呑兵衛ワカコさんの行った(口コミ)お店一覧

〖呑兵衛ワカコ〗の旨いもん日記

メッセージを送る

エリアから探す

すべて

開く

北海道・東北
北海道 青森 秋田 岩手 山形 宮城 福島
関東
東京 神奈川 千葉 埼玉 群馬 栃木 茨城
中部
愛知 三重 岐阜 静岡 山梨 長野 新潟 石川 福井 富山
関西
大阪 京都 兵庫 滋賀 奈良 和歌山
中国・四国
広島 岡山 山口 島根 鳥取 徳島 香川 愛媛 高知
九州・沖縄
福岡 佐賀 長崎 熊本 大分 宮崎 鹿児島 沖縄
アジア
中国 香港 マカオ 韓国 台湾 シンガポール タイ インドネシア ベトナム マレーシア フィリピン スリランカ
北米
アメリカ
ハワイ
ハワイ
グアム
グアム
オセアニア
オーストラリア
ヨーロッパ
イギリス アイルランド フランス ドイツ イタリア スペイン ポルトガル スイス オーストリア オランダ ベルギー ルクセンブルグ デンマーク スウェーデン
中南米
メキシコ ブラジル ペルー
アフリカ
南アフリカ

閉じる

ジャンルから探す

行ったお店

「立ち飲み」で検索しました。

これらの口コミは、訪問した当時の主観的なご意見・ご感想です。

最新の情報とは異なる可能性がありますので、お店の方にご確認ください。詳しくはこちら

120 件を表示 36

大阪屋

梅田、大阪、大阪梅田(阪急)/立ち飲み、おでん、もつ鍋

3.48

471

¥2,000~¥2,999

¥1,000~¥1,999

定休日
-サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

昼の点数:3.0

暑さに負けて。。 歩行中に、店前で呼び込む声に吸い込まれました。 一階は立ち呑み。二階はカウンタ

2017/10訪問

2回

たちのみやまなか

天満、天神橋筋六丁目、扇町/日本酒バー、天ぷら、立ち飲み

3.56

163

¥4,000~¥4,999

-

定休日
月曜日、祝日サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

夜の点数:3.0

裏なんばにある山中酒店さんのお店がここにもあると聞いて ようやく辿り着きました(o^^o) 立ち

2016/11訪問

1回

のんきや

新今宮駅前、動物園前、新今宮/立ち飲み、おでん

3.51

278

~¥999

~¥999

定休日
火曜日、水曜日サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

昼の点数:3.0

立ち呑みの聖地! インスタで知り合ったYさんとhiroさんに案内されてジャンジャン横丁の中の立ち呑み『のんきや』さんへ来ました〜〜 名物カレー味のレタス?!おでん。 色んな出会いからの色んなお店での色んな味を楽ししめて最高に楽しい〜〜(((o(*゚▽゚*)o))) お隣さんと、次に行くお店について話したり。。 呑みながら、ワイワイ楽しく過ごせるって良い感じ。

2018/08訪問

1回

立呑み酒場やおたみ

日本橋、近鉄日本橋、大阪難波/立ち飲み、居酒屋、海鮮

3.22

38

¥1,000~¥1,999

¥1,000~¥1,999

定休日
-

昼の点数:3.0

朝ごはん。(´∀`*) レビュアーさんたちが訪れるお店を探して。。 やおたみさんへGO! カウンターと立ちテーブルがあるこじんまりした店。 店内は競馬中継していて、お客様皆さん、競馬新聞片手に酒を楽しまれてました。 サクッと呑むのでたくさんは頼みません。 ハムカツ、どて、大瓶ビール、イカの塩辛のみ ハムカツはポテフライがついてました。 どては白味噌で私好み! 常連さんばかりで、穏やかな空気が流れる店内は居心地良いです〜お会計1160円也 御馳走さまでした

2018/01訪問

1回

得一 扇町店

扇町、天満、南森町/立ち飲み、海鮮、揚げ物

3.48

239

¥1,000~¥1,999

-

定休日
-サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

昼の点数:3.0

来て見たかったところを、回る〜〜。 地下鉄フリーを買って、昼呑みに来たのは、得一さん♡ 15時から開店なので、呑兵衛にはピタリとくる場所 店内は奥行きありて。 立ち飲みなのに、圧迫感ゼロ。 メニューを見ても、クオリティ高くて、豊富。 まずは、すじニンニク焼き、海老唐揚げ、赤ナマコ酢、あん肝ポン、鱈の天ぷら。。そしてメガハイボール。 これだけ、頼んだのに、美味しいのに、とにかくお会計はお財布優しくビックリ!!! 本当にこれで、良いんですか? 大丈夫? 私たち呑兵衛には有り難いお店だなぁと。 大阪の街がますます好きになり、『こっちに住みたいね。。』その思いが募るばかりです。 話、逸れました。(^^;; 店内は16時でしたが、かなり賑わっており、グループ呑みをされてる方が多く、おひとりさま、女子飲みの方が、etc 色んな用途で楽しまれてました。

2018/02訪問

1回

二升五合

京橋、大阪ビジネスパーク、大阪城北詰/立ち飲み、おでん、串揚げ

3.42

125

¥1,000~¥1,999

~¥999

定休日
-サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

昼の点数:3.0

ここ(^○^) 【サクッと呑み】の言葉がぴたりとくるお店〜『ニ升五合』→(ますますはんじょう)と、読む。 昼飲みサービスを11時から18時までされてて、アルコール1ドリンク、おでん一品、揚げ物、小鉢が付いて税込み580円也d(^_^o)!!! 昼飲みセットじゃなくてもリーズナブル 呑兵衛達が集い、立ち位置キープするのに大変よ(^_^;) ちゃーんとお店の方が カウンターの中から立ち位置言ってくれるはるから心配無用( ̄ー ̄) 初めてココへきた時は このセットだけでお店を出るのは悪いかなぁと思うてもう一杯呑んでたけど、今は、遠慮なくそれで終わり〜 結構そんなお客さんも居てて 〇次会や 待ち合わせ 電車待ちの人も居るから〜 使い勝手最高の場所かもね [我が街にもこんな設定のお店欲しいなぁ]毎日寄っても罪悪感ないやん(笑) 【大阪は私のAnother Sky】 #ニ升五合 #立ち飲み #立ち呑み #楽しい #グルメ #食べ歩き #食べ歩きグルメ #飲み歩き女子 #呑兵衛 #昼飲み女子 #昼飲み最高 #京橋 #おすすめ #オススメ #楽しみ #ワクワク #リーズナブル #美味い #旨い #安い #おでん #人気店 #乾杯 #淡麗 #生ビール #ちょい呑み #ちょい飲み #ちょい飲みセット #サクッと #気軽

2023/05訪問

1回

赤垣屋 なんばウォーク店

日本橋、近鉄日本橋、大阪難波/立ち飲み、串揚げ、おでん

3.33

104

¥1,000~¥1,999

¥1,000~¥1,999

定休日
-サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

昼の点数:3.4

なんばウォーク!! 地下も有効利用 楽しめる街『大阪』 立ち飲み屋さんに喫茶店、居酒屋、100均、携帯会社、UNIQLOに、モス、土産物屋さんにたこ焼き屋さん〜雑貨屋etc(書ききれへん)華やかな地下街〜 で。 久しぶりに『赤垣屋』さんへゴー☆ 立ち呑み屋さんで 毎月『かわら版』を出されて オススメの美味しいもんをお知らせしてくれる リーズナブルな価格設定やから 毎日くるファンも居てるココ『赤垣屋』さん なんばウォークの中の店舗はそない広くないからお店の人との距離感も近こうて常連さんは、気軽にスタッフさんと話してる☝️ 朝ごはん代わりにサクッと 寄ったから トマト塩タレ 鰹塩タタキ もずく酢 なんばビーフカツ を喰らう( ̄▽ ̄) 淡麗生をジョッキで二杯⭐︎ 小腹を満たすくらいが丁度良く、サクッと、いただくのがベスト お会計はバーコード決済可!! 毎月変わるオススメメニューは Instagramでチェック☑️してて、遠く離れてても、見て楽しんでる ご馳走様でした 安定の味に 安定のおもてなし 落ち着くね 【大阪は私のAnother Sky】 #立ち飲み #なんばウォーク #グルメ #赤垣屋 #食べ歩き #うまい #楽しい #旨い #美味い #うまいもの #たのしい ちょい呑みに、久しぶりに訪問しました 相変わらずの盛況ぶりです 入り口で喫煙の否かを尋ねられての入店です 荷物を掛けて、いざ『メガハイ』で乾杯〜〜 喫茶店感覚で入れるんだけど、お手頃価格過ぎてついつい アレもコレ頼んでしまう。。 なんばビーフカツ、どて、奈良漬とクリームチーズ 辛肉豆腐。。。 メガハイだけでは足りず、ラッキーハイボールまで追加^ - ^ 毎月のおススメメニューも楽しみですよねぇ。 ご馳走様でした 朝ごはんに立ち寄りました 今から目的地までが、私の中で長く(・・;) お腹が空くと機嫌がよろしくないので、何か入れとこう〜〜。何かはアルコールですけど。( ̄▽ ̄;)あはは 難波に滞在は久しぶりなので、赤垣屋も新鮮(笑)。。(^^)。。 来年の9月の連休まで、ホテルを押さえて。。長期滞在時はランクを少し上げ、短期は少しランク落とてみたり(長い時は居心地が良くないと疲れるし。。^_^。。) そんなこんなで、とりあえず、今日の予定を打ち合わせしながら、メガハイ、ポテフライ、唐揚げ棒、なんばビーフカツ、とり肝旨煮、どて焼き、赤垣屋の酢豚、etc〜お会計。。1人せんべろです。。安っ。。 さぁ、まもなく出発です レビューしてるつもりが、してなかった。 2/10朝ご飯に伺いました。 ホテルから近いし、ここには、来ておかないと。。。 行きたいお店が多すぎて、滞在日数が足りない。 体が2つ欲しいくらいだよ。 立ち飲みの人気店赤垣屋さんには、朝だというのに満立ち(笑)(^_^) メガラッキーからの乾杯をスタートに片っ端から 好きなものは、食べておく プリン体多いものが好きな私は、とにかく、大抵同じものをたのむ。。。 あん肝、白子ポン酢、そして、揚げ物。。。。 まあ、旅だから、後悔のないように、食べておきたいねぇ。 店の女の子が、どんどん中に誘導するのを見て、あるお客様が、『そんなに、詰め込むなや!( ̄^ ̄) あほ!積めるな言うてるやろ。』って、大声で叫ばれて。。。 でもねぇ。立ち飲みですからねぇ。 肩肘つきながら食べるのが普通ではないですか? つめつめが嫌なら他所行けば? やり取りを見ながらそんな風に思った次第です。。。 朝ごはん〜〜♡ なんばウォークの赤垣屋さん♡(´∀`*)一月メニューを楽しみに訪れました! ふぐ皮ポン酢、あん肝ポン酢、どて、ふぐ一夜干し、からの、メガラッキーハイボール! 兎に角入れ替わり立ち替わりお客様が多くて、朝から呑兵衛さんの聖地はにぎわっております。 今日はなんばビーフカツの日なので、クリームソースがけのサービスありて。(^_^) 勿論おススメと有れば頼みまーす 11月のおススメメニューが出てるはず! と、思い立ち寄ったのは地下鉄に乗車前の、なんばウォーク店赤垣屋。。 毎月変わるメニューの中から、長芋のポン酢漬け、アオリイカ明太、そして、グランドメニューから、だし巻き、湯豆腐、ポテサラに、ドリンクは、メガラッキーハイボール( ^∀^)。 立ち飲みスペースは満員でしたので、テーブル席に案内されました。凄い人気ですねぇ。。。 安定の味に、ちょこっと楽しんで、次へ移動です ここのお店は毎週水曜はしご酒女性200円男性350円。。佐々木酒造さんの。。 日本酒『新酒』も楽しめたり。。 立ち呑み屋さんだけど、居心地も良く、呑兵衛たちが、ついつい覗きたくなるわけが納得出来ます❣️ 朝ごはんです。 ホテルモーニングは我慢。 朝ごはんはなんばビーフカツの日なので、赤垣屋さんへGOです メガラッキーハイボールからの、冷奴、サーモンハラス焼き、どて、ポテサラ、出汁巻、かつおたたき、etc 巡り巡る1日の予定なので、ガッツリ食べるのはやめておこうと思っていたのに、止まらないオーダー。。。やばし。 財布の紐ゆるゆるです。 冷やおろしの美味しい季節ですねぇ。 広島でも酒どころなので、味わいますが、基本、辛口が好きなので。。なかなか。。 でも、佐々木酒造さんの西之極 秋上がりが出ていたので、一杯いただきました 夏の陣。第2弾スタート(*´꒳`*) 11時に到着〜〜 暑い。熱気ムンムンの大阪に降り立った脚でそのまま向かったのは、なんばウォークの赤垣屋さん╰(*´︶`*)╯♡ なんばビーフカツ、メガラッキーハイボール。なんばステーキ、ポテサラ、どて。そして砂ずり黒こしょう炒め。。。etc 呑めるよねぇ。朝なのに。 ランチタイムに差し掛かる時間だけど、とにかくアルコールを流し込み体温下げて、ややほろ酔いで大阪のミナミを満喫します。8/17まで滞在でーす。美味しい場所があれば教えてください( ´ ▽ ` ) 赤垣屋なんばウォーク店へ 『7月オススメ』をちょい呑みに(*゚∀゚*) どて、島らっきょ、鶏肝旨煮 そして〜メガラッキーハイボール❣️ がっつりがぶ飲みしまーす。 店内は、顔なじみさん同士の愉快な交流あり、袖振り合うのも縁の方達あり etc٩(^‿^)۶良い雰囲気ですよねぇ。 大阪の街!好きだわっ。たまりません。この人懐っこさ♡(*´◒`*) 朝ごはんにお初訪問(((o(*゚▽゚*)o))) 綺麗〜〜な店内に居心地良さそう〜〜╰(*´︶`*)╯♡ 29日なので、なんばステーキの日! 卵黄がのります!メガハイボールをグイッといって、ポテサラ、桜えびポン酢、ごぼうサラダ、奴、et cetera(^ω^)ちょい飲みのつもりで来たけど、朝からハイテンションなので、止まらない〜〜。なんばステーキの脇役のキャベツのカレー味は惚れるわぁ。

2023/05訪問

10回

赤垣屋 なんば店

大阪難波、難波(南海)、近鉄日本橋/立ち飲み、日本料理、揚げ物

3.37

200

¥1,000~¥1,999

¥1,000~¥1,999

定休日
-サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

夜の点数:3.4

昼の点数:3.5

今年ラストとなる大阪へ朝到着ー。 スタートは会津屋さんのラヂオ焼き食べたけど、やっぱり赤垣屋さんへ

2017/11訪問

4回

スタンド三国

掲載保留スタンド三国

近鉄日本橋、日本橋、難波(南海)/立ち飲み、居酒屋、馬肉料理

3.48

138

¥1,000~¥1,999

-

定休日
-サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

昼の点数:3.5

11時から開店!16時まではアサヒスーパードライがジョッキ100円で呑める! 16時から190円に

2018/08訪問

4回

銀座屋

北新地、西梅田、大阪梅田(阪神)/立ち飲み、日本料理、コロッケ

3.49

373

¥1,000~¥1,999

¥1,000~¥1,999

定休日
日曜日サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

昼の点数:3.5

昼呑み! お初訪問です。 呑兵衛さんの口コミで気になっていたこちらへ行きました。(*´꒳`*) かなりお客様が楽しまれてましたが、隙間に入り込めました。 携帯禁止となってたので、写真もだめなのかなぁと。。チラチラ視線を気にしながら少しだけ撮影。。(食べログには掲載されてましたが。。) マカロニサラダ、牛スジポン酢、トマトスライス、味噌かつおにんにく、そしてアサヒスーパードライの大瓶2本❣️ (*゚▽゚*)ティータイムですから。。 男性スタッフさんの店内を隈なく見渡される観察力に、天晴れ! オーダーも、会計もスムーズ! こちらは、呑兵衛さんが愛されるのがよく分かりました。 リーズナブルにこちら。二人で千五百十円でした。^ ^。

2017/10訪問

1回

多聞

閉店多聞

京橋、大阪ビジネスパーク、大阪城北詰/立ち飲み、ホルモン

3.54

99

-

-

定休日
-サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

昼の点数:3.5

京橋まで初訪問〜〜 皆さん、京橋も良いところがあるよーって言われるもんで。 ときめいて来ちゃいました〜〜^_^ 地下鉄長堀鶴見緑地線で、心斎橋から7つ目。 結構長かったなぁ。 駅近くの商店街からアーケード、裏道を歩くと、素敵な店構えを発見。 多聞さん。。 ツンデレな接客と。。レビュアーさんが書かれてました。ドキドキしながら突入〜〜^ ^ 店内は立ち呑みスタイル、カウンターは8人入ればぎゅーっと、なりそうな小ぶり。 女性三人。男性お一人のスタッフ配置。 ミックスホルモン、ツラミを、お店の秘伝たれでお願いし、マカロニサラダとカクテキをオーダー。 ハイボールは氷パンパンに入れられ、ほぼ二口で完飲(笑)。。 ホルモンと、ツラミは、鉄板とお皿できました。 美味しかったです ほんとに。お値段も安いですしね。 愛想はたしかに無いですが、美味しさで、許せるかも。。 立ち呑みのこの雰囲気、好きですね〜〜 リピ確定です。 でもハイボールはリピ無さそうですが。。 ご馳走さまでした。^ ^大変美味しゅうございました。

2017/11訪問

1回

ヒロマル

天王寺、天王寺駅前、大阪阿部野橋/立ち飲み

3.25

35

¥2,000~¥2,999

-

定休日
-サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

夜の点数:3.5

待ち合わせのお店がこちらヒロマルさんでした。 天王寺駅から路地裏をチョコチョコ歩いて行くと、小さな小さなお店に出会います え?ここ? 一旦通り過ぎるも、やっぱり名前は合ってる〜〜 ガラッと開きますと小さな店内にギョギョッ! カウンター席13〜15席でしょうか? 【土曜日は15時から日曜日定休日平日17時から。】 元気いっぱいにお店の三人衆にお出迎えされました(^^) おすすめから、鰻巻き、麻婆冷奴、ポテサラ、ドリンクは角ハイ。 ♪(*^^)o∀*∀o(^^*)♪ 初めてなのでキョロキョロ。。 一品ずつがとっても美味しく、暑い夏に食べる麻婆冷奴は、特にハマった。 その後、唐揚げ、いぶりがっこクリームチーズ、トマト酎ハイなど、楽しみ、待ち合わせの方とも無事合流出来、愉快な呑み処で美味しい時間を過ごさせていただきました。 私が入店してからわずか10分後には、店内フル満席プラス奥に詰めて詰めてぎゅーっ。。っと そこまでしても入りたい常連さん達の思い。 お店の魅力がここにはあるらしいです。 何屋さん?って尋ねられたら【小洒落た呑み処】と答えますねぇ

2019/08訪問

1回

立呑み 晩杯屋 天王寺店

天王寺駅前、阿倍野、大阪阿部野橋/立ち飲み

3.08

57

-

~¥999

定休日
-サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

夜の点数:3.5

大好きな大阪愛が爆発 禁断症状が出たさかい 弾丸大阪旅決行〜してもうたw 【春大阪編 其の1】 天王寺駅近くに 関東で大人気の立呑みが【オープン】 立呑み晩杯屋(ばんぱいや) 天王寺店】大阪市阿倍野区阿倍野筋に開店! なんと関西出店三店舗目 ってすごく気になって 先ずはココスタート 弾丸なんで、行けるとこ 片っ端から動く【春の大阪旅】 天王寺駅降りてテクテク あべのwalkにあった 立呑みやのに レパートリー半端なく 安くておいしうて 大人気!!接客も丁寧〜 って。。めっちゃ気になるやん メニュー見える??  どうよ 凄ない? これって 目の前で作っててこの設定? 赤丸がオススメ 煮込み 菜の花天ぷら あん肝 ペパロニ 塩チーズ→これは炙ってもらった方が良いよ ポテトフライ 揚げニンニク アルコールは馬杯→ホワイトホースやから【馬】のハイボールで 【馬ハイ】 生ビールも頼んだった→見える? 500ml入っとん?! マジすごいやろ 店員さんも明るいおもてなしやし、 後ろで聞いてたら関東の出身店やのに、大阪にある『晩杯屋』の方が、え〜って、ご常連さんが言うてたわぁ。。。    大阪って人も街も店も 個性があって え〜もんなぁ わかる気〜するわぁ。。。 さてさて しばらく【春の大阪旅】 続きますぅ 【大阪は私のAnother Sky】 #立呑み #晩杯屋 #最高 #大阪愛爆発してもうた #大阪旅行 #大阪旅 #立ち飲み屋 #立ち飲み女子 #乾杯 #見つけた #呑兵衛 #飲兵衛 #幸せ #大阪lover #弾丸旅行 #弾丸 #美味い #旨い #人気店 #グルメ旅 #楽しい #至福の時 #至福の時間 #満喫 #呑んだくれ #知らんけど #やっぱ好き #ハイテンション #飲み歩き #煮込み

2023/03訪問

1回

ちろりん

天神橋筋六丁目/立ち飲み

3.06

4

-

-

定休日
-サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

夜の点数:3.5

移転されて初訪問〜 以前の天満にあったお店より広く感じた 〘 前のお店 やおぱちさん そのままの店内〙 カウンター席が立 二人席のテーブル席 奥に4人かけのテーブル席が2卓 日本酒のメニューが前と変わって 2枚にわけてプリントされてて 各位置に置いてあり お品書きは前回もあった あて盛りや、 酒のあてに合うものが沢山 移転されてもやはり人気で、店内は常連さんでいっぱい とりあえず ◇あて盛り三種 ◇夏のお酒を二種嗜むことに スタッフさんも丁寧な接客で居心地は良き 酒好きにはここもオススメ

2024/05訪問

1回

七津屋 なんばウォーク店

日本橋、近鉄日本橋、難波(南海)/立ち飲み、居酒屋

3.25

162

¥1,000~¥1,999

¥1,000~¥1,999

定休日
-サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

昼の点数:3.6

旅20172日目 勿論スタートも飲むでしょ〜〜 七津屋さんの口コミもチェックしてたので、 飛び込む〜〜(╹◡╹) 店内は口コミ通りひしめくお客様の隙間をうま〜く通って入店! センベロでと、思ってましたが。。誘惑に勝てるほどの強い気持ちはなく。 食べる呑む。止められないわたし。 串揚げから、おでん。メガ角ハイまで。。。頼む頼む。。はち切れそうや (笑)(*⁰▿⁰*)

2017/01訪問

1回

七津屋 大阪駅前第4ビル店

東梅田、大阪梅田(阪神)、北新地/立ち飲み、鉄板焼き、串揚げ

3.38

164

¥1,000~¥1,999

¥1,000~¥1,999

定休日
-サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

昼の点数:3.6

三月大阪旅ラストは、またまたハイピッチで飲みに回ります。目が回る前に、あちこち放浪。第四ビルからのスタートです。 こちらの七津屋さん、10時から開いてますから(*≧∀≦*) 大瓶モルツ〜〜⬆︎串カツ、れんこん、ハムカツ、そして、どて焼き(o^^o) 女性の調理のせいか、丁寧な仕上がりに感じました。キリッと美人のスタッフさんでした。 ご馳走さまでした。さて次へ進みます

2017/03訪問

1回

赤垣屋 あべの店

天王寺駅前、大阪阿部野橋、天王寺/立ち飲み

3.22

76

¥1,000~¥1,999

¥1,000~¥1,999

定休日
-サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

昼の点数:3.6

あべのキューズモールに入ってる赤垣屋さんへGO↗️٩(๑❛ᴗ❛๑)۶ 暑い☀️呑みたい。。メガハイボールで乾杯し、タコうに、スーパーなんばビーフカツ、じゃがいもチーズフライ。。(^ν^) 店内綺麗だし、お手洗いも近いし、良い感じ。(^ω^)お姉さんも愛想良し 笑顔が良い店は、客側も気持ちよく呑めますねぇ。 今日は一旦広島へ帰って明後日2日に再び大阪へ。。なので、食べ忘れが ややあっても、焦らない(笑)

2017/04訪問

1回

立呑み 山和屋

中崎町、大阪梅田(阪急)、梅田/居酒屋、立ち飲み、餃子

3.22

57

¥1,000~¥1,999

~¥999

定休日
-サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

昼の点数:3.6

初! 山和屋さんへ もちろん一階で呑む! 名物の餃子と?!半身揚げ目当て。。 (*´∀`*) 知らずにハイボールを頼むも、なんと、18時までは108円。ラッキー。 エイヒレを摘みながら、餃子と、半身揚げを待つ〜〜 店内はわたしが訪問した時は、ギュギュっと押し込み状態だったのに。。 20分ほどしたら 店内は3名に(笑)(*゚▽゚*) 広ーく、カウンターに陣取り、いただきます、 カリッと仕上がった半身揚げは出来上がりまで、時間を要しますが、待つ甲斐あり。。 旨し。 半身揚げだから、一人でぺろっと食べれそうに思いますが、シェア出来るものならした方が、他のメニューも楽しめますよ。 餃子は、にんにく入りを二人前。 6個入り220円なので、ペロッ完食ー。 ハイボールの超炭酸もサッパリして、パンチあり。 美味しゅうございました。

2018/02訪問

1回

関東煮 権兵衛

天満、天神橋筋六丁目、扇町/おでん、立ち飲み

3.43

95

~¥999

-

定休日
-サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

夜の点数:3.6

【春の弾丸大阪旅】其の4️⃣ ディープな天満へ行くで‍♀️ タイミングを逃すといつも 入られへん店 【関東煮 権兵衛】 半屋台のココ 17時オープンと共に 何処からともなく 飲兵衛が集う 食べもんメニューは どて おでん このニ種類のみ おばちゃんに食べたいもんを言うて、アルマイトの皿に入れてもらう。 ドヤこの鍋 凄い色やろ 食欲そそられる アルコールは ビール、酎ハイ、酒、ハイボール 洒落た呑みもんは無いけどな 関東煮が安うて旨いからあっちゅう間に立ち位置。。 せやから 外から隙間みつけたら サッサと入るのが一番やから 長居するおっちゃんもおるし、 サクッと楽しむおっちゃんもおるし、旅の途中の人もおるし 御会計は串の数 現金オンリー 洒落た関東煮もえーけど やっぱし、こういう感じがウチは好きかも⤴︎⤴︎ センベロ?!勿論可能 また行ってみたい店やね 【春の大阪旅暫く続きます】 大阪は私のAnother Sky #関東煮 #権兵衛 #おでん #どて煮 #どて焼き #人気店 #天満 #天満グルメ #ディープ #屋台 #立ち飲み屋 #立呑み #立ち呑み #美味しい #人気店 #美味しいもの #美味しいお店 #美味しいもの巡り #熱燗 #乾杯 #串 #おでん屋 #煮込み #旨い #美味い #美味い店 #美味いもん #グルメ旅行 #大阪旅行 #大阪旅 #旨いもの

2023/03訪問

1回

お酒の美術館 お初天神店

東梅田、大阪梅田(阪神)、北新地/立ち飲み、バー

3.03

22

¥1,000~¥1,999

~¥999

定休日
-

夜の点数:3.6

マスターのInstagramのストーリーが 楽しすぎてお店を知って 洋酒の美味しさ、楽しさも教えて貰ったお店 【お酒の美術館お初天神店】 洋酒のことなら ココのマスターにお任せあれ 好みから 最高の相性の良い美味いもんを選んで、美味しいお酒を提供してくれはる 伺った日 準備中やったけど。。 マスターに会いたい気持ちが大きすぎて、外から手を振って️ 入れてもろたワタシ。。 (笑) お久しぶりの乾杯から オススメの美味しいウイスキー&ブランデー&バーボンを使って 大好きなハイボールを作ってもらう のハイボールを知ったら 他所て呑まれへんって(呑みますけどね。。でも旨いねん。流石やねん。プロの味ってこれやねん) 楽しいトークと 美味しいお酒と 沢山のおもてなし いつもありがとうございます 【大阪は私のAnother Sky】 #お酒の美術館お初天神店 #お酒の美術館 #ハイボール #美味しい #大阪観光 #大阪旅行 #ハイボール #美味しいもの #美味しいお店 #楽しい #再会 #洋酒 #ウイスキー #ブランデー #バーボン #食べ歩き #乾杯 #楽しい #楽しい時間 #オススメ #おすすめ #マスター #人気店 #梅田 #また行きたい #呑兵衛 #飲兵衛 #酒好き #酔

2023/04訪問

1回

ページの先頭へ