Mickyさんの行った(口コミ)お店一覧

Mickyのレストランガイド

メッセージを送る

エリアから探す

すべて

開く

北海道・東北
北海道 青森 秋田 岩手 山形 宮城 福島
関東
東京 神奈川 千葉 埼玉 群馬 栃木 茨城
中部
愛知 三重 岐阜 静岡 山梨 長野 新潟 石川 福井 富山
関西
大阪 京都 兵庫 滋賀 奈良 和歌山
中国・四国
広島 岡山 山口 島根 鳥取 徳島 香川 愛媛 高知
九州・沖縄
福岡 佐賀 長崎 熊本 大分 宮崎 鹿児島 沖縄
アジア
中国 香港 マカオ 韓国 台湾 シンガポール タイ インドネシア ベトナム マレーシア フィリピン スリランカ
北米
アメリカ
ハワイ
ハワイ
グアム
グアム
オセアニア
オーストラリア
ヨーロッパ
イギリス アイルランド フランス ドイツ イタリア スペイン ポルトガル スイス オーストリア オランダ ベルギー ルクセンブルグ デンマーク スウェーデン
中南米
メキシコ ブラジル ペルー
アフリカ
南アフリカ

閉じる

行ったお店

検索条件が指定されていません。

これらの口コミは、訪問した当時の主観的なご意見・ご感想です。

最新の情報とは異なる可能性がありますので、お店の方にご確認ください。詳しくはこちら

120 件を表示 369

VIRON 渋谷店

パン TOKYO 百名店 2022 選出店

食べログ パン TOKYO 百名店 2022 選出店

VIRON 渋谷店

神泉、渋谷/パン、サンドイッチ、ケーキ

3.91

2673

~¥999

~¥999

定休日
-サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

昼の点数:3.3

代々木公園に行く通りにあったのでよってみました。 オシャレな雰囲気のパン屋さん。 名前がオシャレすぎて何のパンかよくわかんないのと、ショーケースに入ってるから順番きて選ばないといけないので少し急かされる感じがしました。 ガーリックとオリーブオイルの塩系ハードパンとレーズンカスタードのパンを購入。 塩系のパンは中々塩見が強いです。ハード系のわりに硬すぎなかったのが私好みでした。レーズンカスタードは甘さ控えめでレーズンの酸味が口の中で広がり美味しかった。出来立てじゃなくても美味しいのは強い! オシャレな普通よりも美味しいパン屋さんってかんじでした。パン二つしか買ってないのに700円は割高。美味しいけど総合的に見たら日常使いはしないかな。

2018/05訪問

1回

パン・デ・フィロゾフ

パン TOKYO 百名店 2022 選出店

食べログ パン TOKYO 百名店 2022 選出店

パン・デ・フィロゾフ

神楽坂、牛込神楽坂、江戸川橋/パン

3.84

1012

~¥999

-

定休日
月曜日サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

昼の点数:3.8

パンの素材をしっかり生かしてる美味しいパン屋さん ハード系のパンがメインのパンやさん お店の雰囲気はシンプルかつスタイリッシュで 外観だけではパン屋さんって分からない人もいるのでは?って感じです。 クロワッサン バターの風味がしっかりしてるだけでなく クロワッサンの中の層まで綺麗で感動。 麻の実のパン 素朴なのにとってもとっても美味しかった。 外はハード系でパリッとしてるのに中はもっちり。 もっちりの中にパン本来の甘みが感じられ、その甘みと素朴さを麻の実が引き立ててて、至福の味でした。 もう一度食べたくなる、 素朴という意味が理解できる ステキなパン屋さんでした。 美味しかったです。もう一度必ず行くと思います。 ご馳走様でした。

2019/05訪問

1回

ラーメン屋 トイ・ボックス

ラーメン TOKYO 百名店 2023 選出店

食べログ ラーメン TOKYO 百名店 2023 選出店

ラーメン屋 トイ・ボックス

三ノ輪橋、三ノ輪、荒川一中前/ラーメン

3.81

2180

-

¥1,000~¥1,999

定休日
月曜日

昼の点数:3.3

オープンして10分後くらいに行きましたが既に五人ほど並んでいました。あっさりの醤油と油が麺に絡んで美味しかったです。ワンタンもトロトロで追加したいくらいでした。冷やしラーメンが食べたかったので次は冷やしラーメンを食べに行きたいです。

2018/03訪問

1回

セントル ザ・ベーカリー

パン TOKYO 百名店 2022 選出店

食べログ パン TOKYO 百名店 2022 選出店

セントル ザ・ベーカリー

銀座一丁目、有楽町、京橋/パン、サンドイッチ

3.79

2394

¥1,000~¥1,999

-

定休日
-サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

昼の点数:3.2

パンを買うのは行列だけどカフェ自体は空いてる! いつ行っても食パン販売はすごく並んでいます。 それに比べてイートインのカフェは空いてる率が高いと思います。 前回は並ばず入れましたが、パンが有名としらずに アイスクリームだけ食べて帰っちゃったので、 パン食べ比べ目当てで再訪しました!。 今回は昼時だからか15分くらい待ちました。 パン+バター三種食べ比べ 1100円 ビーフシチュー 3000円 パン食べ比べ頼むと、好きなポップアップトースターを選べて食べられます。 ポップアップトースター、気になるのが使用されてたので知らないブランド使用。 国産小麦のパン しっとりトロトロってイメージのパンで甘みがあり 焼かずに食べれる生食パン。 強力粉のパン もっちりふわりってイメージで焼いても生でも美味しかった!パンはふわっとしてるのにパンの耳はしっかり食べ応えがあって焼いても生でも美味しくて 一番好きでした。 イギリスパン 焼いて食べました。 サクサクなのにとっても軽い食べ応え! バター三種 フランスのバター バターというよりチーズみたいで一番好き! 北海道バター あまりよくわからなかった。 四ツ谷バター 食べ慣れた感じで安心感。 どれもしっかりと違いが分かって 複数で行くと会話も弾んで美味しく楽しいカフェ 割高だけど一度行くのはおススメ! ビーフシチュー 薄いイギリスパンが付いてきたけど、 ビーフシチューとはあまり合わなかったです。 食パン屋さんだから食パンにあうビーフシチューと オリジナルの厚さの食パンを出して欲しかった。 ビーフシチューに力を入れてるのか、パンに力を入れてるのか謎でした。 ビーフシチューはフルーティーで肉はトロトロで美味しかった! でももう少し塩気があっても肉が引き立ってよかったかなとも思いました。 美味しかったです。 ご馳走様でした。 フラフラっと入ってアイスクリームを食べました!!美味しかったですが、食パンが有名なお店だとは知らず、、、次はリベンジします!

2019/05訪問

2回

ガヴィアル

カレー TOKYO 百名店 2023 選出店

食べログ カレー TOKYO 百名店 2023 選出店

ガヴィアル

神保町、竹橋、九段下/カレー

3.78

2199

¥1,000~¥1,999

¥1,000~¥1,999

定休日
火曜日

夜の点数:3.7

野菜の甘みがよく出て上品なカレーでした! 前に一度いったら閉まってて行けず、やっとこれました! 神保町を代表するカレー屋さんの一つガヴィアルカレー! 中辛のビーフカレーを注文。 注文して3分ほどですぐに提供されました。 カレーは注文したらささっとでてくるから大好き! お米にはチーズが混ざってました! カレーは割と茶よりの黒、大きなビーフがゴロゴロ入ってます! そして付け合わせにじゃがいも 神保町のカレー屋さんはじゃがいもが付いてくることが多くて好きです。 ビーフカレー、 野菜の甘みがよくでててその後にカレーのスパイスの辛さがフワッと薫って上品で優しいとっても好きな味でした! 家庭では作れないけど家庭の味を思い浮かべました。 カレー屋さんってなんだかんだ一癖あったり主張が強いスパイスや隠し味が混ざってる気がするけど ここはふんわりと鼻に抜ける野菜の甘みやカレーの風味がとってもよかったです! ビーフも大きいのに柔らかくて筋がなくて食べやすかったです。 ルーが少し少なめに感じました。 近くにあったら通いたくなるお店でした! とっても美味しかったです!ご馳走様でした!

2018/10訪問

1回

ポワンタージュ

パン TOKYO 百名店 2022 選出店

食べログ パン TOKYO 百名店 2022 選出店

ポワンタージュ

麻布十番、赤羽橋/パン、ビストロ、カフェ

3.78

1193

~¥999

¥1,000~¥1,999

定休日
月曜日、火曜日サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

昼の点数:3.4

ランチがオススメの人気のパン屋さん お昼ご飯食べに12時過ぎごろいくと、並んでおります。 それだけでなく、パンを買いにくるお客さんがひっきりなしに出入りしてます。 赤ちゃん連れの家族まで外で待たされていて、中で待たしてあげたらいいのに。と思ってしまいました。 ランチのコスパはとてもいいです! サラダにキッシュにスープにチキンそして五種類ほどのパン!食べきれません!どれもソツなく美味しい! パンはお持ち帰りもさせてくれて良心的でした。 パン自体は美味しいかというと普通な気もしましたが、、、。

2018/03訪問

1回

curry 草枕

カレー TOKYO 百名店 2023 選出店

食べログ カレー TOKYO 百名店 2023 選出店

閉店curry 草枕

新宿御苑前、新宿三丁目、新宿/カレー、スープカレー

3.78

2221

¥1,000~¥1,999

¥1,000~¥1,999

定休日
-サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

昼の点数:3.3

独特のスパイスで癖になるかも! 辛いのが苦手なので1辛にしたけど、連れの3辛を食べて、少しくらい辛い方が美味しさが倍増してました!

2017/12訪問

1回

ラトリエ・デュ・パン

パン TOKYO 百名店 2022 選出店

食べログ パン TOKYO 百名店 2022 選出店

ラトリエ・デュ・パン

六本木、乃木坂、六本木一丁目/パン、カフェ

3.77

1275

~¥999

~¥999

定休日
-

昼の点数:3.1

食べログ掲載! など大きい事を書いてるわりに、、、 オススメらしいあんぱんとクロワッサン、フロマージュとハチミツの パンをいただきました! クロワッサン、バター使用!と書いてましたが バターの風味があまりせず、、、 あんぱん、お店で一番オススメとの事でしたが 外はもちもちでたしかに変わってるあんぱんでしたが 美味しいかというと変わってるだけって感じでした。 もっと美味しいあんぱんはある、、、 フロマージュハチミツ ピザみたいな見た目のパンです! 美味しいけど200円くらい出して食べたいものでもない。 チーズとハチミツの組み合わせが美味しいだけって感じでした。 お店は満席で中では食べられませんでした。 けどもっと混んでなくて美味しいパン屋さんは沢山あるかなって思いました。 全体的にも値段は高め。 まあ六本木だしこんなもんかな。お洒落代金入ってますね。 美味しかったです。ご馳走様でした!

2018/08訪問

1回

とんかつ燕楽

とんかつ 百名店 2024 選出店

食べログ とんかつ 百名店 2024 選出店

とんかつ燕楽

池上/とんかつ、かつ丼

3.77

1076

¥2,000~¥2,999

¥1,000~¥1,999

定休日
月曜日、日曜日サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

昼の点数:3.4

ロースとヒレを食べ比べ! ロースサクサクでジューシーで臭みがなくて美味しかったです! 普段はソースで食べますが塩で充分美味しい! ヒレも柔らかくて味がロースより濃くて美味しかったです!ヒレも塩で充分美味しい! ポテトサラダがついてきます!自家製のマヨネーズ使ってるみたいで特徴があるわけではないですが居酒屋の安っぽいポテトサラダの味ではなく美味しかったです!

2018/04訪問

1回

ラーメン二郎 三田本店

ラーメン TOKYO 百名店 2023 選出店

食べログ ラーメン TOKYO 百名店 2023 選出店

ラーメン二郎 三田本店

三田、田町、赤羽橋/ラーメン

3.77

2333

-

~¥999

定休日
日曜日サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

夜の点数:3.6

さすか本家の風格を感じました!ブレてない!ご馳走様でしたっ!

2017/08訪問

1回

尾花

うなぎ 百名店 2022 選出店

食べログ うなぎ 百名店 2022 選出店

尾花

南千住、三ノ輪橋、三ノ輪/うなぎ

3.77

1365

¥10,000~¥14,999

¥8,000~¥9,999

定休日
月曜日、火曜日サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

夜の点数:3.8

フワフワでとても美味しかったです! 奥で従業員の方がこそこそ話してるのがすこし気になりました。

2017/04訪問

1回

スマトラカレー 共栄堂

カレー TOKYO 百名店 2023 選出店

食べログ カレー TOKYO 百名店 2023 選出店

スマトラカレー 共栄堂

神保町、新御茶ノ水、御茶ノ水/カレー、洋食、スイーツ

3.76

2352

¥1,000~¥1,999

¥1,000~¥1,999

定休日
日曜日サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

昼の点数:3.4

大正時代からある昔ながらのスマトラカレー屋さん! 以前お邪魔した時は閉店ギリギリで入れなかったのでリベンジでお昼に伺いました! 2時すぎだったせいかすんなりと入れました! ポークカレーを注文をすると、 30秒ほどでコーンスープ、1分たたないほどでポークカレーがきて、とってもはやい! もー!これだけで美味しいカレーだと信用できちゃいます。 スマトラカレー! 真っ黒で、とってもサラサラです! まるでスープカレーみたい! 一口食べると初めに少し苦い?風味から甘味がでてきて最後は香ばしさが口の中に広がりカレーのスパイスの風味が食欲をさらにさそい一口食べたら止まらない。 カレーだけど、初めて食べるカレーの味に頭の上、ハテナを浮かべながらパクパクたべました! 美味しかったです!!! これは違う味のカレーも食べてみたいなと思いました! 付け合わせのコーンスープはコーンの匂いが強いのに味は薄い感じが安っぽいというか昔っぽい感じで好きでした。 美味しかったです!ごちそうさまでした!

2018/08訪問

1回

あげづき

とんかつ 百名店 2024 選出店

食べログ とんかつ 百名店 2024 選出店

あげづき

飯田橋、牛込神楽坂、神楽坂/とんかつ

3.76

1708

¥1,000~¥1,999

¥1,000~¥1,999

定休日
火曜日

昼の点数:3.3

雨の日に来店!12時半頃に並び始めました。 雨なのにすでに行列が11組くらいは並んでいました。 途中、お仕事中のサラリーマンもいましたが余りにも並ぶので列から抜けていました。何人か列から抜けたにもかかわらず中に入るには結局一時間程、料理が出るのに30分、計一時間半待ちました。カウンターに座れました!オープンなので揚げてるとこが見られてラッキー! トンカツは3回低音と高温に分けて揚げていました。 上ロースとヒレを食べ比べ! 初めは塩で食べるのがオススメとの事でした。 ロースもヒレもすごい柔らかい!ヒレはお肉が詰まってるのに全然噛まなくていいくらいやらわかかったです! 上ロースは脂が上品で脂がのってるし揚げてあるのに全然むつっこくなくて美味しかったです! ただ時間がたつとサクサクの衣が油でしんなりしてきたのが残念。付け合わせのキャベツはもう少し細切りが良かったです。少し太くて長めなのが私の好みではありませんでした。ポテトサラダとたくあんは美味しかったです!ただこんなに待ってまで行きたいかというと何とも言えません。

2018/06訪問

1回

丸一

とんかつ 百名店 2024 選出店

食べログ とんかつ 百名店 2024 選出店

丸一

京急蒲田、蒲田、梅屋敷/とんかつ

3.76

1990

¥2,000~¥2,999

¥1,000~¥1,999

定休日
月曜日、日曜日、祝日サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

昼の点数:4.0

死ぬ前に食べたいトンカツランキング1位! 色んな人からここのトンカツが美味しいと聞いていて やっと行けました!!! お昼過ぎに行ったらすでに長い行列が、、、 40分くらい並びました。 並んでる間にメニューを聞きにきました。 特上ロースかつは既に売り切れで 普通のロースとひれを頼みました。 既に揚げてくれてるので店内にはいってから提供までの時間はわりとあっとゆーまでした。 ヒレはあっさりしてるのにジューシーな脂はちゃんと残ってて柔らかい! ヒレよりロース派でしたが、これを機にヒレが好きになりました。 ロースは冷めても全く硬くならずに上品な脂が口の中でジュワーって広がってやわらかくてとってもとっても美味しかった!たくさん量は食べられない感じかも。 シンプルに塩で食べるのをお勧め! 両方に言える事ですがここのトンカツ、 冷めても全然硬くならない!そして火入れが絶妙でバランスのいい赤みを両方保ってます。 カツって最後の方になると硬くなって こんなんだったけー?って思ったりする時あるのに ここは最後の一口まで美味しいです。 そして脂の切り方が上手なのか、網を下に引いていないんですが、脂でカツがベトベトになってないのも感動しました。 両方とっても美味しかったです。 普通のロースでこのクオリティの高さだから特上ものすっごく気になります! とっても美味しかったです! ご馳走様でした。

2018/09訪問

1回

レフェクトワール

パン TOKYO 百名店 2020 選出店

食べログ パン TOKYO 百名店 2020 選出店

閉店レフェクトワール

明治神宮前、原宿、表参道/パン、サンドイッチ、カフェ

3.75

443

-

-

定休日
-サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

昼の点数:3.6

セットのコスパが断然いい。 平日のお昼に行きました。 ビルの3階にあるカフェだから人そんなにいないかなー。と思ったら、6人くらいレジに並んでいました。 飲食スペースは広くて、お一人様席からテーブルまで 結構な人数が入ります。コンセントがあるのも嬉しい。 レジに時間がかかって並んでいるものの、飲食スペースは空いていました。 スープセット 1101円 サラダとスープ、パンが五種類ほど。 コーンパン、1つで200円なのが半分入っていたり、 気になるパンが色々入っていたのでなかなかお得なセットです。 スープがまさかの冷製スープでした。 もう直ぐ夏だもんねー。なかなかおつでした。 どのパンもなかなか美味しい。 コーンパンは普通のパン屋さんより1つのパンの値段が割高だったので期待してました。 パンの中にコーンがたくさん入ってて、外はサクサク中はもっちりしっとり目でで食感がしっかりしてて、美味しかったです。 友達を誘ってダラダラランチカフェするのにすごくいい感じのお店でした。 休日の人の混み合いがわからないけど、空いていたら利用したいお店でした。 美味しかったです。ご馳走さまでした。

2019/07訪問

1回

レストランエール

フレンチ TOKYO 百名店 2023 選出店

食べログ フレンチ TOKYO 百名店 2023 選出店

レストランエール

銀座、東銀座、有楽町/フレンチ

3.75

925

¥15,000~¥19,999

¥8,000~¥9,999

定休日
-

夜の点数:4.2

安くて美味しい、目でも味でも五感で楽しめるイノベーションフレンチ 誕生日に利用させて頂きました。 銀座の真ん中のショッピングセンターの上の階にあります。 このビルにこんなステキなお店が隠れてるとは思いませんでした。 料理メニューの名前もどれもとても域です。 メインの料理名をはっきり書かずに想像力を掻き立たせる名前の付け方好きでした。 ウェイターの方のサービスは人によってバラツキはあるものの、すごい掘り下げて教えてくれる方に当たれば 食べる楽しみが倍増します。 料理はどれも革新的なものが多く、美味しく楽しかったです。 デザートの品数が多いのも女性がとても喜ぶポイントだと思います。 私のようなものが1つ1つの料理を評価するのも 微妙なので、行って感じて欲しいお店でした。 とても美味しかったです。ご馳走様でした。 そしてありがとうございました。

2019/07訪問

1回

亀井堂

パン TOKYO 百名店 2020 選出店

食べログ パン TOKYO 百名店 2020 選出店

閉店亀井堂

神楽坂、牛込神楽坂、江戸川橋/パン

3.75

635

-

-

定休日
-サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

昼の点数:3.2

レトロで懐かしい雰囲気が魅力的なパン屋さん お店の外観は緑で可愛い、それだけで美味しい空気が漂ってきます。 朝一で行きましたがパンの種類はしっかりありました。 クリームパンと栗パン、惣菜パンを購入 パン自体は少し割高なイメージ。 クリームパン、 カスタードクリームがトロトロしてて 優しくなつかしくもある美味しいパンでした。 栗パン、惣菜パンももちろん美味しかったですが クリームパンが個人的に一番好きでした。 機会があったらふらっと立ち寄っちゃいたくなるパン屋さんでした。 美味しかったです。ご馳走さまでした。

2019/05訪問

1回

焼鳥 おがわ

焼き鳥 EAST 百名店 2023 選出店

食べログ 焼き鳥 EAST 百名店 2023 選出店

焼鳥 おがわ

四谷三丁目、曙橋、四ツ谷/焼き鳥

3.75

311

¥15,000~¥19,999

-

定休日
月曜日

夜の点数:3.4

フルコース頂きました。 白レバーのパテと茶碗蒸しが個人的に好きでした。 焼き鳥もどれも美味しかったです!が、焼き鳥に関してはこれは!!!ってものは特に見当たらなかったかもしれないです。 茶碗蒸しはトッピングに熱でトロトロになったレバーがのっていて口の中で溶け出してレバーの風味が溢れ出しとても美味しかったです! どれも美味しくいただきました! 雰囲気も素敵でした!

2018/05訪問

1回

シャンウェイ 本店

中国料理 TOKYO 百名店 2021 選出店

食べログ 中国料理 TOKYO 百名店 2021 選出店

移転シャンウェイ 本店

外苑前、表参道、明治神宮前/四川料理

3.74

572

-

-

定休日
-サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

昼の点数:3.6

蒸し鶏がホロホロで骨まで食べられる! 孤独のグルメでも紹介された四川料理のお店! 中は想像より小綺麗で好感度アップ! 12時半ごろに行きましたがほぼ満席でした。 カウンター有りきで20人ほど入るかなといったところでした。 ここはサラダバーが付いてて女性にはとても嬉しい! サラダバーの種類も豊富です! サラダ以外にもビーフンや炒め物などたくさんあってそれだけでお腹一杯になりそうでした。 サラダバーをとっているとすぐ料理出来上がっています。 見た目:ほんとに骨まで食べられるの?と疑っちゃうほどしっかりしたお肉!ほんとにホロホロなのか早く食べたい!ってなりました! 味:ほんとに骨までホロホロでした!全て食べられるそれがまたうまい!骨から出る肉汁とつけダレが美味しくて味が濃くて周りのネギも合わせて食べようとすくっちゃいます。 そしてそのタレが濃くて美味しくてコメにかけて食べるとさらにコメの食欲をそそります。 お代わりしたい!でもダメ!っと自分の中で葛藤しました! 近くにあったら通ってしまうほどいいお店でした! お客様はほぼサラリーマンやOLがランチ利用してました。 すぐ出るので仕事中のランチにはオススメ! とっても美味しかったです!ご馳走様でした!

1回

中華そば さとう

ラーメン TOKYO 百名店 2019 選出店

食べログ ラーメン TOKYO 百名店 2019 選出店

中華そば さとう

穴守稲荷、大鳥居、天空橋/ラーメン

3.74

840

~¥999

~¥999

定休日
月曜日、祝日サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

夜の点数:3.6

出て来るのも早く、さっぱりしててとても美味しかったです。シンプルなのが好印象!

2017/04訪問

1回

ページの先頭へ