Mickyさんの行った(口コミ)お店一覧

Mickyのレストランガイド

メッセージを送る

エリアから探す

すべて

開く

北海道・東北
北海道 青森 秋田 岩手 山形 宮城 福島
関東
東京 神奈川 千葉 埼玉 群馬 栃木 茨城
中部
愛知 三重 岐阜 静岡 山梨 長野 新潟 石川 福井 富山
関西
大阪 京都 兵庫 滋賀 奈良 和歌山
中国・四国
広島 岡山 山口 島根 鳥取 徳島 香川 愛媛 高知
九州・沖縄
福岡 佐賀 長崎 熊本 大分 宮崎 鹿児島 沖縄
アジア
中国 香港 マカオ 韓国 台湾 シンガポール タイ インドネシア ベトナム マレーシア フィリピン スリランカ
北米
アメリカ
ハワイ
ハワイ
グアム
グアム
オセアニア
オーストラリア
ヨーロッパ
イギリス アイルランド フランス ドイツ イタリア スペイン ポルトガル スイス オーストリア オランダ ベルギー ルクセンブルグ デンマーク スウェーデン
中南米
メキシコ ブラジル ペルー
アフリカ
南アフリカ

閉じる

行ったお店

「日曜営業」で検索しました。

これらの口コミは、訪問した当時の主観的なご意見・ご感想です。

最新の情報とは異なる可能性がありますので、お店の方にご確認ください。詳しくはこちら

120 件を表示 92

BAIDAM 湯島店

湯島、上野広小路、上野御徒町/ネパール料理、居酒屋、カレー

3.46

99

¥2,000~¥2,999

~¥999

定休日
-

昼の点数:5.0

知り合いのお店。スパイシーな中に甘みがあり美味しかったです。スパイシーなカレーが苦手な人も美味しく食べられると思います。お米の種類が選べるのも嬉しかったです。ラッシーが格別に美味しい!オススメ!

2018/03訪問

1回

小笠原伯爵邸

若松河田、牛込柳町、曙橋/スペイン料理

3.71

588

¥15,000~¥19,999

¥10,000~¥14,999

定休日
-

昼の点数:4.3

ランチでお邪魔して来ました。お店の雰囲気とってもいいです。映画の一部のような外観です。 中に入ると待合室でテーブルに案内されるのを待ちます。昔の豪邸をレストラン仕様にされていて家の造りを見るだけでも面白い!そしてお庭がとっても綺麗です。こんなとこでランチが出来ると思うとそれだけでわくわくします。お客様はマダムや年配の方が多かったです。 ウェイターの方々は気配りがよくできていてそつがないです!料理もどれもとっても美味しい!!!味が濃いものがおおいきがしました。 トマトスープの色がクリアだったり料理も今風に工夫されていて目でも味でも楽しめる一品でした。イベリコ豚はとっても柔らかいのに、焦げ目が少しカリッとしていて柔らかさとカリッとがとてもいいハーモニーになっていました!とても有意義な時間が過ごせるレストランだと思います。美味しかったです。

2018/07訪問

1回

ラーメン荘 地球規模で考えろ

伏見、墨染、丹波橋/ラーメン

3.60

397

~¥999

~¥999

定休日
月曜日サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

夜の点数:-

昼の点数:4.2

大満足でした!以前から友人に二郎系ラーメンといったら、夢を語れ!コッテリで量も多くて脂がすごく食べる

2016/08訪問

1回

CICADA

表参道、外苑前、明治神宮前/ヨーロッパ料理、ワインバー、スペイン料理

3.55

1905

¥6,000~¥7,999

¥2,000~¥2,999

定休日
-

昼の点数:4.0

オシャレでとても雰囲気が良かったです。 サービスも爽やかで痒い所に手が届くといった感じでした。 料理も豊富でどれも美味しかつたです。 ハーブ系の料理が苦手な人はすこしダメかもしれないです。 ポイントの高さはオシャレポイントも込み

2017/06訪問

1回

すき焼き・しゃぶしゃぶ処 安芸亭

胡町、八丁堀、銀山町/しゃぶしゃぶ、日本料理、居酒屋

3.07

30

¥4,000~¥4,999

-

定休日
月曜日

夜の点数:4.0

昼の点数:-

2015/06訪問

1回

板蕎麦 香り家 広島大手町店 

袋町、本通、紙屋町西/居酒屋、そば

3.49

257

¥1,000~¥1,999

¥1,000~¥1,999

定休日
-

昼の点数:4.0

味と、雰囲気またサービストータルで4です。 落ち着いた雰囲気の蕎麦屋さんで、 お通しに蕎麦の実を

2016/04訪問

1回

台湾薬膳料理 青葉

寺町、十日市町、本川町/台湾料理、薬膳、火鍋

3.46

66

¥4,000~¥4,999

~¥999

定休日
-

夜の点数:4.0

昼の点数:4.0

お昼のランチと夜、両方お邪魔させて頂きました。お昼のランチでは、カツメシを食べ、とても美味しかったの

2016/05訪問

1回

古窯庵 散歩道店

常滑/そば

3.52

64

¥3,000~¥3,999

¥1,000~¥1,999

定休日
月曜日

昼の点数:3.9

立地から雰囲気、味まで全て好きになりました! 常滑やきもの散歩道をお散歩してたら見えてくるお蕎麦屋さん。 それまでのお散歩道も雰囲気があってとってもワクワクしながら歩けるので 多少坂があったりするけど全然気にならないくらい楽しい散歩道。 そんなとこにちょこんとあるお蕎麦屋さんは 入り口からセンスが良いです!!! 「春夏冬中」と書かれている看板。 秋は営業してないのかなー?と思ってると 秋がないのは「あきない中」って意味らしいです。 この時点でここのお店好きになりました。 店内は古民家風でテーブル席とお座席2つありなかなか広いです。 穴子おろし蕎麦頼みました。 15分ほどで着。 穴子一本まるまるのっていて その下におろしがあって上からつゆをかけて食べます。 お野菜がとっても美味しいし、穴子もホクホクしててとても美味しかったです! お皿も急須も常滑焼のもので目でも味でも楽しめる ステキなお蕎麦屋さんでした! カフェメニューもあるのでお散歩の途中にもおススメでした! 味だけじゃなく全てにおいてセンスを感じるお店でした! 美味しかったです。 ごちそうさまでした。

2019/08訪問

1回

パン・デ・フィロゾフ

パン TOKYO 百名店 2022 選出店

食べログ パン TOKYO 百名店 2022 選出店

パン・デ・フィロゾフ

神楽坂、牛込神楽坂、江戸川橋/パン

3.84

1021

~¥999

-

定休日
月曜日サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

昼の点数:3.8

パンの素材をしっかり生かしてる美味しいパン屋さん ハード系のパンがメインのパンやさん お店の雰囲気はシンプルかつスタイリッシュで 外観だけではパン屋さんって分からない人もいるのでは?って感じです。 クロワッサン バターの風味がしっかりしてるだけでなく クロワッサンの中の層まで綺麗で感動。 麻の実のパン 素朴なのにとってもとっても美味しかった。 外はハード系でパリッとしてるのに中はもっちり。 もっちりの中にパン本来の甘みが感じられ、その甘みと素朴さを麻の実が引き立ててて、至福の味でした。 もう一度食べたくなる、 素朴という意味が理解できる ステキなパン屋さんでした。 美味しかったです。もう一度必ず行くと思います。 ご馳走様でした。

2019/05訪問

1回

平太周 味庵

大崎広小路、五反田、大崎/ラーメン、つけ麺、油そば・まぜそば

3.66

1267

~¥999

~¥999

定休日
-

昼の点数:3.8

久々のコッテリラーメンに感激 最近、コッテリラーメン食べてなくて、久々に食べたいと思ってきました。 昼頃行ったので私の前にサラリーマン二人並んでいました。 ラーメンなので回転率早く、そんな並ばず入れました。 女性客も割と多かったです。 女性向けの美肌ラーメンが15時以降からじゃないと食べられないのが少し残念でした。 醤油脂ラーメン 800円くらい。 背脂がたっぷり浮いてて罪悪感としか言えないラーメンを食べる自分!背徳感というか。なんか、テンション上がりました。 脂で気持ち悪くなるかと思いきや、想像以上にさっぱりで丁度いい量の背脂、そしてニンニクでした。 背脂、ニンニク、味の濃さは自分で選べるのでこってこてがよければ多めでどうぞ。 今回は普通にしました。 なんか、やさぐれてる時にがっつりと行きたいラーメン屋さんでした。 好きでした! 美味しかったです。ごちそうさまでした。

2019/07訪問

1回

お好みハウス 愛

広域公園前、草津、古江/お好み焼き

3.07

8

-

-

定休日
月曜日サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

昼の点数:3.8

広島で1.2を争うくらい美味しかった!のに立地が悪すぎる、、、 お好み焼きの激戦区、広島で色々なお好み焼きを食べて来ましたが、ラー油入りのお好み焼き初めて食べました。ラー油の風味がソースの後から口に広がりとっても美味しかったです!お好み焼きの美味しさには限界があるとおもってましたが、これはその上を行きとても美味しかったです!ラー油入りと少し変わってるので普通のお好み焼きを食べ飽きた人に特におすすめします。 広島のお好み焼きでは越田かこのお店が一番美味しいと思います! ただ越田は繁華街の中にあるので有名ですが、愛は車がないとなかなか行けないのが残念です。もっと色々な人に食べて見てもらいたい一品でした。

2017/12訪問

1回

ミート カネショウ 中広店

別院前、寺町、横川一丁目/焼肉、洋食

3.41

83

¥4,000~¥4,999

~¥999

定休日
火曜日

昼の点数:3.8

タンカレーが美味しいと聞いて行ってみました。 タンカレーとビーフカレーを注文しました。 焼肉やさ

2016/05訪問

1回

ボンベイ・インディアン・ダイニング 横川店

横川、横川、横川一丁目/インドカレー、カフェ、インド料理

3.19

34

¥1,000~¥1,999

~¥999

定休日
-

昼の点数:3.7

お昼に行きました。AランチとCランチを頼みました。Aランチは軽く食べたい人用でしたが、私はAランチで

2015/06訪問

1回

名代中華そば 常滑チャーシュー

榎戸、蒲池/ラーメン

3.55

297

~¥999

~¥999

定休日
火曜日サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

昼の点数:3.6

お店の名前にチャーシューがついてるのも納得のお店。 チャーシュー11時過ぎに行きました。 店内はほぼ満席の相席スタイルです。 子連れもちらほら多かったです。 メニューは3品のみ。 中華そば おにぎり ライス 頼んで5分もかからない程に着丼。 真っ黒なスープ おっきなチャーシュー2枚 麺は中華麺 暑い日にチャーシュー、、、 胃が大丈夫かなと思いながら食べました。 脂身の部分はとってもトロトロで美味しいのに その周りはあっさりでこっさりしててうまい!!! 暑いのにパクパク食べれます。 チャーシュー丼とかあったら最高に美味そう! おにぎり頼んでラーメンにつけて食べたいくらい美味しかった! 塩っ気が強い気もしたけど汁は飲まないので全然おK! お昼しか営業してない中華ソバのお店。 回転も早くて中華そばだけで勝負してる感じも好きでした。 美味しかったです。 ごちそうさまでした!

2019/08訪問

1回

麻布十番モンタボー 本店

麻布十番、赤羽橋、六本木/パン

3.38

405

~¥999

-

定休日
-サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

昼の点数:3.6

普通のパン屋さんにしては割高かなと思いました。 麻布ではコスパがいいのか。 パンが好きでパンはよく食べますが、ここはパン生地が甘くてとっても美味しかったです! 割高でも買いたい!家の近くにあれば通ってるほど美味しかったです

2018/04訪問

1回

IVY PLACE

カフェ 百名店 2022 選出店

食べログ カフェ 百名店 2022 選出店

IVY PLACE

代官山、中目黒、恵比寿/カフェ、ダイニングバー、ワインバー

3.69

2347

¥5,000~¥5,999

¥2,000~¥2,999

定休日
-

昼の点数:3.6

2017/09訪問

1回

てんまさ

水戸/郷土料理、居酒屋、あんこう

3.49

363

¥2,000~¥2,999

~¥999

定休日
-

昼の点数:3.5

たまたまプラーと入った店なのに大当たり! 何か茨城っぽいもの食べたいなーと水戸駅ぷらぷらしてたけど日曜日なのでどこもお休み、、、 納豆定食なるものが目に入ったのですかさず入店しました。 アンテナショップぽい外観に全く期待せず入りました。 中に入るとメニューが豊富豊富でお昼でも定食以外にも一品料理が頼めてまたそれが安いのでたくさん頼みそうになります。 あんこう鍋、ネバネバ定食(オクラ、納豆、トロロ、まぐろ丼、納豆味噌汁、納豆サラダ付)、葉生姜を頼みました。 あんこう鍋が出来上がる間にネバネバ定食を頂きました。 納豆味噌汁は納豆があったまって納豆の匂いが強いです! 納豆好きならオススメ!納豆サラダは意外にもサラダとよく合ってサラダに納豆の風味がプラスされてさっぱりいただけました。 あんこう鍋はアンコウが思ったより入っててアンコウの出汁もよくでててうまい! 最後の出汁まで飲み干したいくらいでした! 店員さんも田舎のお母さんのような優しい雰囲気の方々が美味しく出来上がるまで様子見にきてくれて、 厚かましい接客ではなくてとても良かったです! そしてだいたい冬しかないアンコウがここでは一年中食べられるみたいなのでまた行きたい! 次はアンコウ唐揚げも食べたい! 葉生姜は辛いけど味噌と合わせるとマイルドになってからいのに食べちゃう一品でした! あんこう鍋なんかも食べたのに会計は3000円ほどでとっても安くておいしかったです! ご馳走様でした!

2018/10訪問

1回

悟空茶荘

カフェ 百名店 2022 選出店

食べログ カフェ 百名店 2022 選出店

悟空茶荘

石川町、元町・中華街、日本大通り/カフェ、肉まん

3.70

788

¥1,000~¥1,999

¥1,000~¥1,999

定休日
-サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

昼の点数:3.5

ゆったり素敵な時間が過ごせるお店 中華街から一本外れの道に進むと 雰囲気が素敵なカフェが並んでいました。 その中に一つ昔ながらで大御所感を出している雰囲気が素敵なカフェ発見! 一階はお茶専門店でお茶の葉などを販売してます。 昼前に伺いましたが2人ほど並んでいて 20分ほど並んで中に通して頂きました。 待っている間も一階でお茶など販売品を見てたのであっとゆーまに感じました。 お客はほとんど女性客でした。 三人で伺いました。花茶とプーアル茶ベースのお茶を注文。 御茶請けとお茶で800円くらいです。 10分かからないくらいでお茶がきました。 店員の方が丁寧に一つずつお茶を目の前で入れてくれます。 お茶の種類によって飲み方や入れ方が違うみたいで 分かりやすく説明しながらいれてくれるので とっても面白かったです!!! あとは自分でお湯を注ぎ足して飲むスタイルです。 花茶からは一時間くらいお茶を抽出して飲めるみたいなのでかやりゆっくりしてしまいます。 そして花茶がとっても美しい! お湯の中でユラユラお花がゆれて、 お茶自体にもデトックス効果があるみたいですが 視覚でも癒されて、お店の雰囲気にも癒させれ とっても素敵な気分になれて、優しい時間が過ごせるカフェだと思いました。 フードメニューも充実してるので次回はフードも頼みたいです。 大好きな友人を連れてゆっくりした時間を過ごしたい場所でした。 美味しかったです。ご馳走様でした。

2018/10訪問

1回

かに道楽 川崎店

川崎、京急川崎、八丁畷/かに、日本料理、海鮮

3.20

110

¥8,000~¥9,999

¥5,000~¥5,999

定休日
-

昼の点数:3.5

お昼から贅沢カニづくし! 近くにある美味しそうなカレー屋さんに行くつもりが閉まってたので急遽すぐ近くのかに道楽に変更! カレーからカニになって少しルンルン 何店舗かかに道楽の店舗にはお邪魔してますが お店の中の作りが一番好きでした! 一階で靴を脱いで二階に案内されました。 温泉の宿みたいな内装に二階に上がると室内にも橋をかけてて、さすがですって感じでした。 花の舞セットとかにすきセットとかに食べ比べいただきました。 二人で行って違うセットを一つずつ頼みましたが、 お料理出すときは二人で分けれる様に全て二人ぶんの取り皿を持ってきてくれたのが嬉しかったです。 見た目:一品ずつ順番に持ってきてくれます。 料理を出すペースはちょうどよかったです。 カニは殻も全部剥いていて欲しかったのですが、衛生状難しいとの事でした。 味: かに食べ比べ:たらば、ずわい、毛ガニを食べ比べました。 毛ガニが上品でさっぱりしてて美味しい、たらば味が濃厚で食べ応えがあり、ずわいはあっさりしていて食べやすかったです。 どれも味の違いが顕著にあらわれていて食べていて盛り上がります。 かにすき:ダシがとても美味しい。かにすきした後の出汁で作るわかめスープが優しい味でほっこりして磯の味とかにの出汁がいい味出してました。 またその後の雑炊も美味しかったです。 個人的にはシャバシャバの雑炊はあまり好きではないのですが最後まで美味しくかにすきが堪能できるセットでした。 花の舞:ズワイガニ、カニクリームコロッケ、サラダ、蟹の炊き込みご飯、デザート 蟹の炊き込みご飯が美味しかったです。炊きたての土鍋ご飯を堪能した後、お茶漬けにして頂きました。 ただ、蟹の殻を自分で身をほぐして炊き込みご飯に入れないといけない手間が少し残念。 蟹づくしでとても贅沢で優雅な時間でした。 久々、ゆっくり料理を食べれてとてもよかったです。 店員さんがアルバイトとはいえ、接客のレベルがもう少し統一されてたら尚よかったかもです。 全部で1万ちょいくらいでした。 とても美味しかったです!ご馳走様でした!

2018/07訪問

1回

SAVOY

カレー WEST 百名店 2023 選出店

食べログ カレー WEST 百名店 2023 選出店

SAVOY

神戸三宮(阪急)、三宮(神戸市営)、三宮・花時計前/カレー

3.72

1103

~¥999

~¥999

定休日
-

昼の点数:3.5

お昼過ぎの13時半ごろに行きました! カウンターしかなくて、9席ほど。4名様がすでにいらっしゃいました。ビーフカレーしかないお店です。 優柔不断な私には選ぶ必要が無いので既に好き。 米の量だけ注文して1分くらいでサラダとカレーが運ばれて来ました。この時点で回転率がとても良いお店だと認識し更に好印象。付け合わせの種類が豊富なのがとても嬉しい!ラッキョは少し土臭かったです。 ターメリックライスと黒すぎないビーフカレー! 欧風カレーとも言えない、懐かしいレトロなカレーでした!辛いわけではないけど後から引き立つカレーの辛さが米とあう!少し硬めのターメリックライスで米だけで食べたら少し臭くて硬くて美味しくないのにカレーとの相性は抜群!生卵トッピングした方が美味しそう! これでこの安さ650円だとリピーターがつく理由と食べログのポイントに納得。 スタッフの人数がすごく多かったです。お店の狭さに対して五人くらいいまひた。一人はひたすらカレーを混ぜてました。 客層は近くのショップ店員やサラリーマンでした! ごちそうさまでしたー!

2018/06訪問

1回

ページの先頭へ