1人飯営業マンさんの行った(口コミ)お店一覧

営業マンの外回り飯

メッセージを送る

行ったお店

「千葉県」で検索しました。

これらの口コミは、訪問した当時の主観的なご意見・ご感想です。

最新の情報とは異なる可能性がありますので、お店の方にご確認ください。詳しくはこちら

120 件を表示 144

蕎麦 やまもと

白井/そば

3.31

37

¥1,000~¥1,999

¥1,000~¥1,999

定休日
木曜日

ポワリエ

白井/ケーキ、パン

3.27

29

-

-

定休日
水曜日サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

上州手打 栄久庵

西白井/そば、うどん、丼

3.37

52

¥1,000~¥1,999

¥1,000~¥1,999

定休日
火曜日サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

ベーカリー ハイジ

鎌ケ谷大仏、初富、二和向台/パン、サンドイッチ、洋菓子

3.49

128

~¥999

~¥999

定休日
-サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

お多福

うどん EAST 百名店 2020 選出店

食べログ うどん EAST 百名店 2020 選出店

お多福

鎌ケ谷大仏、二和向台/うどん、うどんすき、カレーうどん

3.52

195

~¥999

¥1,000~¥1,999

定休日
月曜日サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

スパゲティハウス ペペ

初富、鎌ケ谷大仏、新鎌ケ谷/パスタ、ピザ、ハンバーグ

3.38

26

¥1,000~¥1,999

¥1,000~¥1,999

定休日
-サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

村のピザ屋 カンパーニャ

上総松丘/ピザ、イタリアン、カフェ

3.59

202

-

¥1,000~¥1,999

定休日
-

マルゲリータ ¥1595- マリナーラ ¥880- 今週末は夫婦でドライブ。 今回は千葉県内をドライブです。 目的地は君津市にある村のピザ屋さん。 なんか最近テレビで紹介されて混んでるとの情報を得たので、オープン1時間前の10時に到着すると、すでに待ってる人が! 受付すると5組目。 オープン30分前の10:30過ぎには20組位待ってました。 恐るべしテレビ効果。 開店11時。 私達は1巡目で店内に案内されました。 早く来て良かったよ。。 今回は初めての注文なので、余分な物は注文せずにピザのみ。 大体15〜20分位でピザが到着。 マルゲリータはトマト・バジル・チーズの王道スタイル。 トマトソースは酸味が強めですが、ミックスチーズの油分が酸味をマイルドにしてくれて、非常に旨いです。 軽く食べられて良いです。 生地は薄いですが、クリスピーな感じではなくモチっとした食感で上に乗っている具材やソースとの相性も良かったです。 ただ一つ気になるとするならソースやチーズの主張が強いので、バジルはあまり感じませんでした。 マリナーラはトマトソースにニンニク・オレガノが眩してあるピザで、オリーブオイルの油分が結構ありますが、オレガノの風味が口の中をサッパリさせてくれて、見た目以上にオイリーな感じはなかったです。 2枚とも美味しかったんですが、店までが遠い… 家の近くに有ったら間違いなく通っちゃう美味しさ。 今回のようにドライブの途中に寄る感じなので、なかなか来れないなぁ。 次はいつ来るか分かりませんが、また来てみたい店でした。 ご馳走さまでしたー!

2022/12訪問

1回

ロピア ザ ビフテキ 印西BIGHOP店

印西牧の原/ステーキ

3.41

122

~¥999

~¥999

定休日
-サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

昼の点数:3.0

1回

The Noodles & Saloon Kiriya

ラーメン EAST 百名店 2018 選出店

食べログ ラーメン EAST 百名店 2018 選出店

The Noodles & Saloon Kiriya

初石/ラーメン、油そば・まぜそば

3.72

456

-

~¥999

定休日
月曜日、日曜日

昼の点数:3.0

1回

麺屋お浦

鎌ケ谷大仏/ラーメン、つけ麺、油そば・まぜそば

3.36

52

~¥999

~¥999

定休日
-

昼の点数:3.0

1回

豆でっぽう

天王台、東我孫子/担々麺、ラーメン

3.61

312

~¥999

¥1,000~¥1,999

定休日
火曜日サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

昼の点数:3.0

1回

戸神ベイカリー

千葉ニュータウン中央/パン

3.20

19

-

~¥999

定休日
土曜日

昼の点数:3.0

1回

オーブンプラス

鎌ケ谷大仏/カフェ、洋食、創作料理

3.30

29

¥2,000~¥2,999

¥1,000~¥1,999

定休日
水曜日サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

昼の点数:3.0

1回

中華そば富士鹿

千葉ニュータウン中央/ラーメン

3.49

121

¥1,000~¥1,999

¥1,000~¥1,999

定休日
火曜日サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

昼の点数:3.0

1回

いきなりステーキ 南行徳店

南行徳/ステーキ、ハンバーグ

3.07

72

¥1,000~¥1,999

¥1,000~¥1,999

定休日
-

昼の点数:3.0

ワイルドステーキ450g ¥2420- 今月末で肉マネーが使えなくなってしまうので、残ってる肉マネーを使いに行ってきました。 私の地元や近隣の店が閉店している中、会社から一番近いこの店も、いつ閉店してしまうのやら… 昼12:30に入店も先客無し。 注文してから5分程で到着。 肉は柔らかくて美味しい。 噛んでいて牛肉のジューシーな肉汁が口の中に広がっていきます。 現在では輸入肉が高騰していて、中々安く良い牛肉が提供出来ないと思うが、頑張って仕入れているんだろう。 今回ちょっと気になった事があり、ワイルドステーキは熱々の鉄板の上で焼き加減を自分で調節できるのだが、今日は鉄板の焼きが甘いのか、ステーキソースを掛ける前にジュージュー言わなくなってしまった。 なんかちょっと残念。。 お客さんが一杯で忙しくて、というならまだ仕方ないかなぁと思えるのだが、先客が誰も居ないのに、この鉄板の焼きの甘さはどうした物だろうか? このままでは本当にお客さんが離れていってしまうよ。

2021/12訪問

1回

Atelier YAMAKAWA

印西牧の原/ケーキ、マカロン、洋菓子

3.17

11

~¥999

~¥999

定休日
水曜日、木曜日

テイクアウトの点数:3.0

464号線から少し入った所にあるケーキ屋さん。 住宅街の一角にあるので、今まで気が付かなかったよ。 季節毎に色々なケーキを作ってる見たいです。 モンブランとマロンカシスを買ったんだけど、写真を撮るのを忘れてしまいました。。 味はというと、私達夫婦には甘さが強く、もっと甘さ控えめが好みかな。

2022/10訪問

1回

加賀屋

千葉ニュータウン中央/そば、うどん、丼

3.36

35

-

¥1,000~¥1,999

定休日
水曜日サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

昼の点数:3.1

天せいろ(大盛) ¥1850- 辛味せいろ(大盛) ¥1300- 今日は久しぶりに地元のそば屋の加賀屋さんに行って来ました。 いつも並んでるイメージだったので開店10分前に到着すると、一番目でした。 奥さんが注文したのは天せいろ大盛。 普通盛りは少なめなので、女性でも大盛で平気なんです。 天ぷらはサクッと揚がっていて美味しかったです。 私が注文したのは季節限定メニューの辛味せいろ大盛。 辛味大根のおろしを麺つゆに入れて食べる蕎麦です。 ピリッと舌にくる辛さが癖になりそう。 蕎麦の上に乗せてある貝割れ大根は無くていいな。 せっかくの辛味大根の味がボヤけてしまう。 気になったのが蕎麦。 なんか蕎麦の切り方が雑なんですけど。 太さがバラバラで均一感がない。 そのせいで、蕎麦の茹で加減が変わり食感が悪い。 そして蕎麦を持ち上げると切れる。 ちょっと残念です。 蕎麦の切り方、大事です。 天せいろ ¥1400- 冷やしとろろ(大盛) ¥1100- 印西市にある地元では有名な行列の出来る店。 印西市に住んで12年目。 私自身もお店の存在は知っては居たんですが、一度も訪店した事がなかった店。 地元の店開拓って言う事で、夫婦で行ってきました。 開店時間の11時に合わせて訪店。 先客が2組いましたが、まだ行列は出来ていなかったので、すぐに入店出来ました。 注文して待ってると次々とお客さんが来て、15分位で満席になってました。 料理は注文順に作るので、私達の蕎麦は30分位で配膳されました。 奥さんが注文した天せいろは、天ぷらは大きな海老とカボチャ・大葉・海苔がありました。 私が注文した冷やしとろろ蕎麦は、蕎麦の上に大きめに切られた海苔が乗ってました。 肝心な蕎麦は、口に含むと蕎麦の風味が鼻に抜けてイイ感じ。 食感もボソボソした感じはなく、喉越しも良いです。 ただ個人的な希望を言えば海苔は無い方が良かったかな。 海苔が無い方が蕎麦の風味を感じられると思ったので。 漬け汁は、ちゃんと鰹節の出汁を感じる好みな味。 濃すぎる事の無く、甘さも控えめ。 良いです。 これは夫婦揃ってリピート確定でした。

2024/05訪問

2回

里山トランジット

地区センター、ユーカリが丘、公園/居酒屋、ファミレス

3.29

69

¥3,000~¥3,999

¥1,000~¥1,999

定休日
月曜日

昼の点数:3.1

季節野菜のトマトクリームパスタ ¥1000- チェダーチーズビーフライス ¥1500- 里山風ポテトサラダ ¥638- 今日は夫婦で地元店開拓。 少し足を伸ばしてユーカリが丘まで来てみました。 オープンに合わせて店に行ってみると、まさかの予約制。 週末や祝日は予約しないと入れないとの事。 知らないで来た他の方もチラホラいました。 だったらHPとかに書いといてよ… 次の予約はと尋ねると午後1時半なら空いていると言われたので、午後1時半に予約を入れ約2時間ほど時間潰し。 幸いな事にショッピングモールがあるので買い物しながら、午後1時半になるのを待つ。 予約の時間になると、まだ先客で一杯で店内で少し待って、やっと案内されました。 気持ち的にここまで待つと、自然と料理に期待が高まります。 店内のスタッフは、とてもフレンドリーで感じは良いです。 メニューが渡されると、すぐに売り切れの案内が。 そんなに人気なの?!って思いながら、提供可能なメニューをチョイス。 奥さんが注文したトマトクリームパスタは麺が楕円形の平打ち麺みたいな感じで、モチモチとして食感は良いんですが、トマトクリームソースのクリーム感が弱くて、なんか物足りなさを感じてしまった。 私が注文したチーズビーフライスはハッシュドビーフに大量のチェダーチーズを掛けた感じ。 チーズの味が強過ぎて、なんか全体的にバランスが良くないなぁ。。 ポテトサラダはカレー風味のソースが掛かっていて刻んだタクワンがアクセントになり、これは美味しかった。 食べ終わってみた感想を言うと。 期待しすぎてしまった。 買い物ついでに来るならアリだけど予約しないといけないと思うと、ちょっとなぁ… 地元の人が夜に呑みながら食べに来るなら良いのかもしれませんね。

2022/11訪問

1回

かつや 千葉印西店

千葉ニュータウン中央/とんかつ、かつ丼、食堂

3.04

36

~¥999

~¥999

定休日
-サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

昼の点数:3.2

カツ丼(梅) ¥490- 豚汁(小) ¥120- ロースカツ定食 ¥690- 今日の昼ごはんはかつや。 奥さんがテレビを見て美味しいと言っていたので、行ってみたくなったみたい。 どうやら今まで一度も行った事がないらしい。 私自身は平日の昼に何度も行っているので、定番の味。 奥さんは半年に一回位で良いとの事でした。

2022/03訪問

1回

嶺久庵 印西店

木下、千葉ニュータウン中央、布佐/そば、うどん

3.37

47

-

¥1,000~¥1,999

定休日
火曜日サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

昼の点数:3.2

せいろ(大盛) ¥1045- かつ煮膳 ¥1650- 今回も夫婦で地元店開拓。 食べログの評価見て来てみました。 蕎麦の食味も漬け汁の出汁感も、私も奥さんも好みじゃなかったみたい。 ここはボリュームが売りなのかな? 味の好みは人それぞれなので、あくまでも個人的な感想です。

2022/06訪問

1回

ページの先頭へ