kon-yさんの行った(口コミ)お店一覧

kon-yのレストランガイド

メッセージを送る

行ったお店

「東京都」で検索しました。

これらの口コミは、訪問した当時の主観的なご意見・ご感想です。

最新の情報とは異なる可能性がありますので、お店の方にご確認ください。詳しくはこちら

120 件を表示 138

三代目 月見軒 東京SUNAMO店

南砂町/ラーメン、つけ麺

3.32

107

~¥999

~¥999

定休日
-サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

昼の点数:3.1

スナモのフードコートの札幌ラーメン 一番人気とあった 味噌ラーメン860円を注文 さっぱり味な味噌ラーメン メンマが大きい短冊で好きな感じ チャーシューも柔らかい (写真の一味は自分でかけました) 美味しいんだけど フードコートの雰囲気がね 本店とは味が違うのだろうか…気になる

2024/06訪問

1回

十八番

浅草(つくばEXP)、田原町、稲荷町/中華料理、餃子

3.49

321

¥1,000~¥1,999

~¥999

定休日
日曜日、祝日サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

夜の点数:3.5

浅草の老舗で酢辣湯麺を食す 4席×1、2席×3のみの狭いお店 4名席を目刺し17:30開店前に並ぶ かなりのボリュームとの事で 酢辣湯麺をハーフにして注文 大ぶりなトマトが入っていてかなりさっぱり食べられる 友人はそのままで辛いと言うが、私は辣油を足す あと4人で ニラそばもハーフ あんかけ焼きそば 餃子をシェアで注文 (写真忘れた) 全て美味しく お腹いっぱいで大満足

2024/03訪問

1回

ミレメーレ 浅草店

浅草(東武・都営・メトロ)、浅草(つくばEXP)、田原町/洋菓子

3.30

23

~¥999

~¥999

定休日
-サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

テイクアウトの点数:3.3

浅草の新仲見世通りにできたお店 世界一のアップルパイと掲げてるだけあってお高い。一個450円。 さすがに美味しい サクサクな生地に カスタードの中に豆乳チーズクリームが入っているため、すごく濃厚な甘味 中央にリンゴがゴロっと1つ入っている →贅沢を言うリンゴの実もう1つ欲しいかな 友人にお裾分けしたら 大喜びしてました お会計が現金のみ… 電子マネー使わせて欲しかった

2024/03訪問

1回

担々麺 十吉樓

田原町、浅草(つくばEXP)、浅草(東武・都営・メトロ)/担々麺

3.45

105

¥1,000~¥1,999

¥1,000~¥1,999

定休日
-サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

夜の点数:3.7

再訪です PREMIUM担々麺も気になっているが どうしても薬膳スープに手が伸びる 薬膳スープ担々麺 2回目は、迷わず3辛を選択 花椒の風味がピリピリする 額にじわりと汗をかきながら 身体がポカポカ 駅までコートなしで歩けました 田原町近くにある担々麺屋さん 薬膳の担々麺が気になっていた 薬膳担々麺 1000円 一辛~三辛が選択可能 三辛は辛いですか?と聞いたら 「辛いです」と即答されたので初回訪問なので 弱気に二辛で。 出てきた担々麺の見た目は 細ネギのタワーと荒く潰されたカシューナッツ。 とりあえずスープから 花椒が、すごく利いててこれぞ薬膳って感じで美味しい! 辛さ如何ですか?と、聞かれたので、 全然大丈夫そうですって答えたら これで三辛に近い辛さになりますよ、と追い辣油を頂けた いい感じに辛くなりました! 次回は迷わず三辛でいきます

2024/02訪問

2回

吉里

千駄木、日暮里、根津/日本料理、うなぎ、海鮮

3.44

106

¥6,000~¥7,999

¥2,000~¥2,999

定休日
-

昼の点数:3.6

雰囲気のある谷中の鰻屋さん 趣のある入口 お店に入ると靴を脱いで 狭く急な階段を登って2階へ通されました お座敷ですがテーブルがセットされており 天井は見事な梁 雰囲気が見事でした 瓶ビール 玉露ハイ うな重(上)※お吸い物は肝吸に変更 セットで、 うなぎの骨 白子のポン酢ジュレ 御新香 デザートと飲み物がついてます デザートはプリン 飲み物は、私は梅こぶ茶を選択 3人で15000円位でした 鰻は、ふわふわでさっぱりなお味 小鉢に山椒とワサビが用意されており 山椒は見事な香りで ワサビもまた味変で言い感じでした このレベルで考えたらお安く感じました

2024/02訪問

1回

やきとん酒場 マルコ

新大塚、向原、大塚駅前/もつ焼き、居酒屋、焼き鳥

3.36

56

¥2,000~¥2,999

-

定休日
-

夜の点数:3.5

新大塚駅近くのお安い居酒屋 大塚近辺で飲み屋を探して 見つけたので、何となく訪問してみました とてもコスパがいいです 写真、殆ど撮り忘れました 串焼きも素材が新鮮で良かったですし、 また大塚に行く際は伺いたいお店です

2024/02訪問

1回

駒形前川 東京スカイツリー ソラマチ店

押上、とうきょうスカイツリー、本所吾妻橋/うなぎ、日本料理

3.42

128

¥6,000~¥7,999

¥5,000~¥5,999

定休日
-

昼の点数:3.0

都内では有名な駒形前川の鰻 初めて食べました 鰻重並 5800円 肝吸いに変更で+400円 関東なのにスッキリした鰻です 味濃いめが好きな私は山椒多めで調整 ただ注文してから出てくるまではやっ たぶん焼き直し、温めただけなんだな、と感じた… 美味しかったけど

2023/10訪問

1回

サンドイッチ専門店 ポポー

西日暮里、日暮里、千駄木/サンドイッチ

3.64

431

-

~¥999

定休日
月曜日、日曜日、祝日サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

テイクアウトの点数:4.0

パンがふわふわで、ボリューミーなサンドイッチ ミックス たまご、トマト、きゅうり、ハム、チーズ カニサラダ カニサラダ、たまご、きゅうり、ポテサラ? ミックスは、一度は食べておきたいが 個人的には、カニサラダが好き とにかく、ボリューミー きゅうりは、ふつうの生のきゅうりではない模様 ピクルス?よりはまろやかな味がついているように感じた フルーツサンドも生クリームがしつこくなくて 飽きずに食べられるのがいい

2023/09訪問

1回

たけろくらーめん 大手町店

大手町、三越前、東京/ラーメン

3.26

45

-

¥1,000~¥1,999

定休日
-サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

昼の点数:2.0

特濃味噌らーめん 900円 私のイメージとは違って濃厚ではなかった。 味噌の味が薄く感じた。 チャーシューも柔らかいだけど、 チャーシューというより、ゆで豚?味がない。 濃いめの味が食べたかったので、物足りなさ感じてしまいました。煮干し出汁だからかな? でも追いメンマ(無料)で頼んだら、山盛りメンマでした。これは満足。

2022/09訪問

1回

権八 浅草吾妻橋

浅草(東武・都営・メトロ)、本所吾妻橋、浅草(つくばEXP)/焼き鳥、日本料理、居酒屋

3.27

246

¥3,000~¥3,999

¥1,000~¥1,999

定休日
-

夜の点数:4.0

浅草より歩いて行ける場所。 隅田川沿いのお店で雰囲気がいい。 お料理が1つ1つ工夫がされてて、よかったです。 そして、何よりアラカルトなのに、飲み放題に出来るところ。

2022/08訪問

1回

パイフェイス 浅草ROX

浅草(つくばEXP)、田原町、浅草(東武・都営・メトロ)/パン、洋食

3.27

39

~¥999

~¥999

定休日
-サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

テイクアウトの点数:3.5

オーストラリア シドニー発のパイ専門店 友人の息子がシドニーに住んでた時、よく食べてたと聞いて、テイクアウトで買ってみた。 チキンマッシュルーム アボカドハンバーグ 味ごとにお顔が違います。 かわいいです。 家でトースターで温めて頂く。 パイがサクサクで美味しい。 色々な味を確認したいですね。

2021/07訪問

1回

実身美 大手町店

大手町、東京、二重橋前/オーガニック、カフェ、食堂

3.48

198

¥2,000~¥2,999

¥1,000~¥1,999

定休日
日曜日、祝日

昼の点数:3.3

ヘルシーランチです。 家庭的なんだけど、上品なお味。 サラダにはオリジナルの 酵素ドレッシング。 持ち帰りがあるらしいと聞いて 帰りに購入。 ニンジンと紫キャベツを購入 たまねぎの甘味がいい感じです。 箱入りも出来るとの事なので、 後日、友人へのお礼返しにもできました。

2021/06訪問

1回

味噌らーめん 柿田川 ひばり 恵比寿本店

恵比寿、代官山、中目黒/ラーメン、つけ麺

3.70

968

~¥999

~¥999

定休日
-サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

夜の点数:3.8

濃厚な味噌ラーメンです。 恵比寿の地下鉄出入口の横に、何やらオープン仕立てのラーメン屋さんが出来ていた。 お腹も空いてたので、ふらっと寄って見ました。 店の雰囲気は、ラーメン屋さんと言うより、和食のお店のような雰囲気。 特製味噌ラーメン 1100円の食券を購入。 豚と鶏と魚介で取ったというスープが濃厚なんだけど、味噌との相性がいい❗ コシのある麺との絡み具合もいい。 スープには黒ゴマ白ゴマも入っていて、風味もいい。 具は、 もやし、にら、コーン、卵、海苔、そして、豚チャーシューと鶏チャーシュー。 豚チャーシューは、レア感がある上品な味でした。 鶏チャーシューも、しっとり感あって食べやすい。 卵は、丸ごと入っていて、めちゃくちゃ好きな半熟卵。 調味料にとうがらしとさんしょうがあり、 個人的にさんしょうが濃厚味噌との相性抜群と思った❗ このお店、お気に入りに入りました。

2021/02訪問

1回

ひふみ亭

駒沢大学/ラーメン

3.31

45

~¥999

~¥999

定休日
日曜日サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

昼の点数:3.0

住宅街の中にある昔ながらのラーメン屋さんでした。 東京医療センターで夫の治療を待つ間に、さっさっと、ラーメンでも食べようと、訪問して見ました。 地図では近いのに、病院からはぐるって回り道 ワンタンメン 750円 あっさりした醤油ラーメン、これぞ、ザ・中華そば!でした~ 個人的にはこーゆーのが好きなので、 今後も、医療センター来た時は通えそうです。

2021/01訪問

1回

エーエス クラシックス ダイナー KOMAZAWA

ハンバーガー 百名店 2024 選出店

食べログ ハンバーガー 百名店 2024 選出店

エーエス クラシックス ダイナー KOMAZAWA

駒沢大学、都立大学、学芸大学/ハンバーガー、アメリカ料理、サンドイッチ

3.66

930

¥1,000~¥1,999

¥1,000~¥1,999

定休日
火曜日

昼の点数:3.6

駒沢大学駅からはちょっと離れています。 東京医療センターの目の前にあります。 夫の治療が終わるのを待つ間、ランチに入りました。 lunchメニューから、 アボカドハンバーガー、コーヒーを選択 。 1480円でした。 丸かじりは顎が外れるな、、とは思いましたが ハンバーガーはかじるもの。 別に用意された紙にハンバーガーを包んで頂きました。 評判にある炭火焼きのビーフ100%のハンバーグは、とても美味しい!ソースとの相性もいい。 具には、玉ねぎが輪切りで入っていて、歯ごたえもよし。アボカドも濃厚さを増してくれて、 バランスの取れたお味。 満足でした!

2021/01訪問

1回

アジアンビストロDai 駒沢店

駒沢大学/居酒屋、タイ料理、カフェ

3.41

145

¥3,000~¥3,999

¥1,000~¥1,999

定休日
-

昼の点数:3.5

駒沢大学駅の近く、自由通り沿いにあるアジアンダイニング。 東京医療センターへ介護のため通う毎日、たまたまランチ時間に前を通ったので、入って見ました。 まずお店に入ると、バーカウンターがあり、 その先は、下に降りるレイアウト。 木目調の店内は、おしゃれな雰囲気です。 1人だったので、カウンターに通されました。 ガパオとグリーンカレーがセットになったスペシャルランチ(1200円)を注文。 サラダと飲み物がついているそうで、 なんと、飲み物が、食前と食後で二種類選べる。 マテプーアル茶とアイスコーヒーを頼む。 お味は基本的に濃いめです。 ガパオは、濃い目が好きな私が、濃いと思ったので 薄口が好みの方にはかなり濃いと思う。 グリーンカレーも同じく、濃厚な感じです。 私は濃いめ好きなので全然問題なしです。 とにかく感心したのは、店員さんの気遣いが素晴らしく良かったこと。 他のテーブルへの接客もなんとなく見てましたが、ドリンクの出すタイミングとか、お客様への気遣いがとてもわかる。 こうゆうお店、好きです。

2020/11訪問

1回

PULS

掲載保留PULS

恵比寿、代官山、中目黒/パスタ、イタリアン、カフェ

3.23

45

¥1,000~¥1,999

¥1,000~¥1,999

定休日
-

昼の点数:3.0

パスタのファーストフードって、なるほどね、って感じでした。 2番人気を注文。 海老好きのためのトマトクリームパスタ (リングイネ) 900円 アイスコーヒー のセット 250円 合計1150円(税別) 店内でも、テイクアウトと同じ紙箱での提供です。 木のフォークをカウンターから取って、席に着く。 リングイネなので、木のフォークは、若干食べずらかった。無理やり巻き付けて口に運ぶ。 箸があればいいなぁ、、と思いました。 肝心のお味は、確かに本格的でとても良いのですが… ランチにしては、コストが高めに感じてしまったかな。

2020/10訪問

1回

らぁめん冠尾

恵比寿、代官山、中目黒/ラーメン、汁なし担々麺、居酒屋

3.64

785

~¥999

~¥999

定休日
-

夜の点数:4.0

恵比寿駅西口からすぐです。 ちょうど夕飯時でお腹が空いたので、ラーメンでも食べて帰ろうと思い、こちらの店に伺いました。 パーテーションが設置され、アルコールも席に用意されていて、コロナ対策もしっかりされてました。 初めてなので、オーソドックスに 鶏白湯らぁめん 850円を食してみました。 具は、鶏チャーシュー、キャベツ、しめじ、生玉葱みじん切り まずは調味料入れず、スープを飲む。 白濁したスープはすごくさっぱりしてます。 まずは胡椒入れて、、味が締まった! そして、山椒入れて、香りが締まった! 最後に辣油ってオススメされてましたが、私的には、辣油より胡椒いっぱいが好きかな。 最後のスープで、玉葱みじん切りがスープの下の方に残ってて、これがまたいい感じでした。 次は違うメニューを試してみたいです。 最後に、店員の方が食べる前に、前掛けくれました。ささやかな心遣いが嬉しかったです。

2020/10訪問

1回

タイカリーピキヌー

カレー TOKYO 百名店 2023 選出店

食べログ カレー TOKYO 百名店 2023 選出店

タイカリーピキヌー

駒沢大学/カレー、タイ料理

3.72

598

¥1,000~¥1,999

¥1,000~¥1,999

定休日
火曜日、水曜日サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

昼の点数:4.0

2週連続訪問。 今回は、王道のグリーンカレーを食べる。 辛さ2とは言うけど、たぶん辛い方だと思う。 ただ、色んな店でグリーンカレー食べたけど、 牛肉は初めてだ。ちょっとびっくり。 でも合わなくない、逆に好きかも~ もう一つの方が、びっくりだったのですが、キャベツ入ってる‼️ 定番のナスの他が、牛肉とキャベツ‼️ でもこれがなかなか~ 自宅でもやろうと思いました❗ 次回は、隣の席の常連らしきおじさんが迷わず頼んだカントリーをいただこう! 道沿いではなく、少し奥まったビルの中にあります。open5分前に着いちゃったので看板も出てなくて、ちょっと通り過ぎちゃいました(笑) グリーンカレー(辛2)にするか、チキンカレー(辛6)にするか悩みましたが、 口コミに多く出ていたチキンカレーを注文。 奥さんから、「かなり辛いですよ」と注意喚起を受けました。 注文後、そんな時間もかからずカウンターから直接受け取りました。 辛いとは思いますが、あっさりした辛さです。玉ねぎの風味もあります。 骨付き鶏肉も柔らかく、軽くほぐれます。 これは癖になります。 途中、奥さんが「ナンプラーを御飯にかけると美味しいですよ」って教えてくれました。 これは絶品です‼️ ナンプラーが通常よりマイルドな感じ。これだけで御飯一杯行けそう(笑) 駒沢大学駅前で、満足したランチが 出来ました。 次回は、王道のグリーンカレーを行って見よう!

2020/10訪問

2回

Brasserie TOURS

表参道、外苑前、明治神宮前/ビストロ、フレンチ、ビアホール

3.46

194

¥5,000~¥5,999

¥1,000~¥1,999

定休日
月曜日、火曜日

昼の点数:3.0

表参道でちょっとなランチを。 お店の雰囲気がこじんまりした家庭的フレンチの店でした。 階段が狭くて急なのが怖かったが(笑) ビトック(レア) 1400円 牛ひき肉をレアで焼き上げたハンバーグですって。 黒豚ハンバーグと悩んだんですが、 食べたことのない食べ方にひかれました。 本当にレアです。焼は表面だけ。 中はほんのり温かい程度。 これはご飯と言うよりはワインのあてにしたい(笑) 生たまごを割って、絡めて食べる。 上品なユッケみたいです。 ちょっと贅沢なフレンチlunchでした。

2020/10訪問

1回

ページの先頭へ