くまみなさんの行った(口コミ)お店一覧

くまみなのレストランガイド

メッセージを送る

エリアから探す

すべて

開く

北海道・東北
北海道 青森 秋田 岩手 山形 宮城 福島
関東
東京 神奈川 千葉 埼玉 群馬 栃木 茨城
中部
愛知 三重 岐阜 静岡 山梨 長野 新潟 石川 福井 富山
関西
大阪 京都 兵庫 滋賀 奈良 和歌山
中国・四国
広島 岡山 山口 島根 鳥取 徳島 香川 愛媛 高知
九州・沖縄
福岡 佐賀 長崎 熊本 大分 宮崎 鹿児島 沖縄
アジア
中国 香港 マカオ 韓国 台湾 シンガポール タイ インドネシア ベトナム マレーシア フィリピン スリランカ
北米
アメリカ
ハワイ
ハワイ
グアム
グアム
オセアニア
オーストラリア
ヨーロッパ
イギリス アイルランド フランス ドイツ イタリア スペイン ポルトガル スイス オーストリア オランダ ベルギー ルクセンブルグ デンマーク スウェーデン
中南米
メキシコ ブラジル ペルー
アフリカ
南アフリカ

閉じる

ジャンルから探す

ラーメン

開く

ジャンルから探す

閉じる

行ったお店

「ラーメン」で検索しました。

これらの口コミは、訪問した当時の主観的なご意見・ご感想です。

最新の情報とは異なる可能性がありますので、お店の方にご確認ください。詳しくはこちら

120 件を表示 53

越後屋 味平

新発田/居酒屋、ラーメン、郷土料理

3.04

3

¥1,000~¥1,999

-

定休日
日曜日

RA-MEN OGIKAWA 亀田店

亀田/ラーメン、担々麺、餃子

3.31

51

~¥999

~¥999

定休日
水曜日

昼の点数:2.0

塩豚骨がオススメです!

2019/06訪問

1回

麺処清水 新潟駅前店

新潟/ラーメン

3.14

34

~¥999

~¥999

定休日
-サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

夜の点数:2.0

開店したてで、厨房の勝手が掴めないのか、スープがぬるかったです。 三条のところはアツアツでした。 次回に期待です。 山椒が後々強く感じるので、普通のらーめんが一番だと思いました。

2018/06訪問

1回

ぐゎらん洞

新潟市その他/ラーメン

3.52

121

-

~¥999

定休日
火曜日サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

昼の点数:2.5

1回

剛龍飯店

寺尾/中華料理、ラーメン

3.42

63

¥1,000~¥1,999

~¥999

定休日
-

昼の点数:2.5

ラー油少なめの酸辣湯麺!

2019/05訪問

1回

荒川らーめん魂 あしら

平木田、坂町/ラーメン、つけ麺、餃子

3.53

225

~¥999

¥1,000~¥1,999

定休日
-サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

昼の点数:2.5

特製辛味噌らーめんに辛味玉トッピングしました。 まず、特製ではない辛味噌らーめんがあれば、それを注文したかったです。 少し、メニューの見方が分かりづらかったです。 辛味玉をトッピングする場合は味噌らーめんで良いです。 チャーシューが2種類ありましたが、炙りチャーシューみたいなものでお腹いっぱいになりました。 辛味噌らーめんは、少ししょっぱかった様な気がします。

2019/02訪問

1回

極濃タンメン フタツメ 東明店

越後石山/ラーメン、中華料理

3.49

143

~¥999

~¥999

定休日
水曜日サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

昼の点数:2.5

ボリューム満点!

2019/10訪問

1回

とらまる

掲載保留とらまる

新発田、加治、西新発田/ラーメン

3.18

40

~¥999

~¥999

定休日
-サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

夜の点数:2.5

昼の点数:3.0

ヤミツキ間違いなし!

2020/04訪問

5回

ラーメンまっくうしゃ 笹口店

新潟/ラーメン、つけ麺

3.46

123

~¥999

~¥999

定休日
月曜日サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

昼の点数:3.0

平打ち麺!

2019/07訪問

1回

本田屋食堂

新発田/ラーメン、飲茶・点心、食堂

3.47

97

¥1,000~¥1,999

¥1,000~¥1,999

定休日
水曜日、木曜日サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

昼の点数:3.0

開店からにぎわいのある人気店!

2019/04訪問

1回

ちゅんり

閉店ちゅんり

新発田、加治/ラーメン、餃子

3.53

58

~¥999

-

定休日
-サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

昼の点数:3.0

まずは、塩白湯ラーめん!

2019/09訪問

1回

薬師の大番

新井薬師前、沼袋/ラーメン

3.36

41

~¥999

~¥999

定休日
-サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

昼の点数:3.0

約10年前まで住んでいて、X JAPANのライブの次の日、思い出巡りに行ってきました。 変わらない味が懐かしかったです。 また、来ます!

2018/09訪問

1回

食事ハウス つの田

亀田/ラーメン、洋食、食堂

3.34

21

-

-

定休日
-サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

昼の点数:3.0

喫茶店の様な食堂。 らーめんは、スープをすすると落ち着くあっさり醤油味。 オムライスも昔ながらの味で落ち着く。 食べ切れるか心配になるけど、ペロリ完食! ぷりぷりのエビ焼きそばも最高です!

2018/10訪問

1回

おもだかや 新津店

古津、矢代田/ラーメン

3.33

44

-

¥1,000~¥1,999

定休日
-サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

昼の点数:3.0

落ち着く、あっさり醤油味でした。

2018/10訪問

1回

のろし 新発田店

西新発田、新発田/ラーメン

3.28

73

~¥999

~¥999

定休日
-

昼の点数:3.0

しっかりした味付けで太麺でも味が絡みます!

2018/12訪問

1回

ラーメン屋 三銃士 新松崎店

大形、東新潟、新崎/ラーメン

3.34

48

¥1,000~¥1,999

-

定休日
-サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

夜の点数:3.0

15時頃入店しました。 純白背脂らーめんに、岩のりと味玉トッピングしました。 熱々のスープをすすると独特のコクのあるなんとも言えない味わいです。 麺も細麺でスープと良く絡み、岩のりはトッピングするべし!です。 味玉は一見白くて味が付いているの謎でしたが、食べてみるとしっかりと、味付けされていて美味しかったです。 スープの味に少し飽きたら、上に乗っている辛味噌を溶かしせば、また楽しめます。 まぜそばも気になりました。

2019/01訪問

1回

きぶん一

月岡、中浦/ラーメン

3.48

139

-

~¥999

定休日
木曜日サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

昼の点数:3.0

飽きないラーメン 変わらずに美味しいラーメン。 蒲原ラーメンでも、チャーシューが2枚ほど乗ってます。 麺が無くなりそうになると、替え玉を聞いてくれる目配せが流石です。 豚骨がほのかに香るけど、薄い味でもなく、しっかりとスープの出汁がきいていて、何度でも食べたくなるラーメンです。 13時45分入店 2組居ました。 私の後、2人駆け込みで入ってきました。 蒲原らーめんを注文と、替え玉1回お願いしました。 あっさり豚骨ほぼ、塩味に近かったです。 蒲原らーめんでも、チャーシューが入っています。 花びらチャーシューより、沢山入っていた様に感じました。 厚みもあり、お腹いっぱいになりました。

2019/06訪問

2回

らーめん 梟

西新発田/ラーメン

3.35

63

¥1,000~¥1,999

~¥999

定休日
水曜日サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

昼の点数:3.0

つけ麺(あつもり、こってり)美味しい! 魚介系スープで、とろけるチャーシュー2枚位と、味玉半分、海苔、ネギの具が入った付けスープが、太麺にしっかりと絡まる! くどくなく、最後まで美味しく食べられます。 少しつけ麺にしては麺の量が少ないと思うので、大盛りをお勧めします! ねぎラーメンこってり(脂多め) お昼open11時ジャストお邪魔しました。 平日の昼はお一人様が多いので、入りやすい♪ 濃さもちょうどよく、麺も太すぎず、スープもアツアツで美味しく、満腹になりました!

2019/03訪問

2回

ラーメン一休

月岡、中浦/ラーメン

3.06

12

~¥999

-

定休日
-サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

夜の点数:3.0

何食べても美味しい!

2019/06訪問

2回

隆昌

新発田/ラーメン

3.04

6

-

-

定休日
-サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

夜の点数:3.0

結構リピートしています。 夜20時から深夜の1時位までです。 仕事終わりにふらっと寄るのが最近の流れです。 本命はあんかけ焼きそばですが、今回はお持ち帰りしました。 食べてきたのは、広東麺、麺は細麺のやや硬め。 塩ベースのスープの中に麺を入れて、広東の醤油ベースの餡がかかっています。 火傷はデフォルトです…汗 濃すぎず、薄すぎず、私は好きです。 ごま油となんだろなー、中華のオイスターソースみたいなのが炒めたことにより、風味を出していると思います。 肉と、魚介も、中華のなんかに浸したのかなー?一手間かけてる味がする気がします。 餃子は…食べてみてください。 手作りの餃子です。

2019/06訪問

1回

ページの先頭へ