y_hayさんの行った(口コミ)お店一覧

y_hayのレストランガイド

メッセージを送る

行ったお店

「京都府」で検索しました。

これらの口コミは、訪問した当時の主観的なご意見・ご感想です。

最新の情報とは異なる可能性がありますので、お店の方にご確認ください。詳しくはこちら

120 件を表示 58

亜樹

四条(京都市営)、烏丸、大宮/洋食、コロッケ、ハンバーグ

3.55

221

¥1,000~¥1,999

¥1,000~¥1,999

定休日
-サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

夜の点数:3.0

ランチ時によく並んでいるのを見て行ってきました。至って普通です。 不味くはない、デモ美味しくはない、デモお腹いっぱいにはなってそこそこ満足感はある。 う〜ん、まあまあかな^_^

2017/04訪問

1回

ぎをん や満文 青木庵

祇園四条、河原町、三条京阪/日本料理

3.23

32

¥6,000~¥7,999

¥3,000~¥3,999

定休日
-

夜の点数:3.0

ある人の紹介で訪問。 入口は周りの店と同様、風情がありますね。 入ると正面が厨房。暖簾で隠れてますが、あれ、入るとこ間違ったって思いました。 カウンターでしたが、狭いですね。座るとすぐ背中に扉が当たってしまいます。 大将は少し小難しい感じですが、ツレが常連でしたので、ま、良い対応でした。 料理は、まずまず。ハモもでました。 品数も、量も多め。 盛り付けなんかは、昔の割烹風邪です。 お酒をまあまあ飲んで、3時間強ゆっくりいて、一人8500円。コストパフォーマンスは良好です。 洗練された感が無いので、祇園で食べたいと行ってくるにはどうかって感じですね。 これが、烏丸や御池なんかにあれば、結構ディープで美味しいとこ知ってるねとなるのでしょうが。

2017/06訪問

1回

鉄板食堂 ことら

祇園四条、三条京阪、河原町/鉄板焼き、焼きそば

3.12

19

¥2,000~¥2,999

-

定休日
日曜日サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

夜の点数:3.0

祇園に繰り出す前にというとこで、一度行って見たかったことらへ。 上品でごじんまりしたお店ですね。 お好みも、焼きそばも、その他も美味しいですよ。 ま、粉もんですから外れは然程無いんでしょうが。 美味しかったです。 ただし、行くなら、近隣なかかなさんが、オススメですかね。

2017/11訪問

1回

京都 五行

烏丸、四条(京都市営)、京都河原町/居酒屋、ラーメン、もつ鍋

3.59

538

¥1,000~¥1,999

~¥999

定休日
-サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

夜の点数:3.1

ラーメン好きの奴が来たので、歓迎会をここで。 居酒屋とばっかり思ってたらラーメンだけ食べに来る人も多いんですね。隣の席と回転が全く違ってたので気づきました。 二階の席でしたが、掘りごたつで座椅子が座る部分が厚かったので、テーブルに座っているようで良い。爺さんには優しいですね。 料理はまずまず。至って普通のメニューがまずまず美味しく、普通に満足しました。 で、肝心のラーメンですが、福岡出身の私が、一風堂系列に行って、これでは、むむって感じになりますね。 いえ、不味くはないんですよ。ただ、一風堂ではないと言うだけ。 普通の居酒屋で色んな味があるのは嬉しいですが、ラーメン屋として、醤油だの豚骨だの複数のスープ、様々な麺と来てしまうと、ポリシーは?と問いかけたくなりますね(u_u) と言うわけで、あんまり来ないでしょうね

1回

ベンカーテッシュ

北野白梅町、北大路、鞍馬口/インド料理

3.04

4

¥3,000~¥3,999

¥1,000~¥1,999

定休日
-サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

夜の点数:3.1

千本北大路にあるインド料理屋。 こう言っては失礼だけど、あまり期待せずに入店。 大きくない店内ですが、お客様さんが継続的に入って来ますね。地元に愛されてるのかな。 基本的なセットを頼みました。 ナンは良い大きさ。 カレーはチキンを選択。 辛さは普通にしたけど、ちょっと甘めかな。 中辛にすれば良かった。 でもカレーは普通に美味しい。 ナンも。 期待せずに入ったけど、普段使いにまた来ます。

2018/06訪問

1回

牛カツ京都勝牛 祇園八坂店

祇園四条、東山、京都河原町/牛カツ、食堂、とんかつ

3.07

41

¥1,000~¥1,999

¥1,000~¥1,999

定休日
-

夜の点数:3.1

一度行ってみたくて漸く寄れました。 7〜8人の行列があったけど10分程度で入店。 店内は清潔感ありますね。油を恒常的に使っている割にベトベト感じが全く無くて良いです。 牛勝の定食を頼みます。 タレが複数あるのが良いですね。 カレーのタレは最後ご飯にかけて食べてこれまた美味しく頂けたし。 で、肝心の牛勝ですが。 ボリューム感は十分です。味も悪くないです。 ただし、細くカットされてるのでトンカツの様な食べ応えが無いですね。 牛勝と言う響きとは異なって、上品な感じです。 ちょっとあれって思います。 お店もそれは分かってますよね。 一番のタレのおすすめは、わさびに醤油タレですから。 この上品さをどう思うかが、このお店の評価を決めるのでは? 私は肉メインの時はガッツリ行きたいので、評価は辛めになりますね。

2019/01訪問

1回

味匠 寺岡

祇園四条、三条京阪、三条/日本料理

3.05

7

¥10,000~¥14,999

-

定休日
-サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

夜の点数:3.2

一年前に祇園へ移ってきたみたいですね。 前は、藤井大丸の裏あたりにあったとか。 入口は通りの他のお店同様の町家風邪の佇まい。中は新しい感じで綺麗ですね。 特別に10千円で料理と飲み放題を頂きました。 味は至って普通。祇園新橋でこの値段だとやむを得ないでしょうか。 勿論決して不味くはないですし、コストパフォーマンスは良好レベルです。 ただ、何でしょう。これと言う特徴が感じられず。 二階で10名程度で行ったからかも知れません。今度はカウンターで堪能してみます。

2017/06訪問

1回

高台寺 とよ川

掲載保留高台寺 とよ川

祇園四条、清水五条、河原町/日本料理

3.10

7

-

-

定休日
-サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

夜の点数:3.2

ある人の紹介で訪問。 昨年9月にオープンしたばかりのお店ですね。 料理と飲み物で計1万円でお願いしました。 色んな所で修行されたようで、一つ一つはまずまずの味です。しっかりと工夫もされていて良い感じです。 品数も良く、シメのフォアグラのあにぎりがとても美味しかったです。 東山安井から少し歩くので、次を考えると少し遠いですかね。

2018/01訪問

1回

BENJAMIN STEAKHOUSE KYOTO

ステーキ・鉄板焼き WEST 百名店 2024 選出店

食べログ ステーキ・鉄板焼き WEST 百名店 2024 選出店

BENJAMIN STEAKHOUSE KYOTO

烏丸、四条(京都市営)、烏丸御池/ステーキ、ダイニングバー、シーフード

3.60

149

¥15,000~¥19,999

¥6,000~¥7,999

定休日
-

夜の点数:3.2

NYのべんしあに行ったことがあるので行きたいと思い行ってきました。 金曜日の21時からの遅めの利用でしたが、店内は比較的空いてますね、と言うかガラガラ。 下記の点で頂けないですね。 店員の接客はかなりの低め、これでは京都では受け入れられないでしょう。 23時クローズを承知の上で21時から利用しましたが、まさかステーキ食べてる途中にデザート出されるとは思ってなかった、、、。 お肉ですが、NYより大分味が落ちます。 何ででしょう。見た目は同じなのに。ま、でもね美味いです。

1回

Saffron Saffron

四条(京都市営)、烏丸、五条(京都市営)/洋食、ハンバーグ

3.49

334

¥1,000~¥1,999

¥1,000~¥1,999

定休日
火曜日サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

夜の点数:3.3

二階で、お酒を飲みつつアラカルトで注文。 居酒屋的に使っては行けないですね。 洋食屋さんなので、ソースが共通で味の変化が楽しめませんでした。 やはり、セットで食べるのが美味しく頂ける条件と感じました。 普通に美味しい。 1500円弱でこのボリュームでこと美味しさは、満足感が高いな〜。 一階のカウンターでしたが、雰囲気もまずまず。おしゃれな洋食屋さんという感じで必要以上に着飾ってない感じも良いです、

2017/04訪問

2回

京都 肉食堂

大宮、四条大宮、四条(京都市営)/食堂

3.23

61

¥1,000~¥1,999

~¥999

定休日
-

夜の点数:3.3

前から気になっていたのでランチへ。 券売機で券買って席へ行こうとすると、店員さんにここに座って下さいと。席指定? 券を渡すと、お茶か水か聞かれます。その接客が丁寧すぎるというか、慣れていないというか。 気を取り直してご飯へ。 益市がやってるだけあって、美味しいですね。 値段もまずまず。 食べ終わると、お茶は如何ですかと聞いて来ます。また、帰り際に口直しの飴を貰いました。 が、これも接客がぎこちない、、、。 求められてる接客と、アルバイトの質との差が。 でも、簡単に美味いご飯を食べるのは良い店と感じました。

2017/06訪問

1回

葱や平吉 先斗町店

祇園四条、京都河原町、三条/居酒屋、鍋、創作料理

3.18

46

¥3,000~¥3,999

-

定休日
-サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

夜の点数:3.3

水明会の帰りに初立ち寄り。 際コーポレーションがやってるお店ですから、余りハズレはないだろうと思って入りました。 先斗町でリーズナブルですから、外人も多いですね。 すき焼きに、玉ねぎだのアスパラだの野菜焼きを何種類か頼みました。 物凄く美味しいわけではありませんが、まずまず。場所、味、コストを勘案するととても良いと思いますよ。 やはりハズレなく良かったです。

2017/10訪問

1回

一粒庵

掲載保留一粒庵

祇園四条、京都河原町、三条/しゃぶしゃぶ、すき焼き

3.16

20

¥8,000~¥9,999

-

定休日
-サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

夜の点数:3.3

何回か行っている先斗町入り口にあるしゃぶしゃぶ屋。 ごまダレがとっても美味しい所です。 しゃぶしゃぶって、お肉の質に左右されるので、個人的には値段に比例すると思っています。 ここもそう。 場所は一等地だけど建物は古いので相殺されてるので、値段に相応しい美味しさです。 どっちかと言えば、リーズナブルな部類に入ると思います。 また、建物は古いのが却って風情があって良いですね。

1回

焼き肉家 益市 堺町錦店

烏丸、四条(京都市営)、京都河原町/焼肉、ホルモン、居酒屋

3.51

159

¥5,000~¥5,999

-

定休日
-

夜の点数:3.3

焼肉が食べたいと言うことでここへ。 少しだけ町家風の店内、高い天井、広い席とゆったりと食事が出来る割に高くはないので、人が来て焼肉と言われるとここか、益市祇園店へ。 お肉も美味しいし、炙り、塩、タレと食べ方も豊富なのが良いですね。 因みに個人で来るときは、安いなら江畑、高めなら安参、荒川でしょうか。

1回

サケホール 益や

烏丸、四条(京都市営)、烏丸御池/日本酒バー、居酒屋、日本料理

3.53

140

¥3,000~¥3,999

~¥999

定休日
-

夜の点数:3.3

二次会で最近出来たここへ。 知る人ぞ知るお店らしいですねー。 日本酒のお店なので、かなり良い感じになります。 日本酒以外もあるけど、あまりお勧め出来ません。 日本酒は流石に色んな種類があって楽しめます。 あてもマズマズ。 湯葉のピザ美味しいです。唐揚げはしば漬けのマヨネーズ和えと食しますが、いけます。 で、そんなに高くなかったので、また来ます

2017/12訪問

1回

嘗〜miso〜

丸太町(京都市営)、烏丸御池、二条城前/おでん、居酒屋、日本料理

3.25

75

¥4,000~¥4,999

-

定休日
月曜日

夜の点数:3.3

連れの人のお勧めで訪問。 四条烏丸近辺勤務の身には少し遠いですね。 夜21時に行きましたが、当然ですが周りは暗いです。 お店の雰囲気はなかなか。 テーブル席の予定でしたが、カウンターへ変更してもらいました。 テーブルは四人がけが二つ。 綺麗な感じですが、やはり掘り炬燵形式のカウンターが良いですね。 下にホットカーペットが敷いてあると尚良かったですが、、、。 美人の女将がいて、料理はどれも少し手がこんでいて美味しく、なかなかでした。 おでんは上品な味ですね。どれも薄いだしが美味しかったです。 で、コストパフォーマンスも良好。

2017/12訪問

1回

悠

祇園四条、三条京阪、河原町/鉄板焼き、お好み焼き

3.01

6

¥2,000~¥2,999

-

定休日
日曜日、祝日

夜の点数:3.3

深夜の2時にシメで訪問。 お連れの人のお勧めで。 いつもはかな、ことら、こはななのですが、、、。 満員で10名行けるかなって言う狭い店。ま、鉄板焼きですから。でも、この狭さが、店員とお客が近くなって良いですね。 深夜でもあり、流石に常連さんばかり。 粉もんですから外しはないですね。 美味しく頂きました。

2017/12訪問

1回

町家四川 星月夜

大宮、四条大宮、四条(京都市営)/四川料理、中華料理

3.57

57

¥8,000~¥9,999

¥3,000~¥3,999

定休日
火曜日

夜の点数:3.3

またまたある人の紹介で新規開拓。 オシャレな中華ですね。 量は少なめですが、ひとつひとつの料理に工夫があって 美味しいです。 ドリンクもワインもそれなりにあります。 少し場所が不便ですが、だからこのコストパフォーマンスなんでしょうね。 とは言えもう少し四条烏丸に近ければ言うことなかったのですが。

2018/03訪問

1回

権兵衛

祇園四条、京都河原町、三条京阪/うどん、そば、親子丼

3.47

313

-

¥1,000~¥1,999

定休日
木曜日サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

夜の点数:3.3

知り合いと年越し蕎麦を頂きに。 行列が出来てましたが回転が早いので然程待たずに入れました。 志っぽくと熱燗を注文。 京都で蕎麦?と思いますが、あったかい蕎麦だもん普通にいけます。 で、素朴な志っぽくですが、甘く煮たしいたけが美味しいですね。 あったまります。 美味しく頂きました。 蕎麦屋ですから席が狭かったりしますがそれもお店の雰囲気を作ってますね。

1回

先斗先多

祇園四条、河原町、三条/日本料理

3.08

14

¥6,000~¥7,999

-

定休日
-サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

夜の点数:3.4

2回目の訪問。 前回と同じく3800円のコースを注文。 リーズナブルは不変です。 2回目の料理で、どう感じるかな〜と思いつつ頂きました。 結論から言えば、味は変わってないけど、やはり、先斗町で3800円と言うレベルだなぁと、前回受けた印象よりは一歩後退ですね。 コストパフォーマンスが高いことは不変ですけどね。 先斗町でリーズナブルと言うことで紹介してもらって来ました。 しかし知らないと入りにくいですね。入り口は凄く狭いし、入るまでの通路は長いし。 コースのみと言うことで3800円を注文。 料理はどれもまずまず。高い素材は使ってないけど、一工夫してあって、先斗町と言うことを考えればコストパフォーマンス良好ですね。 カウンターの雰囲気もまずまず。 誰か来て、先斗町で手軽に飲みたいと言う時に使い勝手良さそうです。

2017/05訪問

2回

ページの先頭へ