DjRさんの行った(口コミ)お店一覧

DjRのB級グルメ探訪

メッセージを送る

エリアから探す

神奈川県

開く

エリアから探す

すべて 神奈川県

閉じる

ジャンルから探す

行ったお店

「神奈川県」で検索しました。

これらの口コミは、訪問した当時の主観的なご意見・ご感想です。

最新の情報とは異なる可能性がありますので、お店の方にご確認ください。詳しくはこちら

118 件を表示 18

松の樹

中国料理 EAST 百名店 2021 選出店

食べログ 中国料理 EAST 百名店 2021 選出店

松の樹

京急川崎、川崎、港町/中華料理、四川料理、担々麺

3.65

942

¥1,000~¥1,999

¥1,000~¥1,999

定休日
月曜日サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

夜の点数:3.8

本格四川料理です、中国本土レベルの。

2021/12訪問

1回

みやま山荘

秦野/旅館・民宿

3.24

19

¥8,000~¥9,999

-

定休日
-サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

夜の点数:3.6

土曜日宿泊、満室のため数回に分けての夕食。17:45-18:30の回で14名ほどの相席、ご飯と味噌汁はビュッフェスタイル。メインの合鴨ハムはジューシーで優しい塩味、小鉢の野菜はいんげんの胡麻和え、菜の花のお浸し、筍とわかめの煮物と充実。特徴的なのは白米が抜群に美味しかったこと。丹沢の水で炊いた優しく艶やかな白飯はそれだけで何杯もいける勢い。玉ねぎとにんじんだけのシンプルな味噌汁も出汁が素晴らしくおかわり。標高1567mでこんな夕ご飯に出会えるなんて感激でした。宿泊は6000円、夕ご飯は1800円です。

2024/03訪問

1回

豚骨清湯・自家製麺 かつら

黄金町、阪東橋、日ノ出町/ラーメン

3.59

239

¥1,000~¥1,999

¥1,000~¥1,999

定休日
-サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

夜の点数:3.6

水曜日14時訪問、先客4組。かつらの中華そば900円と低温叉焼丼(平日昼)250円を注文。低加水ストレート麺とやや塩味強めも豚骨清湯のあっさりクリアな一杯。肉肉しいワンタン、ホロホロの厚切り豚チャーシュー、ローストチキンの薄切りがそれぞれバッチリ美味しい。立方体型のメンマ、味玉も油断なく大満足。叉焼丼は脂身程良いローストポークをポン酢と薬味と白米でいただく一椀。ポン酢の爽やかさと脂身の甘味が素晴らしいコントラストでさらっといただけました。また食したいと思います。

2024/01訪問

1回

多味

鶴見、京急鶴見/焼き鳥

3.17

23

¥3,000~¥3,999

-

定休日
-サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

夜の点数:3.6

祝日17:30入店、先客3名1組。予約は4名以上からということで飛び込みましたが無事着席。冷酒を頼むと巨大な冷蔵庫から山形の銀嶺月山登場。デフォルトの塩で砂肝、皮、つくねを注文。どれも身が引き締まっていて本格的な美味さで感激。常連さんの陣取るコーナーを見るとおでん鍋が用意されていたので、大根をオーダー。染み具合は弱めでしたが正しく優しい一品。続いて椎茸,ニンニク、うずら巻き、チーズ巻き、ハツ、ピーマン、いろいろ追注しましたが、どれも油断無く凝縮系で本当に美味しかったです。おでんの昆布や玉子、串のタンをかぶせ注文しましたがどれも格別の旨さ。冷酒3本(恐らく合計900ml)といろいろやりたい放題の食事で2人で7110円。値段表記無しのメニューも超良心的な価格に感激しました。

2023/02訪問

1回

鶴見川橋もつ肉店

鶴見、京急鶴見、鶴見市場/立ち飲み、ホルモン

3.56

114

¥3,000~¥3,999

-

定休日
月曜日、火曜日サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

夜の点数:3.5

週末19時過ぎ入店、30名ほどでほぼ満スペース。入り口から死角の壁際に空きスペースがあり陣取り。キャッシュオンデリバリーシステムでまずは生中500ml550円、皿焼きレバー490円、馬刺し480円ともつ煮込み350円を注文&支払い。レジでビールの入ったジョッキを渡され料理はポジションまで持ってきてくれるスタイル。レバーは備え付けバーナーで炙るルールもそのままニンニクと生姜とネギを載せてごま油につけていただくと抜群の美味しさ。馬刺しも濃厚赤身をニンニクと生姜を載せ醤油でいただきこれまた旨し。2クール目以降は熱燗で三連星(滋賀)を1合、瓶詰め大関を2合飲みながら、あさりの紹興酒漬180円、ニンニク串250円、自家製レバーパテ290円、もつカレー350円ご飯少なめをいただきました。どれもありでしたが、レバーパテともつカレーがヤバ旨でした。カレーはレンズ豆入りスパイスカレーでかなり本格派でした。コスパ高すぎるので、再訪し他のメニューも試したいと思います。

2023/02訪問

1回

フルミチ

京急川崎、川崎/立ち飲み、日本酒バー、海鮮

3.48

168

¥2,000~¥2,999

-

定休日
日曜日サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

夜の点数:3.5

週末16時開店と同時に7人目で入店。2人用の立ち飲み席に案内され、バーハイ360円、炙りタチウオの刺身330円、牛肉のタタキ430円を注文。料理はどれも激旨でコスパ高すぎの感じ。続いて兵庫の日本酒大鳳340円を燗と冷で1合づつ、カキのオリーブ漬け450円とチキン南蛮320円と共にいただきました。連れのビール2杯と合わせて3490円。入店後もひっきりなしに常連さんや一見さんが入店。至福の立ち飲みタイム過ごさせていただきました。

2023/01訪問

1回

サラノミ

掲載保留サラノミ

生麦、花月総持寺、国道/立ち飲み

3.16

13

¥2,000~¥2,999

-

定休日
-サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

夜の点数:3.5

金曜日夜予約無しで19時入店。立ち飲みエリアは無客で座り席が6割埋まり程度。自販機で食券を購入か2次元バーコード読み取りでスマホ注文の仕組み。後者は別途消費税がかかるとの店員さんのアドバイスを受けて自販機食券購入を選択。サラノミレバー(レバ刺し)530円とスペイン産赤ワインボトル1180円を注文。レバ刺しがとにかく美味しかったです。この鮮度ボリュームでこの値段はあっぱれ。串も和牛「センボンスジ」200円、ココロ120円、ナンコツ150円も全く油断無し。シウマイ330円餡たっぷりに海老も乗っかり激ウマでした。コスパ最高、素敵な居酒屋発見してしまいました。

2022/11訪問

1回

ラーメン 杉田家 本店

ラーメン EAST 百名店 2023 選出店

食べログ ラーメン EAST 百名店 2023 選出店

ラーメン 杉田家 本店

新杉田、杉田、屏風浦/ラーメン

3.76

1761

~¥999

~¥999

定休日
日曜日サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

夜の点数:3.5

その他の点数:3.4

2回目の訪問。平日17時、店前に6名待ち。ラーメン並750円を注文。朝から何も食べていなかったこともあり、前回二日酔い気味で早朝6時に食した時とは味わいが異なりました。スープの旨さは芸術的で甘み塩味深み全てのバランスが絶妙です。チャーシューも燻製風味が加わり芳醇。野沢菜もシャキシャキ感がスープの濃厚さを和らげ食材全てが最大パフォーマンスを発揮しています。 平日朝6:40店外5人目待ちも7分ほどで入店。ラーメン並750円と朝ネギ50円を麺硬で注文。家系ラーメン王道の味。麺、スープ、ほうれん草、海苔、ネギのバランスが絶妙です。チャーシューが薄めあっさり(街中華的な淡白な味)で意外でしたが、これもバランスの要素と受け止めました。朝8時までなら1時間100円のパーキングが店の周囲にたくさんあるので、朝ラー使いに良いと思いました。

2022/06訪問

2回

八舟

阪東橋、黄金町、伊勢佐木長者町/うなぎ

3.47

143

¥2,000~¥2,999

¥2,000~¥2,999

定休日
月曜日サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

夜の点数:3.4

水曜日17:40入店、先客1名。うな丼セット上(鰻蒲焼120g )2310円を注文、5分ほどでサーブ。タレの焦げ目が芳ばしいカリフワッの蒲焼は、いい意味でガサツな感じで庶民的な美味しさ。肝吸いは大きな肝がごろっと入っていてこちらも満足。お手軽にきちんと味わえる鰻丼、ご夫婦で切り盛りされている下町商店街の優しい雰囲気も相まって楽しませていただきました。

2024/04訪問

1回

ティーティー ブリュワリー 川崎ラチッタデッラ チネチッタ通り店

川崎、京急川崎、八丁畷/ビアバー、ハンバーグ、バー

3.48

115

¥2,000~¥2,999

¥1,000~¥1,999

定休日
-

夜の点数:3.4

金曜日19時に予約入店、満席。飲み放題3500円を選択、クラフトビールをMサイズ350mlで6種類試飲。店員さんからスタートとして勧められたRich Maltから開始、入荷なしBrown Cascade以外完飲。どれも独特の風味で楽しみましたが、シンIPAが薬草的なかなりエッジが効いた風味で印象に残りました。フードで店イチオシのスーヴィードポーク200g1100円は柔らかジューシーの厚切りベーコンのような感じで流石の美味しさ。フライドポテトはカットと味を10種類から選べ、シューストリングカット、ハーブソルトで注文。激旨、ビールに合わない訳が無い味でした。ケサディーヤ900円もメキシコの風を吹き込んでくれました。

2023/06訪問

1回

鶴見ホルモンセンター

京急鶴見、鶴見、国道/ホルモン、焼肉

3.34

31

¥2,000~¥2,999

¥2,000~¥2,999

定休日
-サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

夜の点数:3.4

週末18時頃入店。奥のひとテーブルのみ空いていて待たずに着席。19時まではメガハイボールが破格の90円なので迷わず注文。桜ユッケ715円塩桜ユッケ715円が抜群に美味しくペロっといってしまいました。焼きは牛ハツ539円と牛ハラミ649円が気に入りました。塩でいただきましたがしっとり美味しかったです。ニンニクホイル焼き308円もつまみに最適でした。一人3000円程度コスパも高く大満足でした。

2022/10訪問

1回

大鶴見食堂

鶴見、京急鶴見、国道/居酒屋、串焼き、おでん

3.47

211

¥2,000~¥2,999

-

定休日
-

夜の点数:3.4

芋焼酎4号瓶入れての2名で5550円コスパ高すぎです。おでんの大根とたまご(半熟)絶品でした。皮と砂ずりを注文しましたが串も秀逸です。会計後のしじみ汁もうれしいサービスです。

2022/05訪問

1回

純・懐石焼鳥 串焼ちゃぼ蔵

東神奈川、京急東神奈川、東白楽/居酒屋、焼き鳥、日本料理

3.30

37

¥6,000~¥7,999

-

定休日
日曜日

夜の点数:3.3

水曜日19時予約入店、団体(7-8名)のみの埋まり具合。5,800円の飲み放題コースで一杯目はスパークリングワイン。本格的な焼き鳥に合わせて、充実の焼酎リストから色々ロックで注文。米の獺祭、麦の兼八、百年の孤独、芋の村尾、どれも独特の風味がありサクサク飲んでしまいました。厚揚げの焼きびたし、シメのスープとご飯も美味しくいただきました。プレミアム焼酎をじっくり楽しみたい方にはコスパが高いコースだと思います。

2023/09訪問

1回

おぼんdeごはん シァル鶴見店

鶴見、京急鶴見、国道/食堂

3.04

38

¥1,000~¥1,999

¥1,000~¥1,999

定休日
-

夜の点数:3.3

平日夜19時前入店、7-8組の先客。窓際の席に着席しとろサバのトマト油淋鶏ソース330円と鶏の唐揚げとフライドポテト味噌タルタル付き600円と生ビールアサヒスーパードライ480円を注文。ヘルシーで丁寧な味付けのサバはビールのアテにピッタリ。唐揚げもサッパリ系ですがタルタルがアクセントになりこれもビールとベストミックス。レモンサワー380円を追加し、鶴見東口夜景を眺めながらサク飲みを堪能しました。

2022/11訪問

1回

初代 鳥真

東神奈川、京急東神奈川、東白楽/鳥料理、焼き鳥、居酒屋

3.38

47

¥2,000~¥2,999

~¥999

定休日
日曜日、祝日

夜の点数:3.3

平日19時に予約して入店。先客はカウンターに1組。2回目なので、前回とても美味しかったそぎみお造り670円とモモたたき中740円を一人一皿注文。キープボトルの黒霧をロックで飲みながらいただきました。造りは鳥の新鮮な旨味が舌にまったりとまとわりやはり美味しかったです。たたきは皮のパリパリ感と正味のジューシーさと薬味のさっぱり感が絶妙に重なる激うまの一皿でした。途中でチェイサーの生ビールを差し込みましたが、一人2000円強とコスパも高く大満足でした。 平日夜18:15に予約して入店。先客はカウンターに1名。黒霧島900ml 2800円をロックセットで注文。2カ月キープできるということでホワイトマーカーも一緒に出てきました。料理は推しの「そぎみお造り」670円と「ももタタキ」740円を注文。お造りは舌ざわりが良く肉厚もあり鳥の旨味も充分に感じられる逸品でした。タタキはコンガリ焼いたもも肉に絶妙の塩加減とさっぱりネギがたっぷり載ったこちらも逸品でした。芋焼酎との相性も完璧でタタキはおかわりをしてしまいました。鳥皮ポン酢も追加して2人で6000円。まあまあのコスパでした。店を出る20時過ぎには満席でした。2カ月以内にまた行こうと思います。

2022/08訪問

2回

らーめん おおはし

神奈川、新高島、反町/ラーメン、つけ麺、汁なし担々麺

3.54

118

¥1,000~¥1,999

~¥999

定休日
日曜日

夜の点数:3.3

昼の点数:3.2

土曜日11:30入店、先客3名。納豆ラーメン1000円を注文。納豆納豆していますがサラッとしたクリーム状の納豆と醤油ベースのスープが太麺に絡みどんどんいけてしまう一杯。バラとロースのチャーシューはスモーキーで納豆に負けない美味しさ。粒状の納豆は穴あきレンゲでいただき納豆枠内での味変も楽しめます。 2回目で納豆ラーメン1000円を注文。納豆のメレンゲがラーメンを覆い尽くす初めてのアピアランス。納豆が出過ぎている訳でなく、ラーメンとして成立していました。海苔と刻み玉葱以外何が潜んでいるか分からないのが面白いです。炙りチャーシューがしっかり隠れていました。豆としての納豆は1パックの1/3くらい入っていました。納豆好きの方は一回試す価値ありです。

2023/11訪問

2回

幸家

京急鶴見、鶴見、国道/ラーメン

3.47

124

~¥999

~¥999

定休日
月曜日サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

夜の点数:3.2

平日21時入店、先客後客無し。ラーメン750円を硬めで注文。スタンダードな家系で、チャーシュー、青菜と大きめの海苔3枚が乗っています。麺はやや太め、クリーミーさは抑えめですが、コクのあるスープで美味しくいただきました。

2022/08訪問

1回

サイゼリヤ 京急鶴見駅東口店

京急鶴見、鶴見、国道/ファミレス、イタリアン、パスタ

3.03

19

-

¥1,000~¥1,999

定休日
-サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

夜の点数:3.2

イタリア風もつ煮込み350円とアスパラガスの温サラダ300円のコスパの高さにびっくりしました。

2022/03訪問

1回

ページの先頭へ