フジマサ4245さんの行った(口コミ)お店一覧

健康第一ですが食べることは楽しいですねー☺️

メッセージを送る

エリアから探す

すべて

開く

北海道・東北
北海道 青森 秋田 岩手 山形 宮城 福島
関東
東京 神奈川 千葉 埼玉 群馬 栃木 茨城
中部
愛知 三重 岐阜 静岡 山梨 長野 新潟 石川 福井 富山
関西
大阪 京都 兵庫 滋賀 奈良 和歌山
中国・四国
広島 岡山 山口 島根 鳥取 徳島 香川 愛媛 高知
九州・沖縄
福岡 佐賀 長崎 熊本 大分 宮崎 鹿児島 沖縄
アジア
中国 香港 マカオ 韓国 台湾 シンガポール タイ インドネシア ベトナム マレーシア フィリピン スリランカ
北米
アメリカ
ハワイ
ハワイ
グアム
グアム
オセアニア
オーストラリア
ヨーロッパ
イギリス アイルランド フランス ドイツ イタリア スペイン ポルトガル スイス オーストリア オランダ ベルギー ルクセンブルグ デンマーク スウェーデン
中南米
メキシコ ブラジル ペルー
アフリカ
南アフリカ

閉じる

行ったお店

「日曜営業」で検索しました。

これらの口コミは、訪問した当時の主観的なご意見・ご感想です。

最新の情報とは異なる可能性がありますので、お店の方にご確認ください。詳しくはこちら

120 件を表示 483

BBQ DAYS 両国店

両国、浅草橋、蔵前/バーベキュー

3.02

6

¥4,000~¥4,999

¥4,000~¥4,999

定休日
-サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

昼の点数:3.8

本日は社員レクリエーションで、両国国技館横にある期間限定テナントの、 『BBQ DAYS 両国店』さんに寄らせていただきました。 手ぶらでBBQということで、4時間たっぷりと利用させて頂きました。 牛肉、豚肉、鶏肉、焼きそばなどパッケージになっており、 どのお肉も結構美味しかったです♪ 昔のBBQ肉と違ってなかなかのクォリティ⤴︎ とても美味しく満足出来ました。 ご馳走様でした。

2024/06訪問

1回

鳥貴族 新小岩店

新小岩/焼き鳥、鳥料理、居酒屋

3.03

18

¥2,000~¥2,999

-

定休日
-

夜の点数:3.4

本日は家族で釜飯食べに鳥貴族さん 新小岩店に寄らせていただきました。 とりあえず片っ端から頼んで、釜飯二つ食べても 6,660円でリーズナブル過ぎますね。 また1人でサクッと飲みに寄らせていただきます。 ご馳走様でした。 本日も新小岩にある、 『鳥貴族 新小岩店』さんに寄らせていただきました。 やはり若者のオーダーはなかなかボリューム感ある 唐揚げやポテトを頼むので、ちょっとつまめていーですねw 撮り忘れましたが、もちろん鶏釜飯も1人ずつオーダー致しました♪ ちょっと絞り始めなければなと思います 今日この頃… ご馳走様でした。 本日も1人飯に適している、 『鳥貴族 新小岩店』さんに寄らせていただきました。 お目当ての鳥釜飯と鶏皮があって幸せです。 あとはいつものキモとみたれを頼んでお腹いっぱい♪ 〆にイチゴアイスを頂いて、 ちょいサウナw 素敵なおじさんコースを堪能させて頂きました。 ご馳走様でした。 本日も1人で気軽に立ち寄れる焼き鳥屋さん、 『鳥貴族 新小岩店』さんに寄らせていただきました。 軽く一杯と大好きな鳥釜飯と焼き鳥を頂きながら、 一日の疲れを癒して、〆はサウナ♨️が最近のルーティン♪ やっぱりいいですねー ご馳走様でした。 本日も軽く一杯引っ掛けがてら、 地元新小岩駅近くにある 『鳥貴族 新小岩店』さんに寄らせていただきました。 たまたまいた知人と合流、カウンター席からテーブル席へ移動w とりあえずスピードおつまみと私は〆の鳥そばなるものをオーダー。 初めて食べたけど、美味しい♪ 鶏皮がまた不在になったのが残念。 ご馳走様でした。 本日もサウナ前に軽く一杯と食事がてら、 近くにある 『鳥貴族 新小岩店』さんに寄らせていただきました。 数年ぶりなの鶏皮が復活していて、即注文♪ やっぱり好きだなー、美味しかったです。 あとは定番の鳥釜飯&貴族焼きむね肉、レバー を注文。 〆のデザートはチョコレートワッフル 甘すぎたかなぁw ご馳走様でした。 本日もサウナ前に軽く一杯、 新小岩にある『鳥貴族 新小岩店』さんに寄らせていただきました♪ 釜飯がメインですが、 むね肉 もも肉 レバー も全部美味しかったです! ご馳走様でした。 今週行ったばかりですが、 本日も 『鳥貴族 新小岩店』さんに寄らせていただきました。 サクッと飲んで帰れるところが良いですねー♪ 今日は前回ソフトドリンクしか飲めなかったフラストレーションなのか? 生ビールを数杯いただいてから、カラフルなカクテルもオーダーさせて頂きました。 スマホ片手にしながら、ゆっくり海馬を休ませていただきましたw ご馳走様でした。 本日も新小岩駅そばにある、 『鳥貴族 新小岩店』さんに寄らせていただきました。 いつもの焼き鳥セット&鶏釜飯&デザート に、心強いフードファイターの連れがいたので、 鶏そばも一緒にいただきました♪ 〆のデザートも含めて、美味しくいただきました。 それにしてもリーズナブルですねー ご馳走様でした。 本日はレバー&鳥釜飯を食べたくなったので、 『鳥貴族 新小岩店』さんに寄らせていただきました。 無性に、レバーと鳥釜飯を食べたくなったので、 真っ先に注文。 固形燃料が消えるまで30分、焼き鳥をつまみながら 生ビールをいただき、至福の時間です♪ 全部美味しく頂きました。 ご馳走様でした。 本日は久しぶりに新小岩のアーケード街側にあります 『鳥貴族 新小岩店』さんに寄らせていただきました。 1人でサクッと立ち寄りやすく、重宝しております♪ 釜飯も美味しかったです。 ご馳走様でした。 本日は久しぶりに新小岩駅近くにあります 『鳥貴族 新小岩店』さんに寄らせていただきました。 品切れが多かったのですが、朝方4時まで営業しているのはありがたい限りですね。 軽くつまんでからは、恒例のサウナレインボーさんにて、 サッカー観戦⚽️ 途中で寝落ちしながら応援させていただきましたw 鳥貴族さんからのサウナレインボーさん、また寄らせていただきます。 ご馳走様でした。

2024/06訪問

12回

そば処 けやき

小岩、京成小岩/そば、うどん

3.30

55

¥1,000~¥1,999

¥1,000~¥1,999

定休日
-サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

夜の点数:3.8

本日も飲んだ帰りは軽くお蕎麦を食べたいので、 小岩駅前にあるお店、 『』そば処 けやき』さんに寄らせていただきました。 今日は初の、 天丼&いつものきつねそばセット 1,150円 を注文致しました。 お値段の割に、天丼の海老が大きくてパワフルでした。 お蕎麦はいつも優しい味です♪ ご馳走様でした。 本日も小岩で飲んだ帰りに、 駅前で24時間営業しているお蕎麦屋さん、 『そば処 けやき』さんに寄らせていただきました。 本日もダシのきいてる玉子丼と温かいきつね 蕎麦をお願い致しました。 良心的で地元民から愛されているように見えました。 ご馳走様でした。 本日は中国パブでバースデー祝いをした後、 『そば処 けやき』さんにて〆の 玉子丼&ざる蕎麦をいただきました。 先ずは24時間クオリティを下げずに好立地で営業してくださり感謝です♪ 提供のスピードもさることながら、本当にどれを頼んでも充分なクオリティ、 何と言ってとコスパの良さには頭が下がります。 それでいて、低姿勢の素晴らしい接客にホッとします。 いつもありがたい限りです。 ご馳走様でした。 本当の〆はタイ式マッサージですw 本日も小岩で飲み歩いた後のお蕎麦屋さん、 『そば処 けやき』さんに寄らせていただきました♪ 深夜までやっており、駅前かつコスパ良しかつ美味しく、メニューも豊富です。 駅前 美味しい 安い メニュー豊富 店内綺麗 スタッフさん親切 条件良すぎて、今更ながらに重宝しております。 ご馳走様でした♪ 本日は数年ぶりに小岩駅前にある蕎麦屋さん 『そば処 けやき』さんによらせていただきました。 コロナでしばらく早めの閉店時間でしたが朝まで営業復活しておりました。 久しぶりですので、とりあえず今回は 玉子丼&きつね蕎麦のセットを注文 930円でこのボリューム感、 もちろん味も良く、呑んだ後の定番コースに 決定ですねw 寒い季節には温かいお蕎麦が沁み入ります、 ご馳走様でした。

2024/06訪問

5回

ちゃんこ霧島 両国本店

両国、浅草橋、東日本橋/ちゃんこ鍋、日本料理、海鮮

3.49

468

¥5,000~¥5,999

¥1,000~¥1,999

定休日
月曜日

夜の点数:4.0

昼の点数:3.7

本日も両国にある 『ちゃんこ霧島 両国本店』さんに寄らせていただきました。 本日は夏に向けて、 お肉とお刺身、揚げ物と色とりどりの品数のお料理をいただきました。 海鮮最中は口当たりよく、楽しめました♪ ボリューム満点 ご馳走様でした。 本日も両国駅前にあるちゃんこ屋さん、 『ちゃんこ霧島 両国本店』さんに寄らせていただきました。 本日は夏の味覚として、 トマト鍋 & 毛ガニまるまる一杯いただきました。 30分は沈黙状態ですがw トマト鍋の後の、 力士うどんとかしわ天がとてもサッパリして美味しかったです♪ ご馳走様でした。 本日は定期的に利用させて頂いているちゃんこ屋さん、 『ちゃんこ霧島 両国本店』さんに寄らせていただきました。 いつも品数を多く提供していただき、ありがたく感謝しております。 本日は大阪場所後ということから、 たこ焼きちゃんこがメインでした♪ 今回は少し薄味で少し物足りなさを感じてしまいましたが、全体的に美味しくいただきました。 ご馳走様でした。 本日も恒例の集まりのため、 『ちゃんこ霧島 両国本店』さんを利用させて頂きました。 本日は貝鍋をメインに、松花堂や馬刺し、手羽などを頂いたあと、食べきれないほどの貝を頂きました。 かなり出汁が出たので、〆のうどんもサクッと食べることが出来ました♪ いつも趣向を凝らしてくださりありがとうございます ご馳走様でした。 本日もいつもお世話になっている 『ちゃんこ霧島 本店』さんに寄らせていただきました。 本日は刺身をあまり好まないメンバーが多かったので、刺身を炙って提供してもらいましたw 新鮮な食材を使って頂いているのに申し訳ないと思いつつも、やっぱり美味しいですねー♪ また利用させて頂きます。 ご馳走様でした。 本日は縁のある陸奥部屋力士 『霧桜』の断髪式に出席させて頂きました。 入門から25年を務め挙げた力士を愛おしく見守る 後援会の方々や部屋のOB達なども参列しており、 感慨深い時間を共有させて頂きました。 その後はお座敷にて美味しいお料理を堪能させて頂きました♪ ご馳走様でした。 本日も両国にあるちゃんこ屋さん、 『ちゃんこ霧島 両国本店』さんに寄らせていただきました。 本日も季節感あるお料理を堪能させて頂きました。 本年初の松茸のしゃぶしゃぶも美味しいですね♪ 〆のフルーツがとてもみずみずしく美味しかったです。 ご馳走様でした。 本日も両国のちゃんこ屋さん、 『ちゃんこ霧島 両国本店』さんに寄らせていただきました。 本日は名古屋場所にちなんだ八丁味噌仕様の ちゃんこ鍋と夏バテ防止用に精のつく、 お料理を堪能させて頂きました♪ どれも美味しく頂きました。 ご馳走様でした。 本日も両国にあるちゃんこ屋さん、 『ちゃんこ霧島 両国本店』さんに寄らせていただきました。 いつも美味しいお料理を堪能させて頂いております♪ 本日はたまたま霧島関(元霧馬山)にお会いできたので 撮影させて頂きました❣️ 本日もご馳走様でした。 本日も 『ちゃんこ霧島 本店』さんにて会食させていただきました。 いつもの松花堂を頂いたあと、 馬刺し 毛蟹 京野菜 味噌ちゃんこ鍋 と、豪華なお食事をいただきました。 いつも有難うございます。 ご馳走様でした♪ 本日も両国にあります 『ちゃんこ霧島 両国本店』さんにて お食事させていただきました。 本日も陸奥部屋の霧馬山関が3月の大阪場所にて 見事に逆転優勝したお祝いで、 振る舞い鯛しゃぶが組み込まれておりました。 やっぱりいつでも美味しい料理を出して頂き、 ありがとうございます♪ ご馳走様でした。 本日も懇意にしておりますちゃんこ霧島さんに寄らせていただきました。 本日はたこ焼きちゃんこ鍋なるものを頂きましたが、 これが想像通りですが、想像以上に美味しかったです。 部屋の勝ち越し力士さん達も顔を出してくれました♪ ご馳走様でした。 本日はお昼から打ち合わせのため、 いつもお世話になっている両国の 『ちゃんこ霧島 両国本店』さんに寄らせていただきました。 本日はお昼御膳をお好みで作っていただきました♪ ボリュームも丁度良い感じです。 ご馳走様でした。 本日もちゃんこ霧島の本店さんにて、 お鍋を頂きました。 本日はタラバ蟹&ズワイ蟹のしゃぶしゃぶ〜 海鮮出汁がとても美味しかったです。 ご馳走様でした。 本日も両国にあるちゃんこ屋さん 『ちゃんこ霧島 両国本店』さんに寄らせていただきました。 本日のメニューは、秋の味覚ということで、 鴨肉&地鶏をいただきました。 またほうとう鍋も用意して頂き、とても美味しかったです。 いつも特別メニューを用意して頂きありがとうございます。 ご馳走様でした♪ 本日も両国駅前にある、 『ちゃんこ霧島 両国本店』さんに寄らせていただきました。 今回は秋の味覚をコンセプトに、松茸焼きをメインにご用意して頂きました。 前回頂いた鯛しゃぶや黒豚いりうどんも進化していて、 美味しく頂きました。 色んな薬味があって、胃袋がもう一つ欲しいところですw ご馳走様でした。 本日も両国にある 『ちゃんこ霧島 両国本店』さんに寄らせて 頂きました。 最近はちゃんこ鍋より、色んな種類のお鍋を特別にご用意してくださるので、飽きずに食べれます。 スタッフの皆さま、いつも有難う御座います。 ご馳走様でした。 本日も両国駅前にある 『ちゃんこ霧島 両国本店』さんに寄らせていただきました。 秋の味覚を先取りした松茸など、堪能させて頂きました。 少しテール肉が薄味だったのが残念でしたが、他のメニューは全て美味しく頂きました。 ご馳走様でした。 本日はちゃんこ霧島本店さんで特別コースメニューを頂きました。 この季節はちゃんこより、一品料理が美味しいですね。 本日も両国にあります 『ちゃんこ霧島 本店』さんに寄らせていただきました。 毎回、お任せコースで旬の食材をふんだんにお使いくださり、美味しいお料理のもてなしてくださり、ありがたい限りです。 本日の名古屋場所にちなんで用意してくれて八丁味噌ちゃんこ&うどんは絶妙です。 通常メニューはもちろん、特別コースもいけております。 いつもわがまま言って、対応してくださりありがたいです。 ご馳走様でした。 定期的に利用させて頂いていて両国にある 『ちゃんこ霧島 本店』さんに寄らせて頂きました。 大相撲開催中で忙しい中、お席を用意してくださり 感謝です~。 本日は定番の松花堂&ちゃんこ鍋をご飯で頂きました。 景色も良く美味しかったです。 ご馳走さまでした。 本日も両国にある 『ちゃんこ霧島 両国本店』さんに寄らせて頂きました。 ホンニィのメニューは大好きな手羽先はボリューム的に 多かったので、海老しんじょうをお願いしました。 お刺身も黒豚しゃぶしゃぶもとても美味しかったです。 ご馳走さまでした。 本日は久しぶりに『ちゃんこ霧島 両国本店』さんにて 特別宴会コース、秋の味覚メニューを堪能させて 頂きました。 本当にお出汁の調節が絶妙で、お腹いっぱいになり ながらも、スープを最後まで頂いてしまいました。 〆のどすこい冷やしうどんも、元幕内力士の十文字 さんが気合いで打ったものというだけあって、 素晴らしい歯ごたえでした。 お土産用に、包装までして頂き心遣いに感謝です! ご馳走さまでした。 また利用させて頂きます 美味しい先付けから、始まり 季節のお野菜、最近おすすめの 平打ち面など、堪能させて頂きました とても美味しかったです

2024/06訪問

25回

焼肉 平城苑 江戸川店

瑞江、一之江、篠崎/焼肉、ステーキ、居酒屋

3.16

49

¥3,000~¥3,999

¥3,000~¥3,999

定休日
-

昼の点数:4.1

本日は2回目の訪店、 『焼肉 平城苑 江戸川店』さんに寄らせていただきました♪ 前回はバタバタしていたのであまりよく分かりませんでしたが、 ゆっくりメニューを見て広々としたテーブルで、 お料理をいただきました。 本日は一頭御膳をオーダー。 各部位を全部楽しめる手間のかかった一品。 とても美味しかったです。 やっぱり焼肉屋さんは、 白飯が美味しいと幸せですねー ご馳走様でした。 本日は数年ぶりに環状七号線沿いにある焼肉屋さん、 『焼肉 平城苑 江戸川店』さんに寄らせていただきました。 何となくレディースセットに惹かれたので肉増し&ユッケジャンスープ&石焼きビビンパにカスタムしたオーダーにしてみました♪ 以前はハラミだけ美味しかったのですが、 他のお肉は今ひとつだった印象を受けて、足が遠のいていたのですが、 嫁のリクエストで行ってみたらなかなかのグレードで、 色んな味を楽しめるのが嬉しいですね 美味しく頂きました。 ご馳走様でした。

2024/06訪問

2回

小次郎 両国店

両国、浅草橋、森下/中華料理、ラーメン、居酒屋

3.33

105

¥2,000~¥2,999

~¥999

定休日
-

昼の点数:3.3

本日は学生時代以来のラーメンチェーン店 『小次郎 両国店』さんに寄らせていただきました。 よく分からないので、とりあえずお薦め商品と 書いてある ネギチャーシューメン & 餃子 & ライスセットを注文致しました。 チャーシューは角切りされた長方形のもので柔らかくて美味しかったです。 思ったよりネギが大量でまあまあの辛さでした。 ネギ好きの小生でも、ちょい残すぐらいでした 懐かしかったです。 ご馳走様でした♪

2024/06訪問

1回

北海道らーめん ひむろ 亀戸店

亀戸、亀戸水神、西大島/ラーメン、つけ麺、居酒屋

3.39

115

~¥999

~¥999

定休日
-

夜の点数:3.9

本日は少しスパイシーなものを食べたくなったので、 亀戸にあるラーメン屋さん、 『北海道らーめん ひむろ 亀戸店』』さんに 寄らせていただきました。 流石に、 味噌オロチョンにチャーシューはキツくなってきたので、ノーマルラーメン 餃子とライスは外せないですw 亀戸店のひむろさんは本当に美味しいですね♪ ご馳走様でした。 本日は長らく疎遠にしていたラーメン屋さん 『北海道らーめん ひむろ 亀戸店』さんに寄らせていただきました。 錦糸町のひむろで、脂臭くて食べれなくなっていた 大好物の 味噌オロチョンラーメン & 焼餃子 & 半ライス をオーダー致しました。 こちらの亀戸店さんの、らーめんと餃子は 本来の美味しさ以上に感じられました。 週末だけ深夜まで営業しているとのことなので、 また寄らせていただきます♪ ご馳走様でした。

2024/05訪問

2回

キル フェ ボン 東京スカイツリータウン・ソラマチ店

押上、とうきょうスカイツリー、本所吾妻橋/カフェ、ケーキ

3.46

536

-

¥3,000~¥3,999

定休日
-

夜の点数:4.1

スカイツリー探索ラストはソラマチ飲食街にあるスイーツ屋さん、 『キル フェボン 東京スカイツリーソラマチ店』さんに寄らせていただきました。 嫁曰く有名店らしく誘われるままに突入。 とりあえず新鮮なフルーツ使用らしく、宮崎産マンゴーのタルトは1ホール27,500円! どこぞのcelebさんが購入されるのかw でも一口食べてみたくなったので、 今回は、 マンゴー メロン イチゴ バナナ のタルトをオーダーしました♪ どれも美味しかったのですが、 バナナの濃厚さが1番印象的でした♪ ご馳走様でした。

2024/05訪問

1回

ストロベリーマニア 東京スカイツリータウン・ソラマチ店

とうきょうスカイツリー、押上、本所吾妻橋/スイーツ、ソフトクリーム、大福

3.45

75

~¥999

~¥999

定休日
-

夜の点数:3.4

スカイツリータウンの台湾祭の後は、 スカイツリー内のお散歩‍♀️ とりあえず目につくもの何でも欲しがる (特にイチゴ) で 『ストロベリーマニア 東京スカイツリー店』 に寄らせていただきました。 今回は、 イチゴ飴 & イチゴタルト を購入致しました。 ご馳走様でした。

2024/05訪問

1回

アミーゴ 錦糸町店

錦糸町、本所吾妻橋/中南米料理、ステーキ

3.33

49

¥3,000~¥3,999

-

定休日
火曜日サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

夜の点数:3.4

本日は久しぶりにパワーフードの一つで、 錦糸町と両国の中間にあるステーキハウス 『アミーゴ 錦糸町店』さんに寄らせていただきました。 ○○の1つ覚えでありますが、 本日も1ポンドステーキ & メキシカンピラフ をオーダー致しました。 連れは途中でgive upしておりましたが、 小生もギリギリ完食出来ました♪ やっぱり美味しかったです。 ご馳走様でした。 本日は久しぶりに錦糸町と両国の間にある地元民行きつけのステーキハウス 『アミーゴ 錦糸町店』さんに寄らせていただきました。 ○○の1つ覚えの1ポンドステーキと、 ご飯セット 本日もニンニク醤油で味付けさせて頂きました。 ご馳走様でした♪ 今年初の 『アミーゴ 錦糸町店』さんに寄らせていただきました。 いつもの1ポンドステーキと大ライスセットを頂きました。 やっぱりパワフルですけど美味しくて、元気が出ますね。 ご馳走様でした。 本日も連れのたっての希望で、錦糸町〜両国の間に 位置する大食いさんの聖地 『アミーゴ 錦糸町店』さんに寄らせて頂きました。 ワンパターンですが、本日も 1ポンドステーキとご飯のセットを頂きました。 お茶目なマスターのはからいで、毎回連れの ご飯の食べ方をご指導頂いておりますw 本日はしゃべってばかりでなかなか食べきらない連れのステーキにご飯をぶち込んで、かき混ぜられて食えと、 いじられておりました。 もちろん、相手を見てやる熟男ですよw ご馳走様でした! 本日も大食いのパートナーと共に、錦糸町~両国の間 にあります 『アミーゴ 錦糸町店』さんに寄らせて頂きました。 下町人情溢れるマスターの嫌がらせ(ご厚意)で毎回 ヘビー級のご飯をよそってくださります。 私は一般人なので少し多めですが、連れは身長196cm のアスリート系なので、毎回えじきになっておりますが、 ペロッと食べる連れもやりよります! いつも美味しく頂いております。 ご馳走さまでした。 本日も年明けフードファイターと共に、 『アミーゴ錦糸町店』さんに寄らせて頂きました。 メニューにウソ偽りなしの1ポンドステーキ 仲間の内2人は飲んでばかりで、半分も食べきれず、 1人のモンスターが、全て請け負ってくれました。 ありがとう また寄らせて頂きます。 ご馳走さまでした。 本日は先月1人で来た両国にある 『アミーゴ 錦糸町店』さんに寄らせて頂きました。 前回興味のあったメニューを頼みたくて、 フードファイター同伴で挑みました マスターもご飯大盛を頼むと残すなよ、と笑いながら マンガみたいな盛付け。連れは大喜びしている様相に 小生ともう1人の連れは若干引き気味で見守りました ステーキは相変わらずのボリュームで、マスターがおろしニンニクを表面にかけたあと、鉄板上でひっくり返してくれて、美味しさ倍増 メキシカンピラフも美味しかったです⤴️ 帰りの際には、爪磨きまでしてくださってありがたいサービス付き ご馳走さまでした。 元力士のお相撲さんから聞いて初めて 錦糸町~両国の間にある『ステーキ アミーゴ』さんに 寄らせて頂きました。 大食いの方々御用達の噂は本当で、 リーズナブル&ボリューミーに偽りなしでした。 深夜の2時迄やってくれているので、好きな時に フラッと立ち寄れるのが嬉しいです⤴️ 今回は噂の 1ポンドステーキ(450g) ライス をオーダー致しました。 お通しだけでもお腹いっぱいになりそうでしたが、 何とか残さず食べました。 次回はハーフサイズにするか、ご飯なしで頂こうかと 考えております。 とても満足致しました✨ ご馳走さまでした。

2024/05訪問

8回

大江戸温泉物語 浦安万華郷

新浦安/旅館・民宿

3.13

48

-

-

定休日
-サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

夜の点数:3.5

本日は6/2に閉館が決まっている家族の遊び場で、 浦安にある 『大江戸温泉物語 浦安万華鏡』さんに寄らせていただきました。♨️ ゆったりしたり、夏場はプールで行水していた 想い出の場所ですが残念です。 とりあえずくつろぎ納めを満喫させて頂きました♪ クレープ&生ビールは今後やめときますw ご馳走様、お世話になりました❣️ 本日は久しぶりに千葉県にある、 『大江戸温泉物語 浦安万華鏡』さんに寄らせていただきました。 先ずは、 生ビールと冷やしぶっかけうどんで腹ごしらえ させていただきました♪ その後、家族で初のかたぬきに挑戦。 成功率1%と言われているかたぬきを 小生と愚息は秒殺! 嫁と娘はコツコツやるも寸前でアウト。 なかなか粋な出店ですねー。 夏は涼しくていい感じ。 ご馳走様でした。

2024/05訪問

2回

感動の肉と米 新橋店

新橋、内幸町、汐留/ステーキ、ハンバーグ

3.28

233

¥1,000~¥1,999

¥1,000~¥1,999

定休日
-

昼の点数:3.3

本日は新橋界隈をぶらついていたら目に止まったお店 『感動の肉と米 新橋店』さんに寄らせていただきました。 システムが良くわからなかったのですが、 券売機で初めての方はこちら、 と促され、とりあえず ハンバーグ&カルビ定食 1,400円 をオーダー 自動的に料理が作られ番号で呼ばれるシステム。 受け取りに行くと、ご飯と味噌汁、キムチ、玉子などご自由にどうぞ『玉子は一つまでですが) なんかボリューム感満載でした。 お肉はまあよくある感じで、フードファイターには もってこいのお店ですね♪ ご馳走様でした。

2024/05訪問

1回

アジアンダイニング カトマンズキッチン 浦安店

浦安/インド料理、ネパール料理、東南アジア料理

3.11

19

¥1,000~¥1,999

¥1,000~¥1,999

定休日
-

夜の点数:2.9

本日は浦安市にあるカレー屋さん、 『アジアンダイニング カトマンズキッチン』さんに寄らせていただきました。 定番の キーマカレー & ほうれん草のマトン入り をオーダーしました。 少ししょっぱいのが気になりました。 ナンはサクサクしていて美味しかっただけに残念です。 あと、〆のシャーベットが独創的過ぎて、子供にはキツい食感のようでした。 確かにココナッツがざらついていて、今ひとつな感じでした。 ご馳走様でした。

2024/05訪問

1回

焼肉 皐月 浅草店

浅草(つくばEXP)、田原町、浅草(東武・都営・メトロ)/焼肉、居酒屋、韓国料理

3.26

26

¥5,000~¥5,999

¥1,000~¥1,999

定休日
-

夜の点数:4.2

本日はかねてより気になっていた浅草にある焼肉屋さん、 『焼肉 皐月 浅草店』さんに寄らせていただきました。 インバウンド系のお客さんが多い中、スタッフの皆さん流暢な英語で対応しておりました♪ 今回感動したのが、 山芋キムチ シマチョウ辛め がめちゃくちゃ美味しい。 上タン塩と上ロースはあまり好みではありませんでしたが、 サラダもカルビも好みの味付けでした。 スタッフさん曰く、お肉は1枚から頼めるそうなので、 次回はいろんな部位を堪能したいと思いました♪ ご馳走様でした。

2024/05訪問

1回

モスバーガー 平井南口店

平井/ハンバーガー

3.03

15

-

~¥999

定休日
-サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

昼の点数:3.6

本日は所用があり珍しくお隣の平井駅で雨宿りがてら、 十数年ぶりのハンバーガー屋さん、 『モスバーガー 平井南口店』さんに寄らせていただきました。 とりあえずオーソドックスな モスバーガーセットを注文してみました。 ポテトが太くて熱々、 ハンバーガーも熱々で、具材が飛び出るほどw やっぱりバンズのクオリティも高いと思いました。 美味しかったです。 ご馳走様でした♪

2024/05訪問

1回

和韓内 コピちゃんの家

新小岩/韓国料理

3.27

28

-

¥2,000~¥2,999

定休日
-サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

夜の点数:3.1

本日は新小岩に新しく出来た韓国料理屋さん、 『和韓内 コピちゃんの家』さんに寄らせていただきました。 とりあえず嫁が好きなものを片っ端から頼んでおり、食べきれずテイクアウト 大好きなカクテキがちょっとしょっぱいかなぁ、 あとは特に問題なくいただきました。 店内はとても綺麗でした♪ ご馳走様でした。

2024/05訪問

1回

金剛苑 一之江店

一之江/焼肉

3.38

51

¥4,000~¥4,999

¥1,000~¥1,999

定休日
-

昼の点数:3.2

本日は久しぶりに一之江にある焼肉屋さん、 『金剛苑一之江店』さんに寄らせていただきました。 駐車場が広くなって入り易くなりました♪ 本日はカルビランチにハラミを追加して、ガッツリお昼ご飯 アイスコーヒー付きで嬉しいですねー ご馳走様でした。 およそ1年半ぶりに、 『金剛苑 一之江店』さんに寄らせていただきました。 とにかく安くてボリューム満点、内容も良かった覚えが ございます。 また、パーキングが備えてあるのもポイント高いですねー♪ 本日は、 200gランチ定食(12時前限定)と追加のドラゴンカルビ(辛口)をいただきました。 軽く辛めかと思いきや、ガッツリの辛口にやられました。 でも美味しかったです。 〆はコーヒーorアイスクリーム付き。 お得感満載な下町の焼肉屋さんでした。 ご馳走様でした。 初めて寄らせてもらいました。 今日はダブルカルビランチ定食と LINE登録で、サービスの鶏のモモ肉ハーフサイズ を頂きました。 大根おろしが付いてきて。さっぱりして 美味しかったです。ご馳走さまでした ★LINE登録で鶏モモ肉ハーフサービス特典付き デザートかアイスコーヒーを選べるのも嬉しい

2024/05訪問

3回

ジンギスカン霧島 浅草店

浅草(つくばEXP)、田原町、浅草(東武・都営・メトロ)/焼肉、ジンギスカン、火鍋

3.36

133

¥4,000~¥4,999

~¥999

定休日
月曜日

夜の点数:3.8

昼の点数:3.9

本日は懇意にさせていただいているラム肉専門店 『ジンギスカン霧島 浅草店』さんに寄らせていただきました。 定番の生ラムと大好物の霧島連山300g をオーダーしました♪ お通しの千切りキャベツは、お肉の前に食べると 消化に良いとのことでした。 今日も美味しく頂きました。 ご馳走様でした。 本日は久しぶりにジンギスカンを食べたくなって、 浅草にある 『ジンギスカン霧島 浅草店』さんに寄らせていただきました。 先ずはメインの生ラムを堪能して、親方お薦めの 霧島連山(ランプ肉300g)を食べました♪ やっぱり肉汁が溢れて美味しいですねー ご馳走様でした。 本日は久しぶりに友人達と、お世話になっている霧島グループの、 』ジンギスカン浅草店』さんに寄らせていただきました。 ランチタイムでしたが、コースも頼めるとのことで、 本日はお試しコースとご飯のセットをオーダー致しました。 少なめと聞いていたのですが、色んな部位を楽しみながらも、充分お腹いっぱいになりました 個人的には厚切りランプがとても好みでした♪ 美味しかったです。 ご馳走様でした。 本日は久しぶりに浅草にあるジンギスカンのお店 『ジンギスカン霧島 浅草店』さんに寄らせていただきました。 本日はジンギスカンを食べようと思っていたのですが、 店員さんお薦めの たこ焼きちゃんこ定食 をついついオーダーしてみました。 両国のちゃんこ霧島さんと同じスープですが、具材は お一人様用になっていて、美味しかったです。 お薦めのたこ焼きはやっぱり美味しかったですね。 今度はジンギスカンを食べに行きます♪ ご馳走様でした。 本日は久しぶりに浅草の国際通りから少し入ったところ にある、 『ジンギスカン霧島 浅草店』さんに寄らせていただきました。 いつもお世話になっているちゃんこ霧島さんの系列店で、ランチタイムはかなりお得なお値段。 とりあえず今日は、 ジンギスカン定食150gとご飯中盛り 1,500円税込 をオーダーしました。 お肉が柔らかく、臭みも一切なし。 驚きです‼️ 千切りキャベツ&ラムスープ&ソフトドリンクもお代わり自由。最高っス。 店内も空いていて穴場中の穴場…と感じました。 本当に美味しかったです。 ご馳走様でした。 店内も空いていて穴場中の穴場…と感じ

2024/05訪問

5回

Bar Goccia

浅草(つくばEXP)、田原町、浅草(東武・都営・メトロ)/バー、ダイニングバー、カフェ

3.09

23

¥3,000~¥3,999

-

定休日
-サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

夜の点数:4.1

本日は久しぶりに浅草六区にあるイタリアンバー 『Bar Goccia』さんに寄らせていただきました。 スタッフさんの気遣いも素晴らしいのですが、 料理もとても美味しいんです♪ 今回はマルゲリータ & ペペロンチーノ & カルボナーラ でお腹いっぱい。 ペペロンチーノはなかなかの辛さでしたが、 美味しかったですね。 ご馳走様でした。 本日は久方ぶりに浅草駅近くにあり、 イタリアンも食べれるカウンターバー、 『Bar Goccia』さんに寄らせていただきました。 何年経っても綺麗な内観と、行き届いたサービスを 受けて心地良い雰囲気だけでも重宝出来るのですが、 ちゃんとお料理も美味しかったです♪ 以前行った1.2.3なる居酒屋さんも実は系列店と お聞き致しました。 また寄らせていただきます。 ご馳走様でした。

2024/05訪問

2回

スシロー 葛飾店

小岩、京成小岩、青砥/回転寿司

3.04

65

¥1,000~¥1,999

¥1,000~¥1,999

定休日
-サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

夜の点数:3.7

本日は愚息とお留守番で、お腹減ったのでウロウロw 単純な僕らは目についたお店に突入。 久しぶりのスシローさんでしたが、かなり空いており、オーダーしたら数秒で到着w シャリ少なめでもお腹いっぱいになりました。 サビ抜きしか来ないのを終盤で気づいた視野の狭い 小生でした♫ ご馳走様でした。 大好きなイカの種類が多くて、 満足出来ました ★特別なサービスはありませんが、 全体的に安くて品数も豊富でした

2024/04訪問

2回

ページの先頭へ