ブラッキー07さんの行った(口コミ)お店一覧

ぶらっきーごはん

メッセージを送る

ブラッキー07

エリアから探す

すべて

開く

北海道・東北
北海道 青森 秋田 岩手 山形 宮城 福島
関東
東京 神奈川 千葉 埼玉 群馬 栃木 茨城
中部
愛知 三重 岐阜 静岡 山梨 長野 新潟 石川 福井 富山
関西
大阪 京都 兵庫 滋賀 奈良 和歌山
中国・四国
広島 岡山 山口 島根 鳥取 徳島 香川 愛媛 高知
九州・沖縄
福岡 佐賀 長崎 熊本 大分 宮崎 鹿児島 沖縄
アジア
中国 香港 マカオ 韓国 台湾 シンガポール タイ インドネシア ベトナム マレーシア フィリピン スリランカ
北米
アメリカ
ハワイ
ハワイ
グアム
グアム
オセアニア
オーストラリア
ヨーロッパ
イギリス アイルランド フランス ドイツ イタリア スペイン ポルトガル スイス オーストリア オランダ ベルギー ルクセンブルグ デンマーク スウェーデン
中南米
メキシコ ブラジル ペルー
アフリカ
南アフリカ

閉じる

ジャンルから探す

ジェラート・アイスクリーム

開く

ジャンルから探す

すべて カフェ・パン・スイーツ スイーツ ジェラート・アイスクリーム
  • スイーツ
  • 洋菓子
  • ケーキ
  • シュークリーム
  • チョコレート
  • ドーナツ
  • マカロン
  • バームクーヘン
  • プリン
  • クレープ・ガレット
  • 和菓子
  • 大福
  • たい焼き・大判焼き
  • どら焼き
  • カステラ
  • 焼き芋・大学芋

閉じる

行ったお店

「ジェラート・アイスクリーム」で検索しました。

これらの口コミは、訪問した当時の主観的なご意見・ご感想です。

最新の情報とは異なる可能性がありますので、お店の方にご確認ください。詳しくはこちら

12 件を表示 2

ジェラテリア シンチェリータ

アイス・ジェラート 百名店 2023 選出店

食べログ アイス・ジェラート 百名店 2023 選出店

ジェラテリア シンチェリータ

阿佐ケ谷/ジェラート・アイスクリーム、カフェ

3.89

1060

~¥999

~¥999

定休日
-

テイクアウトの点数:4.5

平日お昼、阿佐ヶ谷に用事があったので前から気になっていたシンチェリータへ。 少し並んでましたが、すぐ入れました。期間限定ズッカと定番ミルクをデュオで注文。600円でした。 店内には4人席と椅子が4咳並んでいて満席だったので、お店の外にある椅子(4席ありました)に座って食べました。 ミルクはさっぱりした甘さの中にコクがあり、なめらかでとても美味しかったです。 ズッカはかぼちゃのジェラートで、かぼちゃの甘さとビターキャラメルのほろ苦さが風味豊かでした。 どちらも甘すぎないので、甘いのが苦手な方でも食べやすいかなと思いました(特にミルク) 休日だとさらに混みそうなので、空いてる平日にまた行きたいと思います。

2023/11訪問

1回

ウディック

西太子堂、三軒茶屋、若林/ジェラート・アイスクリーム、ケーキ、カフェ

3.43

89

-

~¥999

定休日
-

昼の点数:3.5

三軒茶屋に行った時に見つけました。 こじんまりとしたジェラート屋さんなのですが、木のおもちゃが置いてあってなんだか楽しいお店でした。 店員さんは気さくな方で、おすすめを教えてくれました。 いろんな種類がある中で、自分はフランボワーズと店員さんおすすめの焼きリンゴを頼みました。 友達は1番人気のミルクと杏仁ミルクを頼んでいました。 フランボワーズは甘すぎずさっぱりした甘酸っぱさで美味しい。焼きリンゴはリンゴの果肉が入っていて、シナモンが効いていて食べごたえがありました。 杏仁ミルクを1口もらいましたが、それも美味しかったです。 座席は2人がけテーブルが2席、4人がけの大きなテーブルが1席あります。キッズスペースもあってお子さん連れでも安心だなと思いました。 木のおもちゃは種類が多く、大人でも楽しめそうなものがありました。また行きたいな。

2023/10訪問

1回

ページの先頭へ