呑兵衛ワカコさんの行った(口コミ)お店一覧

〖呑兵衛ワカコ〗の旨いもん日記

メッセージを送る

エリアから探す

すべて

開く

北海道・東北
北海道 青森 秋田 岩手 山形 宮城 福島
関東
東京 神奈川 千葉 埼玉 群馬 栃木 茨城
中部
愛知 三重 岐阜 静岡 山梨 長野 新潟 石川 福井 富山
関西
大阪 京都 兵庫 滋賀 奈良 和歌山
中国・四国
広島 岡山 山口 島根 鳥取 徳島 香川 愛媛 高知
九州・沖縄
福岡 佐賀 長崎 熊本 大分 宮崎 鹿児島 沖縄
アジア
中国 香港 マカオ 韓国 台湾 シンガポール タイ インドネシア ベトナム マレーシア フィリピン スリランカ
北米
アメリカ
ハワイ
ハワイ
グアム
グアム
オセアニア
オーストラリア
ヨーロッパ
イギリス アイルランド フランス ドイツ イタリア スペイン ポルトガル スイス オーストリア オランダ ベルギー ルクセンブルグ デンマーク スウェーデン
中南米
メキシコ ブラジル ペルー
アフリカ
南アフリカ

閉じる

ジャンルから探す

居酒屋

開く

ジャンルから探す

閉じる

行ったお店

「居酒屋」「日曜営業」で検索しました。

これらの口コミは、訪問した当時の主観的なご意見・ご感想です。

最新の情報とは異なる可能性がありますので、お店の方にご確認ください。詳しくはこちら

120 件を表示 49

必殺!ホルモン焼ゴーダキング

銀山町、比治山下、稲荷町/焼肉、居酒屋、ホルモン

3.39

88

¥4,000~¥4,999

-

定休日
-

夜の点数:3.7

初訪問!ホルモンを楽しみたくて。

2016/06訪問

1回

沖縄料理店うちなー

胡町、八丁堀、銀山町/沖縄料理、居酒屋、海鮮

3.22

18

¥4,000~¥4,999

-

定休日
月曜日サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

夜の点数:4.5

初めて伺った頃は、沖縄料理がまだまだ浸透してない頃の二十代前半でした。 テンポも大きくなり予約して

2016/07訪問

1回

全席個室 ウメ子の家 広島新天地プラザ店

八丁堀、立町、胡町/居酒屋

3.03

20

¥3,000~¥3,999

-

定休日
-

夜の点数:3.5

店内はオシャレな内装、お手洗いもキレイです メニューをみてオーダーして 運ばれてきて、びっくり。

2016/08訪問

1回

ゆかり 千日前店

難波(南海)、近鉄日本橋、日本橋/お好み焼き、鉄板焼き、居酒屋

3.41

266

¥1,000~¥1,999

¥1,000~¥1,999

定休日
-

夜の点数:4.5

ラストの夜に美味しいお好み焼きを食べたくて立ち寄りました。 活気あるスタッフさんに迎えられ、カウン

2016/05訪問

1回

千番 流川店

胡町、八丁堀、銀山町/ラーメン、居酒屋

3.47

157

¥1,000~¥1,999

~¥999

定休日
-

夜の点数:4.0

ここの焼き飯とラーメンはお気に入り〜 千番。飲屋街の一角にあるラーメン屋さん。 今こそ綺麗な

2016/09訪問

1回

てんぐ

新今宮駅前、動物園前、新今宮/串揚げ、居酒屋

3.49

854

¥2,000~¥2,999

¥2,000~¥2,999

定休日
月曜日サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

夜の点数:3.5

大阪に何度も来てましたが、こちらには初訪問!となりました。 お盆もゴールデンウイークも入れなか

2016/08訪問

1回

四季祭

胡町、八丁堀、銀山町/海鮮、日本料理、居酒屋

3.54

82

¥6,000~¥7,999

-

定休日
祝日サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

夜の点数:4.0

美味しい食事には、美味しいお酒!

2016/09訪問

1回

KeMBY's Brew Pub

袋町、本通、中電前/ビアバー、ダイニングバー、居酒屋

3.26

26

¥1,000~¥1,999

-

定休日
-

夜の点数:3.5

アメリカンなお店 箱はかなり大きく 海外からのお客様も多い メニューのボリュームもかなり。

2016/10訪問

1回

お菜屋 わだ家 大阪お初天神店

東梅田、大阪梅田(阪神)、北新地/しゃぶしゃぶ、日本料理、居酒屋

3.46

160

¥5,000~¥5,999

-

定休日
-

夜の点数:3.8

有名人のお店へ(笑)( ̄▽ ̄)行ってみよう〜〜と言うことで、かなり前から予約しての訪問。《わだ家》さんへ 表も入り口もおしゃれな造り。ドアノブはアッコさんの手のサイズの『手ノブ』 握手しちゃいますよねぇ。 スタッフさんの案内で中へ。 ライトダウンされた店内はシックな造り、カウンターを通過し、奥の大広間へ。 こちらは掘りごたつ式のお座敷タイプの席がありました。 クーポン利用で、乾杯ドリンクは無料とのことでしたので、瓶ビールを人数分いただきました。(*´◒`*)✌︎ 付き出し、à la carteでのオーダー、一品ずつ、器もオシャレ。 味も、内心、居酒屋さんだと思ってたので、そんなに期待していなかったが、なかなか、良かった。ここは、しゃぶしゃぶをメインにされてるようで、回りを見渡すと殆どコース利用されてましたが、à la carteでも、十分楽しめました。 スタッフさんのおもてなしも、丁寧でした。 芸能人のサインがあちこち存在し、皆さん、顔を出されてるのか??。。。… 四人で結構食べて15840円。 ご馳走様でございました。

2017/05訪問

1回

そじ坊 新大阪駅味の小路店

新大阪、東淀川、西中島南方/そば、居酒屋

3.07

86

¥1,000~¥1,999

¥1,000~¥1,999

定休日
-サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

夜の点数:3.0

新大阪駅で 大混雑の中、あえて閑散としそうな昔からある食堂街に立ち寄った。 新幹線まで一時間。 目ぼしい買い物は済ませてるし、喉を潤したいが珈琲ではなく、アルコールが良いし。。 散々食べてたので、アッサリが理想。なので チェーン店ではあるが、 そばの『そじ坊』さんへ 結構席に空きありて(ᵔᴥᵔ) お品書きを見ると、食べたくなる胃袋を兼ね備えてるので。。。 がっつり定食を(笑)( ̄▽ ̄)✳︎ 鰻と山芋がかかったミニ丼プラスざるそばがセットになっていたものをオーダー↑ ペロリと完食。 チェーン店なので、味は安定。 蕎麦は美味しくいただきました。 店員さんもお茶の確認に何度も店内を回られ、至れりつくせり。気配り⤴︎GOOD 大阪5月のラスト飯!これにて終了です。 次回は7/14〜17と参りまーす 素敵な街『大阪!』☆の、パワーを沢山貰いました。

2017/05訪問

1回

旨唐揚げと居酒メシ ミライザカ 八丁堀店

八丁堀、胡町、立町/居酒屋、焼き鳥、もつ鍋

3.03

18

¥2,000~¥2,999

-

定休日
-

夜の点数:3.3

クーポンを使っての初訪問 エレベーターがついてない、傾斜かなり、二階までも長ーく感じる居酒屋さんだったので 呑んだ後のことを考えて、遠慮していたのだが。。 中はかなり広く、ボックス席が沢山。喫煙、禁煙と別れて座れるので 煙で嫌な思いをしなくても済む。 付き出しは、塩ダレキャベツ。 ドリンクは一番安いジンビームハイ。 フリードリンクもあるけど、ジンビームハイだけを呑むなら、単品オーダーの方が良いみたいだ。 タッチパネル方式なので、好きなものを好きなタイミングで頼み、適当にテーブルがいっぱいになる。 おすすめは唐揚げ!!?なのか、握り拳のようなスパイシーなもの。 硬めで、まあ味は普通。 その他のフードも可もなく不可もなし。エイヒレ炙り、フライドポテト、羽根餃子、ハムカツet cetera。 大阪のような賑わいは無いものの、、ソコソコ客の入りは良い方かと。客層は若く、アダルトチームは少なく感じた。 ハムカツ、厚みがあり、梅田の第四ビルで食べた『大衆昭和ゴールデン』のものに似ていて、美味しかった。

2017/05訪問

1回

ゆかり ホワイティうめだ店

梅田、大阪、大阪梅田(阪急)/お好み焼き、焼きそば、居酒屋

3.46

257

¥2,000~¥2,999

¥1,000~¥1,999

定休日
-

夜の点数:3.4

ソースが恋しくなりました。 昨夜のおしゃれなお好み焼きではなく、普通のが食べたくて。。。 人をかき分けて、西成のちとせも向かいましたが、待ち多く。。。退散。 可もなく不可もなく安定の味を求めてこちらを訪問! 豚モダンと、いかモダン!そして 相棒はアサヒスーパードライ大瓶❣️ 手際よくチャッチャッと焼きあがりまして٩(^‿^)۶完食です ごちそうさまでした

2017/07訪問

1回

会津屋 ナンバ店

難波(南海)、大阪難波、なんば(大阪メトロ)/たこ焼き、居酒屋

3.39

322

~¥999

~¥999

定休日
-

夜の点数:3.7

昼の点数:3.8

ソースなし、外はサク!中はとろり! 香りに惹かれて入店! カウンターと小さなテーブルが3つの店内

2017/08訪問

2回

麺匠の心つくし つるとんたん 宗右衛門町店

日本橋、近鉄日本橋、長堀橋/うどん、うどんすき、居酒屋

3.46

758

¥1,000~¥1,999

¥1,000~¥1,999

定休日
-

夜の点数:3.9

昼の点数:3.3

ツルツルっと喉越し良いうどんが食べたくなりました。。。 ランチは食べた後なのでおやつ?!(;゜0゜)。。 メニューを開けば、心がゆれ動きます。 冷やいの?温いの?さぁどっち。。。 結局 相方は『しらすおろしすだちうどん』私は『釜玉うどん』 うどんは一つ?一つ半?二つ?三つ?!^o^ 二人して二つ! 変わらず大きな器に入って登場! 食べれるかなぁと頭をよぎりましたが、つるとんたんですからねぇ。ツルツルっと。 完食です。 店内は待ち客多かったですけど、回転早く、10分程度待ったかな。 海老クリームうどん、鶏クリームうどん、明太子うどん、明太子カルボナーラ。。etc〜〜まだまだ食べたい種類があるので、次回も来たら行くかな。 さて、明日でよーやくラストです。しっかり楽しまなきゃ。 5月大阪旅到着〜〜\(//∇//)\ 時刻は21時。遅くに到着したので、夕食は予約してから向かった。 以前、単品で食事させて頂き気に入った『つるとんたん』関西といえばうどん!と、聞いてたのでこちらのおうどんを是非と。。 22時にも関わらず、店内は席待ちの方々が沢山。 私達四人は、道頓堀が観れる窓際の個室に通され、『おうどん会席』をたのしみに待つ。(*´◒`*) まずは、細うどん、前菜、からスタート。 前菜小鉢は種類が多く、とても目で見て舌で味わう楽しさがあった。 焼き物、揚げ物と出て来て、ここが、うどん屋?と、錯覚するような、うどん以外のメニューもとても美味しく、同伴の者からもかなりの高評価だった。〆のうどんは、沢山ある中より、チョイス可能。秘伝カレー、明太子釜玉、etc。こちらのうどんは、1つ、1つ半、2つ、3つとオーダー時に頼む事が可能。この数は、うどんの玉数。3つまでは無料で味わうことが出来るのです。他の面々は2つ、私は1つ。 器も1つ1つ凝ってて、花器のようなsizeの器に、一同沸きながら、デザートのくるみ餅まで、二時間掛けてゆっくり食事を堪能。 道頓堀を観ても、真夜中とは思えない歩行者の数。 連休後半の大阪もしっかり満喫したいと思う。 つるとんたん。 お店の名前がずっと前夜から頭をよぎり、明太子クリームうどんが恋しくて仕方なかった。 こちらのお店、今回が初訪問なのに、明太子クリームが恋しいとは不思議な話だが。。 関西はうどん! 店内は日本風の造り 客層はファミリー、カップル 年齢層幅広い。 メニューも開くと、正統派からアイデア満載のメニューも揃い、興味が湧いてくる。 が、。。 わたしは決まってる。 『明太子クリームうどん』 レンゲが準備がされるのだが サイズか異様にデカイ。 驚くばかりだったがうどん登場にさらにびっくり。 とにかく器の大きさに。。 直径30センチある。しかもこの器、どこかのお店では手洗いの時の受け皿だったようなのに似てる(笑)(;゜0゜) 濃厚過ぎず、うどんは普通の コシややありタイプ。私はスープも完飲(*⁰▿⁰*) 隣のテーブルの方のメニューも気になるし、向かいのテーブルの方のも気になるが。。。 完食!ご馳走さまでした

2017/08訪問

3回

一軒め酒場 広島駅前店

広島(広電)、広島、猿猴橋町/居酒屋

3.01

38

¥1,000~¥1,999

-

定休日
-

夜の点数:3.5

大阪に行った時に知ったお店。 このお店がまさか、広島にあるとは知らなくて。。教えていただき早速訪店〜〜(((o(*゚▽゚*)o))) 激安価格ですが、味は普通に楽しめて、アルコール類も大阪価格で楽しめる! 養老乃瀧グループらしいですが、とにかくどこの店舗もお客様で満タン。 大阪だと10時とかから開いてて朝から呑んだり食べたり(笑)(๑>◡<๑) 広島はさすがにそんな時間には開いてないですけど。。。(^_^)でもでも競馬中継がある時は13時から開店!中継もあるようで、呑助には最適な場所。 メガハイボールで乾杯し、お代わりも^ - ^ 安定のアラカルトメニューから 旨カツ、マカロニサラダカレー風味、牛スジ煮込み^ - ^、男のハムカツ⬆︎、だし巻き卵、ピリ辛水餃子、奴、イカチヂミ、ガツポン酢、そして、グランドメニューに加わるかもしれない各店舗からの新シリーズが頼め。。( ◠‿◠ )、わたしは、道頓堀の方の新シリーズを食べてみたわ〜ピリ辛大根! 店内はカープの試合後もあり、賑わいを見せてましたけど、接客は丁寧なので、そこらへんはどこのお店も変わらないなぁ。 大阪が恋しくなったらここへ来たら良いのね〜〜(*゚▽゚*) 嬉しい 2人で5365円。満腹でございます。

2017/09訪問

1回

ひもの野郎 梅田第4ビル本店

東梅田、大阪梅田(阪神)、北新地/海鮮、居酒屋、日本酒バー

3.53

649

¥3,000~¥3,999

~¥999

定休日
-

夜の点数:3.7

本日三件目。 でもじっくり腰を据えて飲みたい。。 店チョイスは相方。(*´꒳`*) 『ひもの野郎』,(名前が面白くないかい?!) 行き先は大阪駅前第四ビル地下1。 日本酒の種類も豊富。 焼酎も。。 しかもひもの野郎だから ひものメニューがすごいんだわ。。 サケカマ灰干し さば灰干し 真ほっけ灰干し エイヒレ炙り そして 日本酒は和歌山の紀土 愛媛の石鎚 岩手の南部美人を〜〜お願いしました。 八代亜紀さんの舟歌が流れてきてもよさそうな。。そんな気分になりましたねぇ。 肴はホンマにナイスでして。 これまた日本酒も進む進む。。止まらないのは、自分の弱さか?それとも、大阪の食い倒れの街ならではの、旨さか?。。。

2017/10訪問

1回

猿々楽々 えびす通り店

胡町、八丁堀、銀山町/居酒屋、ビュッフェ、海鮮

3.07

20

¥3,000~¥3,999

-

定休日
-

夜の点数:3.6

初訪問。 先週日曜の夜です。。 ここに決めた理由。12月に飲み会あり。人数は8名。 予算一人四千円。しかも大食漢あり、大酒飲みあり、そこそこ美味しくて、時間もゆっくりくつろげる場所。 こちらのお店のシステムは日曜から木曜の間、時間無制限でメニューに掲載させれてるものから好きなだけチョイス出来るコースがある。❣️( ^∀^) 簡単に言えば食べ飲み放題の時間無制限。 でも、要注意は、この系はハズレも多い。 行く前に系列店と、バックの会社をチェック(⌒-⌒; ) 結構、人気のお店がならんでましたので、早速予約させていただき下見を兼ねて相方とお邪魔した次第です。 以前のこちらにあった店も系列店。ダイニングバーでして、とっても人気だったんですけどねぇ。 中抜きに近いまんまでした。 雰囲気はとっても合格点! スタッフさんはというと、どの方も 丁寧、素早く対応、お客様への気配りはバッチリでしたねぇ。 テラス席へ案内され、まずはドリンク〜〜 とにかく種類が豊富。フードも、揚げ物ばかりではなく、新鮮系からお洒落系まで、勢揃い。 ここは、良い流れです。頼む頼む。。 以下は写真から〜〜 勿論完食。 12月の予約は完了! この日は一人3700円でした。 雰囲気、料理、接客、コスパ〜〜この食べ飲み放題系の中では満点中80点ではないでしょうか。

2017/10訪問

1回

肝どん 難波千日前店

近鉄日本橋、日本橋、難波(南海)/居酒屋、沖縄料理、肉料理

3.10

91

¥1,000~¥1,999

-

定休日
-サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

夜の点数:3.6

11月の大阪旅初日の〆は。。。 散々食べて呑んだ後なので、予定を変更。。。 ホテルから近い場所で、ゆっくり呑みましょう〜〜という事で、『肝どん』 沖縄料理の居酒屋さんです。 オリオンビール、アサヒスーパードライが営業中は100円。その他のドリンクもかなり安い設定。 立ち呑みと、歩き疲れで、兎に角座りたくて。。 喉もカラカラで。。←多分呑みすぎて、喉乾く。。 今回で2回目の訪問なので、お品書きからは、前回と違うものをいただきます ポーク玉子、ふータマゴ、豆腐餻、ソーメンチーノ?!←ペペロンチーノの麺がパスタでは無い。。 レンチンとか、温めのメニューではなく、ほんとに作られてるので、居酒屋さんと、一言でくくるのは申し訳ないような気もするが。。 パーフェクトな沖縄料理ではないので、愛嬌と気持ちで楽しむ。。( ^∀^) こちら、人気なようで、要予約でないと、なかなか入店が難しいようです。私達は、偶然、出るお客様とすれ違いに入れましたから。 『2時間で出てもらうようになりますが、良いですか?』と、前置きもありました。 勿論、オッケー。 2時間丸々呑めるほど若くは無くなったかなぁ。 かなり、食べる量も呑む量も以前と比べると明らかに減りました。。。 食べ呑みと、街の雰囲気、人の雰囲気が大好きで訪れれている大阪なので、胃袋もしっかり鍛えて年を重ねていかなきゃと。。思う次第です。。 さて初日は22時にホテルへ戻りました。 良く遊びました。また、明日、沢山遊ぼうーっと。 宿泊先のホテルから近くに出来てたこちらのお店。 夏から気には なってましたがなかなか入る機会がなくて。 心惹かれるのは、店の外に掲げてある『生ビール百円』しかも。。オリオンビールと、アサヒスーパードライも。。 へぇ。。なかなか安い。 でも食べるものは高ければ、がっかりかも。。ナーンテ話しながら覗くと、中から元気な声が!↗️(*⁰▿⁰*) 『ラストオーダーまで1時間ですが、よろしいですか?』と。言われましたが、私達、二軒目でしたので、OK╰(*´︶`*)╯を伝えて入店させていただきました。 カウンターとテーブル席があり、奥に長ーく。 乾杯はオリオンビール! お品書きを見ると沖縄料理がズラッと。 私、大好きなので、ちょこっとだけ、オーダーしました。 ゴーヤチップス、ジーマミー豆腐、豆腐餻(o^^o)。 期待はしてなかったのに。。 ゴーヤチップスも美味しく、豆腐餻も チビチビ食べて(笑) ジーマミー豆腐も二杯目の生ビールで ツマミにし。。 閉店ギリギリまで滞在しました。 カウンターの前に蛇口が数個ありまして、焼酎の飲み放題を頼むと、時間無制限で、呑めるシステムのようでした。 ビールやハイボールが出てきたら、尚、良いのになぁ。)^o^(フフフ⬆︎ ここのお店、チェーン店さんなんですね。 なかなか良いし、スタッフさんの感じも良く、またリピしたいと思います( ◠‿◠ )

2017/11訪問

2回

一利喜 えびす

立町、八丁堀、胡町/居酒屋、焼き鳥、串揚げ

3.27

43

¥2,000~¥2,999

-

定休日
-サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

夜の点数:3.3

焼きとんが食べたい! 広島で焼きとんが食べられるのは、一利喜さん?! ここだけ? さぁ、開店と同時に入りましたよ。 もちろん座る席はカウンター! 注文はまずはハイボールで乾杯(^.^) もつ煮込み、やきとん五種盛り! 提供されるまでの時間がとても待ち遠しいです。 大阪では焼きとんがふつうに食べられるのに、なかなか広島では食べられないのは、悲しい。。。( i _ i ) でも、一利喜さんの焼きとんは大阪の価格よりもかなりお手頃なんです(笑)そして味もなかなかいける!五種盛りの中にはタン、コリコリ、レバー、その他諸々、充実した部位が入っています。 楽しんだら 次は普通に焼き鳥もあるので ささみニンニク、柚子胡椒、明太マヨ、チーズをお願いしました。 そしてどて串カツ。。六本、どてチーズも追加。。。 パクパク食べすすめて行きながら、ハイボールもあっという間に2杯目が空き、初で麦焼酎のハイボールをお願いしました。 癖があるかなぁと思いながらひと口。。 なーんと。飲みやすい。サラッと水の如く(笑)。。。 結構いただいたところで、ご馳走様でした 大変美味しゅうございました。 大阪へ行く前に予行演習(╹◡╹) なんて言いながら。。。焼きトンのあるこちらへ訪問( ´∀`)✳︎✳︎ カウンターとテーブル席のあるこちらはメニューも豊富で、リーズナブル!生ビールも290円と広島にしてはお安い。角ハイボールも二百九十円。 焼きトンから、どてかつ、串カツ、etc幅広く揃っており、もう煮込みも呑兵衛には堪らなく美味。 平日ともなると、仕事帰りの立ち寄り客で賑わっている。 日曜日の今日はカップルや家族連れが多く、8/6原爆記念日のせいか、観光客も多く目立った。 日替わりオススメメニューから刺し盛り、そしてグランドメニューからどてかつ、焼きトン五種盛り、生ビール、角ハイボールをガブ呑み! 暑い最近呑む、【ビール】は喉越しが 一段と爽やかに感じる。

2017/11訪問

2回

茶や.2

胡町、八丁堀、銀山町/韓国料理、居酒屋、ホルモン

3.17

25

¥4,000~¥4,999

-

定休日
-

夜の点数:3.7

最近インスタにも沢山登場するチーズタッカルビをどうしても食べたくなり、おいしい本格的なお店を探しました。広島は、目立つほどチーズタッカルビを食べられるお店が少なくて、なんちゃっては、嫌! なので、『韓食とお酒 茶や2』という本格的な韓国料理のお店へ予約して向かいました。 人気店なので飛び込みは厳禁だというのはチェック済み。 店内は小上がり6人程度上がれる部屋が二つ。 カウンターが10席、本当にこじんまりしてます。 とても綺麗にされてて、お手洗いも女子が好きそうな清潔感! メニューは、コースから、à la carteまで、イロイロあります。 私の目当ては もちろんチーズタッカルビ。 出来上がりまで、海鮮チヂミをいただきながら、ビールにマッコリに楽しみます。 カウンターに座ることが出来たので、中のライブ感は楽しめます。高さがあるので、ギリギリ見える感じですが。。。\\\\٩( 'ω' )و //// お目当てのチーズタッカルビは、アツアツトロトロのままテーブルに登場、韓国のスプーンでいただきます 想像していたまんま!!! 美味しすぎて、アツアツトロトロも混じり、言葉が出ない(笑)(((o(*゚▽゚*)o))) ひとつ頼むと大体二人前。 それが千円でした。黒板にはその日に頼めるお品書きが沢山掲示されてて、迷います〜〜 \(//∇//)\。胃袋の誘惑多し↑(^。^).。。。。 店内はマスター以外は女子。り花園状態ですから。。 そこもビックリですが。。。 皆さんはコースで、フリードリンク120分をたのしまれてましたが、わたしは、時間を気にするのが嫌なので、マイペースアラカルト。。。╭( ・ㅂ・)وフフフ 〆にキンパか、トッポッキかと、悩んだけれど。。週末も呑兵衛会ありて。。 体重ヤバし(゚o゚;; セーブするココロを優先して この日は豆腐チゲと、豚キムチチゲを食べて、解散〜〜 食べてる間も、次から次へとお客様が訪問され、予約なしだと、丁重にお断りされてました

2018/01訪問

1回

ページの先頭へ