只野ノンダクレさんの行った(口コミ)お店一覧

只野ノンダクレのレストランガイド

メッセージを送る

只野ノンダクレ 認証済

エリアから探す

すべて

開く

北海道・東北
北海道 青森 秋田 岩手 山形 宮城 福島
関東
東京 神奈川 千葉 埼玉 群馬 栃木 茨城
中部
愛知 三重 岐阜 静岡 山梨 長野 新潟 石川 福井 富山
関西
大阪 京都 兵庫 滋賀 奈良 和歌山
中国・四国
広島 岡山 山口 島根 鳥取 徳島 香川 愛媛 高知
九州・沖縄
福岡 佐賀 長崎 熊本 大分 宮崎 鹿児島 沖縄
アジア
中国 香港 マカオ 韓国 台湾 シンガポール タイ インドネシア ベトナム マレーシア フィリピン スリランカ
北米
アメリカ
ハワイ
ハワイ
グアム
グアム
オセアニア
オーストラリア
ヨーロッパ
イギリス アイルランド フランス ドイツ イタリア スペイン ポルトガル スイス オーストリア オランダ ベルギー ルクセンブルグ デンマーク スウェーデン
中南米
メキシコ ブラジル ペルー
アフリカ
南アフリカ

閉じる

行ったお店

「南アジア料理」「日曜営業」で検索しました。

これらの口コミは、訪問した当時の主観的なご意見・ご感想です。

最新の情報とは異なる可能性がありますので、お店の方にご確認ください。詳しくはこちら

120 件を表示 40

カリーライス専門店エチオピア 本店

カレー TOKYO 百名店 2023 選出店

食べログ カレー TOKYO 百名店 2023 選出店

カリーライス専門店エチオピア 本店

神保町、新御茶ノ水、小川町/カレー、インド料理

3.78

3223

¥1,000~¥1,999

¥1,000~¥1,999

定休日
-

夜の点数:3.4

神保町でスパイスチャージ

2018/03訪問

1回

タンドールバル カマルプール 木場店

アジア・エスニック TOKYO 百名店 2023 選出店

食べログ アジア・エスニック TOKYO 百名店 2023 選出店

タンドールバル カマルプール 木場店

木場、東陽町/インド料理、インドカレー

3.72

1743

-

¥1,000~¥1,999

定休日
-サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

夜の点数:3.5

昼の点数:3.5

木場にあるインド料理の名店

2018/10訪問

2回

カーン・ケバブ・ビリヤニ

アジア・エスニック TOKYO 百名店 2023 選出店

食べログ アジア・エスニック TOKYO 百名店 2023 選出店

カーン・ケバブ・ビリヤニ

新橋、銀座、内幸町/インド料理、インドカレー、パキスタン料理

3.71

1859

¥3,000~¥3,999

~¥999

定休日
-

夜の点数:3.6

久しぶりの新橋ビリヤニ

2018/04訪問

1回

グルガオン

アジア・エスニック TOKYO 百名店 2023 選出店

食べログ アジア・エスニック TOKYO 百名店 2023 選出店

グルガオン

銀座一丁目、京橋、有楽町/インド料理、インドカレー

3.70

2234

¥2,000~¥2,999

¥1,000~¥1,999

定休日
-サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

夜の点数:3.5

銀座に或る北インドの隠れ家

2018/03訪問

1回

ナイルレストラン

アジア・エスニック TOKYO 百名店 2022 選出店

食べログ アジア・エスニック TOKYO 百名店 2022 選出店

ナイルレストラン

東銀座、銀座、銀座一丁目/インド料理、インドカレー

3.69

2538

¥1,000~¥1,999

¥1,000~¥1,999

定休日
火曜日サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

夜の点数:3.4

インド料理のルーツ

2017/11訪問

1回

アーンドラ・キッチン

アジア・エスニック TOKYO 百名店 2023 選出店

食べログ アジア・エスニック TOKYO 百名店 2023 選出店

アーンドラ・キッチン

御徒町、上野広小路、仲御徒町/インド料理、インドカレー、ダイニングバー

3.68

1267

¥2,000~¥2,999

~¥999

定休日
-

夜の点数:3.5

御徒町 南インド料理の名店

2017/06訪問

1回

バンゲラズキッチン

アジア・エスニック TOKYO 百名店 2023 選出店

食べログ アジア・エスニック TOKYO 百名店 2023 選出店

バンゲラズキッチン

有楽町、銀座一丁目、銀座/インド料理、インドカレー、ワインバー

3.67

1371

¥5,000~¥5,999

¥1,000~¥1,999

定休日
-

夜の点数:3.6

銀座インズで南インド

1回

ヴェヌス サウス インディアン ダイニング 錦糸町店

カレー TOKYO 百名店 2020 選出店

食べログ カレー TOKYO 百名店 2020 選出店

ヴェヌス サウス インディアン ダイニング 錦糸町店

錦糸町/インド料理、インドカレー

3.67

826

¥4,000~¥4,999

¥1,000~¥1,999

定休日
-

夜の点数:3.4

錦糸町に或るマドラス

2017/04訪問

1回

アロマズ オブ インディア

アジア・エスニック TOKYO 百名店 2023 選出店

食べログ アジア・エスニック TOKYO 百名店 2023 選出店

アロマズ オブ インディア

淡路町、小川町、新御茶ノ水/インド料理、インドカレー

3.66

483

¥2,000~¥2,999

~¥999

定休日
-

夜の点数:3.5

神田須田町にある北インド

2018/04訪問

1回

ハリマ・ケバブ・ビリヤニ

アジア・エスニック TOKYO 百名店 2023 選出店

食べログ アジア・エスニック TOKYO 百名店 2023 選出店

ハリマ・ケバブ・ビリヤニ

稲荷町、上野、新御徒町/インド料理、インドカレー、パキスタン料理

3.66

1478

¥2,000~¥2,999

~¥999

定休日
-

夜の点数:3.5

上野でビリヤニをいただく 上野駅浅草口から出て浅草通りを進むと右手にお店がありました。間口はそれ程でもありませんが中は結構な広さ。現地の方で賑わうしっかりしたレストランです。 今日いただいたのは、キングフィッシャーにマトンビリヤニ。かなりの量と聞いていたので、サイドメニュー無しです。 まずはピザ風のパパドをつまみにキングフィッシャーをやりながら待つこと暫し。 ビリヤニ着丼。やはり量は多い。パスマティライスをかき分けて羊肉を発掘。骨の間の肉が、タレが沁みて真っ黒になってるところ美味しいです。ライスの乾物臭がやや気になったが、スパイスが沁みたところと白いところがちゃんと層になって、しっかり炊き込まれてるのがわかります。吾輩的にはライタのお代わりをくれた時点で合格です。これまで色々なところでビリヤニはいただいてますが、かなり上位に来るのではないかな。とにかく量が多いので複数人での来訪をお勧めします。 ダンニャバード

2017/10訪問

1回

ガンディー

アジア・エスニック EAST 百名店 2023 選出店

食べログ アジア・エスニック EAST 百名店 2023 選出店

ガンディー

京成船橋、船橋、大神宮下/インド料理、インドカレー

3.65

443

¥1,000~¥1,999

~¥999

定休日
月曜日

夜の点数:3.4

セットメニューも安定のうまさ

2018/11訪問

2回

南印度ダイニング ポンディバワン 武蔵新田

アジア・エスニック TOKYO 百名店 2023 選出店

食べログ アジア・エスニック TOKYO 百名店 2023 選出店

南印度ダイニング ポンディバワン 武蔵新田

武蔵新田、千鳥町、下丸子/インド料理、インドカレー、薬膳

3.65

473

¥2,000~¥2,999

~¥999

定休日
-

夜の点数:3.5

バナナリーフミールス!

2018/05訪問

1回

アーンドラ・ダイニング 銀座

アジア・エスニック TOKYO 百名店 2023 選出店

食べログ アジア・エスニック TOKYO 百名店 2023 選出店

アーンドラ・ダイニング 銀座

銀座一丁目、京橋、宝町/インド料理、インドカレー、ダイニングバー

3.65

1416

¥2,000~¥2,999

~¥999

定休日
-

夜の点数:3.5

銀座に或る南インド 京橋駅から高速を潜って1本目を左に折れると直ぐにお店があります。御徒町のアーンドラキッチン、神田のアーンドラダバと此処でアーンドラ三店舗制覇です。 流石銀座だけあって三店舗中最もレストランっぽい。今日はノンベジミールスをいただいた。 丸いターリー皿にバナナリーフが敷かれ、ラッサム、サンバル、あっさり野菜炒めのポリアルに、チキン、エビ、マトンのカレー、此れにチャパティ、パスマティライス、バパドにピクルスが付いてくる。ライスの量が少なく感じたが直ぐにお代わりを大皿で持って来てくれた。 此処のチャパティは御徒町と比べるとパリッとして軽い感じ。御徒町でも感じたがチキンカレーがココナッツミルクが効いて絶品。やはりカレーは単品ではなく色々と混ぜるのが基本。 チキンカレーとポリアル、サンバルをライスに混ぜて、ピクルスをちょっと足すのがオススメ。甘辛酸のバランスで素晴らしく化ける。 やはりアーンドラさん安定の味ですね〜 ダンニャバード

2017/09訪問

1回

ベジキッチン

アジア・エスニック TOKYO 百名店 2023 選出店

食べログ アジア・エスニック TOKYO 百名店 2023 選出店

ベジキッチン

仲御徒町、御徒町、新御徒町/インド料理、インドカレー、アジア・エスニック

3.65

441

¥1,000~¥1,999

¥1,000~¥1,999

定休日
-サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

夜の点数:3.4

御徒町に或るベジタリアン食堂 御徒町駅北口から昭和通りに出て、御徒町交番のところから入り三番目の十字路を右に折れるとお店があります。 此処肉は使ってない。タンドリーとかカバブとかあるが、ジャガイモ等で代用している。精進料理のよう。 今日いただいたのは南タリー。 サンバル、ラッサムの定番に選べるカレーはアルゴビをオーダー、此れにロティ、パスマティライス、ヨーグルト、デザートが付いてくる。 先ずはパパドにミントソースが付いてきた。此れが結構辛い。おのずと期待が高まる。しかし此処でスタックした。吾輩のタリーがなかなか来ない。お友達の現地の方が来店して久しぶりなのかちょっとした再会劇がはじまったり、テレビでは妖艶な女性ダンサーの踊りが流れたり、マッタリとした雰囲気で、ひたすら待つこと20分。 ようやくタリー着丼。アルゴビはドライタイプを想定していたが、普通のトマトベースのルーにジャガイモは確認できたがカリフラワーは入っている?上手く伝わらなかったかな。まあ此れは此れで美味しいから良いです。 ラッサムは少しかわった味。ラッサムってお店によって結構味が違う。サンバル、ラッサムをライスに混ぜていただくと美味しい。 デザートはスイートポテトのような見た目。後で調べたらハルワと言うらしい。 野菜しか使っていないとは感じさせない満足感。お店の人もフレンドリーでまた来たくなる店だ。 ダンニャバード

2017/06訪問

1回

アーンドラ・ダバ

アジア・エスニック TOKYO 百名店 2023 選出店

食べログ アジア・エスニック TOKYO 百名店 2023 選出店

アーンドラ・ダバ

神田、新日本橋、淡路町/インド料理、インドカレー、ダイニングバー

3.65

570

¥3,000~¥3,999

¥1,000~¥1,999

定休日
-

夜の点数:3.4

神田で南インド料理

2017/02訪問

1回

バーワルチー

アジア・エスニック TOKYO 百名店 2023 選出店

食べログ アジア・エスニック TOKYO 百名店 2023 選出店

バーワルチー

赤羽、赤羽岩淵/インド料理、インドカレー

3.57

324

¥1,000~¥1,999

~¥999

定休日
火曜日

夜の点数:3.4

赤羽でチャナマサラをいただく

2018/04訪問

1回

パンジャビ ダバ

アジア・エスニック EAST 百名店 2023 選出店

食べログ アジア・エスニック EAST 百名店 2023 選出店

パンジャビ ダバ

新丸子、武蔵小杉、向河原/インド料理、インドカレー

3.57

330

¥1,000~¥1,999

¥1,000~¥1,999

定休日
-サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

夜の点数:3.4

武蔵小杉でビリヤニ 武蔵小杉北口のUFJ脇の路地から入ると割と近いです。 此処ビリヤニがイチオシ。 きちんとビリヤニ鍋で、パスマティライスとスパイス・具材を層にして炊き込んでいるそう。 チキンビリヤニとマトンビリヤニをいただきました。 ライタがスープ皿で提供されるところも嬉しい。カトリ(カレーを入れるステンレスの小皿)で提供されることが多いのだが、いつも足りなくなる。此方は十分な量がありそうだ。 先ずはライタ無しでチキンビリヤニをいただく。スパイス感はさほどでもありませんが、チキンの出汁とカルダモンやミントのハーブが効いて悪くはない。ただ特筆するほどではない。 こんなものかと思いつつマトンビリヤニに移ると此処でやられた。スパイス感が凄い。マトンの味もしっかり感じる。 ビリヤニは層にして炊き込むのでライスのスパイスが沁みている部分がまだらになるのですが、マトンビリヤニはしっかりまだらを確認できる。ビリヤニと称してピラフのようなものを出す店があるなか、此れは本物だ。 次にライタをかけていただく。此れがまた素晴らしい。全く別の料理に変身する。ヨーグルトの酸味とスパイスのハーモニーが堪らない。 此れ程ライタが合うビリヤニも初めてかもしれない。ライタ結構あったと思ったら気がつくともうわずか。コーン型のパパドも砕いて混ぜていただく。やはり此処もライスの量が多く、ライタの終了を持ってごちそう様です。 チキンビリヤニは初心者向け、マトンビリヤニは中級者向けと言った位置づけか。 此処はマトンビリヤニを絶対に食べるべき。 ダンニャバード

2017/05訪問

1回

マドラスミールス

アジア・エスニック EAST 百名店 2023 選出店

食べログ アジア・エスニック EAST 百名店 2023 選出店

マドラスミールス

新丸子、武蔵小杉、沼部/インド料理、インドカレー、野菜料理

3.56

485

¥2,000~¥2,999

¥1,000~¥1,999

定休日
火曜日

夜の点数:3.5

新丸子に或るマドラス 新丸子駅東口から綱島街道を渡って寂しい通りを進むと、突然陽気なマドラスのお店が現れます。パステルカラーに塗り分けられた玄関には花びらでWELCOMの文字が。マドラスを謳う店はパステル調のスカイブルーをイメージカラーに使うことが多い気がする。南国の港町のイメージか。 店内はおそらく居酒屋の居抜きか、この手の店には珍しく小あがりがある。せっかくなので座敷で足を伸ばすことに。 とりあえず日本のビールをジョッキでオーダー。料理は予め決めていたミールスをノンベジでいただく。 ビールをやりながら暫し待つとミールスの銀盆が到着。 サンバル、ラッサム、ポリヤル、チキンカレー、マトンカレー、マサラヨーグルト、アッパラン(パパド)、チェティナードゥフライドチキン(タンドリーチキン)、パスマティライス、パロタ、デザート(甘いヨーグルト)のセット。 サンバル・ラッサム・ポリヤルの三種の神器は勿論、カレーもスパイス感が良く、アッパランを砕いて混ぜたライスに絡めていただくと至福の旨さ。 今回は特にパロタを推したい。普通ミールスにはチャパティだが、パロタはチャパティよりナンに近く、もっちり感がありながら重くない。初めていただきましたが、此れは美味いです。お代わり聞かれたがお腹いっぱいになりフィニッシュ。 味、雰囲気ともに大満足のお店でした。 ダンニャバード

2017/04訪問

1回

南インド料理ダクシン 東日本橋店

アジア・エスニック TOKYO 百名店 2022 選出店

食べログ アジア・エスニック TOKYO 百名店 2022 選出店

南インド料理ダクシン 東日本橋店

馬喰町、馬喰横山、東日本橋/インド料理、インドカレー

3.53

560

¥3,000~¥3,999

¥1,000~¥1,999

定休日
月曜日

夜の点数:3.1

ダクシンの2号店のはず? 八重洲ダクシンに伺って美味しかったので、馬喰町にある此方の店に行ってみた。此の界隈は古い建物が多く此の店もかなり時代を感じるつくりだ。平日の夜ともなると人通りはまばらで此の店の灯りだけがポツネンと灯る。一階は厨房と正面にテーブルとソファが、奥にテーブル席が少し、トイレを借りに二階に上がったところ、二階はまあまあの席数がある。 折角なのでソファでゆったりする。今日いただいたのは、南インドベジミールス2300円。 丸いターリー皿に、ラッサム、サンバルの定番にダルにサグのカレー、スナックにワダ、パパドにでっかいプーリーが乗って、パスマティライスがどんぶりで付いてきた。デザートは何故かチーズケーキ。 早速いつものようにカトリを退かしてライスをターリー皿にぶちまけようとプーリーをちぎったところ、中から熱々の蒸気が。此れは要注意。パパドは塩気のあるタイプでライスと混ぜると旨そう。ライスがパスマティなのは嬉しいが、ちょっと臭いが気になった。カレーは可もなく不可もなく。ラッサムは旨味もあってなかなか。ライスがどんぶりに大盛り入ってたので流石に完食出来ず。チーズケーキはホテルのバイキングによくあるものでした。 八重洲店のイメージで来たのでちょっと残念。 ダンニャバード

2017/09訪問

1回

タンブリン カレー&バー

北千住、千住大橋、牛田/スリランカ料理、カレー

3.53

368

¥2,000~¥2,999

¥1,000~¥1,999

定休日
-

夜の点数:3.6

北千住でスリランカカレー

2017/12訪問

4回

ページの先頭へ