ジュン1さんの行った(口コミ)お店一覧

ジュン1の食べ歩きガイド(ほぼらーめん)

メッセージを送る

ジュン1 (40代後半・男性・群馬県)

エリアから探す

すべて

開く

北海道・東北
北海道 青森 秋田 岩手 山形 宮城 福島
関東
東京 神奈川 千葉 埼玉 群馬 栃木 茨城
中部
愛知 三重 岐阜 静岡 山梨 長野 新潟 石川 福井 富山
関西
大阪 京都 兵庫 滋賀 奈良 和歌山
中国・四国
広島 岡山 山口 島根 鳥取 徳島 香川 愛媛 高知
九州・沖縄
福岡 佐賀 長崎 熊本 大分 宮崎 鹿児島 沖縄
アジア
中国 香港 マカオ 韓国 台湾 シンガポール タイ インドネシア ベトナム マレーシア フィリピン スリランカ
北米
アメリカ
ハワイ
ハワイ
グアム
グアム
オセアニア
オーストラリア
ヨーロッパ
イギリス アイルランド フランス ドイツ イタリア スペイン ポルトガル スイス オーストリア オランダ ベルギー ルクセンブルグ デンマーク スウェーデン
中南米
メキシコ ブラジル ペルー
アフリカ
南アフリカ

閉じる

ジャンルから探す

そば

開く

ジャンルから探す

閉じる

行ったお店

「そば」で検索しました。

これらの口コミは、訪問した当時の主観的なご意見・ご感想です。

最新の情報とは異なる可能性がありますので、お店の方にご確認ください。詳しくはこちら

120 件を表示 88

蕎麦屋ちまた

荒川沖/そば

3.04

9

-

~¥999

定休日
木曜日サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

昼の点数:1.0

土曜日の12:50頃、久々に来てみました。 が・・・ 蕎麦完売だってさ・・・ もー、何も言えねー・・・。。(〃_ _)σ∥ 色々理由はあると思いますが・・・(苦) 2回目~♪(*´ω`*) 13:00頃に到着。先客無し、後客・・・4名様~・・・蕎麦が足りないそうでキャンセルです(|| ゜Д゜)アワアワ 12:00頃がピークなのかな? 本日のオーダーは、『鶏天ざる大盛』天ぷらは、鶏モモ×1 鶏ムネ×1 ピーマン・カボチャ・さつまいもとなかなかのボリューム。さつまいもとカボチャはスッゴく甘く、まるでスイーツの様。茨城のさつまいもは特に有名ですからね(^o^)=b 蕎麦・汁は申し分なくうまいっす~♪ ただ、1つだけマイナス点が・・・(lll´Д`) 個人的な感想ですが、鶏天の下味にコショウはいらないかと・・・(;つД`) それにしても、もっと繁盛しても良いと思いますが・・・趣味的に独りで切り盛りされているのであれば、まぁ、納得は出来ますが。また来ます~ヽ(*´▽)ノ♪ 偶然の訪問。実は、行きたいお店が休みでした(汗)ログっといて定休日の確認を怠るとゆー失態(苦笑)今日は完全蕎麦モードだったので急遽『蕎麦屋』を検索・・・探しに探してこちらに決定! 『ちまた』さんです。阿見郊外にあるこちらの蕎麦屋さん、大変失礼ですがログらないと絶対見つからなそうなお店。訪問時間は13:10頃。先客・後客はありませんでした。店主もそろそろ休憩の準備をしていたかは・・・分かりませんが(笑)オーダーは、つくば鶏のつけ汁蕎麦大盛。約15分?位で着弾!先ずは蕎麦のみを・・・うまーい!! 香りより甘味が際立つ蕎麦。噛む程に甘味が口に広がります。付け汁は・・・焼きネギとつくば鶏にスライスされた茄子が入ってます。ほのかに鶏が香りますが・・・やや甘めの汁です。個人的には少し甘すぎるかなと。付けは控え目に蕎麦を啜ります。麺量もそこそこあります。〆の蕎麦湯はトロみのある旨みが凝縮されてますが、付け汁が甘かったので蕎麦猪口を借りました。店主も味の調整可能アナウンスや退店際の寒い中ご来店ありがとうございます。等々、気遣いや謙虚な姿勢は非常に良かったです。総じて美味しかったのですが、甘さをもう少し控えて醤油と出汁感が増せば満点です! ですが、蕎麦は抜群にうまーい!! また行きます。 ※茨城名物?ヤクルトもどきは蕎麦湯の為に飲みませんでした。(笑)

2018/02訪問

3回

そばよし 順天堂大学前店

京成酒々井、宗吾参道/そば、丼

3.41

55

-

~¥999

定休日
水曜日サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

昼の点数:1.5

はい。初訪問でーす。 すみません・・・ 味・量の割に・・・高すぎます・・・。・(つд`。)・。 エビ2本(バナメイエビ)そば1人前で¥880・・・ 車エビだったら納得なんですが・・・ そばも手打ち感はありませんし・・・ やっぱり、うどん+丼系じゃないと お腹も心も満足出来ないのかなぁ・・・ ・゜・(つД`)・゜・グスン

2020/10訪問

1回

十年そば

安食/そば、うどん

3.23

36

-

¥1,000~¥1,999

定休日
月曜日サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

昼の点数:2.0

珍しいタイプの冷やしたぬき(*´・ω・`)b

2021/08訪問

3回

木鉢坊

阿見町その他/そば、うどん

3.45

75

¥1,000~¥1,999

¥1,000~¥1,999

定休日
月曜日、火曜日、日曜日サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

昼の点数:2.0

スゲー混んでた。 『鴨セイロ大・田舎蕎麦』 値段の割にかなり少ない。 メニューに書いてないけど回りは ミニ天丼とゆー物を頼んでいた・・・ ちくしょーm(。≧Д≦。)m

2018/10訪問

1回

そば処三国

八木原/そば、うどん

3.18

13

-

~¥999

定休日
月曜日サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

昼の点数:2.0

確かに、「蕎麦」はうまい。(*´・ω・`)b

2023/07訪問

1回

和泉

京成立石/そば

3.08

5

-

-

定休日
火曜日サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

昼の点数:2.5

1回

とねや

閉店とねや

新小岩、京成立石、青砥/そば、うどん

3.00

1

-

-

定休日
-サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

昼の点数:2.5

1回

印旛そば 石亭

安食/そば、うなぎ

3.23

32

-

¥1,000~¥1,999

定休日
火曜日サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

昼の点数:2.5

出てくるのが遅いです・・・

1回

旭庵

新小岩/そば、揚げ物

3.51

117

¥1,000~¥1,999

¥1,000~¥1,999

定休日
火曜日サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

夜の点数:2.5

少し高いかな・・・美味しいけど。 海老天は素晴らしいです。

1回

ふくね

印西牧の原/そば

3.47

122

-

¥1,000~¥1,999

定休日
水曜日サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

昼の点数:2.5

絶品!!(*´・ω・`)b

2020/09訪問

3回

常陸秋そば 大衆居酒屋 日東農場

荒川沖、つくば/そば、中華料理、居酒屋

3.36

35

-

~¥999

定休日
-サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

昼の点数:2.5

突っ込み所?満載?!w(゜o゜)w!? 今回はかなりの長文になりそう・・・(笑) 本日は何度か通って気になっていたこちら。 『常陸秋そば 日東農場』(*^ー^)ノ 農場??? 最近流行?のセルフ式、トレーをレーンに置いてスライドしながらのオーダーです。丸○みたいな。 オーダーは『鴨せいろそば大』で、950円・・・ なかなか強気の値段設定です。 回りの方々のオーダーはざる蕎麦大ばかりでした(゜ロ゜;ノ)ノ ちなみにうどんもやってまして、うどんは手打?(´・ω・`)?なんですかね? 手打部屋があります。 誰もうどんオーダーしてませんでしたが・・・ そばはオーダーが入るとニュイ~ンと鍋に垂直落下するやつ。なのにそばのほーが高めっす(T_T) 材料費的にあれでもそれはないだろー・・・ 機械代かよ~(´д`|||) 天ぷらも多種多様。霞ヶ浦近郊らしく、ワカサギの天ぷら、白魚入りかき揚げやレンコンはもちろんです。ご飯をオーダーしてセルフ天丼にも出来ます。 程なくして着そば。量は・・・少な目です。仮に店名が農協でこの量でこの価格だったらクレームもんです。気を取り直して・・・そばを受取り席へ・・・(◎o◎) 無駄に席が多い・・・です。 オーダーして受け取るまでの時間と席の数&食べる時間(回転率)が全くもって合ってない感じ。駐車場もですが。 昼の12時ちょい過ぎの訪問でしたが客数はちょいちょいです。 そして味のほーですが、鴨感は非常に低くく、具材に山菜が入ってます。汁は甘めですが出汁感はまーまーです。そばは・・・ガッツリ冷水で凍めてますので硬め。甘さはそこそこ、風味もそこそこですかね? 何だか色々あり過ぎで突っ込み所満載でした。 個人的な意見ですが、お店の広さとスタッフの数は今の半分で十分。今の広さでやるならそばを茹でる釜&ニュイ~ンをもう1~2台追加。価格を変えないならうどんはやめてそばの量を増やす。岐阜に同じ様なお店(十割そば じゅうべえ柳津店)でそばしかやってない所もあります。常陸秋そばの看板掲げてうどんはないだろー。とにもかくにも・・・長文疲れました(苦笑)

2018/07訪問

1回

宇野澤庵竹童

潮来/うどん、そば、居酒屋

3.07

13

-

-

定休日
火曜日サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

昼の点数:2.5

おしい! 凄くおしい!! おいしいのに・・・(*´・ω・`)b

2020/12訪問

1回

あじ屋

潮来/そば、うどん、揚げ物

3.23

23

-

~¥999

定休日
水曜日サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

昼の点数:2.5

はいっ! 初訪問~(≧∇≦)b 結構昔から?ある街中の蕎麦屋「あじ屋」さんです。 何度も何度もお店の前は通ってたんですが・・・ さて、「冷やしたぬき」シリーズ第3弾!? シリーズ化するの~?(?_?)? ま、可能な限り。(笑) オーダーは勿論、「冷やしたぬき・大盛」です。 程なくして着・・・蕎麦!! ホレッ(゚Д゚)ノ⌒・キター!! おぉ! 麺量はなかなか、つゆは・・・た~っぷり。 麺は機械打ちですかねー。 かる~く混ぜていざ実食(o゚з゚o)ノ・・・ う、うーん・・・あまーい・・・あまーい・・・ これ、みりんですねー。とにかくエグあまい。 煮切れてないのか分かりませんが・・・ みりんの量が半端ない感じ。 勿論、砂糖も入れているはずですが・・・ とにかくあまいっす。 具材もシンプルで良かったんですが・・・。・(つд`。)・。 半分食べたあたりで何を食べてるか 分からなくなるくらい。ちと、辛かったっす。 温かい蕎麦もあまいのかなー・・・ ちょっと再訪は・・・怖いかなぁ・・・

2021/07訪問

1回

かどや

細谷/そば、うどん

3.32

29

-

~¥999

定休日
月曜日、木曜日、日曜日、祝日サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

昼の点数:2.5

はいっ! 初訪問~ヾ(*`⌒´*)ノ・・・オイッ。 いきなりですが、久々写真取るのを忘れました。 忘れてしまうほどの事が色々とありました。 正直、レビューするか迷いましたが・・・ 到着は12:30頃。先客、満席。後客ポツポツ。 あぁ・・・どーしよーかなぁ・・・(-_-;)ゥゥゥ・・・ 愚痴になるから蕎麦の味だけレビューします。 オーダーは「ざるそば(大)」 蕎麦の味は「ばつぐん」です。甘味も風味もしっかり。 ただ、啜るとゆーより「かっ込む」感じ(笑) 蕎麦は太いとゆーより・・・(苦笑) 蕎麦つゆは、まぁ甘めですが、許容範囲。 大盛の量は相当多いかと思います。 ギリギリ食べきれました。 はいっ・・・とにかく・・・凄まじい「カオス」でした。 異次元にでも居るかの様な・・・ヘ(゜ο°;)ノココハドコ? 地元民?常連?の列びを無視したオーダーや着席。 オーダー取ってるのか取ってないのか忘れるのか。 配膳の順番は有って無い様な・・・ まぁ、老夫婦+老女と言ったら失礼ですが、 の、三人であーでもない、こーでもないと・・・ 頑張って切り盛りしてはいましたが・・・( ̄~ ̄;)ウムムッ 食べ終わった13:15頃には「蕎麦」は完売してました。 結局、色々の半分をぶちまけましたが。(苦笑) キィ!!ー。。(〃_ _)σ∥・・・ ただ、「蕎麦」の味は・・・間違いない。 以上。

1回

信州そば処 小木曽製粉所 イオンモール高崎3階店

群馬総社、新前橋、井野/そば、揚げ物、丼

3.08

20

~¥999

~¥999

定休日
-サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

昼の点数:2.5

フードコートらしからぬ、蕎麦はうまい(*´・ω・`)b

2022/07訪問

1回

亀鶴庵

安中榛名/そば、うどん、甘味処

3.00

5

~¥999

~¥999

定休日
金曜日サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

昼の点数:2.5

10年前のレビューは参考に・・・(*´・ω・`)b

2022/08訪問

1回

一心庵

群馬八幡、北高崎、高崎問屋町/そば

3.17

13

-

¥1,000~¥1,999

定休日
金曜日サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

昼の点数:2.5

はいっ! 初訪問~d(*´ェ`*)ドーモドーモ。 4種類の拘った蕎麦を提供する「一心庵」。 気になって来てみましたo(*・ω・)ノキタヨー。 元々は甘楽郡にあって、こちらに移転したらしいですね。 さて、到着は11:50頃。先客無し、後客ちょいちょいです。 今回のオーダーは、「冷やしたぬき(大盛)」です。 蕎麦の種類は選べないみたいで、 冷やしたぬきは必然的に二八になるのかな? と、程なくして着・・・深皿っ! ホレッ(゚Д゚)ノ⌒・キター!! そば汁(つゆ)たぁ~っぷりのや~つです。 先ずはそば汁(つゆ)から・・・ ほぉっ!! 甘さ優先。醤油:3 出汁感:3 甘さ:4 かな? あくまでも、わたくし個人的な感想ですのでm(_ _)m 具材ですが、揚げ玉・山菜・ほうれん草・ナルト・ かまぼこ・刻み海苔に、小皿に刻みネギとワサビです。 山菜の割合がかなり多いですが・・・ この山菜の量が、後に悪さします。 それでは蕎麦をいただきます・・・(´ 3`)チュルッ・・・ 凍め具合はなかなか、そば汁(つゆ)も含めて冷ため。 細打ちですが・・・汁(つゆ)が多すぎて風味無し。 太打ちであれば甘みを感じられらと思いますが・・・ ただ、歯ごたえそこそこのそばを 食べてるだけって感じです。 ちょっともったいない。 そして・・・食べ進めていくと味に変化が・・・ そう、「山菜」が悪さします。 山菜の塩味(えんみ)が全体に広がりしょっぱくなってます。 そんでもって、汁(つゆ)たっぷりなので まーまー辛いですねー゜゜(´O`)°゜ あえてなのか真相は分かりませんが、 ちょーっと残念です・・・(´゚З゚`)ウムム・・・ きっと蕎麦は美味しいんだと思います。 ただ、量と価格は・・・見合ってないかも。 蕎麦量は300㌘は無いかな?くらい。 で、並盛りが1,000円(税込)で、大盛料金+200円。 合計1,200円(税込)でございます。 まぁ、高めです。 天丼はかなり美味しそうだったので・・・ お金に余裕があったら・・・来よっかなぁ(;^_^A 以上。

2023/08訪問

1回

鶴亀庵 本店

渋川市その他/そば、うどん

3.24

39

¥1,000~¥1,999

¥1,000~¥1,999

定休日
-サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

昼の点数:2.5

観光地の老舗・・・蕎麦・・・屋?(*´・ω・`)b

2023/09訪問

1回

一升や

渡瀬、館林、茂林寺前/そば、うどん

3.45

106

-

¥1,000~¥1,999

定休日
木曜日サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

昼の点数:2.5

そばは・・・好きっ!(*´・ω・`)b♪

2023/10訪問

1回

いちよし

磯部、安中/そば、うどん

3.22

24

¥1,000~¥1,999

¥1,000~¥1,999

定休日
-サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

昼の点数:2.5

2024/03訪問

1回

ページの先頭へ