soraumi1220さんの行った(口コミ)お店一覧

soraumi1220のレストランガイド

メッセージを送る

エリアから探す

東京都

開く

エリアから探す

すべて 東京都
  • 銀座・新橋・有楽町
  • 東京・日本橋
  • 渋谷・恵比寿・代官山
  • 新宿・代々木・大久保
  • 池袋~高田馬場・早稲田
  • 原宿・表参道・青山
  • 六本木・麻布・広尾
  • 赤坂・永田町・溜池
  • 東急沿線
  • 京王・小田急沿線
  • 中野~西荻窪
  • 吉祥寺・三鷹・武蔵境
  • 西武沿線
  • 板橋・東武沿線
  • 大塚・巣鴨・駒込・赤羽
  • 千住・綾瀬・葛飾
  • 小金井・国分寺・国立
  • 調布・府中・狛江
  • 町田・稲城・多摩
  • 西東京市周辺
  • 立川市・八王子市周辺
  • 福生・青梅周辺
  • 伊豆諸島・小笠原

閉じる

行ったお店

「東京都」で検索しました。

これらの口コミは、訪問した当時の主観的なご意見・ご感想です。

最新の情報とは異なる可能性がありますので、お店の方にご確認ください。詳しくはこちら

120 件を表示 23

エピス

大門、御成門、浜松町/フレンチ、バル、居酒屋

3.32

38

¥5,000~¥5,999

¥1,000~¥1,999

定休日
土曜日、日曜日、祝日

夜の点数:4.2

生牡蠣パーティー

2017/07訪問

1回

味芳斎 支店

中国料理 TOKYO 百名店 2021 選出店

食べログ 中国料理 TOKYO 百名店 2021 選出店

移転味芳斎 支店

御成門、大門、浜松町/中華料理、薬膳

3.58

662

¥2,000~¥2,999

~¥999

定休日
-

夜の点数:3.8

 御成門、大門の、知る人ぞ知る名店、と言うか老舗の有名店。薬膳中華である。もう25年も前から、御成門界隈で飲むっつうと此方が多い。  浜松町駅に近い方に本店があるが、有名なのは此方の支店。支店といいつつ店構えは明らかに支店が中心。  お味は、スパイシーにして兎に角辛い。そして辛味の中に旨みも絶妙。だから毎回大汗掻くのだが、止められない! ランチもよいが、夜に仲間と行ってヒーヒー(^_^;)しあうのがとても楽しい!!

1回

三好弥

大門、浜松町、御成門/食堂、洋食

3.28

40

¥1,000~¥1,999

-

定休日
-サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

夜の点数:3.8

 ちょっとアマアマになってしまうのですが、私の偏った飲食店嗜好(独身中年のお一人様愛好家)からして、浜松町・大門界隈でトップクラスのお店。  記憶を辿れば30年以上前からあるよね?  所謂昔ながらの定食屋。定食類はオーソドックスな洋食中心でどれも無難に美味い。そして夜は一品もののメニューが沢山ある。凝ったものでは無く、とんかつ単品とかそんな感じ。ところが値段が安くボリュームも控えめで正に酒の肴になる丁度良さばかり。  だから私は夜にここで独りまったりと一品ものと瓶ビールを飲む(瓶ビールしか無いんだな、これが。これが良いよまた。)。  夜の雰囲気は普通の居酒屋。二、三人のサラリーマンが多いが常連が多い模様。勿論独り黙々と定食のみを食する方も常にチラホラ。  夜は女将さんがホール担当してこれがまた気さくで楽しい婆さま。決して立ち入り過ぎないところも絶妙。厨房に立つのは息子さんなのかな? 4代目だとか。  今後も是非永く商い続けて頂きたいお店です。

1回

サンバル・バリ

掲載保留サンバル・バリ

大門、御成門、浜松町/バル、居酒屋、インドネシア料理

3.05

14

-

-

定休日
-サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

夜の点数:3.8

昼の点数:-

アヤムベトゥトゥ 旨し!

2016/05訪問

1回

焼肉赤身にくがとう 人形町本店

焼肉 TOKYO 百名店 2023 選出店

食べログ 焼肉 TOKYO 百名店 2023 選出店

焼肉赤身にくがとう 人形町本店

人形町、小伝馬町、三越前/焼肉、ホルモン、居酒屋

3.66

626

¥8,000~¥9,999

-

定休日
月曜日

夜の点数:3.7

華麗なる肉のスペクタル

2017/08訪問

1回

瓢箪

大門、浜松町、芝公園/居酒屋、焼き鳥

3.12

28

-

~¥999

定休日
土曜日、日曜日、祝日サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

夜の点数:3.7

 芝大門の人通りの少ない路地にひっそりとある寡黙な職人さん的な兄さんが一人で切り盛りする隠れ焼き鳥屋(笑) マスターは、余計な口はきかない。つうかお通しの出し方も箸やお絞りの出し方もはっきり言って無言でやや乱暴。少し不安になる(笑)  こじんまりとした店内はカウンター4席に小さめの四人掛けテーブル席が三つ。寡黙なマスターが居て、薄暗い照明にジャズの流れる店内は、内装を除けばほぼバー。  この時点で実は気に入ってしまった。だって今日はこんな感じのお店を求めて芝大門を彷徨ったのだもの、と思い始める。  さて、小生ビールをグイッと頂く。お通しがマカロニサラダ、これは普通。次は冷や奴を。これも普通。此処まではスーパーで買ってきても同じレベル。でも冷や奴の薬味の盛り方はどことなく上品。次には「ささみのレモン和え」なる一品を頼む。出てきた。小皿には透明な出汁に鶏の叩きが添えられている。海苔他の薬味がこれまた丁寧に添えられている。さて食べてみる。あら、これは美味しいです!  レモンのきいた汁にはごま油も効かせてある、絶妙に美味い。  お次はもも二本とレバー一本。おっと、串打ちから始めた。期待が高まる。出てきたものはやや小振りなしっかり塩のきいた焼き鳥。此奴は無難に美味い。やたらデカいとかやたらジューシーってジャンルの焼き鳥より、大人にはこんな感じで充分だ。  ドリンクはグラス焼酎一杯を追加で飲んで、帰りました。  静かに過ごしたいときに、大人のお一人様とか2~3名連れなどにピッタリだと思います。  おっ、マスターが常連さんと雑談を始めた。思ったより丁寧で上品なトーク。  まさに焼き鳥バー

2017/08訪問

1回

慶珍楼

掲載保留慶珍楼

御成門、新橋、虎ノ門ヒルズ/中華料理

3.26

29

~¥999

-

定休日
-サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

昼の点数:3.6

夜はまだ未利用ですがランチで複数回目の利用。 週替わりで8種類のランチメニューが用意され、結構選び甲斐がある。 13:30過ぎなのでランチピークも過ぎ客はまばら。店内暗いのでどよ~んとしている。 いや、良いんですが。 本日は鶏もも肉の中華味噌炒め定食750円をオーダー。 直ぐに着盆。 凄いボリューム。鶏肉の細切りが山盛り。。。食えるのかこれ、という程。 ご飯はやや大盛り程度かな。 杏仁豆腐も結構な量でついており、兎に角量が多い。 大食いには嬉しいでしょう。 さて、食べる。 鶏肉がぷりっぷりっしてて美味しい。味噌味が絶妙で味が濃いのでご飯が すすんでしまう。 間違いなくダイエッター向きでは無いがたまにガッツリ食いたいときには良い。 そういやぁ、前回食べた鶏ソバ&チャーハンみたいのも美味くて凄い量だった。 これは次回は何を選ぼうか楽しみになってきました。              少し腹回り絞ったらまた来ます!

2017/08訪問

1回

風土木

大門、浜松町、芝公園/居酒屋、カレー、ラーメン

3.48

246

¥3,000~¥3,999

~¥999

定休日
土曜日、日曜日、祝日

夜の点数:3.5

お一人様で夕飯処を探してふらりと立ち寄りました。メニュー見て、ちょっと値段設定が御高めなので一人飯にはややミスっかなと。  店内は値段相応に雰囲気は良いし店員さんの対応も良い。店員さんはやたら元気とか乗りが良いとかの類では無く、ごく静かに上品で気が利く感じ。接待にも使えそうですね。  お通しはとても丁寧な小さな一品。上品で綺麗。 さて、生ビールでホッとした後には、極定番の冷や奴と鶏唐揚げをオーダー。まず冷や奴が来たがこれまた上品な盛り付け。一口サイズに切り分けられ、その1つ1つに薬味がきっちり盛られている。これは本当に丁寧で食べやすい。そして続いて出てきた鶏カラは意外なビューで登場。エスニックなオレンジ色のソースが絡まり単なる唐揚げでは無さそう。食べてみるとやはりややエスニックな味わいで結構辛い。勿論美味いです( ̄~ ̄)  厳選した感の日本酒も豊富なので日高見行っちゃいました。常温の冷に近い温度で出てきて、チビチビ味わいました。  今日はこれで切り上げました。  値段は納得、食べログ点数が高めなのにも納得。   大門で接待にも使えそうな良き店見つけました、いつかまた来ます。ごちそう様。

2017/08訪問

1回

家庭料理寿々木

大門、浜松町、芝公園/鳥料理

3.14

30

¥3,000~¥3,999

-

定休日
土曜日、日曜日、祝日

夜の点数:3.5

 ガラスの引き戸から中のよく見える入りやすいお店です。どっからどう見てもごく普通な昭和の焼き鳥屋、よりは大型で少しキレイめ。兎に角外観からして安心感満載で躊躇無く入店。  さて、お一人様には最も安心なカウンターの一番端に陣取る事が出来ました。店内は奥行きもあり数グループで賑わう。皆にとっていつもの店なんでしょうね。  広めの厨房には三人の調理人さん、ホールは店主筋らしきおばさまと姉さんの二人でテキパキ動く。  メニューだが、串焼きの焼き鳥は勿論、鶏料理を始めとした一品ものが豊富 特にささみの料理が多いのが嬉しい。築地からというお刺身類も沢山あるし各種おでんまでも揃う。更には本日のおすすめ品もとても豊富でチョイスに困る位。  とりわさと焼き鳥を食べたが全て問題なし。とりわさも新鮮。これなら信頼出来る、次回は海鮮を食べてみようかな。  とてつもなくオーソドックスな店内。厨房はピカピカに磨かれています。やはり長く続く店はこう言うもんでしょう。  また来ます。

2017/08訪問

1回

樽平 神田店

神田、新日本橋、淡路町/居酒屋、日本料理

3.40

77

¥3,000~¥3,999

-

定休日
日曜日、祝日

夜の点数:3.5

 人生で三回目くらいの訪問ですかね、でも10年くらいは来てないような。。。変わらず存在してくれていて安心。 昨夜は鰹刺し身をタップリと。宮城沖産だそうで。美味い( ̄~ ̄)!!! 薬味を一切付けずに醤油だけでも臭みは一切無いです。 お酒は樽平と住吉を、山田錦とコシヒカリのでそれぞれ飲み干した。つまり二号×4(男二人)。しどと酔った。  神田らしい安心の酒蔵直営の老舗居酒屋。 また行きたいです。

1回

しんぱち食堂 大門店

大門、浜松町、芝公園/食堂

3.25

217

¥1,000~¥1,999

-

定休日
-サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

夜の点数:3.5

チェーン店であることを知らなかったが、店構えが確かにチェーン。貴重なお魚定食類が豊富にあるのでランチ後のアイドルタイムに初入店。  カウンターのみの妙に細長い店内の何処に座ったら落ち着くか探りながら着席。アジの焼き魚定食を注文。外国人男性のスタッフさんは落ち着いており日本語も堪能でノーストレス。  其れなりに待たされる。この間、店内を観察すると、独り客が殆どかなぁ。流石に皆さん黙々とお魚定食を食している。一人のオヤジはビールやってるよ、いいなぁ。。。なるほどここはお魚定食専門の吉野家的なものなのかな。  さて、アジの焼き魚が到着した。 一目見て、美味しそう!!(写真ないす) 厚めの身とこんがりと焼き上がった皮目が、これぞ焼き魚!!という風体。否応なしに期待が高まる。   ヽ(゜▽、゜)ノ  そして、喰いました。  期待通りのプリップリッ!! おいひい~~~アジ!! 味噌汁もご飯もまともです。 なんだか良心的なお店ですね。 日本人に生まれて良かったですよ。

1回

がじゅまる

大門、御成門、浜松町/居酒屋

3.18

25

-

-

定休日
-サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

昼の点数:3.3

居酒屋ランチ

1回

東海飯店 浜松町・大門本店

大門、浜松町、芝公園/中華料理、居酒屋、ラーメン

3.48

637

¥5,000~¥5,999

~¥999

定休日
日曜日

夜の点数:3.3

1回ランチで来たが、仕事帰りに一人で立ち寄ってみた。 まずは、接客感じよし。中国人一家による家族経営なのかな、、とても優しい感じ。  まずはビールを頼みたいが、取りあえずメニューを見てみる。するとちょいのみセットがある。此のセット食事の中身が中々良い。此だけで済ませられるのならば無糖質低資質高蛋白でダイエッター向き。  とは言え、、やはり此だけで帰るわけには行かなそう。何故ならこの店には王様のブランチ視聴者による全国焼餃子選挙全国2位!!とか言う焼餃子がある。お値段は5個580円と普通だ。ちなみに漫画の「忘却のサチコ」で取り上げられその場面がメニューの表紙にもなってる。  二枚目となるウーロンハイとともに焼餃子一人前をオーダー。15分かかります、と注意書きがあったものの10分弱で着皿。一個一個がそこそこデカく、何というか筋肉質(笑) その筋肉質というイメージは食べてみても変わらない。タップリと豚肉、野菜の詰まった餡と、程良い厚みと焼き加減の皮のハーモニーが力強く美味い。なるほど全国クラス。  でもちょっとだけ脂っぽかったかな。此は私が酒で疲労気味の中年だからかな。若い人ならもう一皿食べちゃうでしょうね。  永年この地で愛されてる庶民派中華料理店 、という感じでした。また来たいです。

2017/08訪問

1回

がブリチキン。 大門店

大門、浜松町、御成門/居酒屋、バル、からあげ

3.05

31

¥2,000~¥2,999

-

定休日
-

夜の点数:3.3

 仕事帰りの遅い時間にたまに立ち寄る。人気店なのでピークタイムは中々予約無しでは入れない様子。  初めて行ったときはカウンターに独り座った。金賞だかなんだかの唐揚げは勿論無難に美味しい。思い出すとよだれが垂れそう、という程では無いが少なくとも残念な品物ではなかった。  兎に角鶏料理の種類が豊富で良い。低脂質なささみもあるし蒸し鶏もあるからダイエッターにも重宝するはず。  ちなみに私の心に残るのは、よだれ鶏の冷や奴。味付けが良かった。こう言うちょっとした一品ものが美味い店は信頼出来ると感じる。

1回

フェイバリットタイムコーヒー 大門店

大門、浜松町、御成門/カフェ、バー

3.28

62

¥2,000~¥2,999

¥1,000~¥1,999

定休日
-サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

夜の点数:3.3

 私は良く朝に立ち寄ります、出勤直前に。大門の増上寺寄り出口から15秒! モーニングメニューはそこそこ種類有り、味も普通。私はホットドッグのセットをよく食べるが、これは美味い。  1階は販売カウンターと少し石が有り今時何故か喫煙可。二階が禁煙フロアで、三階が全面喫煙フロアー、喫煙者に優しいお店(笑)。そして何と、三階にはドリンクバーが有りソフトドリンク飲み放題!!何でだろう!!(笑)  更に嬉しいことは、周辺のチェーンカフェに比ひせば確実に少し空いていると言うこと。つまり座れる確率が高くゆっくり出来ることが多い。  ちなみにビールもあるので夜にほんの一杯、と言う使い方もしました、1階で。ちょっとバーっぽくも使える訳です。  と言うことで、ロケーションと店内環境により高得点付けたいお店です、重宝してます。

2017/09訪問

1回

てけてけ 浜松町店

大門、御成門、浜松町/居酒屋、焼き鳥、食堂

3.02

33

¥2,000~¥2,999

~¥999

定休日
土曜日、日曜日、祝日

夜の点数:3.2

チェーン居酒屋のランチを利用。ランチ数種類が用意されるが、生姜焼きランチとか唐揚げランチとかの無難な定番が用意されている。オーダーは全てタッチパネルで行うが慣れないとちょっとだけ面倒。 初めてだったが唐揚げランチをオーダー。ご飯少なめが選択出来るのが嬉しい。 お味はこれまた極めて無難でした。此は酷いって点は特に無く、こんがり揚がった香ばしい一つ一つは小さめの唐揚げが6つ。結構ボリューム有ります。少なめとオーダーしたご飯は、上品な店の普通盛り位ですね。美味しく頂きました。 座敷も有るし無難な飲み会にも程良いでしょう。 おトイレがちょっと臭うなぁ。。。清掃状態も。。

1回

ニュー浅草 浜松町店

大門、浜松町、御成門/居酒屋、海鮮、食堂

3.24

30

¥1,000~¥1,999

-

定休日
-サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

夜の点数:3.2

 安心、安い 都内に数店舗展開する老舗居酒屋チェーンさん。仕事帰りにお一人様の夕飯に。カウンターに通される。お一人様でも過ごしやすい雰囲気。  メニューは品数が結構少なめなので迷わずに済む。オムレツだの鳥唐揚げだの分かりやすいものが多い。ウインナー料理はなぜか何種類もある(笑)    ホッピーがあります。この界隈では貴重!  そしてなりよりお安い!  この日は冷や奴と鶏唐揚げを食べた。味は普通で特段工夫などはないかな。  兎に角トータルな感想としては、昔ながらの居酒屋で安心。お値段も安心。こう言う店は無くならないで欲しいものですね。

2回

泉州屋台

移転泉州屋台

大門、御成門、浜松町/タイ料理

3.15

11

-

-

定休日
-サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

夜の点数:3.0

 ランチ時はいつも行列のタイ屋台で念願の初ランチ。毎日店頭から人が溢れて道路に平均10m超並ぶ。でもたまたま1400前に覗いたらイートインのスペースに空きが見えたので飛び込む。そして、席を確保してから念願のカオマンガイをオーダー。  う~ん、予想を裏切らないシンプルな味わい。ショウガの聞いたスパイシーなタレで頂きます。750円で、茹でたチキンとタイ米でボリューム一杯です。 ヘルシーランチを御馳走様でした。 また来ます! 次はカレー類ですね。( ̄~ ̄)

1回

東雲

大門、浜松町、御成門/中華料理、餃子、居酒屋

3.21

55

¥3,000~¥3,999

~¥999

定休日
-

夜の点数:3.0

楽しい家族経営

2017/10訪問

2回

ねじべえ 大門店

大門、浜松町、芝公園/居酒屋、鳥料理、もつ鍋

3.04

71

¥2,000~¥2,999

~¥999

定休日
-

夜の点数:3.0

深夜に終電逃したので、休憩(?)がてら入店。浜松町で深夜まで営業してくれている貴重なお店だ。カウンターにて一人でくつろぐ。 ビールと鶏の何とかを注文。味普通。外人さんの店員ばかりだが皆日本語も上手く爽やかな対応振り。

2017/07訪問

1回

ページの先頭へ