呑兵衛ワカコさんの行った(口コミ)お店一覧

〖呑兵衛ワカコ〗の旨いもん日記

メッセージを送る

エリアから探す

すべて

開く

北海道・東北
北海道 青森 秋田 岩手 山形 宮城 福島
関東
東京 神奈川 千葉 埼玉 群馬 栃木 茨城
中部
愛知 三重 岐阜 静岡 山梨 長野 新潟 石川 福井 富山
関西
大阪 京都 兵庫 滋賀 奈良 和歌山
中国・四国
広島 岡山 山口 島根 鳥取 徳島 香川 愛媛 高知
九州・沖縄
福岡 佐賀 長崎 熊本 大分 宮崎 鹿児島 沖縄
アジア
中国 香港 マカオ 韓国 台湾 シンガポール タイ インドネシア ベトナム マレーシア フィリピン スリランカ
北米
アメリカ
ハワイ
ハワイ
グアム
グアム
オセアニア
オーストラリア
ヨーロッパ
イギリス アイルランド フランス ドイツ イタリア スペイン ポルトガル スイス オーストリア オランダ ベルギー ルクセンブルグ デンマーク スウェーデン
中南米
メキシコ ブラジル ペルー
アフリカ
南アフリカ

閉じる

ジャンルから探す

ラーメン

開く

ジャンルから探す

すべて ラーメン

閉じる

行ったお店

「ラーメン」で検索しました。

これらの口コミは、訪問した当時の主観的なご意見・ご感想です。

最新の情報とは異なる可能性がありますので、お店の方にご確認ください。詳しくはこちら

16 件を表示 6

花丸軒 難波・法善寺店

日本橋、近鉄日本橋、大阪難波/ラーメン、餃子、居酒屋

3.49

443

~¥999

~¥999

定休日
-

昼の点数:3.5

朝ラーメン食べて来ました。 初訪問のこちらのお店 24時間営業のこちら、結構列がある日もあったりする。 今日は朝が早かったので、列なし。 醤油とんこつの『しあわせラーメン』と半チャーハンのセット980円をオーダーします。 24時間営業のラーメン屋さんに味をあまり期待してなかったが、なんと、チャーハンとても美味でございまして。。٩(^‿^)۶ 決してラーメンが不味いわけじゃなくて、チャーハンを食べた感想の方が勝っちゃいました。 焼豚が2枚ほどラーメンに入ってますが、トロトロ。 コラーゲンたっぷり貰えそうな仕上がりで、ラーメンとの相性も とっても良かったです。 食券制じゃないのもポイント高く、接客も良かったので、また訪れても良いなぁと。(๑>◡<๑)

2019/08訪問

1回

美食天地 遙華

東梅田、北新地、西梅田/中華料理、ビュッフェ、ラーメン

3.44

172

¥3,000~¥3,999

~¥999

定休日
-

昼の点数:3.3

天神橋筋から移動〜〜さっき呑んだアルコールは何処へΣ(・□・;) 蒸発したよ。。。 なので 辛いものが恋しくなり、四川の看板に惹かれ入店〜〜 ランチは不要なので 単品でオーダーさせていただきました アサヒスーパードライ大瓶二本、エビチリ、麻婆豆腐。٩(^‿^)۶ からさは無かった。。。

2017/07訪問

1回

どうとんぼり神座 道頓堀店

日本橋、近鉄日本橋、大阪難波/ラーメン

3.43

521

~¥999

-

定休日
-サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

夜の点数:3.9

昼の点数:3.2

夏の暑い日が続きますね。。 ラーメンは季節問わず、大阪の街には、たくさんのお店にお客様が入られてますが。、。 冷たいバージョンが良いなと思いまして。。 おいしいラーメンの夏バージョン 冷たいおいしいラーメンを(^^) 930円です 豆乳担々麺と悩みましたが。。。 提供まで、どんなのが出てくるのか楽しみで仕方なく〜〜 ちょっとだけ不安もあったりして(笑) ところが出てきたら 見た目は【おいしいラーメン】の湯気がないだけ〜〜(*^^*) スープを一口飲むと 冷やし中華の酢なしっぽい。 ぽいです。 私は冷やし中華が苦手でして。。 冷麺は好きなんですけどねぇ。 冷やし中華の酢味がダメなんです なので、冷たいおいしいラーメン(//∇//)好きだわっ。 白菜たっぷり、半熟卵一個、美味しゅうございました 〆はラーメン?! 誰が決めたのか?(笑)(^ω^)。。食べたい時には我慢はよろしくない←私の気持ち。。 なので、焼きとんたゆたゆさんからの移動距離数百メートル。。 神座さんへ。おいしいラーメンを食べにGO! 並んでないので、さっさと着席。ニンニク投入し、いざ実食。白菜シャキシャキの歯ごたえとやや肉厚のチャーシューにかぶりつき、ネーミングのおいしいラーメンスープをすすり、あっという間に完食! あちこち、食べたいものが、周りに充実している環境に、またまた笑顔あふれる〜〜。。そして益々大阪大好きになる私〜〜。。。 ご馳走さまでした。美味しゅうございました 朝食におじゃましました。 大阪11月の旅も3日目となり、炭水化物を取ろうかなぁと。アルコール少なめで(笑)(〃ω〃) 神座さん、かなりのお久ぶりとなります 色んな種類のラーメンが増えました 期間限定メニューもあります が、しかし、やはり おいしいラーメンを食べたかった。 白菜沢山の浮かんだこのラーメンはアッサリサラサラ胃袋へ入って行きました。 今日は、どこをまわろうかなぁと。 考えながら食べてると あっという間に完食でした。美味しゅうございました。 4日の日。 お好み焼き屋さんで、モダン焼きをしっかり食べた後に、再びお腹の隙間が出来たので、食べたい衝動が大きくて、入りました。 神座( ̄▽ ̄)へ。 『おいしいラーメン』^ - ^ LINEで友達登録したらトッピングが1つ追加できると書いてあったので。。。お言葉に甘えて。。。温泉卵を★彡 白菜と、チャーシュー、豚バラが良いバランスで口の中へ入ります〜〜 スープがアツアツですから、ヒタヒタの白菜を噛むと、結構舌が焦る(⌒-⌒; ) さっきまで、モダン焼き食べてたなんて、多分誰も気づかないくらいの速度で、美味しい時間を堪能させていただきました(^.^) おいしいラーメン、今も尚、列が出来てました。安定〜〜の味ですね 『破門』で佐々木蔵之介さんのご実家とコラボされた期間限定『酒粕坦々うどん』を おいしいラーメンが人気の神座さんへ食べに行きました〜〜 二月の大阪満喫旅2店舗目の訪問! ( ^ω^ )店内を見渡すと、私達以外はだーれもこのメニューを頼まれてなかったぁ(笑)ヽ(´o`;。これは期待して食べてはいけないかも。 でもおいしいラーメンより値段はやや高めの設定だしなぁ。。 実食の前に、暫しみつめ、写真にもおさめ、イザァー(*゚∀゚*)⤴︎ 辛さは目の前にあるラー油で調節して欲しいと言われたので、食べ進めながら、好みに合わせてが、良いと思う。 うどんはとくにコシがあるとかと、言う感じもなく、普通。 酒粕坦々スープとうどんが絡みにくいので、ラーメンのように、共にズルズルと言う感覚は無かった 決して凄く美味しいとかは言わないが、可もなく。\(//∇//)\不可もなく。 期間限定で十分な感じかなぁ。 まぁ、話題になるものはお試ししたい性分なので、食べれた達成感は大満足でした。

2019/08訪問

5回

一蘭 道頓堀店本館

日本橋、近鉄日本橋、大阪難波/ラーメン

3.31

552

¥1,000~¥1,999

¥1,000~¥1,999

定休日
-

昼の点数:3.4

一蘭デビュー〜〜 朝食を食べた後(赤垣屋)向かった先は デザート〜〜にツルツルっと入るラーメンを食べに 一蘭さんへ。 実は広島でもまだ未開拓の店でした 待ちなし! 券売機でチケットを購入し、カウンターか、屋台席か希望を伝えます。 ゆっくり味わいたかったので、カウンターのお一人様の世界へ〜〜 スープの味の濃さ、麺の硬さ、ネギトッピング、辣さなど。 紙を渡され、オーダーするまでにチェックします。 私は、超かた麺、にんにく一片、青ネギ、濃い。 を希望(^_^) 超かた麺にしたけど、柔らかく(-。-; 濃いを希望するも、 天下一品よりさらに、サラサラ系。。。 うーむ?! 間違えて誰かの持ってきた? 辣さ良かったですけど、 個人判定は。。。。。まあまぁ。(笑) 汗だくにはなりましたが、並んで食べるほどではないかなぁと。 そんな感じに思いましたねぇ。 広島でも一度訪問してみてから、自己判定してみようかなぁ。 この後は、ドンキホーテの観覧車、10年ぶりの稼働した景色を長めに向かい、15分間の大阪の街は 上から楽しく眺めさせていただきました。

2018/02訪問

1回

らーめん古潭 なんばCITY店

難波(南海)、大阪難波、なんば(大阪メトロ)/ラーメン、餃子

3.08

121

¥1,000~¥1,999

~¥999

定休日
-サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

昼の点数:3.5

人の出入りが激しく、出たら入られて。。 そんなに、美味しいんだ?! 入らない?! 相方と相談〜〜即決で訪店決定(о´∀`о)。 古譚ラーメンのしょうゆが人気とのこと。 カウンターへ座りオーダーが入ると、6分くらい待ったかなぁ。 サッと運ばれて来ました。 味は、大衆に受ける食べやすい味。 麺は細めで、チャーシューも薄いですが、私は好きなタイプでした。 汗だくになりながらツルツル完食! ここ、リピありて。 そんな感想です

2017/08訪問

1回

とんち

移転とんち

矢野/とんかつ、ラーメン

3.08

28

-

-

定休日
-サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

昼の点数:3.5

団地の中の穴場!定食屋さんです こちらのお店、今は移転され団地の中ですが、その昔私が小学生の頃から存在する老舗のお店。 ほんとに、ナビを使っても迷うかも。。そんな入り組んだ団地の中ですからΣ(・□・;) メニューのなかでも 『はんちゃんカツ重』が私のお目当╰(*´︶`*)╯♡ ちゃんぽんのハーフとカツ重付きのセットです。 麺はストレート細硬麺。レンゲに載せられた酢を混ぜて、頂きます。 なんともさっぱりした中に、ちゃんぽんのたくさんの具とのコラボは、ツルツルあっさり。スープも飲み干せる旨さ! カツ重も濃いめの味で最後はお漬物と一緒に〆る!女子でもガッツリ!いけますよ٩(^‿^)۶ 毎週水曜日定休 第三日曜日定休です ぜひ、車で覗いて見てください(╹◡╹) 駐車場はお店の横と、少し歩いた先にとあります。^o^

2017/06訪問

1回

ページの先頭へ