RYU0212さんの行った(口コミ)お店一覧

(-_-)zzz

メッセージを送る

行ったお店

「神奈川県」で検索しました。

これらの口コミは、訪問した当時の主観的なご意見・ご感想です。

最新の情報とは異なる可能性がありますので、お店の方にご確認ください。詳しくはこちら

120 件を表示 230

魚末

蒔田、吉野町、南太田/日本料理、海鮮

3.27

22

-

¥1,000~¥1,999

定休日
水曜日、木曜日サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

昼の点数:3.9

住宅街の中に有る隠れたお店。 店内はマダムで賑わってました、皆昼間からコースを 堪能されていました。 初めての来店だったのでうおすえ定食(1100円)にしました。 まず品数の多さにびっくり‼️ そして後から、かき揚げが(°▽°) ご飯の大盛りも無料でした。 そして何より、従業員のお姉さま達の接客が笑顔で元気で素敵でした。

2022/02訪問

1回

盤和寿し

掲載保留盤和寿し

弘明寺(京急)/寿司

3.44

58

¥2,000~¥2,999

¥1,000~¥1,999

定休日
-サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

昼の点数:3.7

今日は日野のお風呂の王様に行きがてら此方に。 最寄りは弘明寺かな?住宅街のど真ん中で判りずらい穴場的な場所。 来店後、すぐに満席になりギリギリセーフ。 大にぎり(1100円)を注文。 お〜 凄いボリューム! マグロがいいですね〜 お吸い物、旨し! 値段が値段なんで凄く新鮮って感じではないですが お得だと思います、お腹いっぱいになりました。

2022/02訪問

1回

うどん たなすけ

白楽、東白楽/うどん

3.31

49

¥1,000~¥1,999

~¥999

定休日
-サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

昼の点数:4.1

今日は美味い、うどんが食べたくて此方へ。 注文は野菜天セットに半カレーとトッピングでワカメ、生たまご。 何時もは海老天、かしわ天、半熟卵天を大体、注文するが今日は変化球。 汁は、かつを節の香りがとても良く薄味で優しいお味。 麺も、もちっとツルツルで良し。 天ぷらは注文ごとに揚げたてで提供してくれます。(今日は7点盛り、カボチャ、さつまいも、レンコン、オクラ、エノキ、インゲン、水菜) 全部で1100円也。 世の中の風潮としてはやっぱり高いお店が持てはやされる。 高くて美味いのなんて当たり前ですよね〜 僕はここみたいな安くて美味い店を応援したい。

2022/02訪問

1回

睦橋酒場 森のカレー

吉野町、南太田、阪東橋/居酒屋、もつ鍋、カレー

3.30

14

¥3,000~¥3,999

~¥999

定休日
土曜日、日曜日

昼の点数:3.7

此方は通勤途中にあるので去年のオープンから気になったいました。 一度前迄、来てメニューを見るも余りそそられ無かった、、 最近になりよく昼時にお客さんが出入りしてて又気になり出し、やっと来店。 お店は御夫婦で営んでる、有線でJ-POPが流れアットホームな雰囲気。 好感が持てます。 牛タンカレー大盛り(750円)を注文。 味は感動こそないが無難に美味しい。 わざわざって感じではないが普段使いには良いかも。 まだオープンして僅かなので地域密着で頑張って貰いたい。 応援してます。

2022/02訪問

1回

翠園

掲載保留翠園

伊勢佐木長者町、関内、石川町/中華料理

3.30

14

-

~¥999

定休日
-サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

昼の点数:3.9

今日は雨予報なのでその前にサクッと食事を済ませたいと思い出発。 しかし、満席の店や休業してる店が重なりランチ難民気味。 14時過ぎるとランチタイムも終わり更に厳しくなってしまう。 此処の店を思い出し来店。 何年位、営業してるのだろう?かなり年季の入った外観です。 店内はしっかり掃除されて清潔感あり。 ネギそばに半チャーハンのセット(900円)を注文。 ネギそばのスープが奥深い!街中華ではありつけない本格的な味。 上のネギとチャーシューの味付けも麺との量のバランスも絶妙です。 チャーハンはプリプリの海老が2匹乗ってて旨し。 (セットのチャーハンに海老が入ってる店は初めて) そして何よりお母様の気遣いある接客、マスクの上からでも分かる満面の笑顔良し。 癒されますね♪おすすめですよ〜

2022/02訪問

1回

横浜ラーメン 田上家

ラーメン EAST 百名店 2018 選出店

食べログ ラーメン EAST 百名店 2018 選出店

横浜ラーメン 田上家

弘明寺(横浜市営)、弘明寺(京急)、蒔田/ラーメン

3.67

470

~¥999

~¥999

定休日
火曜日サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

昼の点数:3.1

今日は家でダラダラしてたら、いい時間になってしまった。 13時20分、目当ての店に到着するもまさかの休業。 最近、日に日に休業する店が増えてる気がするな〜 ランチは14時迄の店が多いので少し焦ってきました。 13時40分おー田上家開いてる〜 先に4名待ち有り。 券売機を見ると塩も初めたらしい気になるな〜 でも今日は久々なので中盛り(800円)味玉(100円)ライス(50円)で決定! 好みは味薄め、油少なめで注文。 さー着丼しました〜ん、ん、ん? 油がしっかり浮いている? 確か隣の方は油多めで注文してた。 隣の方の丼を見る油少ない笑 間違えたのか〜 先ずスープを啜る、うわーしょっぱい。 本来ラーメンのスープは薄味が好きです(素材の味が感じられるので)醤油の味しかしない。 でも、ちょっとなら僕もそんな言いませんよ、口の周りは痛いしあーもう何だか(はぁ)濃いめだとしてもこんなにしょっぱい物か?スープは最初の一口しか飲めませんでした。 何時もは美味しいですよ。 帰りにサウナに行って水がぶ飲みして塩分抜いて帰りますわ〜

2022/02訪問

1回

とんかつ 蒼樹

とんかつ 百名店 2024 選出店

食べログ とんかつ 百名店 2024 選出店

とんかつ 蒼樹

上大岡/とんかつ

3.70

238

¥1,000~¥1,999

¥1,000~¥1,999

定休日
月曜日サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

昼の点数:4.0

オープンから5分後の11時5分に来店。 ギリギリセーフで丁度満席に。 蒼樹定食(1900円)を注文しました。 先ずは温かいお茶とお新香が提供され、10分位後に豚汁が。 少し二日酔いぎみなこともあり先に豚汁を平らげてお代わり(無料)しました。 その後、釜で炊いたご飯が到着、砂時計の砂が全部落ちたら蒸らし完了で食べられるとの事。 蒸らしが終わると同時にメインが来ました。 衣が白いとんかつは初めて食べました。 好みも有りますが一長一短だと思いました、長所はとにかく柔らかい!短所はパン粉の香ばしい香りがしないのと少し油っぽさが残る(とても良い油なんでそこまでではない)塩でとんかつを食べるのは好きですが此処のはソースで食べた方が美味しかったです。 結構なボリュームだったので食べれるか不安がよぎるが凄く柔らかく美味しかったのでペロリと食べれました。 それにしても炊き立てのご飯は素晴らしく美味しかったです。 サービスも良く大満足でした!

2022/02訪問

1回

まるわ食堂

逗子、逗子・葉山/食堂、海鮮、ラーメン

3.51

216

-

¥1,000~¥1,999

定休日
-サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

昼の点数:3.9

今日は友達とドライブがてらに、此方に! 流石に祭日だけあって注文から30分掛かりました。 刺身はもちろんですが、ここのアジフライは凄く美味い!(注文の品は1300円でした!) 江ノ島、鎌倉、葉山辺りにドライブの際にはおすすめです!

2022/02訪問

1回

ラーメン 杉田家 本店

ラーメン EAST 百名店 2023 選出店

食べログ ラーメン EAST 百名店 2023 選出店

ラーメン 杉田家 本店

新杉田、杉田、屏風浦/ラーメン

3.76

1797

~¥999

~¥999

定休日
日曜日サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

昼の点数:3.9

昨日は14時過ぎに杉田家さんに行って来ました! 8名の並びあり、大体此方は並んでますね〜でも回転が早いので直ぐに入店出来ます。   昨日も並んでから15分ほどで着丼! 注文したのは和風ラーメン(味薄め、油抜き)に味玉、 ライス(肉まぶし)にしました〜 和風ラーメンは大量のかつを節に練り梅に大葉をトッピングしたものですが、さっぱりしてて美味かったですよ〜 久々で美味しく満足出来ました!!!

2022/02訪問

1回

奄美

杉田、新杉田/とんかつ、食堂

3.26

38

¥1,000~¥1,999

¥1,000~¥1,999

定休日
水曜日、木曜日サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

昼の点数:3.2

今日は前から行こうと思ってたお店に。 ガチ丼(よく判りません)で辛ヒレカツ丼が銅賞を取ったらしいです。 辛ヒレカツはヒレカツにとキムチを卵でとじた丼ものらしいがヒレよりロースが好きなのとキムチの酸っぱいのが好きではないので今日は普通のカツ丼(880円)にしました。 よく見ると店内はカウンターに日本酒や焼酎のボトルがはじからはじまで並び、棚にもボトルのキープが沢山、メニューはとんかつ以外に居酒屋メニューたっぷり。 夜は地元の方が、居酒屋として利用してる感じですかね〜 10分程で着丼! ん〜美味しいとは思いますが期待しすぎたのかな〜 個人的にはトンカツの豚の脂が好きなんですが、さっぱりと言うか?ぱさついてると言うか?(決して揚げ過ぎではありませんでした)僕の好みではありませんでした。 トンカツは大好きで色々食べる歩いてるんで舌が肥え過ぎてるのかもしれません。

2022/02訪問

1回

風水樓

掲載保留風水樓

関内、馬車道、日本大通り/台湾料理

3.18

8

-

~¥999

定休日
-サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

昼の点数:3.7

今日はベトナム料理のランチを食べようと出かけたが、お店は無くなってしまっていました。 時間は13時半、このまま行くとランチ難民になってしまう家系ラーメンなら通し営業の店も多くあるが今日は気分じゃ無い。 バイクで30分程ウロウロし此方に入店しました、今日で4回目です。 注文したのは海老風味麺とルーロー飯のセット(850円) 雰囲気は大陸系、接客の女性は中国の方でしたが大坂のおばちゃん風(豪快)接客が終わるとカウンターに座り携帯電話でスピーカーにして大きな声で電話(笑).その後は従業員同士でも会話してましたがとにかく声がデカい(笑)昔のジャッキーチェンの映画を観てる様でした(でも悪気は無く国民性ですね、嫌な気分にはなりませんでした、むしろ面白い) 海老風味麺はそんなにインパクトは無いかな、まあ無難な感じでした。 ルーロー飯は角煮はトロトロで八角が効いてて美味かったです。 最後にコーヒーかデザートが出ます、今日はデザートを選びましたが写真は撮り忘れてしまいました(台湾のデザートだと思います不思議な味でした) 前回食べたチャーシュー麺にチャーハンのセットの方が僕的には満足でした写真も載せておきます。 会計時もスタッフは明るく好感が持てました。

2022/02訪問

1回

大宅門

磯子、屏風浦/中華料理、飲茶・点心、居酒屋

3.29

40

¥2,000~¥2,999

¥1,000~¥1,999

定休日
-

昼の点数:3.0

今日は昨日から行こうと決めていたお店に向かうもまさかの休み。 食べログでは不定休になっていたので仕方が無いがついてない。 蒔田のたまに行く町中華に変更して向かう途中、此方の店の前を通り気まぐれで来店しました〜 入口の看板を見て日替わりのC、豚角煮麺と半チャーハンを注文しました。 店内は広く家族連れや大きな宴会とかにも良さそう、BGMは中国語の有線。 しかし13時半とはいえ客は僕一人、少し不安がよぎる。 注文から3分ほどで着丼、早い、そして皿数も多い。 先ずは麺から頂こうとするも余り良い匂いがしない。 ん〜〜〜残念。(ぼやけた味でした) ではチャーハンは? またもや残念!! 味薄いパサパサ これは!!!多分、冷凍食品??笑(違ってたらすいません) アンビリーバブル!! 腹は減ってたんでささっと食べて退店しましたとさ。

2022/03訪問

1回

ムムムカリー

桜木町、日ノ出町、馬車道/インドカレー

3.42

40

-

¥1,000~¥1,999

定休日
-サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

昼の点数:3.6

今日は桜木町駅からすぐ花咲町の動物園通りにある居酒屋の間借りで週に2日だけ営業されてるムムムカリーさんにお邪魔しました。   12時半に到着するも満席でした、外で5分程待ち、呼ばれ店内へ。 客層の7〜8割りは女性でした。 2種盛り(1000円)の大盛り(100円)を注文しました。 うん、美味しいですね〜 最初はそれぞれ少しずつ食べ、徐々に混ぜながら。 カレーの世界は深いな〜 13時前、食べて外に出ると売り切れの看板が出て閉店してました。 これから少しずつ勉強して、美味いカレーを自分で作れる様にチャレンジしたい。

2022/03訪問

1回

丸祇羅

カレー EAST 百名店 2023 選出店

食べログ カレー EAST 百名店 2023 選出店

丸祇羅

関内、日ノ出町、伊勢佐木長者町/カレー

3.67

457

-

¥1,000~¥1,999

定休日
-

昼の点数:4.5

今日は伊勢佐木町のお隣で横浜のナンバーワンディープスポット福富町に在る此方のお店にお邪魔しました。 夜は治安が悪いんですよよこの辺は。(夜の歓楽街なんで昼間は平和です) 凄く古い雑居ビルの3階にあります。 12時半に到着するも… うわー階段の下まで並んでる、10人ちょっと位かな別の店に行くか迷いましたが、折角なんで待つ事にしました。 タイミング良かったかな?なんだかんだで30分程で着席出来ました。 店内はお洒落と言うよりも芸術的な内装、BGMは虫の鳴き声で雰囲気抜群ですね〜 客層はほぼ女性とカップル 本日のカレー(1200円).大盛り(無料)を注文! 本当はスパイス味玉も食べたかったが売り切れ(何時も早めに無くなるそうです) 10分も掛からずに提供されました。 めっちゃくちゃ美味いです、感動しました! 少しづつ混ぜて食べるんですが、ご飯の上の薬味、漬物的物が1つ1つ良い仕事してます。 スパイシーなカレーに色取り取りの野菜を混ぜながら食べる事によって最初から最後まで1口1口違う味が楽しめます。 大満足です、次は平日の早めの時間に来て待ってる時間にビールでも飲みたいなー 帰り(13時20分)にはなんと30人位並んでました。 いや〜来て良かった!

2022/03訪問

1回

スパイスカレー ウチマサラ

井土ケ谷、蒔田、南太田/カレー

3.07

8

-

-

定休日
-サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

昼の点数:3.1

今日は井土ヶ谷の自転車店で土日の週2日間借り営業のカレー屋さんに行って来ました〜 店の前半分が自転車店で奥がカレー店です。 初めに前払いで料金を払う。 今日は全部乗せ(1300円)を注文。 店内は明るく、お洒落ですね穴場感ありますね〜 5分程で到着。 うん食べ易いカルーですね〜 スパイスは控えめ、もう少しスパイシーは方が好きかな。 後、個人的にはトマトの酸味が少しきつい。 帰りに外のメニューをもう一度見て確認するが、多分野菜増しと茹で卵で全部乗せだと思うが卵は乗って無かった、、、 味は悪くは無かったが鶏肉も少ない、カボチャ一枚と卵一個で全部乗せプラス200円はコスパ悪いな〜 後、他の店でもたまにあるが券売機でも無いのに料金を前払いする意味ってあるのかな〜??

2022/03訪問

1回

音羽鮨

港南台、洋光台、本郷台/寿司、うなぎ

3.47

69

¥2,000~¥2,999

~¥999

定休日
木曜日

昼の点数:4.6

今日は御墓参りに行って来ました。 去年、母を父と同じ墓に入れてあげる事が出来、一人息子としては少し肩の荷が下ろせた気がします。 お墓に行く前に此方にお邪魔して昼食を頂きました。   いや〜凄い場所にあります。 周りは住宅ばかり、そこに大きな駐車場がありその又奥の方にひっそりと、、 12時ちょうど位に来店、席は半分ほど埋まっていてカウンターに案内して頂きました。 チラシ寿司(990円)を注文しました。 直ぐに次のお客さまが来店するも、満席と断ってました(平日から予約で一杯なんですねー)ラッキーでした。 注文して直ぐに上がりとサラダが提供され、その3分後にメインのちらし寿司、蟹の味噌汁、デザートのオレンジが到着。 このチラシのボリューム半端じゃないです。 刺身も新鮮、いくらや甘エビ、かつをのタタキまで美味い最高です! チラシ寿司と無心で格闘していると、大将が具を取り皿に一旦、下ろしてから食べると食べ易いと教えてくれました。 味噌汁は蟹の旨味が良く出ています、身もしっかりしてますね〜 何時もはどこの店に行っても大体、大盛りを食べるんですが今日はしませんでした。 駄菓子菓子 この丼にパンパンに詰められた酢飯がなかなか減らない。(普通で大盛り以上) ひ〜食べ応え十二分ですよー 最後にスパートをかけ味噌汁を飲み干しオレンジでさっぱりして会計をしようとすると、、、 大将が、、 デザートがでるから待ってと、、、 オレンジ頂きましたよと僕、、、 他のが出るからと大将、、、 え〜え〜え〜 再び新しい上がりと共にアイスクリームが提供されました! コヒーミルクのシャーベットにたっぷりのバニラアイス上に生クリーム!! 美味〜い!!美味〜い! 御夫婦も優しくて接客も最高! 暖かい雰囲気に 新鮮なお刺身とハイパーコストパフォーマンス!! 隠れた名店ですね!!   次回は刺身定食にしようかな。 ご馳走様でした!!

2022/03訪問

1回

スパイスカレースタンド 輪心

元町・中華街、石川町、日本大通り/カレー、バー、アジア・エスニック

3.41

76

¥1,000~¥1,999

¥1,000~¥1,999

定休日
月曜日

昼の点数:3.2

今日は横浜中華街にある此方にお邪魔しました〜 女性2名での営業。 バターチキンカレーとラムカレーの合い掛け大盛り、の大辛で注文しました。 5分程で到着。 ラムカレーは何か苦いスパイスが入っていて少し苦手だなー チキンカレーはマイルドで美味し! どちらもかなりドロッとしたタイプのカレーでした。 お洒落なカフェの様な雰囲気なので女性の方は一人でも入りやすそうです。

2022/03訪問

1回

下前商店

ラーメン EAST 百名店 2020 選出店

食べログ ラーメン EAST 百名店 2020 選出店

閉店下前商店

元町・中華街、石川町、日本大通り/ラーメン、カレー

3.72

421

-

-

定休日
-サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

昼の点数:4.3

今日のランチは大好きなハーンバーグのお店に向かうもまさかの売り切れ。 次にスパイスカレーの店に向かうがなんと此処も売り切れ。 このままだとランチ難民になってしまう。 最後の望みを掛けて元町の下前商店さんに来店! おー営業してるじゃないか!(嬉し〜) 前には8名の待ち客並んでいるとマスターが出てきて僕の所で完売、後ろには6名ほどの人が並んでいました。(神様ありがとう!) チャーシューワンタン麺を注文しようと思っていたが先客が注文の際チャーシューは売り切れとの事でワンタン麺に半カレーを注文! 5分程で着丼! お〜美しいビジュアル。 先ずはスープからお〜これこれ、久しぶりの来店だが相変わらず美味いな〜 最後だからチャーシューはサービスしてくれたのかな3枚も入ってました。 カレーはかなりスパイシーで汗が出てくる、これはラーメンに合うな〜 マスターは職人的な雰囲気で気遣いも素晴らしい! 繊細さがラーメンに表れてます! 大満足でお店を後にしました!

2022/03訪問

1回

肉の宇佐川

三ツ沢下町、反町、神奈川/焼肉、ハンバーグ、ステーキ

3.53

71

¥6,000~¥7,999

¥2,000~¥2,999

定休日
月曜日、火曜日、水曜日、木曜日

昼の点数:4.6

食材にこだわり有る名店発見 昨日は久々に此方にお昼の13時にお伺いするもお目当てのハンバーグが売り切れてしまっていたので、改めて今日は電話でハンバーグを取り置きしてもらい来店しました。 なんと、今日も大盛況で満席!!! ハンバーグ180gと御飯大盛り(1300円)、ユッケの小(1000円)しました。 予約しての来店もあり、直ぐに料理を提供して頂きました。 先ずはユッケから!あ〜ここのユッケは口のなかで脂が溶けて無くなったゆく! 幸せや〜 ランチで和牛のユッケで御飯をかきこめる幸せ! 次にお目当てのハンバーグ! ひゃー中はめちゃくちゃレアじゃあーりませんか、これを卵黄の入った和風の醤油ベースの甘辛いタレに付けて御飯にパウンドして頂きます、、、 これは感動ですよ、ユッケで食べれる新鮮な和牛のレアハンバーグ!! そしてサラダもソテーした木の子が上にのりドレッシングも絶品です! 夢中でかきこみ、あっと言う間に完食です。 此方のお店は横浜で3店舗しかない生の肉を提供できる認識店なんで隠れてだしている店などと違い安心して食事をする事が出来ます! 土日、祝日は混み合う様なので事前に予約してからの来店した方が良いと思います。 コースなども有るみたいなんでいずれは食べてみたいです。 大満足です!ご馳走様でした〜〜 今日はフォローワーの方の投稿を見て肉の宇佐川さんにお邪魔しました〜 以前、何か(FB?食べログ?)を見て存在は知っていましたが店主が腰の怪我で休業してるとの事で課題店のままでした。 実はハンバーグって今迄、旨いのに出会った事が無く去年は食べログで検索して何店舗か食べ歩くもどれもピンとこなかった。 鉄板や皿の上でナイフとフォークでハンバーグを切ったり、平らな皿に盛られたご飯も性に合わない。 サラダは盛り置きで表面が乾いてたり、付け合わせも美味しくなかったり、、 こちらに来ようと思ったのは黒毛和牛のユッケ丼の写真を見て食べたくなったからです。 ユッケなんて暫く食べた記憶がない、しかも和牛のユッケ丼を昼からかき込める、想像しただけで堪りません昨日から楽しみにして来ました。 ここのお店は横浜では3店舗しかない生肉の提供の認証店らしいです、素晴らしい。 混み合うのは避けたかったので11時45分ころ来店しました。 注文はユッケ丼の小とハンバーグの130gにしました。 どちらも1000円ですがハンバーグのライスを無しにして代わりにユッケ丼のご飯を無料で大盛りにしてくれ計1900円でした。(やった〜) 本日は店主のワンオペでした。 先客に家族連れがあるも10分ちょつとで先ずはスープとサラダが、その後で直ぐにハンバーグとユッケ丼も到着しました。 先ずはユッケ丼を頂くお〜コレ!コレ!コレが食べたかったのよ〜添えられている山葵もこだわり有る物らしく香りが良し!そしてタレも良し!美味いな〜 次にサラダ、うわードレッシング旨い〜新鮮な野菜の上に木の子のソテーがGOOD! そして鬼門のハンバーグを喰らう うわーめっちやジューシーですやん中はレアで箸で切ったら肉汁溢れてましたよ、それを卵黄の入った和風ダレに付けて食べると、、 も〜神です。ここのハンバーグ神ですよ。 今迄、敬遠してたハンバーグの神がこんなに近くにいましたよ笑 お米も付け合わせも全部美味しい、こだわってるな〜 箸で食べれるのも嬉しい。 こんな旨い和牛がこんなに手頃にランチで食べれるとは、、、個人的な好みとしてはスープより味噌汁とおしんこが付いてたらパーフェクトですね。 全てはひとつひとつの積み重ねの中に有るという事を思い知らされる一食でした。

2022/03訪問

2回

横浜 太翔

屏風浦、磯子/ラーメン

3.07

15

-

~¥999

定休日
月曜日サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

昼の点数:4.3

先日、一度来店するも定休日で休業でした。 今日は磯子郵便局に用事があり、その近くなので再び来店しました。 外からは中が見えないので若干入りずらい。 勇気をだして入ってみると若めの髭にヤンキー風の眼鏡の大将がテキパキとラーメンを作っていました。 一見、怖そうな風貌から無愛想な方かなと一瞬思いましたが全然違いました。 注文は辛麺ブラック(焦にんにく油)に味玉、小ライスにしました〜 辛さと痺れ(山椒)のレベルが選べますがとりあえず普通、麺はこんにゃく麺と中華麺から選べますが中華麺にしました。 メニューの裏を見ると辛麺は宮崎県発祥らしく本場ではコンニャク麺らしいです(女性やダイエットしてる人にも良いかもです) 丁度12時位にお邪魔したのとワンオペな事もあり多少バタバタしていました。 途中、電気のトラブルがあったため御飯が上手く炊き上がらなかったのですいませんとの事でした(ドンマイ!しょーがないっすよ!) 5分程で着丼。 お〜先ず見た目からして食欲をそそる! さてスープは… うまい!うまーい!!! 最近辛い物にはまっていて気軽な気持ちで来ただけに度肝を抜かれました!   豚骨のスープに唐辛子に山椒そしてマー油めちゃくちゃ好みの味や〜 もの凄く旨味とコクがあるんだけど山椒の後味がよくさわやかで後を引いて堪らない!! 麺は札幌ラーメン的な黄色味がかった中太麺が合うな〜 挽肉に溶き玉子にニラも良いアクセント。 半熟卵の茹で加減は絶品、これだけ柔らかく茹でると剥くのが大変なんだよなー 箸が止まらず一気に完食!!汗を拭いながらスープまで全部飲み干してしまいました〜 横浜界隈はラーメンの100名店なども多く僕も色々と食べ歩いてますが個人的にはその中でもトップクラスです!! 大将が一生懸命に働いていての心のこもった接客も好感が持てます! 隠れた名店です!! 現在は月曜日、火曜日が定休日みたいです。 完全にリピ決定です! ご馳走様でした!!

2022/03訪問

1回

ページの先頭へ