甘さが喧嘩せず、食べ飽きることなく終わってしまうのですぐ次を食べたくなるくらい好きです。 他の味も食べたいけど、カフェオレ大好きすぎてついついそればかり頼んでしまいます

2017/04訪問

1回

イルキャンティ京都 河原町三条店

三条、京都市役所前、京都河原町/イタリアン、居酒屋、ダイニングバー

3.10

55

¥3,000~¥3,999

¥1,000~¥1,999

定休日
-

夜の点数:3.5

味良し、量に注意? 最近京都は色んな所に新しいホテルがたくさんできるのでもう少し目を離すと新しいお店いっぱいできていて、 そんな中、気になっていたイルキャンティに訪問。 店内わりと広々としていて、雰囲気とても良いです。デートはもちろん、テーブルも広かったので女子会にも向いてそうだなと思いました。 メニューが縦長に大きくて文字が小さい上に写真が無いので少し見辛いですが、ちゃんとどんな料理かの説明を書いてくれているのでそこはとても有難いですね。 しらすマルゲリータ、カマンベールチーズのフライ、プロシュート&サラミ、ボンゴレを注文しました。 ほとんど写真撮り忘れました。 バゲットとフォカッチャ 所謂付き出しみたいな感じなんですかね?トマトペーストとオイル系ペーストの2種類につけて食べてくださいということでした。特筆することもない感じです。 カマンベールチーズフライ 美味しいというのは聞いていたので見つけた瞬間頼みました。かなり油っこいので胃と相談して食べてください。とてもサクサクで食感が楽しい食べ物でした。 しらすマルゲリータ しらす大好きなのですごく期待していたのですが…。しらすもマルゲリータもとても美味しいけど、これは合わせなくていいです、別々で。笑 プロシュート&サラミ お皿に桃(?)みたいなのが載っていて、これは生ハムメロンみたいにしてってことなのかな…?と疑問に思いながらやってみましたが、私は好きではありませんでしたし、 生ハムとサラミは他の店で食べた方が美味しいと思いました。ここでは二度と頼まないと思います。 ボンゴレ これは一番好きでした!あっさりしててもしっかりパスタソースの旨味があって、とても美味しかったです!是非また食べたいです。 味に関しては個人の好みによるとも思いますが、そこまでハズレも少ない印象でした。 ただ、私が少食ということもあり、量が多い…。 店員さんに聞いたところMサイズ2〜3人前らしいので、おひとりさまはターゲットにされてないのかな?と少し思いました。 そういうところも含めてやっぱり女子会向きなお店なのかもしれませんね。 お店の雰囲気もオシャレで良いですし、確実に再訪します!

2018/07訪問

1回

ウイークエンダーズコーヒー 富小路

京都河原町、烏丸、烏丸御池/コーヒースタンド

3.53

123

~¥999

~¥999

定休日
水曜日サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

昼の点数:3.5

知らなきゃ気付けない珈琲 地図見ながら歩いていたのに本当に素通りしてしまいそうになりました。 駐車場の奥に素敵な外観のお店があって、日常の異空間って感じで好きです。 暑い中歩いてきたのでアイスカフェオレをお願いし、外のベンチで風に吹かれながらのんびり休憩。 珈琲はすごくキリッとした苦味で、ミルクに中和されず珈琲の主張が勝っている味でした。 駐車場と素敵なお店とのアンバランスがいかにも日常の中の特別な時間って気持ちがして私はすごく気に入りました。 近くを散歩した時は是非また行きたいです。

2018/06訪問

1回

御多福珈琲

京都河原町、祇園四条、烏丸/喫茶店

3.50

181

-

~¥999

定休日
-サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

昼の点数:3.5

雰囲気の良いカフェ 常連さんが多いのか、カウンターのお客さんとマスターがすごくお話しされていて、でも決してうるさくなくてとても良い空間でした。 アイスミルクコーヒーとプリンをいただきました。 甘くなくて良い苦味で美味しい珈琲でした。プリンは想像以上に大きくて驚きました。程よくしっかりした食感で、王道プリンでした。 とにかく雰囲気が良かったので今度は時間がある時にゆっくり再訪したいと思います。

2018/04訪問

1回

アルチザナル

パン WEST 百名店 2022 選出店

食べログ パン WEST 百名店 2022 選出店

アルチザナル

出町柳、今出川/パン、カフェ

3.71

353

~¥999

~¥999

定休日
水曜日、木曜日サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

昼の点数:3.5

他とは違う独特の味。 今回はここに行こうと思っていましたが、知らないと通り過ぎてしまうようなとてもシンプルな外観でした。 訪問した時間が問題だったのかもしれませんが、並んでいる種類が少なくて迷うこともなかったですね。 ベーコンエピとチーズパンを買いました。 ベーコンエピは大好きなので、色んなお店で必ず買うのですが、他と比べて香りがかなりキツイと感じました。 焼き立てだったのも一つの理由かもしれませんが、マスタードというか香辛料というか、香りが鼻につく感じでした。リピートはしないかも。 チーズパンは期待していた以上に美味しかったです。外側はカリカリのチーズに、中はサイコロ状のチーズが入っていて、思っていたより味も濃くなく、良かったです。 次は種類がたくさん並んでそうな時間に行きたいと思います。

2018/03訪問

1回

まるき製パン所

パン WEST 百名店 2022 選出店

食べログ パン WEST 百名店 2022 選出店

まるき製パン所

四条大宮、大宮、丹波口/パン、サンドイッチ

3.74

908

~¥999

-

定休日
月曜日サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

昼の点数:3.5

シンプルな美味しさ。 ウインナードッグのキャベツはカレー風味がする!そこにパリパリのウインナーは良い組み合わせだなと思います。 コロッケロールはたっぷりのキャベツと味のしっかりしたコロッケがおいしい〜。全然脂がしつこくなくて、何個でも食べられそう。 パンはふわふわというよりは外側は少し焼かれていて、内側がもちっとしてる感じです。 パンの種類たくさんあったので、全部食べたいですね。

1回

ページの先頭へ