juck.さんの行った(口コミ)お店一覧

キャンベルの飲食店巡り

メッセージを送る

エリアから探す

すべて

開く

北海道・東北
北海道 青森 秋田 岩手 山形 宮城 福島
関東
東京 神奈川 千葉 埼玉 群馬 栃木 茨城
中部
愛知 三重 岐阜 静岡 山梨 長野 新潟 石川 福井 富山
関西
大阪 京都 兵庫 滋賀 奈良 和歌山
中国・四国
広島 岡山 山口 島根 鳥取 徳島 香川 愛媛 高知
九州・沖縄
福岡 佐賀 長崎 熊本 大分 宮崎 鹿児島 沖縄
アジア
中国 香港 マカオ 韓国 台湾 シンガポール タイ インドネシア ベトナム マレーシア フィリピン スリランカ
北米
アメリカ
ハワイ
ハワイ
グアム
グアム
オセアニア
オーストラリア
ヨーロッパ
イギリス アイルランド フランス ドイツ イタリア スペイン ポルトガル スイス オーストリア オランダ ベルギー ルクセンブルグ デンマーク スウェーデン
中南米
メキシコ ブラジル ペルー
アフリカ
南アフリカ

閉じる

ジャンルから探す

行ったお店

「パン」で検索しました。

これらの口コミは、訪問した当時の主観的なご意見・ご感想です。

最新の情報とは異なる可能性がありますので、お店の方にご確認ください。詳しくはこちら

120 件を表示 57

ラトリエ・デュ・パン

パン TOKYO 百名店 2022 選出店

食べログ パン TOKYO 百名店 2022 選出店

ラトリエ・デュ・パン

六本木、乃木坂、六本木一丁目/パン、カフェ

3.77

1293

~¥999

~¥999

定休日
-

昼の点数:2.1

カンパーニュガレットとオレンジのクリームチーズパン?を頂きました ガレットは野菜を活かそうとしてるのは良いのだが、焼き加減が少し固く作りすぎてたかも… オレンジの方は割と定番的な味ではあるのですが 今ひとつ決め手にかけるかも ワインとの相性を考えて食べてはいますが決め手にはかけるなぁ

2019/05訪問

1回

トラヤあんスタンド 北青山店

表参道、明治神宮前、渋谷/カフェ、パン

3.50

158

¥1,000~¥1,999

¥1,000~¥1,999

定休日
-サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

昼の点数:3.0

あんバンとアイスコーヒーを頂きました あんバンは蒸しパンと餡の感じが食感、味として面白かったです この手触りでこんな食感かとか餡とのバランスの取り方は面白い一方、味自体はそこまでレベル高い訳では無いのとCP良くはない コーヒーは美味しかったのと発想の面白さで点数つけている感じですかね

2019/06訪問

1回

タンネ 浜町本店

浜町、水天宮前、人形町/パン、サンドイッチ、洋菓子

3.58

226

-

~¥999

定休日
月曜日、火曜日、水曜日、土曜日、日曜日サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

昼の点数:3.1

サンドイッチとロゼッテ、ストロイセルをテイクアウト サンドイッチは酸味や赤ピーマン、玉ねぎを活かして味付け、 ロゼッテとストロイセルはプレーン目な記事に砂糖という感じ 悪くは無いんだけど再訪はしないかと

2019/05訪問

1回

フォートナム・アンド・メイソン・コンセプトショップ 日本橋三越店

パン TOKYO 百名店 2022 選出店

食べログ パン TOKYO 百名店 2022 選出店

フォートナム・アンド・メイソン・コンセプトショップ 日本橋三越店

三越前、日本橋、新日本橋/パン、洋菓子、カフェ

3.71

512

~¥999

~¥999

定休日
-サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

昼の点数:3.0

テイクアウトの点数:3.3

モーニングロールと紅茶のスコーンを頂きました♪ モーニングロールはふんわり食感は良いけど味はかなり薄め 日本の朝食のような薄味@英国版なのだろうか… スコーンは、風味、味共に良し 他の味はあまりですが、紅茶のは悪くないんですよね♪ スコーンのプレーンとスイートポテトを頂きました ※写真はスイートポテトがシールのある方です プレーンはベタで良いんですが、シンプルすぎて少し物足りなかった… スイートポテトは少し甘さが良かったけど、こちらももの足りなかった… 紅茶のスコーンが美味しいので悪目立ちした印象でした… あくまで好みなので参考に チリフランクのパンと紅茶のスコーンを頂きました チリフランクはチリソースとズッキーニが良い感じでフランクもですがズッキーニで全体がうまくしまったパンでした 紅茶のスコーンは、紅茶の風味がしっかり出てて美味しかったです♪ このスコーンは結構レベル高い

2021/08訪問

3回

エリオ・アンティカ・フォルネリア

半蔵門、麹町、市ケ谷/イタリアン、パン

3.47

128

¥6,000~¥7,999

¥1,000~¥1,999

定休日
日曜日

昼の点数:3.2

スタンダードなイタリアン

2019/03訪問

1回

えびすぱん

恵比寿、広尾/パン、カフェ

3.42

130

~¥999

~¥999

定休日
-サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

昼の点数:3.2

卵とカツのコッペパンを頂きました! コッペパンは柔らかめで一般的なコッペパンとは少し違うかも パン自体は柔らかめで甘い感じ 卵の方はこだわりが分かる甘さと旨みがある カツは普通かなぁ 近所に住んでたら割と定期的に卵食べたいかも

2019/03訪問

1回

AOSAN 仙川店

パン TOKYO 百名店 2022 選出店

食べログ パン TOKYO 百名店 2022 選出店

AOSAN 仙川店

仙川、つつじケ丘/パン

3.77

616

-

~¥999

定休日
月曜日、日曜日サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

昼の点数:3.2

チーズ系のパンとプルーンのタルトをテイクアウト チーズの方はもちもちで良いが、割と普通かなぁ タルトの方はサクサク具合が良く、記事の甘さも良い仕上がり 店を訪れる際は激混みかつ、すぐパンが消えていくので訪問時間には注意

2019/04訪問

1回

ローズベーカリー 銀座

カフェ 百名店 2022 選出店

食べログ カフェ 百名店 2022 選出店

ローズベーカリー 銀座

銀座、東銀座、日比谷/カフェ、パン、ケーキ

3.69

635

¥1,000~¥1,999

¥1,000~¥1,999

定休日
-サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

昼の点数:3.2

豆乳モカと抹茶ブラウニーを頂きました 豆乳モカはかなり濃いめでダークチョコレートかと思ったくらい(^_^;) 抹茶ブラウニーは甘さはしっかりですが後からじんわりときます 個人的にはスイーツとブラックコーヒーで良い感じかなと 欧米系の店のドリンクの甘さは主張が強すぎる苦笑

2020/07訪問

1回

アライズ コーヒー エンタングル

清澄白河、門前仲町、森下/カフェ、パン

3.61

187

~¥999

~¥999

定休日
-サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

昼の点数:3.4

ラオスを頂きました 酸味強く、コク深めと聞いてた通りの味 少し好き嫌い分かれそうな味でした デザート有りきの店だったりするのかもと思ったりもしました

2019/05訪問

1回

Johan 日本橋ジョアン店

三越前、新日本橋、日本橋/パン、ベーグル

3.28

236

~¥999

-

定休日
-サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

昼の点数:3.4

惣菜パンとパンオレザンを頂きました 惣菜パンはベーコンと卵ベースのもので割と見た印象そのままにふわふわな生地と少し濃いめのテイストでした♪ パンオレザンは割とオーソドックスな感じベタな感じが好きなら良いのかもです

2020/07訪問

1回

スターバックス コーヒー GINZA SIX店

銀座、東銀座、銀座一丁目/カフェ、パン、スイーツ

3.12

133

~¥999

-

定休日
-サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

昼の点数:3.4

アメリカーノのデカフェを頂きました♪ しっかり苦味があって安定の味ですが、ホットは時間かかるようですね… デカフェのコーヒーはアイスだと早いけどホットは辛い… そうなると、なかなか冬に外でゆっくりかつデカフェはハードル高くなったかなぁ 席の埋まり具合は朝でも一人なら大丈夫かと (3人以上はきつそうです) 二階の方でアイスアーモンドラテを頂きました♪ ラテ自体はアーモンド感はあまりなかったですが安定のスタバクオリティ 席はソファ的な感じで机もあるので作業とかは問題なくですが、あまり落ち着いた感じではないですね 銀座も店舗によって雰囲気、客層が違うので他の人への参考でメモです

2020/12訪問

2回

オールプレス エスプレッソ 東京ロースタリー&カフェ

清澄白河、木場、門前仲町/カフェ、パン

3.57

415

~¥999

~¥999

定休日
-サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

昼の点数:3.5

カフェラテを頂きました 味自体はオーソドックスな感じですが、開放感のある店内とスタンディングでも飲めるのは面白かったです(◍•ᴗ•◍) 座って飲めなくてもスタンディングで珈琲を楽しむのは新鮮だったのでそこが推しポイントと感じたり

2019/12訪問

1回

ザ・シティ・ベーカリー 東急プラザ銀座店

パン TOKYO 百名店 2020 選出店

食べログ パン TOKYO 百名店 2020 選出店

ザ・シティ・ベーカリー 東急プラザ銀座店

銀座、有楽町、日比谷/パン、カフェ

3.57

958

¥1,000~¥1,999

¥1,000~¥1,999

定休日
-サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

昼の点数:3.5

クロックムッシュとコーンブレッドを頂きました クロックムッシュは味はぼちぼち良かったんてすが、焦げ感が気になった コーンブレッドは食感良いし美味しかった♪ ふんわりしっとりだったのでこちらは見た目を裏切らない美味しさ

2020/07訪問

1回

ザ・ペニンシュラ ブティック&カフェ

スイーツ TOKYO 百名店 2023 選出店

食べログ スイーツ TOKYO 百名店 2023 選出店

ザ・ペニンシュラ ブティック&カフェ

日比谷、有楽町、銀座/ケーキ、カフェ、パン

3.82

966

-

¥1,000~¥1,999

定休日
-

昼の点数:3.5

アフタヌーンティーを頂きました アフタヌーンティー自体は美味しかったですが、特にこれというまではなくでしょうか サービスの雰囲気はさすがですが、少しこじんまりしているのもありホテルカフェとしては少し物足りなさを感じる人もいるかもしれません

2020/10訪問

1回

F&P Smoothie Cafe 青山店

表参道、明治神宮前、渋谷/カフェ、パン、ジューススタンド

3.48

181

¥1,000~¥1,999

~¥999

定休日
-

昼の点数:3.5

ブルーベリーモーニングをいただきました♡ やはりあったかくなってきた時のスムージーは良いですね(⁠◍⁠•⁠ᴗ⁠•⁠◍⁠) 味は安定って感じかと思いますが整う感じはなかなか良かったかと! フィコ&ポムム(イチジクのスムージー)を頂きました♪ フレッシュな果実味と酸味、甘みが良く、爽やかな感じも残暑に良い スムージーって店だとこんなに美味しいのねと思わず驚いた美味しいスムージーでした

2024/03訪問

2回

ル・パン・コティディアン 東京オペラシティ店

初台、参宮橋、西新宿五丁目/カフェ、パン、オーガニック

3.59

393

¥2,000~¥2,999

¥1,000~¥1,999

定休日
-

昼の点数:3.5

スパークリング飲み放題のアフタヌーンティーを頂きました♪ スイーツは全般良い甘さで美味しかったですし、食事もなかなか スパークリングは飲み放題なのにかなり良いものを使ってて良かったですね♡ ただ、店員さんの動きが悪くオーダーがくるの遅かったのは改善してほしいなぁ(^_^;)

2024/01訪問

1回

ル・パン・コティディアン 芝公園店

カフェ 百名店 2022 選出店

食べログ カフェ 百名店 2022 選出店

ル・パン・コティディアン 芝公園店

御成門、大門、芝公園/カフェ、オーガニック、パン

3.71

2132

¥3,000~¥3,999

¥2,000~¥2,999

定休日
-

昼の点数:3.6

タルティーヌのハーフアンドハーフを頂きました サクサクでじんわり甘みのあるパン生地と卵やハムなどのトッピングが良い塩梅でした ちょっと良い朝食、ランチと言った感じなので、その時間帯で女子会利用とか、ゆったり落ち着いてご飯とかに良いかもしれないですね

2018/11訪問

1回

ル・グルニエ・ア・パン 麹町店

パン TOKYO 百名店 2022 選出店

食べログ パン TOKYO 百名店 2022 選出店

ル・グルニエ・ア・パン 麹町店

半蔵門、麹町、市ケ谷/パン、サンドイッチ、ケーキ

3.77

897

~¥999

~¥999

定休日
-サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

昼の点数:3.6

安定感?

2019/02訪問

1回

ARiSE

清澄白河、門前仲町/コーヒースタンド、パン

3.53

150

-

~¥999

定休日
月曜日サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

昼の点数:3.6

ドミニカのコーヒーを頂きました♪ オススメということで味の表現に赤ワインを使われたのでぜひと(⁠◍⁠•⁠ᴗ⁠•⁠◍⁠)  ※写真忘れました(´;ω;`) 深さはミディアム、ライトな感じで飲みやすいけど まろやかさと複雑さは飲んだことない感じで面白かったです♡    最初みそ汁の時に思う感覚だったんですが、あとからワインを表現でつかわれたあたり寝かせ方とか豆に特徴あるんでしょうね…と素人ながらに思ったり(^_^;) 海外の方多かったし混み具合も平和だから知る人ぞ知る的な感じなのかしら(⁠◍⁠•⁠ᴗ⁠•⁠◍⁠) アイスコーヒーのコク深めな方を頂きました アイスコーヒーでここまでしっかりしたコク、味わい深さのものを頂いたことがなく良い午後のゆったり時間を過ごせました(﹡ˆᴗˆ﹡) 値段も手頃ね♪

2024/02訪問

2回

リンデ 吉祥寺本店

パン TOKYO 百名店 2022 選出店

食べログ パン TOKYO 百名店 2022 選出店

リンデ 吉祥寺本店

吉祥寺、井の頭公園/パン、サンドイッチ、カフェ

3.75

905

~¥999

~¥999

定休日
-サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

昼の点数:3.6

プレッツェルとホットコーヒーを頂きました プレッツェルは塩味が聞いててチェーンなどと比べ美味しい コーヒーも深みやコクがありチェーンに行く選択肢はなくなるかと思います 近場にお住いなら良い選択肢かと

2019/07訪問

1回

ページの先頭へ