juck.さんの行った(口コミ)お店一覧

キャンベルの飲食店巡り

メッセージを送る

エリアから探す

秋田県

開く

エリアから探す

すべて 秋田県
  • 秋田市
  • 大館・鹿角
  • 能代・男鹿半島・八郎潟
  • 田沢湖・角館・大曲
  • 横手・湯沢
  • 由利本荘・象潟

閉じる

ジャンルから探す

すべて

開く

ジャンルから探す

人気のジャンル
レストラン
  • 和食
  • 洋食・西洋料理
  • 中華料理
  • アジア・エスニック
  • カレー
  • 焼肉・ホルモン
  • 居酒屋
  • その他レストラン
ラーメン
  • ラーメン・つけ麺
カフェ・パン・スイーツ
  • カフェ・喫茶店
  • スイーツ
  • パン・サンドイッチ
バー・お酒
料理旅館・オーベルジュ
  • 料理旅館・オーベルジュ
その他
  • その他

閉じる

行ったお店

「秋田県」で検索しました。

これらの口コミは、訪問した当時の主観的なご意見・ご感想です。

最新の情報とは異なる可能性がありますので、お店の方にご確認ください。詳しくはこちら

19 件を表示 9

秋田長屋酒場

秋田/居酒屋、郷土料理、きりたんぽ

3.67

240

¥5,000~¥5,999

-

定休日
-

夜の点数:3.8

友人とはしごで訪問しました(^-^) つきだしはすき焼きと豆腐! どちらもつきだし!?となるほどちゃんとした品でよきでした♪ 焼き味噌はなかなか味噌が濃く、名古屋より人を選びそうですが、こちらの料理を楽しむ意味では良かったかな? キバサ寿司もすっきり食べやすく、似たタイプの海藻よりはるかに良かったですね(*^▽^*) お酒は天の戸と丑三つ迄を頂きました! 天の戸は飲みやすくすっきりで、丑三つはあとからくっとくるので日本酒飲みなれてない人にはきついかも(^_^;) とはいえのぷさんと銘柄も違い住み分けできてるのは観光客として良かったです! シメの汁もこちらは魚というより味噌汁って感じでその違いも楽しかったなぁ(*^^*)

2023/03訪問

1回

然

秋田、羽後牛島/居酒屋、海鮮、郷土料理

3.36

53

¥3,000~¥3,999

-

定休日
-

夜の点数:4.0

刺身三種盛り、バッケの天ぷら、とり天、がっこチーズ、馬肉寿司を頂きました! 刺身は魚を売りにしてる店だけあって最高(*^▽^*) バッケの天ぷらは別の店も良かったですが、こちらも素敵(☆∀☆) とり天は梅、シソが良い風味でてて大分のとり天と違ってこれはこれで良い ガッコチーズはイブリガッゴとチーズが外れるわけがない! 馬肉寿司はサビが会わなかったからそこなければ良かったかな、熊本の馬刺食べなれてる人だと物足りなさあるかもなので注意!

2023/03訪問

1回

秋田番屋酒場

秋田/居酒屋、郷土料理、きりたんぽ

3.52

93

¥4,000~¥4,999

-

定休日
-

夜の点数:3.9

はたはた唐揚げ、なめろう、しょっつる鍋、レモンサワーを頂きました! ハタハタは寿司も良かったですがカラットあげるのもよき(^-^) なめろうは味付け薄めだけど、風味も素材の良さもでてましたね♪ しょっつる鍋は甘めな味のなかにしっかり感じる出汁がよく、一人分で頼めるのも助かります! 最後の味噌汁はしじみベースだったので酒飲みには優しい世界ですね( ̄▽ ̄;) the観光客向けとは言ってもそこそこ揃いが良く味もボチボチ良かったと感じます(*^▽^*)

2023/03訪問

1回

Lady

バー 百名店 2022 選出店

食べログ バー 百名店 2022 選出店

Lady

秋田/バー

3.71

115

¥5,000~¥5,999

-

定休日
-サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

夜の点数:4.5

スペースファンタジー、テンプルトンライラムカスク、ジャックスパロウを頂きました! スペースファンタジーは甘さと果実の風味のバランスが良くかなり美味しかった(*^▽^*) テンプルトンライラムカスクはお酒自体の香りは強くないけど飲んだ瞬間口内に広がる奥行きのある香りはスコッチ民も満足な深さがある(*^^*) アルカポネも好んで飲んだお酒らしく、ストレートでオーダーした際にはアルカポネ流のグラスでと言われこれは素敵~♡♡♡♡♡となりました(*^▽^*) ジャックスパロウは甘党大好きなデザートに最適な品でした♪ スイーツにも使うダークラムとアマレットかぁと思ったら甘さはしっかりしつつ雑味も変な混じりけもなくこれはまた飲みたいなと唸りました(*`・ω・)ゞ また訪れたいですね♡

2023/03訪問

1回

とっぴんぱらりのぷ

秋田/居酒屋、郷土料理、きりたんぽ

3.66

238

¥5,000~¥5,999

-

定休日
-

夜の点数:4.0

ふぐひれ酒、亜麻猫スパークリング、No6、ヒレ酒などのお酒と料理を色々と 焼き魚やハタハタ、比内地鶏と全体的に味が良かったですが、魚系の方がより良かったですね♪ 山菜の天ぷらもかなり良かったのでできれば頼んで欲しい! 日本酒も揃い、味共によく、日本酒普段飲まない自分でも楽しめました(*^▽^*) ヒレ酒はド安定の正義酒! 最後のあら汁は身体にしみましたし、はしごで次にいく店の予約もしていただいて頭があがらないです笑

2023/03訪問

1回

稲庭うどん 無限堂 秋田駅前店

秋田/うどん、郷土料理、居酒屋

3.48

238

¥3,000~¥3,999

¥1,000~¥1,999

定休日
-

夜の点数:4.4

一白水成、塩グレープフルーツサワー(秋田の焼酎利用)、にしんきりこみ、秋田牛ステーキ、比内地鶏の無限を頂きました! 一白水成は飲みやすくすっきりしてますね♪ 塩グレープフルーツサワーも飲みやすさと風味が良くオススメ にしんは麹の癖が強く酒とあう良いあてですね♪ 秋田牛のカットステーキは甘めに焼いてますが肉自体の味、風味も良く、そこらの和牛ステーキよりGood(*`・ω・)ゞ 比内地鶏のうどんはしいたけと昆布出汁かな? これが鰹メインの出汁よりあってて美味しかった! 二味で出すには冷やとの相性問題あるけどこれが一番よかった気します(*^▽^*)

2023/03訪問

1回

天ぷら・和食 醍醐 西武秋田店

秋田/天ぷら、日本料理

3.51

45

¥1,000~¥1,999

¥1,000~¥1,999

定休日
-サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

夜の点数:4.4

天ぷら盛り合わせと日本酒をいくつか頂きました! 天ぷら とり天は身が締まって旨味凝縮で美味しかった(*^^*) インゲンなどの緑野菜は食感、味共に最高 でおいもさんも優しい味わいが染みる♪ しいたけ(リピート)舞茸どちらも美味しいけど、しいたけはものが違う(*`・ω・)ゞ 穴子もふっくら身を感じる揚げぐあいがよい 太刀魚の大場巻き(リピート)は大場の風味が衣と太刀魚を最高に高めるオススメ品(*`・ω・)ゞ イカは安定と思いきや一味違う ふきのとうは風味が他より強くそれが天ぷらスタイルで輝きますね♪ ごぼうも素材の良さがわかるし、蓮根の甘さも最高 追加のかきあげは、玉ねぎの甘さと魚介の旨味がほんとよくあう 日本酒 翠玉は柔らかくて飲みやすく日本酒慣れてない人でも楽しめる(*^▽^*) 鳥海山は辛めで飲み慣れてないひとは少し注意かな~ ほんと美味しかったし本店も行きたいですね♪ご馳走さまでした

2023/03訪問

1回

やしち

秋田/日本料理、郷土料理

3.23

8

-

-

定休日
-サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

夜の点数:4.6

お任せ色々と日本酒の稲波、彦兵衛を頂きました♪ お通しの比内地鶏のマリネはマリネ!?となりましたが地鶏の美味しさとマイルドさが良かったです♪ シュウマイは肉のしまった美味しさと玉ねぎの甘みが素敵で、大根おろしとポン酢とこれまた良くあう! みぞれかやきは、豚肉や野菜と大根おろし、汁がほんと良くあって美味しかった♡ お刺身は石鯛がすごい甘くて美味しく、松川かれい は食感も旨味も素敵でした♪ 稲波は飲みやすいけど味わい深いのでオススメ! 彦兵衛も奥行きのある味で、どちらも日本酒飲みなれてない、苦手な人でもかなり良さを感じました(*^▽^*) お任せも初めてでしたが、すべて美味しいし、お酒も最高だし、店主さん達もいい人で観光客は皆ここに来るべしと感じます(*^▽^*) 美味しいのもだけど雰囲気がよい

2023/03訪問

1回

秋田地魚・大かまど飯 いさばや。

秋田/海鮮

3.47

115

¥2,000~¥2,999

¥2,000~¥2,999

定休日
-サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

夜の点数:4.1

本荘ハムフライ、なめろう、しょっつる唐揚げ、一白水成 良心、花邑 秋田酒こまちを頂きました(*^▽^)/★*☆♪ ハムフライはスタンダードだけどだからこそシンプルに旨い! なめろうはしっかり固まってるだけあってこちらの味噌が少し強めにでてたかも? そのままよりは醤油あったが良かったかも( ̄▽ ̄;) (これは私の失敗) 生姜の感じは他と同じにしろ味噌の癖は好み分かれるのかもです~ しょっつる唐揚げはさらっとしつつ出しのしみた味が最高でまた食べたくなります(*`・ω・)ゞ これは素敵! 一白水成 良心は、すっきり飲みやすくはじめの一杯はビールよりこれかな(*^▽^*) 花邑 秋田酒こまちは飲みやすさもありつつ風味がしっかりしてるので日本酒デビューにこれ選ぶとすごい良い入りできそう(*^▽^)/★*☆♪ 秋田再訪で思ったけど、秋田の日本酒はほんと飲みやすさと風味の良さが最高で日本酒と料理の揃いが良い店に行きたくなる(*^^*)

2023/06訪問

1回

ページの先頭へ