呑兵衛ワカコさんの行った(口コミ)お店一覧

〖呑兵衛ワカコ〗の旨いもん日記

メッセージを送る

行ったお店

「大阪府」で検索しました。

これらの口コミは、訪問した当時の主観的なご意見・ご感想です。

最新の情報とは異なる可能性がありますので、お店の方にご確認ください。詳しくはこちら

120 件を表示 88

お好み焼き ちとせ

お好み焼き 百名店 2024 選出店

食べログ お好み焼き 百名店 2024 選出店

お好み焼き ちとせ

動物園前、新今宮駅前、今池/お好み焼き、焼きそば、鉄板焼き

3.68

191

¥1,000~¥1,999

~¥999

定休日
火曜日、水曜日サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

夜の点数:4.0

昼の点数:4.0

恵美須町駅から、ちょっと歩いたところに、『ちとせ』お好み焼き屋さんがあります。 口コミでも、たかす

2017/07訪問

5回

スパイスサロン バビルの塔

天神橋筋六丁目、中崎町、天満/カレー

3.65

284

¥1,000~¥1,999

~¥999

定休日
-サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

夜の点数:3.8

呑んだ後には パンチの効いたカレーが恋しい 天神橋筋からちょこっと歩きました バビルの塔へ 人気店だけあって店内はスパイスの効いた良い香りで満タン〜 そしてお客様も入れ替わり立ち替わり。 今夜は鰹出汁キーマ、チキンマサラ、など、メニューにあり、私はあいがけをお願いしました 2種盛りにすると900円 どちらもとってもスパイスが効いて美味しかったですがどちらかと言われたら、チキンマサラがタイプかなぁ。(^^) とっても美味しゅうございました。

2019/09訪問

1回

たこ焼道楽 わなか 千日前 本店

難波(南海)、近鉄日本橋、日本橋/たこ焼き

3.65

2100

~¥999

~¥999

定休日
-

夜の点数:3.0

今夜の〆に選んだのは。。。 わなかのたこ焼き〜〜♡( ̄∇ ̄) 並んで買いました。。 しかも『大入り』4種のたこ焼きを楽しめるとあって、塩味、ソース、醤油、期間限定味。 わなかは、天神橋筋で生ビールセットを注文した時に食べてました。 なので、四種は初^ ^ なかなかイケる! 私は塩味が好みかも知れない。 お供に選んだドリンクは ブラックニッカクリアハイボール!ウィルキンソンタンサン使用9% 胃袋は、美味しいものが沢山詰め込まれ、今夜も幸せ満タンです 大阪Loveの時間も明日の夜広島へ帰らなくては。。。目一杯遊ぶぞ。食べるぞ。。

2017/10訪問

1回

法善寺横丁 やき然

お好み焼き 百名店 2024 選出店

食べログ お好み焼き 百名店 2024 選出店

法善寺横丁 やき然

大阪難波、日本橋、近鉄日本橋/お好み焼き、鉄板焼き

3.57

430

¥2,000~¥2,999

¥1,000~¥1,999

定休日
水曜日

夜の点数:4.0

時間をずらして、お店前に到着。 二階からは賑やかな声が聞こえてくる。一階のカウンターは、4席空きが

2016/08訪問

1回

龍旗信RIZE 大阪なんば店

難波(南海)、恵美須町、今宮戎/ラーメン、つけ麺、油そば・まぜそば

3.57

603

~¥999

~¥999

定休日
-サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

夜の点数:3.4

美味しいラーメンで、人気の店があると聞いて行きました 券売機で券を購入して店内へ入ります たくさ

2017/01訪問

2回

たちのみやまなか

天満、天神橋筋六丁目、扇町/日本酒バー、天ぷら、立ち飲み

3.56

163

¥4,000~¥4,999

-

定休日
月曜日、祝日サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

夜の点数:3.0

裏なんばにある山中酒店さんのお店がここにもあると聞いて ようやく辿り着きました(o^^o) 立ち

2016/11訪問

1回

鶏そば145

閉店鶏そば145

大阪難波、日本橋、近鉄日本橋/ラーメン、鳥料理、居酒屋

3.55

88

~¥999

-

定休日
-サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

夜の点数:3.5

気になっていつもチラ見をしていたこちらのお店。 小さな店舗でカウンター席が8席ほど。 145と外に書いてあり、ヒヨコ?!鶏だぁ。。。 可愛いネーミングだし、店構えも雰囲気良さそうなので、勢いよく入店〜〜(о´∀`о) 店主さんお一人で切り盛りされてるようで、鶏そばを二つオーダーすると、黙々ととりかかられた。 愛想は良くて不味いより、愛想はソコソコで美味しい方が良いからね。あんまり、気にせず中をキョロキョロ。。。 ホントにシンプルな店内で、私たちが入ってしばらくしたら、店内は満席になりました。 黒い器に入った鶏そばが登場! どっしり感を感じ、スープの白さが際立ち、美味しさを目で見て感じることも出来ました。 麺は細く弾力が見られ、私は好きだった。 スープは一口目は薄いかなぁと感じたが、本来の鶏からの出汁がジワジワと舌に伝わり、中盤に差し掛かる頃には、胃袋を掴まれてましたねぇ。 誰も入られてないとなかなか入りづらかったけど。。美味しいかどうか、気になったら突撃するのが一番です!そう思いました(笑)( ´ ▽ ` ) 美味しゅうございました。

2017/08訪問

1回

丑寅

難波(南海)、近鉄日本橋、日本橋/立ち飲み

3.54

434

¥1,000~¥1,999

-

定休日
-

夜の点数:3.9

18時半に来た時は待ち人多く入れず。 裏なんばをグルッと一周して、覗いたら、カップルが退店するのが見えた〜〜(╹◡╹) これはチャンス! 脇目も振らず突入〜〜!奥の二人テーブル席に着地(笑)安堵〜〜(´∀`*) サァ、入ったからには、呑むよ 日本酒 春鹿、紀土、鬼虎、播州一献を〜〜メニューからは、マカロニサラダ、鯨竜田揚げ、カマ塩焼き、鶏唐揚げ、エイヒレを〜〜(^_^) とにかくいっぱい。満員。。 次から次へとお客様が覗かれては、断られてました。。。 わたし、ラッキーでした。。 コスパも良いし、何より美味しい。 ホテルから近いので、かなり呑んだくれて帰れそうです。

2018/01訪問

1回

ひもの野郎 梅田第4ビル本店

東梅田、大阪梅田(阪神)、北新地/海鮮、居酒屋、日本酒バー

3.53

649

¥3,000~¥3,999

~¥999

定休日
-

夜の点数:3.7

本日三件目。 でもじっくり腰を据えて飲みたい。。 店チョイスは相方。(*´꒳`*) 『ひもの野郎』,(名前が面白くないかい?!) 行き先は大阪駅前第四ビル地下1。 日本酒の種類も豊富。 焼酎も。。 しかもひもの野郎だから ひものメニューがすごいんだわ。。 サケカマ灰干し さば灰干し 真ほっけ灰干し エイヒレ炙り そして 日本酒は和歌山の紀土 愛媛の石鎚 岩手の南部美人を〜〜お願いしました。 八代亜紀さんの舟歌が流れてきてもよさそうな。。そんな気分になりましたねぇ。 肴はホンマにナイスでして。 これまた日本酒も進む進む。。止まらないのは、自分の弱さか?それとも、大阪の食い倒れの街ならではの、旨さか?。。。

2017/10訪問

1回

黒豚とんこつ金田家 なんばラーメン一座店

難波(南海)、大阪難波、近鉄日本橋/ラーメン

3.52

193

¥1,000~¥1,999

~¥999

定休日
-サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

夜の点数:3.8

2022年末〜2023年始の大阪旅 続編【time lag post] 呑んで食べて楽しい毎日 ふとラーメンが恋しくなりまして ひっさびさに 行ってみました 【なんばラーメン一座へ】 各地のラーメン屋さんが軒を連らねて、好きなお店で楽しめるココ なんばのエディオンの上にあります☝️ とんこつを欲してたので 【金田家】さんへーー 硬さははりがね スープは泡立ちのある クリーミーな豚骨ラーメン 麺とうまくスープが絡み合って 美味しく 麺の硬さも好みの『はりがね』なので、一層食べる速度にも拍車がかかる おひとりさまでも入りやすいお店だから、女性客も多い 荷物置きの籠もあるので コート脱いで ゆっくり楽しめる配慮も有り難い コッテリ豚骨も良いけど クリーミーなスープ泡のまとわりつくココのラーメンおすすめです ご馳走様でした ひっさびさにに来たけど 美味しかったぁ。

1回

旬菜と海鮮 森田屋

天王寺、天王寺駅前、大阪阿部野橋/居酒屋、海鮮、おでん

3.50

337

¥3,000~¥3,999

¥3,000~¥3,999

定休日
月曜日サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

夜の点数:3.9

8/12。夜ご飯に向かった先は。。 旬菜 海鮮 森田屋さん。 天王寺でおりて、トコトコ歩くとすぐに着きます. 地元民からも愛される美味しい肴の楽しめる食事処です ここも、お財布に優しいのに、美味しくハイクオリティの場所。 ただ難点は 待つ。ひたすら待つ。 スムーズに入れたことは数回?!あるかなぁ。 20分くらい待たされますが、それは、楽しみが膨らむので待てます 12日のおススメメニューがあるので、席に通されたらひたすら睨めっこ。 広島で食べたら高めな設定のものを選んだり(笑) 居酒屋メニューも美味しいので、アラカルトで兎に角楽しむ。 賑やかな店内はスタッフさんたちの数も多く、提供される時間はそう待つこともなく、良いタイミングで出されるので、好き。

2018/08訪問

1回

正宗屋 相合橋

日本橋、近鉄日本橋、大阪難波/居酒屋、おでん、鍋

3.50

537

¥1,000~¥1,999

¥2,000~¥2,999

定休日
水曜日サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

夜の点数:3.8

昼の点数:4.0

またまた大阪へ来ちゃいました。 広島を6:12発の新幹線で(笑) 目指すは 正宗屋さんのカステ

2024/05訪問

13回

天ぷら大吉 ホワイティうめだ店

東梅田、梅田、大阪梅田(阪神)/天ぷら

3.49

283

¥2,000~¥2,999

¥1,000~¥1,999

定休日
-

夜の点数:4.0

【美味しい天ぷら】食べ行こか?! 行こ行こ!!! (思い立ったらすぐ移動できる大阪の街はホンマに好き。) 天ぷらと言えば〜・:*+.\(( °ω° ))/.:+・・・ この日の気分は『大吉』 堺で有名な大吉も 今では、なんばと、梅田にある♡ 今回はホワイティうめだの方へGO 入れないだろうと予想。 なぜなら時間はランチ時だから。。 が、しかし〜運の良いワタシ。 待たずに入れた〜しかも カウンター( ̄ー ̄)✌︎ 座って仕舞えば後は食べるだけ♡ ランチメニューもあるけど。。 ココはやっぱり好きなものを 好きなだけ揚げて貰お! おでん大根→これねぇ ホンマ旨いよねぇ。 だっておでんの大根やから味もシミシミ。 モッツァレラカプレーゼバジルソースかけ→揚げたてのトマトにモッツァレラの熱々は、想像しただけで食べたくなる。 以前も頼んでハマった 半熟玉子→半熟玉子って、そのままでも好きなのに、天ぷらとなると♡益々好物 豚肉チーズ巻き→リピ食い♡トローリ感がサイコー!! キス→魚もやっぱり食べときたい 白身の天ぷら、外はカリッと中はふわっと。 舞茸→天汁で食べずに 塩でサクッと喰らう♡ えー音するんよ アルコールのお供は瓶ビール ( ^ ^ )/□ 天ぷらが揚がるのと同時に持ってきていただき、 片手にビール、片手に天ぷらを( ̄∇ ̄)。。。 真昼間から 揚げたての天ぷらを頬張りながら、 キンキンに冷えたビールを流し込む〜    ♡し♡あ♡わ♡せ♡  ご馳走様でした〜 メニューを見てると まだまだ追加して食べたかったけど。。。 また 来た時のお楽しみにしまーす♪♪♪

2023/05訪問

1回

天ぷら 大吉 なんば店

難波(南海)、恵美須町、今宮戎/天ぷら、天丼、居酒屋

3.49

817

¥2,000~¥2,999

~¥999

定休日
月曜日

夜の点数:3.9

2022年末〜2023年始大阪旅 【いよいよ帰る日】 朝からソワソワ なぜなら今宮戎の宵戎がある‼️ そしてその前に、 【天ぷら大吉】へ行く!!! きっと並ぶ 絶対並ぶ。。 ホテルから早めにチェックアウトして、目指すは『大吉』‍♀️ 遠目からでも列が目に入る やっぱりね。。 だよね。だろうね。覚悟してたけどさっ。何処まで並んでんの?? 目的は果たしたいから並ぶワタシ。 オープンから1回目では入店できず。。待つこと40分⏰ ようやく✨ヾ(๑╹◡╹)ノ"入店〜 運良くテーブル席へ案内された    さぁ呑も⤴︎ 食べよ⤴︎ 中吉盛りを頼んで あっという間にペロリ 次は食べたいものを紙に書いて オーダーする✏️ たっぷり待ったんだから お腹はぺこぺこヨ これでもかっ!!ってぐらい頼んじゃったw!! で、新春だし 梅錦の樽酒で〜カンパイ          ♪(*^^)o∀*∀o(^^*)♪ サクサクと良い音立てて 天ぷらを食べ 昼間から呑むお酒 最高です〜♬

2023/01訪問

1回

酒の穴

新今宮駅前、動物園前、新今宮/居酒屋、串揚げ、おでん

3.49

375

¥1,000~¥1,999

-

定休日
-サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

夜の点数:3.8

昼の点数:3.5

来ちゃった!!(๑>◡<๑) 酒の穴〜〜 どのくらい久しぶりかなぁ。 モーニングを食べに、地下鉄でⓂ️ 名物八宝菜、そして鱧チリ、どて、水茄子で乾杯〜〜♪(*^^)o∀*∀o(^^*)♪ 雰囲気好き♡そして、安くて、酒のアテになるメニューが豊富なんだよねぇ。 お昼前に来たから混み合ってなくて、座れたもん。 ラッキー 今日は妥協せず、美味しくて好きなものを食べる!! 梅田から、中崎町、天満へ徒歩で〜〜 道なりにある店を楽しみながら歩くのはとても好き♡ 昨日、オススメのお店を教えていただいたので、次回行けるように、場所の下見〜〜(*´∀`*) 途中間違えたりしてマップで検索しなおしたり^^;アハ 無事に下見も終えたので、今夜はの食事処へ移動ー(^_^) ハイ。酒の穴へ目指して。地下鉄へ乗る 21時で閉店?!となってたので、ダッシュです 店内はギッシリ。。。 どーしよ。。 って思ってたら、奥に2つ席を作って貰えて(*゚▽゚*) 入れた〜〜 ルン♫ 熱燗二合、梅焼き、イカ塩焼き、卵焼き、バイ貝、玉ひも、揚げで、チーズ、うずら、キス。そして、八宝菜〜(^_^) 追加で熱燗プラス〜〜 かなり勢いよく呑んだので、かなり血液の循環が良くなった感じ。(笑) メガネのお兄さんの笑顔も見れたし、他のスタッフさんの面白いジョークも聞けたし、大満足〜〜 退店時も、次から次へとお客様が入れ替わり立ち代り。 温もりを感じられる良いお店だと思います。 やっぱりここのメガネのお兄さんの笑顔に会いたくて お邪魔しました。帰る前に絶対立ち寄りたかった(๑˃̵ᴗ˂̵) 雨のせいか店内はすぐに座れました。ラッキー。 八宝菜、梅焼き、赤ナマコ、おでんちくわ。熱燗二合〜〜 この雰囲気はどこの店でもない感じ 好きだわっ 店員さんのお兄さんどの人も、笑顔が自然。。 会話も流れですごーく滑らかに運ぶ! 冗談もまた、良いんですよ。 好きなものを少しずつたのしんで帰ろうと思います 赤く染まった顔をされたお客様が殆どで、その中に私も混じらせていただきました。退店するまでに呑んだお酒は三合〜〜。。追加メニューはカニ身の三杯酢。 会計は2830円。。コスパもさっすがぁ〜〜 大阪、帰る時間が刻々と迫って来てます。 帰りたくない病が発令し始めました。 次回。。二月連休です。。。 元気の良いメガネのお兄さんに会いたくて(╹◡╹)訪問〜〜 店内は威勢良く活気あふれ、客の動きは早い〜〜(^ω^) 好きなものを頼みます 名物八宝菜、おでんのうめ焼き〜〜からの熱燗、ハイボール、瓶ビール、卵焼き、串揚げチーズetc ハズレなし。ここはとにかく元気いっぱいの店なので、オーダーをするときも元気よく言わないと、声も届かない〜〜(笑)(╹◡╹) 色んな町から訪れる人たちの憩いの場〜〜 ステキ過ぎる 京橋から地下鉄で心斎橋へ。そして御堂筋線へ乗り換え動物園前へ。^ ^ 行き先は。。 笑顔の優しいお兄さんがいらっしゃる『酒の穴』! 多いかなあ。入れるかなあ。ドキドキ。 覗くと、笑顔の優しいお兄さんが『奥に空いてるのでどーぞ』って^_^ ふぐ皮、ポテサラ、豚玉、串カツのチーズと、うずら、そして、湯豆腐に、熱燗、瓶ビール大^ ^ 店員さんどなたも温かい〜〜そんな感じを受ける雰囲気に居心地の良さを感じます! 豚玉もお好み焼き ちゃんと焼いてアツアツ!クオリティ高し⬆︎(・∀・) 2回目の訪問だけど、大満足でございました 酒呑みの聖地と聞いて、一度は訪れたかったこちらのお店〜〜( ̄∇ ̄) 酒の穴さんに、待たずに入れた!ラッキー! 雰囲気も良いし、呑兵衛メニューがたくさん貼ってある〜〜ときめき度アップ⬆︎ (*´꒳`*)。。ハモ皮、イカの塩辛、ポテサラ、串カツうずら、きす、ちくわ、チーズ、そしてヒゲのハイボールで乾杯です^ ^ こちら、ホールのお兄さん二人と、昔若かったお姉さんとの三人で、切り盛りされてました。 みなさん、とても愛想良く、ノリ良く、サービス精神旺盛で周りを和ませてくださり、アットホームな感じで、かなり高感度良く過ごさせていただきました。

2019/08訪問

6回

大阪で1番おいしいたこやきくん なんば店

難波(南海)、近鉄日本橋、日本橋/たこ焼き

3.49

207

¥1,000~¥1,999

~¥999

定休日
-

夜の点数:3.0

20代の頃に来た時からここにある。たこやきくん。 小ぶりで、カリっとアツアツ。 ソースや青の

2016/11訪問

1回

てんぐ

新今宮駅前、動物園前、新今宮/串揚げ、居酒屋

3.49

853

¥2,000~¥2,999

¥2,000~¥2,999

定休日
月曜日サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

夜の点数:3.5

大阪に何度も来てましたが、こちらには初訪問!となりました。 お盆もゴールデンウイークも入れなか

2016/08訪問

1回

串焼き 大阪焼トンセンター 難波千日前店

近鉄日本橋、日本橋、難波(南海)/もつ焼き、日本酒バー、立ち飲み

3.49

303

¥2,000~¥2,999

-

定休日
-

夜の点数:4.0

八月の大坂の陣も、いよいよ終盤です。 宿泊も今夜が最後。 〆のディナーに選んだのは、ここです! 焼きとん食べたいもん^o^ 入れなければ、待つ! 決めて向かったら〜〜入れたーー 入り口付近はワンサカの人。奥は入れ替わりでした( ^∀^)✌️ あてに イカうに、沖漬け、イワシのポテサラ、そして、焼きとん五種盛り〜〜(((o(*゚▽゚*)o))) 大とんハイボールで乾杯♪(*^^)o∀*∀o(^^*)♪ 『美味しい♡ジューシー♡食べれてよかった』 思い残すことはない!←とは、言い切れないくらい大阪にまだまだ滞在していたいけれど、また、9月までのお楽しみということで、ガマン^ ^ こちら、スタッフ皆さんお若いのに丁寧な接客で感じが良く、大好きなお店の1つです ご馳走さまでした。 またまた来ちゃった♪───O(≧∇≦)O────♪『大阪焼きとんセンター』 立ち飲みスタイルの美味しい焼きとんを楽しめる店。 アラカルトメニューも沢山常備され 黒板メニューに目をやると悩む、悩む。( ̄◇ ̄;) なので、五本セット、モツ煮、どて焼き、追加で焼とんメニューからオススメを三品お願いしました 店員さも気さくで感じが良くメニューに迷っても考え込まなくて良い( ´∀`) オススメされた品も当たりがイッパイだし⤴︎( ^ω^ ) 金曜日祝日前夜だったにも関わらずホテルへチェックインしてすぐに訪問したら、他のお客様との退店と重なり〜〜♪スムーズにイン出来ました〜〜♪───O(≧∇≦)O────♪ 美味しい焼きとんも食べれたし、大豚ハイボールも二杯呑んだし⤴︎(ここのハイボールは底の辺りに生姜の風味?!生姜のベースのものが入ってて、半分以下になった時に、軽くグラスを傾けてミキシングしたらハイボールの味が変わるところが凄く好き♡ し♡あ♡わ♡せ♡の二月の大阪満喫旅一軒目となりました 2017大阪1月ラストの夜は 焼きとんセンターへGO! 入れるか否か。。不安でドキドキしながら覗くも、(入れタァ)(^ ^) 大トンハイボール、焼きとん五本セット、沖漬け、トマトスライスをオーダー 店内はカウンターとテーブルがあるが、決して広くなく、あっという間に満員に。 タイミングよく入店出来た感激に浸りすぎて、五本セットの説明も裏覚えだが、やっぱりここの焼きとんは口コミ通り美味しい。 喉笛、ジューシーハーツ、腸マル、ハラミだけは記憶しているが。感想は 『(*⁰▿⁰*)最高でーす』 ホテルからも近いので 勢いよく呑んで、楽しい夜を満喫した

2017/08訪問

3回

本家 大たこ 道頓堀店

日本橋、近鉄日本橋、大阪難波/たこ焼き

3.48

589

~¥999

~¥999

定休日
-

夜の点数:4.0

【春の弾丸大阪旅】〜 其の12 粉もん恋しゅうなって。。 立呑みで満喫のあとは 千鳥足で道頓堀へゴー☆ 『道頓堀本家大たこ』さん  看板の通り 焼いてはる『たこ焼き』の中の蛸がデカい しかもこの店の良いところ☝️ ❶愛想も良いし ➋お兄さん達のノリも良い ➌たこ焼きの入れもんが洒落とって‍♂️ 『お舟』に入ってん 持ち帰りにしてもろたら ➍ビニール袋じゃなく 傾かんよーに、ちゃーんと店の名前の入った✨立派な紙袋に入れてもらえる ➎手土産にしてもバッチリ見栄えがえ〜んよ❣️ オススメ✌️ 胃袋も弾丸で旨いもんばっかり食べとるから、驚いとる!(◎_◎;) 春の大阪旅暫く続きます〜 【大阪は私のAnother Sky】 #本家大たこ #道頓堀本家大たこ #たこ焼き #たこやき #タコ焼き #デカい #美味い #旨い #美味いもの #道頓堀 #道頓堀グルメ #グルメ旅行 #弾丸旅行 #楽しい #楽しい時間 #人気店 #美味しいお店 #美味しいもの #美味しい #美味しい時間 #手土産 #アツアツ #熱々 #ソース #粉もん #食べるのが好きな人と繋がりたい #食べるの大好き #たこ #旨味 #満腹

2023/03訪問

1回

大旦那 天満本店

天満、扇町、天神橋筋六丁目/居酒屋、肉料理、ろばた焼き

3.48

165

¥2,000~¥2,999

-

定休日
-

夜の点数:3.6

いつもは扇町の大衆酒場大旦那の方へ行ってますが、今夜は、二代目オオダンナへ ここは、扇町に比べたら店舗は小さいけど、賑やかです。 客層もちょっと若いかなぁ。 なので、店員さんも賑やかな気がする(笑) ハイボールでまずは乾杯〜〜♪(*^^)o∀*∀o(^^*)♪ じゃがマヨタラ、ゴーヤチャンプル、唐揚げ、ミョウガの味噌漬け、アボカド刺し、チーズ豆腐、酒盗キャベツ(^^) ちょこちょこっと頼んで呑む! 一品ずつの惣菜も美味しく、色々楽しめるから好きですねぇ 店員さんの接客が良いのはどちらのお店も変わらないですねぇ。 今夜はこの辺りで終わり。 美味しゅうございございました

2019/08訪問

1回

ページの先頭へ