fwga1さんの行った(口コミ)お店一覧

fwga1のレストランガイド

メッセージを送る

エリアから探す

すべて

開く

北海道・東北
北海道 青森 秋田 岩手 山形 宮城 福島
関東
東京 神奈川 千葉 埼玉 群馬 栃木 茨城
中部
愛知 三重 岐阜 静岡 山梨 長野 新潟 石川 福井 富山
関西
大阪 京都 兵庫 滋賀 奈良 和歌山
中国・四国
広島 岡山 山口 島根 鳥取 徳島 香川 愛媛 高知
九州・沖縄
福岡 佐賀 長崎 熊本 大分 宮崎 鹿児島 沖縄
アジア
中国 香港 マカオ 韓国 台湾 シンガポール タイ インドネシア ベトナム マレーシア フィリピン スリランカ
北米
アメリカ
ハワイ
ハワイ
グアム
グアム
オセアニア
オーストラリア
ヨーロッパ
イギリス アイルランド フランス ドイツ イタリア スペイン ポルトガル スイス オーストリア オランダ ベルギー ルクセンブルグ デンマーク スウェーデン
中南米
メキシコ ブラジル ペルー
アフリカ
南アフリカ

閉じる

行ったお店

「日曜営業」で検索しました。

これらの口コミは、訪問した当時の主観的なご意見・ご感想です。

最新の情報とは異なる可能性がありますので、お店の方にご確認ください。詳しくはこちら

120 件を表示 61

平沢たけのこ村

総元/オーガニック、郷土料理

3.18

10

-

¥1,000~¥1,999

定休日
-サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

昼の点数:5.0

4年ぶりのたけのこセミフルコース。 ここ数年、不作や時期ズレなどで食べられませんでした。今年も不作と聞いていたのですが、食べられました。 ただ、不作でたけのこが少なく、フルコースはなく、セミフルコースのB定食を男4人で食べに行って来ました。 天気も良く、山里の空気もきれいで、テントの中で食べるたけのこ料理は格別です。 珍しいたけのこの唐揚げ【一番評判が良かったです】、刺身、煮物、混ぜご飯、味噌汁。 たけのこさん、来年もよろしくです。

2024/04訪問

1回

丸八とんかつ 支店

大井町、青物横丁、鮫洲/とんかつ、コロッケ、食堂

3.49

194

¥1,000~¥1,999

¥1,000~¥1,999

定休日
月曜日、火曜日サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

夜の点数:5.0

今宵は生姜焼き。 このお店の生姜焼きは、迫力があります。 一枚の厚みが約1センチ。 3枚で、3センチ。 キャベツの千切りは、メニューの中で1番の量。 でも、食べられます。 並々のタレにつかったキャベツが美味い。 次も生姜焼きかな。

2024/02訪問

1回

きそば 鈴一

横浜、平沼橋、新高島/立ち食いそば、うどん

3.49

607

~¥999

~¥999

定休日
-サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

昼の点数:5.0

これぞ立ち食いそば 暑い日も、寒い日も、雨の日も、雪の日も、店外飲食。 【2024223昼】 出汁がよく出た濃口のつゆ、袋入り麺、他ではない天ぷら、柔らかいワカメ。 自分的には、一番うまい立ち食いそば。 このお店、なんと、きしめんがあります。 美味しいですよ。 【20240223夜】 帰りに、今日二回目の鈴一。 昼と変えて、イカ天そばにしました。 イカは薄いのですが、周りのころもか美味しい。 出汁に旨みが溶け、つゆも美味しい。 次は、きしめんにしよう。 【20240307】 15時過ぎに、小腹が空いたので鈴一。 ちょっと贅沢に、天ぷらたまごそば。 今日の天ぷらは柔らかでつゆをよく吸い 最後まで美味しくいただきました。 たまごも途中で黄身を破り、そばをからめて 食べるのも美味しい。 あ、きしめん忘れてた。

2023/12訪問

1回

北京 川崎宮崎台店

中国料理 EAST 百名店 2021 選出店

食べログ 中国料理 EAST 百名店 2021 選出店

北京 川崎宮崎台店

宮崎台、宮前平/中華料理、ラーメン、担々麺

3.51

443

¥1,000~¥1,999

¥1,000~¥1,999

定休日
月曜日サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

昼の点数:5.0

北京系タンタンメンの総本山 神奈川にはニュータンタンメンという巨大グループがありますが、小さいですが北京タンタンメングループと、四川タンタンメンも存在します。 今日は北京でランチ。 北京、四川は共通して、胡麻ペーストは使いません。 豚挽肉、ニンニク、ザーサイ、唐辛子、中華スープ、最後に片栗粉でとろみの餡を、麺の上に掛ける。 大きく北京と四川で違うのは、北京は麺に餡をかけるのですが、四川は餡の中に麺を落とすところがビジュアル的には違います。北京は麺が見えない、四川は麺が見えます。 サイドメニューでも、北京は餃子、四川はチャーシューが評判です。 今日も美味しく頂きました。

2024/02訪問

1回

本家 第一旭 本店

ラーメン WEST 百名店 2023 選出店

食べログ ラーメン WEST 百名店 2023 選出店

本家 第一旭 本店

京都、七条、九条/ラーメン、餃子

3.75

4763

~¥999

~¥999

定休日
木曜日

昼の点数:5.0

久々、本家第一旭本店たかばし。 朝5時から行列。 GWの今日は、開店前に30人以上。 開店前に先頭から食券購入。 今日は、焼豚小、特製ラーメン、ビール大の食券を購入して列に戻る。 ほどなくして、店員が食券回収しながらお好みを聞いてくれる。 初回の入店グループに入れました。 まずはビールが届きました。 朝6時のビールは美味しい。 焼豚はバラでお願いしました。 ビールと合う。 食べ終わる前にラーメンをお願いします。 特製ラーメン登場。 なんか、麺多い、食べ切れるかなと思う量です。 うまい。 スープの豚出汁、麺の食感、チャーシューの旨味、あっさり食べ切りました。 次は紅葉時期かな。 待てない時は、新宿店へ行こう。 日本一のラーメン。 京都へ行ったら、朝はここでビールと付き出しに、特製が定番です。 ・特製とは、チャーシュー麺の大盛。 ・付き出しとは、関西で言う、お通しのようですが、関西のラーメン屋の付き出しは、チャーシュー盛りが多いです。 自分の中【好み】では、日本一のラーメンです。 濃厚な豚出汁(スープは透き通った清湯です)、たくさんのチャーシュー(薄いですが大量に入ってます)、柔らかめの中細ストレート麺、最後に多めの九条ネギ。 東京にも2店舗ありますが、新宿店が好みです。 また、早く、食べたいな。 待てない時は、お取り寄せもできます。

2024/05訪問

2回

翁寿司

市が尾/寿司

3.14

13

¥3,000~¥3,999

~¥999

定休日
月曜日サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

夜の点数:5.0

昼の点数:5.0

休みの日、出かける予定がない。 美味しいものが食べたく、こちらのお寿司屋さんへ。 なんか、Mさんに会える予感。 12時30分、先客一人。 ビールから、お通しで飲んでいるとMさん登場。 途中、イカの塩辛と高清水を追加して楽しく飲みました。 最後、ランチ寿司1.5人を美味しくいただきました。 仕事帰り、こちらの店へ。 今日は、店の引き戸を開けるとほぼ満席。 先生に、Tさん、Kさんと3人組。 まずは鰹のたたき、からの赤魚の粕漬け焼き。 最後は先生と細巻きをシェア。 今日も美味しくいただきました 今日も大将がキンキの煮付けを準備してくれました。 美味しかったです。 お気に入りのお寿司屋さんです。 今日は注文していた、きんきの煮付け。 この季節、赤魚は脂がのっていて美味しいです。 メニューもたくさんありますが、仕入れにより無いものもあります。 夜9時までの営業なのでお早めにどうぞ。

2024/05訪問

4回

大黒家天麩羅 本店

浅草(東武・都営・メトロ)、浅草(つくばEXP)、田原町/天ぷら、天丼

3.49

1201

¥2,000~¥2,999

¥2,000~¥2,999

定休日
-サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

昼の点数:5.0

今回は浅草屈指の行列店、大黒家で海老2本かき揚げ丼をいただきました。 ここの天丼は、黒いです。 丼つゆが黒く、少し苦味があり、甘ったるくないため、甘いのが苦手な自分には、非常に食べやすく、美味しいです。 昼は大体二十人くらき並びますが、回転が速いのでそんなに待ちません。 店内に入っても、注文から5分くらいで出てきます。見越してどんどん揚げていそうです。

2024/02訪問

1回

丸八とんかつ店 本店

とんかつ 百名店 2021 選出店

食べログ とんかつ 百名店 2021 選出店

丸八とんかつ店 本店

大井町、鮫洲、青物横丁/とんかつ

3.67

1265

¥2,000~¥2,999

¥2,000~¥2,999

定休日
月曜日サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

昼の点数:5.0

今日はお休み。 とんかつが食べたくて、丸八へ。 いつも通り、上ロース定食に、上新香。 とても美味しゅうございました。 昼一時過ぎに訪問。 今日も上ロースとんかつ定食と上新香を注文。 上新香はビールに合います。 上ロースとんかつも、ソースなしでとても美味しい。 大井町のとんかつ丸八の本店です。 ここでは、上ロースかヒレを頼む人が多いです。 私は上ロースの一択になってます。 カツにソースはいりません。肉は甘くほどよい塩味を感じます。 月に一度は食べたくなります。 店の方曰く、ヒレは脂が少ないので特製ソースをかけて提供しているそうです。

2024/03訪問

3回

美かさ

天ぷら 百名店 2023 選出店

食べログ 天ぷら 百名店 2023 選出店

美かさ

宮崎台、宮前平/天ぷら

4.10

360

¥20,000~¥29,999

-

定休日
火曜日、水曜日サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

夜の点数:5.0

初めて伺いました。 とても美味しかった。 今回は友人に誘われて2人で行きました。 店はカウンター8人、一回転の営業です。 18:30スタートで20:00ごろに終わります。 普段使いには、高級店ですが、年一ぐらいには行きたくなりました。 メニューは季節により変わるとのこと。 あえて、写真は撮りませんでした。 他の方の写真がたくさんありますので、そちらを確認ください。

2024/01訪問

1回

そば福

三峰口、白久/そば

3.41

56

-

¥1,000~¥1,999

定休日
月曜日サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

昼の点数:5.0

秩父の山の中にある一軒家の蕎麦屋さん。 ここは、秩父34札所巡りで知っていたが、朝通るので未入店でした。 天ざると揚げ出し豆腐、味噌おでんを食べました。 蕎麦は絶品です。秩父の中でもトップクラスの蕎麦です。天ぷらや揚げ出し豆腐、味噌おでんも素晴らしかったです。 秩父鉄道の三峯口駅から歩いて20分くらいかな。車だとすぐですが、途中山道の為本当に店があるか不安になると思います。 頑張って行ってみてください。

2024/01訪問

1回

中華そば ひらこ屋

津軽新城/ラーメン

3.70

539

-

~¥999

定休日
火曜日サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

昼の点数:5.0

青森市の最高峰 朝8:00から朝ラーができます。 あっさり煮干し、濃口煮干し、せあぶら煮干し、にぼダクなどがあり、あっさりがおすすめです。 青森の煮干しラーメンは、他県のものとはちょっと違うので、是非食べてみてください。 写真は、にぼダク大盛です。

2023/12訪問

1回

一龍

下北沢、東北沢、池ノ上/ラーメン、餃子

3.65

562

~¥999

~¥999

定休日
-サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

昼の点数:4.5

久々。 下北沢で半世紀近く営業。 今は二代目が引き継いでます。 福井系ラーメン。 新幹線で食べに行ける。 さて、今日はワンタンメン食べる。 ワンタンは皮がしっかり目の肉詰め。 スープが絶品。 めんまは細く、チャーシューはロースで味もしっかり目。 なぜか紅生姜。これが意外と合う。 最後までしっかりといただきました。

2024/03訪問

1回

なおちゃんラーメン

下北沢、池ノ上、新代田/ラーメン、つけ麺

3.49

189

~¥999

~¥999

定休日
-

夜の点数:4.0

昼の点数:5.0

今日ははらぺこで訪問。 あっという間に完食。 二玉の麺でしたが美味しかったです。 最近流行りのちゃん系のラーメン屋さんです。 今日はもり中華【つけ麺】を注文。 最初、知らなかったのですが、このもり中華は麺二玉だそうです。 しっかりお腹空かして行かないと、大変なことになります。 自分は、スープ割りまでたどり着いたことがありません。 スープは魚介類なしの、動物系の透明です。 そこに、もやし、メンマ、ゆで卵1個、それにどっさりのチャーシューが入っています。最初は麺を入れる隙間もありません。 それでも、美味しく麺は完食。 スープ割りには行けない。 是非、お腹ぺこぺこでお寄りください。

2024/04訪問

2回

永楽

大井町、鮫洲、青物横丁/ラーメン、餃子、中華料理

3.71

1755

¥1,000~¥1,999

¥1,000~¥1,999

定休日
月曜日サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

昼の点数:4.5

目的のラーメン屋さん【立ち食いラーメン屋さん】へ行くも、好みのラーメンがなく、ちかくの永楽へ。 やはり、もやしそば。 前回は、もやし餡が少なくなってましたが。 今日は、ものすごい量のもやし餡です。 作っているところを見ても、多くないと思うくらい。 丼着。 こう出なくっちゃ、なんと麺の量の倍はあろうかという、もやし餡。 食べ終わるまで、アッツアツで美味しく食べられます。 美味しかった。 大井町の 老舗ラーメン屋さんです。 経営者が変わって数年になりますが、以前より美味しくなってます。 今日はもやしそばをいただきました。 醤油ラーメンの上に、もやし餡をかけたラーメンです。 元々、醤油ラーメンのスープには、焦がし葱油が入っており風味あるスープなのに、さらに旨みの強い餡がかかり最高です。 このお店、餃子やチャーハン、ワンタン麺も美味しいです。

2024/03訪問

2回

上毛高原そば

上毛高原/そば、うどん、立ち食いそば

3.35

45

-

~¥999

定休日
-

昼の点数:4.0

上毛高原駅の立ち食いそば店です。 駅の周りには蕎麦屋さんが一店だけ。 時間もないので、立ち食いにしました。 券売機の左上のメニューが、舞茸天そば。 初めてなのでおすすめをいただきました。 出汁が濃くしょっぱいが美味しい。 そばは冷凍ではなく、茹で置きですがコシがあります。舞茸天は揚げ置きですが、舞茸自体が美味しい。 久々に美味しい立ち食いそばでした。

2024/06訪問

1回

キッチン南海 下北沢店

下北沢、池ノ上、世田谷代田/洋食、カレー、コロッケ

3.46

184

~¥999

~¥999

定休日
木曜日サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

昼の点数:4.0

久々の訪問です。 10代から通っている洋食屋さん。 ここでは、カツカレーかハンバーグライスの2択。 今日はハンバーグライスにしました。 豚肉のハンバーグにデミグラスソース、目玉焼きとナポリタン、キャベツの千切りと王道。 ご飯には、卓上のごま塩を掛けて、美味しくいただきました。 皿のご飯には、何故か塩を掛けたくなります。 神保町の本店とは違い、それほどボリュームはありません。 それにカレーは黒くありません。 次はカツカレーかな。 今日は

2024/05訪問

1回

つきみ野大勝軒

つきみ野、南町田グランベリーパーク/つけ麺、ラーメン、中華料理

3.44

160

~¥999

~¥999

定休日
-

昼の点数:4.0

先週に続き日曜のお昼にラーメン。 今日はチャーシューメン普通盛りにしました。 麺300gでお腹は大変満足します。 魚介の効いたスープが美味しいです。 ここはつけ麺の大勝軒だけど、しばらくつけ麺食べてないな。 久々、行ってきました。 店名の通り、つけ麺(東池袋系)の店です。 実は、ラーメンの方が美味しいし、好きです。 二軒目なので、ラーメン(少なめ)。 少なめと言っても、麺150gあります。 豚骨ベースに魚介が効いていて、飽きない味です。 麺はつけ麺と同じ中太ストレート麺ですが、出汁の強いスープなので合います。 普通盛りにすればよかった。

2024/05訪問

2回

麺処 秋もと

ラーメン EAST 百名店 2023 選出店

食べログ ラーメン EAST 百名店 2023 選出店

麺処 秋もと

市が尾/ラーメン、つけ麺

3.73

420

¥1,000~¥1,999

¥1,000~¥1,999

定休日
火曜日、水曜日サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

昼の点数:4.0

ご無沙汰でした。 いつも行列が絶えないお店。 いつもの、塩ラーメンに小ライス。 ここのラーメンは脂が多い。 その為か、塩が一番美味しいと思います。 具(チャーシュー、メンマ、ほうれん草、玉ねぎ)はライスの上に乗せ、麺だけを食べきる。 続いて、具とライスを半分食べ、スープをヒタヒタまでかけて完食。 最後のライスは、塩でないと美味しくありません。 是非、お試しください♪

2024/05訪問

1回

中華麺店 喜楽

ラーメン TOKYO 百名店 2023 選出店

食べログ ラーメン TOKYO 百名店 2023 選出店

中華麺店 喜楽

神泉、渋谷/ラーメン、餃子、中華料理

3.77

3580

~¥999

~¥999

定休日
水曜日サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

昼の点数:4.0

久々の渋谷の老舗ラーメン屋。 葱油の効いた醤油ラーメン。 大井町の永楽系とも言われていますが、定かではありません。 さて、今日は中華麺。いつもはワンタン麺ですが量が多いので変えました。 やはり美味しいです。

2024/04訪問

1回

宇都宮みんみん 真岡店

真岡/餃子

3.32

154

~¥999

~¥999

定休日
-サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

夜の点数:4.0

真岡に、宇都宮のみんみん? 宇都宮のみんみんは、宇都宮駅で2回食べましたが、特に感動しませんでした。 真岡はどうかな? 焼き餃子2人前。 まずは、何も付けずに一口。 美味しい。 辣油酢を付けて一口。 美味しい。何故か味噌を感じる。 実はこの辣油は、赤くない。茶色、ベージュ的。 下に沈んでいる唐辛子だけに酢を掛けてタレを作りました。 真岡のみんみんは美味しいです。 生ビールとハイボール濃いめによく合います。

2024/04訪問

1回

ページの先頭へ