yuccaleleさんの行った(口コミ)お店一覧

yuccaleleのレストランガイド

メッセージを送る

yuccalele

行ったお店

「東京都」「日曜営業」で検索しました。

これらの口コミは、訪問した当時の主観的なご意見・ご感想です。

最新の情報とは異なる可能性がありますので、お店の方にご確認ください。詳しくはこちら

120 件を表示 167

東京ギョーザスタンド ウーロン

東京、大手町、二重橋前/餃子、ビアバー、飲茶・点心

3.49

504

¥2,000~¥2,999

¥1,000~¥1,999

定休日
-

夜の点数:3.4

サクッと餃子と餃子用のビールを。

2024/05訪問

2回

炭火焙煎珈琲・凛

喫茶店 百名店 2022 選出店

食べログ 喫茶店 百名店 2022 選出店

炭火焙煎珈琲・凛

銀座、銀座一丁目、東銀座/喫茶店、カフェ

3.70

838

¥1,000~¥1,999

¥1,000~¥1,999

定休日
-

夜の点数:3.4

再チャレンジします

2024/05訪問

1回

San Francisco Peaks

ハンバーガー 百名店 2021 選出店

食べログ ハンバーガー 百名店 2021 選出店

San Francisco Peaks

明治神宮前、原宿、外苑前/アメリカ料理、パンケーキ、ハンバーガー

3.49

713

¥3,000~¥3,999

¥1,000~¥1,999

定休日
-

昼の点数:3.3

週末土曜日のブランチの時間帯に訪問。12時少し前だったでしょうか。店内の混み具合はまばら2階席は半分ぐらい1階席も半分ぐらい埋まっていました。1人だったので、入り口すぐ横のカウンターに通されました。メニューは紙であるのですが、オーダーはモバイルオーダーシステム。 お店の名前からもイメージできる通り、料理はバーガーやホットドッグ、アメリカンブレックファーストなどのメニューが豊富。お店はワンドリンク制のようです。 いただいたのはブレンドコーヒーとマッシュルームとチェダーチーズのオムレツ。オムレツのメニューには、ハッシュブラウンとライ麦パンのようなものがついてきました。 コーヒーは速攻出てきました。大きなマグカップだったんですが、マグカップ自体が冷たかったことがちょっと残念かな。その後待つこと15分程度。正直プレート自体がそこまで映える色ではないのは事実だが、画にならねー笑。写真を撮りながらテンションダウン。笑。 ハッシュブラウンはおそらくオリジナルでないとこも残念(ちょっとマックに似てるかな)。美味しかったけどね。オムレツはおいしかった!マッシュルームが、がっつりまるまま入ってるのは正直驚きましたが、そこも含めて食べ応えもあったし。パンの上にハッシュブラウンとオムレツを乗せていただくのも美味かったですー。お店は他にも気になるメニューがたくさんあったので、家の近くにあればまた行きたい。 正直コスパが良いかと言うと、この2つで約2300円。そこまで高くは無いものの、安くもないかなと言うレベルでした。まぁ土地柄それぐらいなんだかなぁ。店内がおしゃれなのも良かったです。

2024/02訪問

1回

KAWAKAMI-AN TOKYO

外苑前、表参道、青山一丁目/そば、日本料理

3.55

309

¥5,000~¥5,999

¥1,000~¥1,999

定休日
-サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

夜の点数:3.3

週末の夕方4時ごろに訪問。 個人的にはさくっと食べれるおいしい東京のお蕎麦屋さんを求めて訪問したのですが、入ったらおしゃれで蕎麦屋飲みができるお店でした。 この時間にもかかわらず、予約はありますかと確認があったのと、予約をすると、奥のゆったりした席に通されるようなので、このお店を目的に行くのであれば、予約は必須かと。 ちょっとゆっくりしたかったので、カウンターではなく、テーブルでとお願いすると、待つこと数分。1時間位でということであればということでテーブルに着きました。 いただいたのは、かけそばとミニ野菜天丼。1450円位でした。西日本住みの私にとってはかけそばは江戸前そばで出汁ではなかったので、ちょっと違うかなぁという感じが、、、蕎麦は10割そばでしょうか。蕎麦風味がとても感じられました。天丼は普通➕くらいにおいしかったです。お蕎麦は本当はもりそばでたべるのがいいのかもね。お隣の素敵なマダムはもりそばと白ワインを楽しんでいました。 ドリンクのメニューも豊富ですし、肴のメニューも豊富でとても美味しそうだったので、次回は予約して夜にゆっくり行きたいなと思います。店員さんの対応がとっても良かったのも印象的でした。必ず近いうちにリベンジしたいです。

2024/02訪問

1回

広州市場 田町店

田町、三田、芝浦ふ頭/ラーメン、餃子

3.49

486

~¥999

¥1,000~¥1,999

定休日
-サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

昼の点数:3.4

平日の夕方早め、4時位の中途半端だったのに、店内は4割ほどお客さんが入っていて、かなり活気がありました。1人のお客さんはカウンター、それ以外の人はテーブルが結構数があるので、テーブルに通されます。 ランチ用に入ったので、いただいたのはワンタン麺のみ。塩か醤油か選択できるので、店員さんにお勧めを聞いて塩をチョイス。ただカウンターに来ている常連のほとんどは(男性が多い)醤油選んでました(笑) タイミングよく?割引していて、通常900円程度の坦々麺がなぜか680円くらいになっていて、コスパは最強!! 写真でもわかる通り、ラーメンいっぱいのスープ、そしてワンタン10個に味玉がのってきます。900でも安いと思う。 しかしこの日はほとんど何も食べていなかったのに、女性1人で、この量はかなりきつい。正直。 味はというと、雲呑は1つ1つにお肉がたくさん入っていて、めちゃ美味しい。飽きないように味変用のトッピングのバラエティーも豊富。めっちゃいい。てか正直ワンタンだけでもいいかも(笑)。 麺は、、、正直普通って感じです。麺の量を少なめを選べるんだったらそっちのほうがよかったかな。。。塩で正解だと思ったのは、あっさりしていて食べやすいこと。ワンタンを邪魔しないこと。 ちょっとだけ残念なことをいくつか言うと、1つはまずフロアがかなり中華屋さんの滑るフロアだと言うこと。もう一つは味玉がしっかり味がつきすぎていて、ちょっと味が濃い、、、。そんな2点ですね。でも家の近くにあったら確実にリピートします。実際リピート客がめちゃくちゃ多かった。そんなお店です。 あと、メニューは、かなりお酒のあてとして、楽しめるメニューもたくさんあって、バラエティー豊富。夜にも1度行ってみたいなーと思えるお店でした。

2024/02訪問

1回

海人酒房 池袋サンシャインシティ

東池袋、東池袋四丁目、向原/沖縄料理、居酒屋

3.23

138

¥3,000~¥3,999

¥1,000~¥1,999

定休日
-

昼の点数:3.2

平日ランチに訪問。 1時半くらいだったが店内は8割ほど埋まっていました。ファミリーから若いカップルまで場所柄か年齢層はさまざま。 急いでいたので早くできそうなラフテー丼をオーダー。通常オーダーはQRのようですが、店員さんが気を利かせてその場でオーダー済み。5分くらいで食事も届きました! ランチのお味はそこそこ。ボリュームも平均値。普通かな、という感じです。でも沖縄料理をいただけるのは嬉しいですよね。お値段は1,000円程度だから悪くはない、と言う感じでしょうか。 池袋で沖縄料理、昼からのめるし、店員さんのサービスは良い。いいと思います○

2023/10訪問

1回

ウォルプタス 東京駅グランルーフ店

東京、京橋、二重橋前/イタリアン、スペイン料理、ワインバー

3.46

262

¥4,000~¥4,999

¥1,000~¥1,999

定休日
-

夜の点数:3.5

週末の夜に訪問。 突然決まった夕食だったので、 訪問の30分前ぐらいに予約しました。 大人気の店内。ほぼほぼ満席でした。 いただいたのは、ブッラータチーズ、 前菜盛り合わせ、 チキンのグリル、デザートにアップルパイ ドリンクはスパークリングと食後のコーヒー。 お店のロケーション、雰囲気は最高。 店内の年齢層は比較的高く、30代から60代位の感じでしょうか。がやがやしながらもお話ししやすく、でも、うるさすぎず、ちょうど良い雰囲気でした。 食事は、前菜盛り合わせは安定の美味しさ。 チーズは最高。チキンのグリルもすごくおいしかった! スパークリングワインも◎。 コスパ、アクセス、サービス良。 とても便利で素敵なお店だと思います。 今回は、ピザやパスタ等はいただかなかったので、 近いゆっくりできる時にまた来たいと思います。

2023/08訪問

1回

らぁ麺やまぐち 辣式 本店

ラーメン TOKYO 百名店 2019 選出店

食べログ ラーメン TOKYO 百名店 2019 選出店

らぁ麺やまぐち 辣式 本店

東陽町/ラーメン、汁なし担々麺

3.74

1214

~¥999

~¥999

定休日
-

夜の点数:3.2

週末の9時ごろに訪問。 少し夕食を外したからか訪問した際には先客2組3名。 カウンター席のみで全10-12席くらいなのでスムーズに入れましたが、私の後にアレよあれよとほぼ満席になったので、運が良かっただけかもしれません。 頂いたのはこのお店の1番推しの麻婆まぜそばの特製版。 普通バージョンに加えて、チャーシューが2種類と、パクチー、温玉が付いてきます。 私は辛いの少し苦手なので山椒、ラー油半分にしました。 出てきたまぜそばの麻婆ソースを一口食べて、、、 辛いー!!半分にしてこの辛さって、普通のどうなってるんだ笑??でも辛さに美味さ詰まってまふ。 私のような辛いの苦手さんには温玉必須ですね。これとパクチーあったのでなんとか最後まで食べれました。 チャーシューもゴロゴロとした厚さのと薄いのどちらも美味しかった〜。しかし摂取カロリーはどんなものなんだろうかw 美味しい!美味しいんですが、個人的にそこまで辛旨ファンではないので、そこでのプラス点が少なかったのと、少し味が濃いめかな、油っこいかな、更にコスパ(1480円)含めて、この点数に落ち着きました。正直これは好みの問題ですけどね…かかってる麻婆の餡は気持ち少なくしてもらって(かなり残る)、後100〜200円くらい安くてもいいかなあ。

2023/08訪問

1回

HALAL SAKURA

鶯谷、日暮里、入谷/ラーメン、焼肉、しゃぶしゃぶ

3.22

25

¥2,000~¥2,999

¥1,000~¥1,999

定休日
火曜日

昼の点数:3.4

平日のランチタイムに訪問。 ウズベキスタンのベーシックな伝統料理 プロフをいただきました! 日本語のピラフの原形らしいです。 プロフは中央アジア〜東ヨーロッパ色々あるのですが、 ウズベキスタンのプロフが有名だとか。 上に乗ってるのはマトン。ひよこ豆、キャロットとのバランス絶妙で美味しかったです!少しこってり系。 それを中和してくれるのがアイランというヨーグルトを水で伸ばしたドリンク(スープ?)とサラダ。 サイドにはナン。 ボリュームしっかりあって食べ応えありました。 ウズベキスタンの料理はなかなかお目にかかることが無いので、また今度は違うメニューを食べに行きたいです。

2023/06訪問

1回

ねぎし 池袋東口店

池袋、東池袋、都電雑司ケ谷/牛タン、麦とろ、洋食

3.20

199

¥1,000~¥1,999

¥1,000~¥1,999

定休日
-

昼の点数:3.3

平日のランチ時間に訪問。予約なし。 ちょうどお昼12時ぐらいに訪問したからか 2、3分待ちましたがさらっと、入店。 お店のうまり具合は8割程度。 意外にも、大人の女子会(ママ会?)や、 女性同士のお客さんが多い印象。 どうしても白たんの厚切りが食べたかったので、 全種類食べれるセット(2800円) を注文。 麦ご飯はおかわり自由ですと言われましたが、 そもそもの麦、ご飯の量かなり多め笑。 近くの大学生らしき男性は3杯ぐらい おかわりしてました どれも美味しいけどしろたん厚切り最高。 口の中で脂がとろけます。。。美味。 ボリューム満点、脂もジューシーなため、 これ以上食べるとちょっともたれるかも、、、。 もう少しコストが抑えられてれば、もっと行くのになぁ。 あと、関西にも店舗出してほしい。 切に願います。また行こ〜っと。

2023/05訪問

1回

ブリボン

目白、雑司が谷(東京メトロ)、鬼子母神前/カレー、ビストロ、洋食

3.46

145

¥5,000~¥5,999

¥1,000~¥1,999

定休日
月曜日

夜の点数:3.4

平日の夕食に訪問。 少し遅めだったからか、入店したタイミングでの 席の埋まり具合は5割程度。 またいるお客さんはローカル?常連の方が多い様子。 お店の中央にカウンター席があって、 そこを囲むように、テーブル席。 1人でも入りやすい感じです。 いただいたのは、 お店イチオシのベビーリーフサラダ(ハーフサイズ)、 この日のオススメと言われた鴨と牛蒡の煮込み、 ビール(カールスバーグ) とグラスワイン。 ベビーリーフのサラダは、イチオシと言うだけあって 野菜がフレッシュでおいしい! ディルとドレッシングが良い仕事してます。 このボリュームでハーフサイズと言うのも嬉しい。 鴨の煮込みは味もしっかりついていて、お肉も柔らかく こちらも非常においしかったです。 いただいたもの全てで3800円程度。 コスパも悪くなく、入店しやすさも◎ この日は興味があったソフトシェルエビが無かったので、 また近くに来ることがあれば訪問したいです。

2023/05訪問

1回

中国ラーメン揚州商人 新橋店

新橋、汐留、内幸町/中華料理、居酒屋、ラーメン

3.39

502

~¥999

~¥999

定休日
-サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

夜の点数:3.4

週末土曜日の夜11時ごろに訪問。 もちろん2軒目です。 この辺でラーメン&チャーハンが食べれる お店を探していたところ、ここに流着きました。 店内は人気で9割がた席は埋まってました。 秋田テーブルのお片づけを待つこと、5分。 いただいたのは、塩ラーメンと餃子、半チャーハン。 あんまり期待してなかったですが、食べて驚き。 餃子はモチモチ中身ぎっしり2肉×甘め野菜。 かなり美味しい。クセになりそう。 ラーメンは明日想像した通り、あっさり優しい味。 ラーメンの麺を3種類から選べます。 チャーハンは写真味ませんが、それなりにてか、 普通以上においしいです。 このお店は、4代にわたってラーメン店を営んでいる 中華料理屋さんがやっているらしい。 月並みですが、これも家の近くにいたら通いたい。 比較的男性のお客さんが多く、 30代前後の方が多かった気がします。 ご飯作りの訪問でもいいし、飲んだ後にやさしめのラーメンを食べたい時もあり。もちろんメニューにはパンチのあるラーメンもあるのでどっちも行けます。 新橋周辺で飲んだ後はぜひどうぞ!

2023/04訪問

1回

ちゃんこ道場 両国駅前店

両国、浅草橋、蔵前/ちゃんこ鍋、居酒屋、海鮮

3.39

117

¥4,000~¥4,999

~¥999

定休日
-

夜の点数:3.4

平日の晩御飯時間に訪問。 事前に電話で、1時間前位に電話をして予約。 入店した時は、テーブル席はほぼ満席、 座敷席は1席だけ(全部で6卓くらい?) 埋まってました。 いただいたのは、もちろん、ちゃんこ。 ちゃんこは2名様からのようですが、 一人一人好きなメニューを選んでまぜまぜ可能。 いただいたのは、鳥ちゃんこと豚肉ちゃんこ。 ヤンニョムチキン&ビール。 新人さんなのか、女性の店員さんの慣れてない感じが 非常に可愛かったです笑。 最後に、おじやのご飯を投入して。最高。 2人で約8000円位でした。 この日はとても寒かったので、ちゃんこで温まりました。 ヤンニョムチキンは少し辛めですが、私の好きな 若干鶏皮の脂身が付いてる揚げチキンです。3150。 またきたいです。

2023/04訪問

1回

文明堂カフェ

カフェ 百名店 2022 選出店

食べログ カフェ 百名店 2022 選出店

文明堂カフェ

三越前、新日本橋、日本橋/カフェ、洋食、パンケーキ

3.69

782

¥1,000~¥1,999

¥1,000~¥1,999

定休日
-

昼の点数:3.3

平日の夕方に訪問。 仕事途中に時間が出来たのでふらっと訪問。 カステラで有名な文明堂さんのカフェ♡と、 テンション上がりまくって店内に入りました。 店内の雰囲気はイメージと少し異なり、 スイーツカフェというより食メインなのかな? と言うくらいのガーリックの匂いが漂う店内。 店員さんのサービスや所作、店内の雰囲気も 雑多な喫茶店感が高くて少し残念でした。 (私の期待値が高すぎただけかもですが) 頂いたのは季節限定の苺のカステラサンド。 こちらの味は大変満足でした!美味しい。 普段甘いものをそこまで食べる方ではないのですが、 マスカルポーネクリームと苺の酸味がカステラの甘さ と中和して甘すぎず食べやすい感じでした。 生クリームのサンドイッチと比べて、カステラのどっしり感はあるものの、バランスの取れた薄さにスライスされており絶妙なバランスでした。 珈琲もちょうど良く美味しかったです。 次はカステラのフレンチトースト食べたいな。

2023/02訪問

1回

だしいなり海木 日本橋店

新日本橋、三越前、神田/いなり寿司、日本料理

3.70

396

¥1,000~¥1,999

¥1,000~¥1,999

定休日
火曜日サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

昼の点数:3.5

平日の仕事帰りにぷらっと。 店頭は全然空いてました。 お店の雰囲気素敵だったのでさぞ美味しいのだろうと、 カウンターに入って想像通りいいお値段! 出汁いなり 4個入り税込約1,500円。 お味は、、、 一口噛むとジュワッと出汁が口の中に染み出す、 しみしみいなり。 出汁の味がしっかりついているものの、 濃すぎず上品。揚げは気持ち厚めです。 中のご飯も比較的しっかりしてました。 サイズの割には普通のいなり寿司よりお腹に来るので、 4つで結構満腹になる。 お土産にいただけると幸せな一品かと。 コスパ面でちょい気になるけど、お味は間違いない。

2023/02訪問

1回

赤坂韓国料理・焼肉 兄夫食堂 赤坂店

赤坂、溜池山王、国会議事堂前/韓国料理、焼肉

3.49

615

¥4,000~¥4,999

¥1,000~¥1,999

定休日
-

夜の点数:3.3

平日の夜に訪問。 1週間前ほどに予約して訪問しました。 お店に入ると入り口と店舗の部屋が色々分かれているようでして、待ち合わせ相手と違う部屋の違うテーブルに案内されてしばらく気づかず笑。 ちょっとわかりにくかったです。 お食事は、チャプチェ、プルコギ、チーズ焼きビビンバなどザ、韓国メニューをたくさんいただきましたが、どれも美味。ただ、量がなかなか多いので、2にだと食べれるものが限られて、、、惜しいことをしました。 4人以上くらいで行ってバラエティ多いメニューを 堪能することをお薦めいたします。

2022/12訪問

1回

エスプレッサメンテ・イリー 赤坂Bizタワー店

赤坂、赤坂見附、溜池山王/ダイニングバー、カフェ、バー

3.20

216

~¥999

~¥999

定休日
-

夜の点数:3.4

平日晩ご飯の後に訪問。 23時までの営業がありがたい。 大変人気のようで9割埋まってましたが タイミング良く席をゲット。 基本はセルフサービスのようです。 エスプレッソとリキュールを使った オシャレなドリンクをいただきました。 程よいアルコールとエスプレッソと、クリームで リキュール入りのアイスココアみたいな感じ。 お値段も550円くらいだったかと。 赤坂駅も直結なので晩ご飯に行ったあとに、 少しおしゃべりするのに最適なカフェです。 ドリンクも美味しくいただきました♡

2022/12訪問

1回

マヌエル タスカ ド ターリョ 丸の内店

有楽町、二重橋前、日比谷/ポルトガル料理、バル、イタリアン

3.45

205

¥6,000~¥7,999

¥1,000~¥1,999

定休日
-

夜の点数:3.5

平日夜に訪問。 予約に間に合わず、ふらっと20時ごろに訪問したら 席がたまたま開くということで幸運にも席につけました。 頂いたのはポルトガルビール、 生タコのカルパッチョ 名物の串料理(鶏、豚、牛、エビ×野菜) 魚介のリゾット 鱈のコロッケ(写真なし) リゾットはパスタのようなお米のような穀物に 魚介が染み込んでいて美味♡ 串料理もお肉のジューシー感がワイルドに味わえて美味しかったです。 年末だったからかカジュアル接待や、会社のプチ忘年会で使われている感じでした。 少し変わったお料理をリーズナブルに、 カジュアルだけど、少しオシャレ感もあって、、、 とてもいいお店に出会えました。また来ます!

2022/12訪問

1回

グランド キッチン

大手町、二重橋前、東京/ヨーロッパ料理、イタリアン、洋食

3.58

529

¥6,000~¥7,999

¥3,000~¥3,999

定休日
-

昼の点数:3.6

年末ランチに訪問。 時間が読めなかったので一か八かで予約なしで訪問。 運良くテラス席なら空きがあるとことでテラスへ。 年末でしたがランチ時間で陽射しが暖かく、 スタンドヒーターもあるので問題なく。 むしろ素敵な席にあたりました。 頂いたのはワインと、 鮪と温玉の二ソワーズサラダ 舌平目のボンムファム クラブハウスサンドイッチ どれも美味しかったですが、 こちらのトラディッショナルメニューの舌平目は 格別に美味しかったです。毎日でも食べたいw 2人でシェア用に全て分けた形でサーブ頂き、 気遣いも素晴らしかったです。 美味しさもですが、気遣いも含めてブラボー◎です。 また必ず来たいです。

2022/12訪問

1回

PIZZERIA & BAR NOHGA

末広町、秋葉原、御茶ノ水/イタリアン、ピザ、バル

3.54

288

¥5,000~¥5,999

¥1,000~¥1,999

定休日
-

夜の点数:3.5

金曜日の夜に訪問。 週末ということもあってか6時前後はほぼ満席。 店内の客層は20代が多い感じでした。 私は食事を外に食べに行ってホテルに帰ってきて 2軒目として利用。 おそらく10時前ごろでしたのでお店もびっくりするぐらい静かになっていて埋まり具合は2割程度逆にこの時間だと素敵な空間をゆっくり堪能できるかもしれません。 スパークリング2杯とマルゲリータをいただきました。 マルゲリータはキャンペーンだったらしく、 このサイズで1000円。 クオリティーも高かったのでラッキー! シメにちょうどよかったです。 この日はほぼお腹もいっぱいだったので これしかいただけませんでしたが、 ホテルも素敵だったのでまた次回来る時は もう少し他のものも頼んでみようと思います。

2022/09訪問

1回

ページの先頭へ