じゃんに あんとんさんの行った(口コミ)お店一覧

あんとんのレストランガイド

メッセージを送る

エリアから探す

すべて

開く

北海道・東北
北海道 青森 秋田 岩手 山形 宮城 福島
関東
東京 神奈川 千葉 埼玉 群馬 栃木 茨城
中部
愛知 三重 岐阜 静岡 山梨 長野 新潟 石川 福井 富山
関西
大阪 京都 兵庫 滋賀 奈良 和歌山
中国・四国
広島 岡山 山口 島根 鳥取 徳島 香川 愛媛 高知
九州・沖縄
福岡 佐賀 長崎 熊本 大分 宮崎 鹿児島 沖縄
アジア
中国 香港 マカオ 韓国 台湾 シンガポール タイ インドネシア ベトナム マレーシア フィリピン スリランカ
北米
アメリカ
ハワイ
ハワイ
グアム
グアム
オセアニア
オーストラリア
ヨーロッパ
イギリス アイルランド フランス ドイツ イタリア スペイン ポルトガル スイス オーストリア オランダ ベルギー ルクセンブルグ デンマーク スウェーデン
中南米
メキシコ ブラジル ペルー
アフリカ
南アフリカ

閉じる

行ったお店

「南アジア料理」「日曜営業」で検索しました。

これらの口コミは、訪問した当時の主観的なご意見・ご感想です。

最新の情報とは異なる可能性がありますので、お店の方にご確認ください。詳しくはこちら

120 件を表示 96

タンドールバル カマルプール 木場店

アジア・エスニック TOKYO 百名店 2023 選出店

食べログ アジア・エスニック TOKYO 百名店 2023 選出店

タンドールバル カマルプール 木場店

木場、東陽町/インド料理、インドカレー

3.72

1739

-

¥1,000~¥1,999

定休日
-サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

夜の点数:4.5

ここんち凄かったですね。 何を食べても美味しくてカレー飲兵衛には最高のお店でした!! 流石のダバ系。 もう独創的なメニューの数々を見るに、ある意味でダバインディアを超えちゃってるかもしれません。 絶賛の言葉しか出てこない笑 ◉マサラなめろう ◉ラム餃子 ◉カキの白カレー ◉ラムミントカレー ◉サバカレー ◉ブナオイスター ◉ゴルゴンゾーラクルチャ ◉ロティ ◉ライス ◉タンドリーベジ ◉鴨肉のタンドール焼き ◉ラムミックス ◉冷やしラッサム ◉カキチャーハン まずはマサラなめろうですよw この発想には拍手しか無いなー。 カレー4種も当たり前に美味しいです。 中でも牡蠣のカレー2種とここんちの代表作ラムミントカレーがかなり秀逸。 特に油は正義!! なブナオイスターは皆んなで大絶賛♬ 代表作ゴルゴンゾーラクルチャだって良かったし、タンドール料理の素晴らしさたるやね⁈ ヤバかったw 鴨肉のタンドール焼き、こんなの旨すぎ君で泣いちゃいますよ⁈ ラムミックスは過去に食べてきたラム肉の中でも最上位!! 最後はトマト感強めで濃厚な冷やしラッサムにまたまた牡蠣の今度はチャーハンで〆 超絶おすすめ店です。 特にカレー飲兵衛さんには笑 個人的には次はここんちの2号店で亀戸にあるカマル2号に行ってみたいな。 ごちそうさまでした。

2022/08訪問

1回

三燈舎

アジア・エスニック TOKYO 百名店 2023 選出店

食べログ アジア・エスニック TOKYO 百名店 2023 選出店

三燈舎

小川町、新御茶ノ水、神保町/インド料理、インドカレー

3.72

691

¥2,000~¥2,999

¥1,000~¥1,999

定休日
月曜日

夜の点数:4.1

20228月の東京カレー遠征初日の最終店でした。 ここんち含めて初日の4店全てが初訪問店! 夜の1店目カマルプールと同じく『孤独のグルメ』にも登場した人気店。 ◉Masala Uttapam ポテトとナッツのウッタパム ◉Vellappamヴェラッパム ◉Mutton Curry Chetinad Masala マトンカレー ◉Prawn Curry in BananaLeaves 海老カレーバナナ葉っぱ包み(数量限定) ◉VegeTable Stew野菜のシチュー ◉Masala Wadaマサラワダ ◉Masala Omletマサラオムレツ ◉Mysole Dosa マイソールドーサ(ハーフサイズ) 参加者全員が初日の4店ハシゴ組ですが、改めて見てみると結構オーダーしてますね笑 ただハーフサイズにしたマイソールドーサは別にしてもティファン系のボリュームやサイズは割と小ぶりだったので、それもあって品目数も稼げたのかもw 逆にカレーはどれも結構なボリューム。 でそこにプラス予想以上にコッテリ系のグレイビーだったものだから、オーダーしたは良いものの食べきれなくて残しちゃう事に…汗←同行者が持ち帰りました。 個人的に印象的だったのははじめて食べたヴェラッパム。 これ米粉で作る発酵パンケーキ⁈ もちもちして美味しかったです。 次にもしお邪魔するなら、普通にミールスとか食べてみたいかなー ごちそうさまでした。

2022/08訪問

1回

やっぱりインディア

アジア・エスニック TOKYO 百名店 2023 選出店

食べログ アジア・エスニック TOKYO 百名店 2023 選出店

やっぱりインディア

大塚、大塚駅前、向原/インド料理、インドカレー、カレー

3.71

1002

¥2,000~¥2,999

¥1,000~¥1,999

定休日
月曜日

夜の点数:4.2

魅惑のスポットにある極上のインド料理店

2022/05訪問

1回

カラチの空

アジア・エスニック EAST 百名店 2023 選出店

食べログ アジア・エスニック EAST 百名店 2023 選出店

カラチの空

八潮/パキスタン料理、カレー、インドカレー

3.71

473

¥1,000~¥1,999

¥1,000~¥1,999

定休日
-サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

昼の点数:4.2

ついに八潮スタンへ!!

2019/03訪問

1回

ジョニーのビリヤニ

アジア・エスニック WEST 百名店 2023 選出店

食べログ アジア・エスニック WEST 百名店 2023 選出店

ジョニーのビリヤニ

馬替、野々市工大前/インド料理、インドカレー、パキスタン料理

3.69

119

¥1,000~¥1,999

¥1,000~¥1,999

定休日
-

夜の点数:4.4

またまたジョニーのビリヤニで晩御飯!絶品チキンビリヤニとその他いろいろ

2021/09訪問

2回

ナイルレストラン

アジア・エスニック TOKYO 百名店 2022 選出店

食べログ アジア・エスニック TOKYO 百名店 2022 選出店

ナイルレストラン

東銀座、銀座、銀座一丁目/インド料理、インドカレー

3.69

2534

¥1,000~¥1,999

¥1,000~¥1,999

定休日
火曜日サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

昼の点数:3.8

創業70年 日本最古のインド料理店に初訪問です。 日曜14時過ぎにナイルレストラン2Fにて6人での宴。 ちなみち京橋ダバインディアからのランチのハシゴです。笑 ナイルレストランといえば、ムルギーランチが余りにも有名ですが、今回はそのムルギーランチを含め数種のカレーをシェアして楽しもうって趣向。 といっても私はムルギーランチからはじめてなので、それも興味津々。 まずはナイルレストラン名入りグラスに入ったハイボールで乾杯! ◉ムルギーランチ×2 ◉マトンカレーライス ◉海老カレーライス ◉野菜プラオ ◉マサラオムレツ ムルギーランチ サーブされるやいなや、鶏腿肉を店員さんが目の前で崩してくれました。 ホロホロになった鶏腿肉をライス、マッシュポテト、キャベツと、とにかく混ぜて混ぜて食べます。 創業当時から変わらぬレシピ。 その唯一無二のムルギーランチを、ナイルレストランの歴史に思いを馳せながら美味しくいただきました。 マトンカレーも海老カレーも想像以上にスパイシー! 口当たりは良いんだけど、後から辛さがきますね。 そしてライスとの相性も抜群。 これも美味しかった。 マサラオムレツもサーブと同時に店員さんが切り分けてくださいました。 こゆのもなかなかハイボールに合うもんです。笑 お陰様で日本最古のインド料理店を堪能させていただきました。 集まってくれた皆さん、ありがとうございました。 https://ameblo.jp/anton3506/entry-12445903010.html

2019/03訪問

1回

ナンディニ 虎ノ門店

アジア・エスニック TOKYO 百名店 2023 選出店

食べログ アジア・エスニック TOKYO 百名店 2023 選出店

ナンディニ 虎ノ門店

虎ノ門ヒルズ、新橋、虎ノ門/インド料理、インドカレー、カレー

3.69

612

¥2,000~¥2,999

¥1,000~¥1,999

定休日
-サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

夜の点数:4.3

昼の点数:4.5

そつなく全てが美味しい南インド料理の名店!

2022/01訪問

4回

セイロンカリー

アジア・エスニック WEST 百名店 2023 選出店

食べログ アジア・エスニック WEST 百名店 2023 選出店

セイロンカリー

長堀橋、松屋町、堺筋本町/スリランカ料理、カレー

3.69

696

¥1,000~¥1,999

~¥999

定休日
-

夜の点数:3.8

セイロンカリーで呑んだくれ会

2018/07訪問

1回

大阪ハラールレストラン

アジア・エスニック WEST 百名店 2023 選出店

食べログ アジア・エスニック WEST 百名店 2023 選出店

大阪ハラールレストラン

千船、出来島、福/パキスタン料理、カレー、インドカレー

3.68

227

¥1,000~¥1,999

¥1,000~¥1,999

定休日
-サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

昼の点数:3.8

やっと来れたよ大阪ハラールレストラン

2018/07訪問

1回

アーンドラ・キッチン

アジア・エスニック TOKYO 百名店 2023 選出店

食べログ アジア・エスニック TOKYO 百名店 2023 選出店

アーンドラ・キッチン

御徒町、上野広小路、仲御徒町/インド料理、インドカレー、ダイニングバー

3.68

1266

¥2,000~¥2,999

~¥999

定休日
-

昼の点数:4.0

アーンドラダイニング銀座でランチを済ませた後、姉妹店であるこちらアーンドラキッチン(御徒町)へとハシゴw こちらも人気店ですねー お店に着いたのがおそらく13時30分くらいで、それでも数人の待ちが発生してました。 ただほんの数分で席に案内されたのでラッキー笑 日本人のホールの方に、姉妹店それぞれでメニューが違うか聞いたところ、微妙に違うんだとか。 でもまぁランチメニューに限れば同じだった気がするんですが、どちらにしろ銀座店でノンベジ・ミールスを食べたばかりだったので、こちら御徒町ではドーサセットをオーダー。 ◉ドーサセット しっとりとそれでいて表面はパリっとしたドーサ。 これ実際にはプレーンじゃなくてマサラドーサです。 ポテトの中にしっかりカレーリーフ入りなのが嬉しい。 ワダもチャトニもサンバルも全てがうまーい! ワダの大きさは平均的?でありながら、しっかり弾力もあって身が詰まってる感じ。 ここのサンバルは何だかほんのり甘いですね⁉️ 銀座では特に感じなかったんだけど、ここんちのサンバルはどことなく甘く感じました。 ちょっと個性的で、当然にちゃんと美味しくて、うん!好きなお味。 結構ペロリとたいらげた自分に驚きつつ、、、 南インド料理だと、結構ハシゴが平気なことを実感した東京旅。笑

2018/06訪問

1回

カシミール

アジア・エスニック WEST 百名店 2023 選出店

食べログ アジア・エスニック WEST 百名店 2023 選出店

カシミール

中新湊、越中大門、新町口/パキスタン料理、カレー、インド料理

3.68

274

¥1,000~¥1,999

¥1,000~¥1,999

定休日
-サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

夜の点数:4.7

昼の点数:4.7

カムランロス解消!笑

2022/01訪問

25回

スパイスボックス

アジア・エスニック WEST 百名店 2023 選出店

食べログ アジア・エスニック WEST 百名店 2023 選出店

スパイスボックス

野町/インド料理、インドカレー、スリランカ料理

3.68

127

¥3,000~¥3,999

-

定休日
-サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

夜の点数:4.2

久しぶりに金沢遠征隊を編成!!☆スパイスボックスでカレーパーティ

2019/04訪問

3回

spice kitchen moona

アジア・エスニック TOKYO 百名店 2022 選出店

食べログ アジア・エスニック TOKYO 百名店 2022 選出店

spice kitchen moona

下北沢、池ノ上、東北沢/南アジア料理、バル、インドカレー

3.67

583

¥2,000~¥2,999

¥1,000~¥1,999

定休日
月曜日

夜の点数:3.6

経堂にあるガラムマサラからの2次会として訪問。 もちろん初訪問。 そして私、人生初の下北沢。笑 こちら昼営業もされてる様ですが、夜の顔は完全にスパイスバル! もちろんこの手のお店は大好物w ◉盛り合わせ4品 ※ホタテ、サバディップ、れんこん、オリーブ ◉ブリのカレー ◉メカジキのスパイス焼き ◉カリフラワーのチリソース炒め カレーは食事ってよりは、おつまみとしてオーダー。 ブリのカレーが好みでした。 昼訪問をしてないのでうかつには言えませんが、この手のお店はやはり夜にこそ本領発揮をされる様に思います。 素敵なお店でした。 https://ameblo.jp/anton3506/entry-12445682615.html

2019/03訪問

1回

ガラムマサラ

アジア・エスニック TOKYO 百名店 2023 選出店

食べログ アジア・エスニック TOKYO 百名店 2023 選出店

ガラムマサラ

経堂、宮の坂、山下/インド料理、インドカレー、創作料理

3.67

803

¥3,000~¥3,999

¥1,000~¥1,999

定休日
木曜日

夜の点数:4.2

カレー呑兵衛にはたまらないコース料理をいただきました。

2019/03訪問

1回

シンズキッチン

アジア・エスニック WEST 百名店 2023 選出店

食べログ アジア・エスニック WEST 百名店 2023 選出店

シンズキッチン

近鉄日本橋、日本橋、難波(南海)/インド料理、インドカレー

3.67

739

¥1,000~¥1,999

¥1,000~¥1,999

定休日
-サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

夜の点数:3.8

シンズキッチンで晩餐会

2018/07訪問

1回

バンゲラズキッチン

アジア・エスニック TOKYO 百名店 2023 選出店

食べログ アジア・エスニック TOKYO 百名店 2023 選出店

バンゲラズキッチン

有楽町、銀座一丁目、銀座/インド料理、インドカレー、ワインバー

3.67

1367

¥5,000~¥5,999

¥1,000~¥1,999

定休日
-

夜の点数:4.2

7人でシェア会!

2018/11訪問

2回

ハリマ・ケバブ・ビリヤニ

アジア・エスニック TOKYO 百名店 2023 選出店

食べログ アジア・エスニック TOKYO 百名店 2023 選出店

ハリマ・ケバブ・ビリヤニ

稲荷町、上野、新御徒町/インド料理、インドカレー、パキスタン料理

3.66

1476

¥2,000~¥2,999

~¥999

定休日
-

昼の点数:4.2

2021東京カレー遠征☆ハリマケバブビリヤニ

2021/11訪問

1回

Handi レストラン

アジア・エスニック EAST 百名店 2023 選出店

食べログ アジア・エスニック EAST 百名店 2023 選出店

Handi レストラン

清水公園、愛宕、野田市/南アジア料理、インドカレー、パキスタン料理

3.66

243

¥1,000~¥1,999

~¥999

定休日
-サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

昼の点数:4.3

大感激&大満足の初訪問!!

2019/03訪問

1回

ヌワラ カデ

アジア・エスニック WEST 百名店 2023 選出店

食べログ アジア・エスニック WEST 百名店 2023 選出店

ヌワラ カデ

阿波座、中之島、玉川/スリランカ料理、カレー、居酒屋

3.66

444

¥1,000~¥1,999

¥1,000~¥1,999

定休日
水曜日

夜の点数:3.8

ヌワラカデでシェア飯会

2018/07訪問

1回

アーンドラ・ダバ

アジア・エスニック TOKYO 百名店 2023 選出店

食べログ アジア・エスニック TOKYO 百名店 2023 選出店

アーンドラ・ダバ

神田、新日本橋、淡路町/インド料理、インドカレー、ダイニングバー

3.65

567

¥3,000~¥3,999

¥1,000~¥1,999

定休日
-

昼の点数:3.8

地元富山より東京へ南インドカレー遠征をし、1日でアーンドラグループを、銀座、御徒町、神田と完全制覇してきました。笑←プチ自慢w ディナータイム17時より、東京在住の富山人お2人と訪問です。 ◉チキンパコラ まずはスターター! 呑兵衛メニューとして、この手のお料理は欠かせませんね。笑 甘酸っぱいタマリンドチャトニを付けてウマウマです。 ◉マトンビリヤニ チキングレイビー、ライタ、レモン付き。 今回の遠征で改めて思ったんだけど、東京のビリヤニは骨付きマトンは入れない主義か?笑 バンゲラズキッチン、ダバインディア、アーンドラダバ、どのお店もマトンはボンレス。 まぁ東京では3件でしかマトンビリヤニを食べてないので、この分母で東京には…なんて語っちゃダメかw それはともかく、このビリヤニを食べた感じはお肉は後混ぜ式かなぁ?←違ったらごめんなさいm(_ _)m 当然それが悪いわけじゃないけど、どうせなら土曜日限定?のハイデラバード・チキンダムビリヤニを予約して食べてみたかったなぁ。←完全にあとの祭り!w でもどちらにしろ3人だと予約不可だったかも。。 ◉アーンドラ・ウプマ・ペサラットゥ サンバル、ココナッツチャトニ、トマトチャトニ付き。 憧れのペサラットゥ! 緑豆で作るドーサ。 アーンドラグループには、ペサラットゥがメニューあることを教えていただいてたので、実は入店前からペサラットゥのオーダーは決めてました。 地元富山には、ペサラットゥのあるお店なんてありませんし、東京でもそんなお店は希少?なので、どうしても食べてみたかったの。 ここアーンドラダバでは、メニューにあるのは具材入りのみ。 オニオン入りとウプマ入りの2種! 今回はウプマ入りをオーダーしました。 やっぱペサラットゥ最高!w 普通のドーサ以上に香ばしく感じて美味しい。 個人的にはプレーンで十分なんですが、ウプマ入りってのも面白かった。 ◉ニルギリ・ベジコルマ ◉チャパティ ミント、香草、ココナッツを使った、タミル・ナードゥ州ニルギリ地方のコルマ(クルマ) これが予想以上に美味しかったの。 優しいカレーです。 無限に食べれそうな気だってしちゃう、そんなやつ。 このカレーにスパイシーさを求めてはいけません。笑 ◉グントゥルマトンベプドゥ (アーンドラ州の羊肉炒め) グントゥルは、アーンドラ・プラデーシュ州の都市の名。 ペフドゥ(=ヴェプドゥ)はアーンドラ地方の炒めものの意。 それほどスパイシーじゃない。 個人的には、この手のお料理はまだまだスパイシーであってほしいかな。 見たまんまのお酒のアテ向き!w 呑まない方は白米と食べてほしい! そんな一品でした。 ◉角ハイボール×2か3 ◉赤ワイン×2 ◉ラムロック×2 アーンドラダバを最後に帰るので、アルコールは抑え気味⁉️笑 帰りの新幹線の時間も迫ってたので、割とバタバタしながら退店。 慌てて東京駅に着くや、地震等の影響で、1時間以上も遅れて東京を発つことに。。 これで一気に疲れが出た。笑

2018/06訪問

1回

ページの先頭へ