呑兵衛ワカコさんの行った(口コミ)お店一覧

〖呑兵衛ワカコ〗の旨いもん日記

メッセージを送る

エリアから探す

すべて

開く

北海道・東北
北海道 青森 秋田 岩手 山形 宮城 福島
関東
東京 神奈川 千葉 埼玉 群馬 栃木 茨城
中部
愛知 三重 岐阜 静岡 山梨 長野 新潟 石川 福井 富山
関西
大阪 京都 兵庫 滋賀 奈良 和歌山
中国・四国
広島 岡山 山口 島根 鳥取 徳島 香川 愛媛 高知
九州・沖縄
福岡 佐賀 長崎 熊本 大分 宮崎 鹿児島 沖縄
アジア
中国 香港 マカオ 韓国 台湾 シンガポール タイ インドネシア ベトナム マレーシア フィリピン スリランカ
北米
アメリカ
ハワイ
ハワイ
グアム
グアム
オセアニア
オーストラリア
ヨーロッパ
イギリス アイルランド フランス ドイツ イタリア スペイン ポルトガル スイス オーストリア オランダ ベルギー ルクセンブルグ デンマーク スウェーデン
中南米
メキシコ ブラジル ペルー
アフリカ
南アフリカ

閉じる

ジャンルから探す

居酒屋

開く

ジャンルから探す

閉じる

行ったお店

「居酒屋」「日曜営業」で検索しました。

これらの口コミは、訪問した当時の主観的なご意見・ご感想です。

最新の情報とは異なる可能性がありますので、お店の方にご確認ください。詳しくはこちら

120 件を表示 90

日本酒食堂SO-KEN

中津(阪急)、中津(大阪メトロ)、大阪梅田(阪急)/居酒屋、創作料理、日本酒バー

3.60

157

¥2,000~¥2,999

¥2,000~¥2,999

定休日
-

昼の点数:4.0

ここ。ここ。ここよぉ 日本酒食堂SO-KEN 中津にあるお店 こじんまり小さなこちらは、セルフで冷蔵庫から選び40.90mlとグラスchoiceしたあとは、その場で注ぎます 表面張力まで注いだら、口に含み、こぼれない程度にして、自分の席へ運びます〜〜 色んなお酒がありますから選び放題です。 チェイサーは、言わなくても出されます。 酒のアテは、酒好きにはたまらないメニューばかり。 ハートをキャッチされて、ついつい呑みすぎちゃいそう。 鯖のへしこ、奈良漬けとクリームチーズ、酒盗とクリームチーズで、チビチビ呑むお酒は最高に美味しい〜〜

2019/09訪問

1回

四季祭

胡町、八丁堀、銀山町/海鮮、日本料理、居酒屋

3.54

82

¥6,000~¥7,999

-

定休日
祝日サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

夜の点数:4.0

美味しい食事には、美味しいお酒!

2016/09訪問

1回

並木通りしろがね

袋町、中電前、八丁堀/日本料理、居酒屋

3.53

16

¥6,000~¥7,999

-

定休日
月曜日

夜の点数:4.0

呑兵衛会で訪問です。 すごい好きなお店です♡ 人気店なので予約が取れなくなり、かなりの早め予約が必要なところです\(//∇//)\ 今回は10月の17日にしました。 若い料理長さんと、フロアのトモヨさんと、そして、もう一人キッチンに立っていらっしゃいました。 お忙しくなられたから、キッチンもフロアもてんてこ舞いですよねぇ(^_^;) この日は5000円コースプラス飲み物は別にお願いしました。呑兵衛会。本当の名前は『美酒&美食会』でしたが、とにかく予算もなく。底なしに好きなものを好きなだけオーダーし、飲みたいものを、好きなだけ頼む面々なので、呑兵衛会と名前も変わり(゚o゚;; 今に至る〜〜。。。 さて、今回のお品書き 前菜 7種 自家製胡麻豆冨 あん肝ポン酢 京切干し大根 鯛の昆布〆手毬寿司 生麩の田楽 もずく酢 鱈の西京焼き お造り 大崎上島より本日の入荷のお造り四種盛り 吸い物代わり 白子の茶わん蒸し  炊き合わせ 大根と海老芋の炊き合わせ風呂吹き味噌 揚げ物 季節の野菜、アナゴの天ぷら 焼肴 広島牛サーロインの雲丹巻きステーキ さて、この間に、私たち追加で頼んだのは、『牛タン』\\\\٩( 'ω' )و //// お鍋 鰤と、白子のしゃぶしゃぶ お食事 稲庭うどん デザート 黒ゴマプリンと、きな粉アイス とにかく贅沢満載コースですから。 お会計も気にしたことない。。この面々。 生ビール、 日本酒熱燗、冷酒、日本酒ハイボールetc。。。 銘酒を楽しみ、そして、わいわい賑やかに↑(^。^) 良い時間を過ごしました やっぱりここの店は最高です。 また、伺いますね! お会計は3人で28500円?!くらいでして。

2018/01訪問

1回

ひもの野郎 梅田第4ビル本店

東梅田、大阪梅田(阪神)、北新地/海鮮、居酒屋、日本酒バー

3.53

649

¥3,000~¥3,999

~¥999

定休日
-

夜の点数:3.7

本日三件目。 でもじっくり腰を据えて飲みたい。。 店チョイスは相方。(*´꒳`*) 『ひもの野郎』,(名前が面白くないかい?!) 行き先は大阪駅前第四ビル地下1。 日本酒の種類も豊富。 焼酎も。。 しかもひもの野郎だから ひものメニューがすごいんだわ。。 サケカマ灰干し さば灰干し 真ほっけ灰干し エイヒレ炙り そして 日本酒は和歌山の紀土 愛媛の石鎚 岩手の南部美人を〜〜お願いしました。 八代亜紀さんの舟歌が流れてきてもよさそうな。。そんな気分になりましたねぇ。 肴はホンマにナイスでして。 これまた日本酒も進む進む。。止まらないのは、自分の弱さか?それとも、大阪の食い倒れの街ならではの、旨さか?。。。

2017/10訪問

1回

ザ・ニューワールド

心斎橋、四ツ橋、長堀橋/居酒屋

3.51

203

¥3,000~¥3,999

¥2,000~¥2,999

定休日
-

昼の点数:3.9

【春の弾丸大阪旅〜】 其の15 ソロソロ帰る時間も差し迫る⏰ ギリギリまで楽しめるのが 『大阪』 心斎橋までⓂ️でビューン PARCO地下の 『ネオン食堂街』へゴー☆ ザ・ニューワールドへ ココは小洒落た居酒屋さん スタッフさんたちも お洒落な雰囲気バリバリヨォ〜 でもって、客層も良く テーブル席 カウンター席 そして ランチメニュー アラカルトどちらでもイケる 呑兵衛にも 食いしん坊にも有難いお店 そして キラキラの✨映え✨メニューも 美味しい ドリンクは 角ハイ〜 アルコールを頼むと お通しあります❣️[出されるけど、しょーも無いもんではない] 春メニューから 春キャベツの黄色いおひたし →野菜が普段から好きな方ではないけど、大阪に来たらアレンジ力が凄いので、ツイツイ我が町に居るより遥かに食べてまう アジフライ→きっと二階建ての鯵フライってそうそうお見かけせーへんよねぇ。 ゴージャスやん しかもタルタルは『べったら漬け』ヨォ (大阪の街で食べたもん、結構、帰ってから真似てやってみること多くて。→料理ではなく、ソースとかの方ね) もろみチーズがっこ→発酵食品モリモリ。体に良さそうで、しかも好きなもん。 もろみって、大抵ウチの嫌いな胡瓜にのってるイメージやったのに、チーズってありやわぁ⭐︎ ランチタイムにお邪魔したから、これまた定食食べてはった方が多て。誘惑に負けそうやったけど。 ココでもアルコールがWin 心斎橋PARCO地下のネオン食堂街は いつきても賑やか、華やか、キラキラで、旨い店が揃うてて、ホンマ楽しい 『ザ・ニューワールド』 料理も居心地もGOODやから 好き❣️ チャラっとしてないとこも再訪の目安かも( ̄∇ ̄) 春の大阪旅〜いよいよラストスパートです。。走るヨォ 【大阪は私のAnother Sky】

2023/03訪問

1回

千日前 おく田

日本橋、近鉄日本橋、大阪難波/居酒屋、立ち飲み

3.51

25

¥2,000~¥2,999

-

定休日
月曜日サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

昼の点数:4.0

グランドメニューや季節のおすすめメニューなど 色々あるも、【鶏肝炊いたん】は鉄板なほど好き。 早い時間に行くとママさんもおられるので、ママ特製料理も美味しい。(この日は煮込みハンバーグ) 小さかなカウンターだけのお店なので 覗いて座れたらラッキー 冷蔵庫の中には銘酒も揃ってるのでポン酒好きな人にもおすすめ 昼酒から酒の肴が色々楽しめるので、路地裏のココは人気! 老若男女幅広く愛されてる【千日前おく田】さん カウンターでお隣同士になると、会話も弾みます〜 こぢんまりした小料理屋さん 小さな路地裏にある隠れ家的な感じ 席数少ないから 外からチラッと見て入れたらラッキー 旬の料理からグランドメニュー、 ママ手作りの人気メニューまで多彩に揃い、人気のお店。 アルコールも色々揃ってて、日本酒も銘酒あり。 とにかく、1度と訪れるとハマる。 店主さんは若くて、素敵な方 おもてなし上手なので、おひとりさまでも、はじめましての方でも満喫出来ると思う 【春の弾丸大阪旅】〜 其の3️⃣ ビューンとⓂ️でなんばへ 行きたいとこぎょーさん有るから 小走りやねん。。 行き先は 『千日前おく田』さん〜 カウンター10席くらいかなぁ 小さなお店なうえに マスターとママのファンが多て 椅子取りゲーム並みになかなか入れへんのよ。 いつも路地の隙間からチラ見して空いてたら、ツイテル『えー日やね』ってなぐらい。 で。 チラ見したら 座れてん✌️ 座ってしもたらこっちのもんや 本日のオススメや[おしながき]から好きなもん頼んでみた 白子ポン酢→好き言葉はいらん いくら→女子は好きなひと多ない? つぶ貝→コリコリ触感えーねん 茗荷の酢漬け→さっぱりしたこの感じたまらん 冷やしトマト→トマト好きやからメニューにあれば絶対的エースやねん おでんから焼売(大阪のおでんには焼売が入っとって出汁がシミシミで旨いんよ) 鶏肝たいたん→大阪のお店には大抵載せてある美味いやつ。ねっとりした濃く旨さが惹かれてまう 旨い肴には やっぱり日本酒いくやろ 『阿櫻もぎたてりんごちゃん』→可愛いラベルに思わず日本酒ぽく見えへんけど、秋田を代表する旨い酒やねん。林檎酒やリキュールちゃうで。生原酒✨ 柏露酒造さんの『さんずい』→ 口に含むとジューシーな甘味が広がる無濾過生原酒 お酒本来のコクや旨み、軽い微炭酸感とフレッシュな味わいも楽しめる♫ 【山法師 超辛口 純米生原酒 六歌仙酒造】→ 洗練されたすっきりとした飲み口が楽しめる超辛口なお酒 原酒ならではのしっかりとした米のうまみがあって深く日本酒を愛する人が好みそうなお酒かなぁ 【阿櫻あざくら 初しぼり 特別純米 無濾過生原酒】→ 阿櫻の新酒第一弾✨ ピチピチフレッシュな無濾過生原酒 飲み心地良く鮮やかな酸味が口中に広がる〜⤴︎⤴︎ 真昼間っから 美味いもんぎょーさん食べて 旨い酒片手に 赤ら顔で楽しむ『止まり木』での時間はサイコー❣️❣️ [弾丸旅]いうことを忘れてまう。 イヤ、忘れてゆっくりしたいが本音やね。 マスター、『モリモリの美味しいひととき』をありがとうございました 座れた喜び 楽しめた喜び 嬉しすぎた(*´∀`*) 春の大阪旅暫く続きます 大阪愛が爆発しそうで 弾丸大阪旅決行中です 【大阪は私のAnother Sky】 #千日前おく田 #千日前グルメ #千日前 #オススメ #おすすめ #美味しい #美味しいもの #美味しいお店 #美味しいもの巡り #美味しいもの大好き #美味しい料理 #美味い #旨い #旨い酒 #旨い店 #美味いもの #阿櫻 #山法師 #さんずい #ポン酒 #ポン酒タグラム #日本酒好き #冷酒 #日本酒が好き #日本酒バル #乾杯 #人気店 #大阪旅行 #大阪旅 #グルメ旅行

2024/05訪問

3回

旬菜と海鮮 森田屋

天王寺、天王寺駅前、大阪阿部野橋/居酒屋、海鮮、おでん

3.50

337

¥3,000~¥3,999

¥3,000~¥3,999

定休日
月曜日サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

夜の点数:3.9

8/12。夜ご飯に向かった先は。。 旬菜 海鮮 森田屋さん。 天王寺でおりて、トコトコ歩くとすぐに着きます. 地元民からも愛される美味しい肴の楽しめる食事処です ここも、お財布に優しいのに、美味しくハイクオリティの場所。 ただ難点は 待つ。ひたすら待つ。 スムーズに入れたことは数回?!あるかなぁ。 20分くらい待たされますが、それは、楽しみが膨らむので待てます 12日のおススメメニューがあるので、席に通されたらひたすら睨めっこ。 広島で食べたら高めな設定のものを選んだり(笑) 居酒屋メニューも美味しいので、アラカルトで兎に角楽しむ。 賑やかな店内はスタッフさんたちの数も多く、提供される時間はそう待つこともなく、良いタイミングで出されるので、好き。

2018/08訪問

1回

正宗屋 相合橋

日本橋、近鉄日本橋、大阪難波/居酒屋、おでん、鍋

3.50

537

¥1,000~¥1,999

¥2,000~¥2,999

定休日
水曜日サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

夜の点数:3.8

昼の点数:4.0

またまた大阪へ来ちゃいました。 広島を6:12発の新幹線で(笑) 目指すは 正宗屋さんのカステ

2024/05訪問

13回

天ぷら 大吉 なんば店

難波(南海)、恵美須町、今宮戎/天ぷら、天丼、居酒屋

3.49

817

¥2,000~¥2,999

~¥999

定休日
月曜日

夜の点数:3.9

2022年末〜2023年始大阪旅 【いよいよ帰る日】 朝からソワソワ なぜなら今宮戎の宵戎がある‼️ そしてその前に、 【天ぷら大吉】へ行く!!! きっと並ぶ 絶対並ぶ。。 ホテルから早めにチェックアウトして、目指すは『大吉』‍♀️ 遠目からでも列が目に入る やっぱりね。。 だよね。だろうね。覚悟してたけどさっ。何処まで並んでんの?? 目的は果たしたいから並ぶワタシ。 オープンから1回目では入店できず。。待つこと40分⏰ ようやく✨ヾ(๑╹◡╹)ノ"入店〜 運良くテーブル席へ案内された    さぁ呑も⤴︎ 食べよ⤴︎ 中吉盛りを頼んで あっという間にペロリ 次は食べたいものを紙に書いて オーダーする✏️ たっぷり待ったんだから お腹はぺこぺこヨ これでもかっ!!ってぐらい頼んじゃったw!! で、新春だし 梅錦の樽酒で〜カンパイ          ♪(*^^)o∀*∀o(^^*)♪ サクサクと良い音立てて 天ぷらを食べ 昼間から呑むお酒 最高です〜♬

2023/01訪問

1回

花丸軒 難波・法善寺店

日本橋、近鉄日本橋、大阪難波/ラーメン、餃子、居酒屋

3.49

446

~¥999

~¥999

定休日
-

昼の点数:3.5

朝ラーメン食べて来ました。 初訪問のこちらのお店 24時間営業のこちら、結構列がある日もあったりする。 今日は朝が早かったので、列なし。 醤油とんこつの『しあわせラーメン』と半チャーハンのセット980円をオーダーします。 24時間営業のラーメン屋さんに味をあまり期待してなかったが、なんと、チャーハンとても美味でございまして。。٩(^‿^)۶ 決してラーメンが不味いわけじゃなくて、チャーハンを食べた感想の方が勝っちゃいました。 焼豚が2枚ほどラーメンに入ってますが、トロトロ。 コラーゲンたっぷり貰えそうな仕上がりで、ラーメンとの相性も とっても良かったです。 食券制じゃないのもポイント高く、接客も良かったので、また訪れても良いなぁと。(๑>◡<๑)

2019/08訪問

1回

グリル異人館 大阪駅前第3ビル店

東梅田、北新地、西梅田/洋食、ビストロ、居酒屋

3.49

364

¥2,000~¥2,999

¥1,000~¥1,999

定休日
-

昼の点数:3.5

呑み食べ続編〜〜 おか長さんを出て、再び呑みたい!食べたい! 突撃洋食(笑)( ^∀^) スタッフさんの雰囲気にそのまま入店〜〜 ビフテキ、ビフカツ、チーズオムレツ、グラタン、etc〜〜そして生ビールに、ハイボール。。止まらないです✌️ 大阪に来たら、アルコールはオールウエルカム(*´꒳`*)

2017/08訪問

1回

七福神

天満、扇町、天神橋筋六丁目/串揚げ、おでん、居酒屋

3.49

424

¥2,000~¥2,999

¥1,000~¥1,999

定休日
月曜日サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

昼の点数:3.6

本日二件目 七福神! 縁起良さそうな名前のお店 レビュアーさんご訪れる店の一つと聞いてここも訪問!!! カウンターだけの店内は賑わってましたねぇ。 はも、きす、アナゴ、タコ、どて、そして、一杯目は100円のハイボールをお願いしました それぞれのカウンターで話が盛り上がってます。 おひとりさまも静かに召し上がられてます スタッフの方も愛想よく、そして、客との距離も付かず離れずの感じ。 居心地よし、コスパよし。 追加で、にんにく、ウインナーもオーダーしてますが、塩でアッサリ食べると何本でも進む〜〜 そして、大阪の湯豆腐は大好きなので〜〜それも追加

2018/01訪問

1回

轍

近鉄日本橋、日本橋、難波(南海)/中華料理、飲茶・点心、居酒屋

3.49

309

¥3,000~¥3,999

~¥999

定休日
月曜日

昼の点数:3.3

行ったことのないお店の中で、昼から呑める場所を探して、一応チェックして大阪へは来てますが、なかなか予定通りにいかない日もあります。。 そんな中、千日前の しゅうまいの美味しい轍さんへGO お昼時ですが炭水化物は遠慮したく、迷わずビールセット777円を。 店は地下にあります。キャパはそんなに大きくなく、テーブル席へ案内されました。 サラリーマンの方々がランチメニューを楽しまれてるのを横目に。。 ビールセット×2。 焼売、ザーサイ、そして、酢豚、唐揚げ、エビ天の三つからチョイスしてセットができます。 人気のある焼売は食べられるので、酢豚とエビ天を選び暫し待ちます 店内はエアコンがかなり効いてて、蒸し暑さを感じながら歩いて来た体も、直ぐに冷え冷え(笑)^ ^ ビールセットの生ビールは一気に飲み干して、おかわりはトマトサワー(^ ^)。 楽しみだった焼売、三つ付いてました 肉感かなり!そのまま何も付けないでいただきます うん。美味しい 三つあるけど、二つ目でかなりお腹にきた。。 エビ天も酢豚もミニサイズだけど、ちょい呑みで、座って楽しめるこの雰囲気はいいなぁと。 他のメニューもチラチラ見ながら、ランチを数品頼んでアルコールでもお得かもね〜〜なんて話しておりました。 アラカルトもリーズナブルなのでまたお邪魔させていただきたいです(o^^o)

2018/09訪問

1回

酒処 さつき

難波(南海)、近鉄日本橋、日本橋/居酒屋、おでん

3.49

274

-

¥2,000~¥2,999

定休日
-サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

昼の点数:3.0

さつき。 ここにも寄ってみたくなり 開店間もなく入った! 席はすぐに座れた。あちこちお手頃の居酒屋、立ち飲みへ行ってたので、特段 個性は 見当たらないこちらの値段設定はお高く感じた(笑)広島より明らかに安いのだが(笑) おでん、牛すじ!ポテサラ、に、角ハイボール。周りを見渡すとお造りとか、食べてる方が多かったが、瀬戸内海の美味しい肴を普段食べてるので、わざにココでいただく事はしなかった( ´∀`) リピはないものの、いつもグランド花月へ寄った時は満員のこちらが気になっていたので、入れた事に満足した

2017/02訪問

1回

てんぐ

新今宮駅前、動物園前、新今宮/串揚げ、居酒屋

3.49

853

¥2,000~¥2,999

¥2,000~¥2,999

定休日
月曜日サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

夜の点数:3.5

大阪に何度も来てましたが、こちらには初訪問!となりました。 お盆もゴールデンウイークも入れなか

2016/08訪問

1回

大衆食堂スタンド そのだ 心斎橋PARCO店

心斎橋、四ツ橋、長堀橋/居酒屋、食堂

3.48

268

¥3,000~¥3,999

~¥999

定休日
-サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

昼の点数:3.4

[スタンドそのだ] 本店は。。谷町にあるお店 一度覗いたらめちゃくちゃ多て入られへんかって。。 心斎橋パルコ地下に出来てからはの『スタンドそのだ』さんへ来ることが多い。。 ♪(*^^)o∀*∀o(^^*)♪ 頼むもん いつも決まってて ・チャーシューエッグ ・名物肉豆腐 ・アンチョビ煮玉子ポテサラ ・アボカド生レバー風 あとは大瓶 通しでされてるから 定食食べにくる人も多いし パルコの地下にあるから サクッと昼から呑んではる人も居てて、様々な楽しみ方が出来るよ 手厚い接客はないけど それなりにたのしめるからオススメかも☝️ 心斎橋パルコの地下は 楽しい『呑みのアミューズメントパーク』が盛り盛りやから 一人からでも グループでも楽しめると思う 『大阪は私のAnother Sky』 #心斎橋パルコ #スタンドそのだ #美味しい #人気店 #楽しい #チャーシューエッグ #美味い #旨い #うまいもん #うまい #乾杯 #昼呑み #昼酒 #食べ歩き #食べ歩き旅 #大阪旅行 #大阪観光 #大衆食堂 #食べるのが好き

2023/05訪問

1回

大旦那 天満本店

天満、扇町、天神橋筋六丁目/居酒屋、肉料理、ろばた焼き

3.48

166

¥2,000~¥2,999

-

定休日
-

夜の点数:3.6

いつもは扇町の大衆酒場大旦那の方へ行ってますが、今夜は、二代目オオダンナへ ここは、扇町に比べたら店舗は小さいけど、賑やかです。 客層もちょっと若いかなぁ。 なので、店員さんも賑やかな気がする(笑) ハイボールでまずは乾杯〜〜♪(*^^)o∀*∀o(^^*)♪ じゃがマヨタラ、ゴーヤチャンプル、唐揚げ、ミョウガの味噌漬け、アボカド刺し、チーズ豆腐、酒盗キャベツ(^^) ちょこちょこっと頼んで呑む! 一品ずつの惣菜も美味しく、色々楽しめるから好きですねぇ 店員さんの接客が良いのはどちらのお店も変わらないですねぇ。 今夜はこの辺りで終わり。 美味しゅうございございました

2019/08訪問

1回

天満酒蔵

天満、扇町、天神橋筋六丁目/居酒屋、海鮮、揚げ物

3.48

361

¥1,000~¥1,999

~¥999

定休日
-

昼の点数:2.6

期待が大きく訪問したけど、とても、マイナスな驚きで、数品頼んだら、速攻退店した。 愛想は期待していなかったが、自分の中では大阪で一番、リピ無しの店になりそうだ。 それでも、串カツ、どて、瓶ビール大瓶一本、カニクリームコロッケ、だし巻きは食べた。。お会計は二人で1340円

2017/03訪問

1回

肉のやま金

八丁堀、立町、胡町/焼肉、牛料理、居酒屋

3.47

117

¥4,000~¥4,999

~¥999

定休日
-

夜の点数:4.0

個室の部屋で ゆっくり食べれる炭火焼肉 アラカルトでもコースでも楽しめるスタイルで、どちらも美味しく楽しめて良き(๑•̀ㅂ•́)و✧ 1階はカウンターとテーブル席で、テーブル席には仕切りがあるので 個々で楽しむことも可能 2階は小上がりのお座敷で、人数が増えたら、仕切りを取り除いて広〜く部屋を繋げて楽しむことが出来る 各フロアには担当のスタッフが待機されてて、部屋の呼び鈴を鳴らすと即対応してくれる 御手洗は1階は男女共用 2階は女子用一つと、共用が1つ 価格設定も高くもなく安くもなく、ちょうど良いと思う。 course、アラカルトと、どちらも楽しんだことがあるが、呑兵衛ならフリードリンクを付けてcourseを楽しむも良いと思う。〘 決してcourse肉でも、手は抜いてないから美味しく焼肉楽しめます〙

2024/04訪問

1回

酒解本店

近鉄日本橋、日本橋、難波(南海)/立ち飲み、居酒屋

3.47

136

¥2,000~¥2,999

¥2,000~¥2,999

定休日
-サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

夜の点数:3.9

[Osaka] (*-ω(ω-`o )))大スキッな街へ♡ 暫くぶりとなる今回の [大阪時間]♪♪ いつも行くお店は 8月にゆっくり立ち寄らせて貰うことにして≡≡≡ヘ(*--)ノ。。 今回の旅は大阪の〚暑さに慣れる〛!!⇒これ本気( ゚д゚)マジデス 今回の宿泊先は【なんば】☆*。 なのでこの辺りからの〜 [酒解]さかとけ。サカトケ。 前まで阿倍野へわざわざ行ってたけど、千日前に--.*・゚ .゚・*. しかもキャパ大きくてサイコーの立地 3階建てのこちら 1階の立ち呑み席へGO٩(ˊᗜˋ*)و 見覚えのあるお品書きに、懐かしささえ感じてꈍ .̮ ꈍ さぁ呑も╮(´•ω•)╭ 食べよΨ( 'ч' ☆) 赤星で乾杯!!!! ぷはぁ!(>▽<)/旨い ◇水なす⇒大阪の夏の美味いやつ ◇パンドラの箱⇒初めての人も再訪の人にもオススメのお造り盛り合わせ ◇鮭ハラス⇒この感じ。デカくて食べ応え抜群。 ◇トムトナムル⇒程よいアレンジ感の美味しさも残しつつ味変( ̄▽ ̄)オイシ。 赤星〜1人で2本一気に完飲〜( *´﹀`* )。。。 キャッシュオンリーのココ 立ち呑みの雰囲気も良くて 接客も良く、きゃぴキャピした客層ではないので、ゆっくり楽しめてオススメ✨ ご馳走様でした 求人募集も見つけた✨ 大阪で何でも良いから仕事したいなぁ。。。。 そして住みたい想いが強いワカコです。 久しぶり✋の大阪に 気持ちが爆発 止まらん〜٩(๑>▽<๑)۶ 【大阪は私のAnotherSky】 #酒解本店 #さかとけ #酒解 #美味しい #千日前 #千日前グルメ #おすすめ #立ち呑み #美味しいもの #人気店 #美味しいもの好きな人と繋がりたい #美味しいもの巡り #美味しいお店 #呑兵衛 #飲兵衛 #乾杯 #パンドラ #旨い #美味い #うまい #美味い店 #楽しい #楽しい時間 #大阪観光 #大阪旅行 #大阪 #ワクワク #至福の時間 #至福の時 #楽しむ

2023/07訪問

1回

ページの先頭へ