sachipcさんの行った(口コミ)お店一覧

sachipcのレストランガイド

メッセージを送る

エリアから探す

すべて

開く

北海道・東北
北海道 青森 秋田 岩手 山形 宮城 福島
関東
東京 神奈川 千葉 埼玉 群馬 栃木 茨城
中部
愛知 三重 岐阜 静岡 山梨 長野 新潟 石川 福井 富山
関西
大阪 京都 兵庫 滋賀 奈良 和歌山
中国・四国
広島 岡山 山口 島根 鳥取 徳島 香川 愛媛 高知
九州・沖縄
福岡 佐賀 長崎 熊本 大分 宮崎 鹿児島 沖縄
アジア
中国 香港 マカオ 韓国 台湾 シンガポール タイ インドネシア ベトナム マレーシア フィリピン スリランカ
北米
アメリカ
ハワイ
ハワイ
グアム
グアム
オセアニア
オーストラリア
ヨーロッパ
イギリス アイルランド フランス ドイツ イタリア スペイン ポルトガル スイス オーストリア オランダ ベルギー ルクセンブルグ デンマーク スウェーデン
中南米
メキシコ ブラジル ペルー
アフリカ
南アフリカ

閉じる

ジャンルから探す

行ったお店

「ラーメン」で検索しました。

これらの口コミは、訪問した当時の主観的なご意見・ご感想です。

最新の情報とは異なる可能性がありますので、お店の方にご確認ください。詳しくはこちら

120 件を表示 120

中華料理 太平閣

国際センター、丸の内、浅間町/中華料理、ラーメン

3.41

53

¥1,000~¥1,999

~¥999

定休日
木曜日、日曜日

昼の点数:3.7

以前から独自の春巻きを出す中華料理店という事でずっと気になっていたお店です。 お店の前には2組程待ってましたが、食べ終わるとすぐに出て行くお客さんも多く、片付けもテキパキしている為そこまで待たずに入れました! 日替わりランチはABCの3つ。そして今日のAランチが「手作り春巻き定食」\(^o^)/ こちらの春巻きは皮が卵で作られている独特な1品なのですよね~(笑)おぉーー1つが大きい! 具材びっしり!卵で包まれた春巻きはご存知の春巻きとは食感が異なります。小皿に入ったタレとカラシを付けてご飯にバウンドさせて食べる。予想通りうんまい!!よく思い付きましたよね~(笑)肉団子やワンタンスープも美味しかったですよ~ 確かこちらのニラレバも好評だったはずなので次回の課題かなぁwww 確かに春巻き人気なの分かるわ! 店内も女性店員さんの元気な声が響く気配りの良いお店でした~ ごちそうさまでした~

2024/05訪問

1回

いむらや石堂店

長野(長野電鉄)、長野(JR・しなの)、市役所前/ラーメン、焼きそば、中華料理

3.39

165

~¥999

-

定休日
-サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

昼の点数:4.0

1年振りの帰省! やっぱりこれこれ!!! これ食べないと帰れなぁーーい! 「焼きそば」「シウマイ2個」 相変わらずお店のお姉さん達の連携が良い! そして、焼きそばとシウマイのテイクアウトも凄い!そして、私も「シウマイ」6個テイクアウトしたわけです。 今晩のつまみ決定(笑) 途中お腹が苦しくなりましたが、いつまた来られるか分からないからバッチリ完食\(^o^)/ ごちそうさまでした~ 家族4人で行ってた思い出の味! 現在名古屋在住で、実家に帰ると100%の確率で来店します。今も昔も変わらずにまずレジで「あんかけ焼きそば」と忘れてはならない「シュウマイ」の食券をゲット!~ はい!来ました~ モリモリ白細麺にサヤエンドウや白菜、椎茸などの少し甘めの餡にチャーシュー!皿の柄がほぼ薄れているのもまた自分と歩んで来たようで、良いよ!ちょっとずつ麺をザクザクとつぶしながら食べる醍醐味!当然辛子酢も途中投入!さっぱりの味変! そしていむらやに来たら外せないのが、シュウマイですわ!ひとつ単位で頼めるので、久しぶりの嬉しさで3個オーダー!で、たっぷり辛子とソースで半分に 割りながら頂く!あーこれこれ!この組み合わせ最強で最高! おみやで10個お持ち帰りーー あー幸せだった。ご馳走さまでしたぁ~ 長野に帰るとまた行くだろーな。

2024/05訪問

2回

人類みな麺類 JR名古屋駅・幻の1番線

名古屋、名鉄名古屋、近鉄名古屋/ラーメン

3.52

320

¥1,000~¥1,999

¥1,000~¥1,999

定休日
-サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

昼の点数:3.4

名駅1番ホーム!! 食券買いまーす! お盆を取って割箸とおしぼりを置きます! 店内カウンターで食券を渡し、更に水とレンゲをセットして目の前で出来上がるのを待つ! お盆に置いてもらい、好きな席で電車見ながら頂きましょう(笑)厚切りチャーシューが売りですが、私は「ラーメンmacro薄切りチャーシュー」 ¥1000 貝出汁の優しいお味です。麺は全粒粉(罪悪感ゼロ)薄切りチャーシューでもしっかり食べ応えあり(すごーく柔らかい) 大阪の行列店が期間限定(確か5月まで?!)出店です。駅ホームで食べるラーメン!ぜひ1度! 美味しかったですよ~ ごちそうさまでした~\(^o^)/

2024/04訪問

1回

燕参上

伏見、大須観音、国際センター/ラーメン

3.56

210

¥1,000~¥1,999

¥1,000~¥1,999

定休日
-サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

昼の点数:3.5

参上したよ~(笑) 知らなければ素通りだわね~ 新潟燕三条ラーメン980円 バラ海苔200円 食券制です。 おぉーー!縮れ太麺!煮干しのお味がしっかりですね。スープは濃い目ですが、寒い所と鋳物の町でもある燕三条なら納得です。背脂も丁度良い。 何と言ってもこのラーメンには絶対バラ海苔が欲しい私ですので嬉しい限り(最高に合う) 刻み玉ねぎもこのラーメンには欠かせないですね。 そして以前テレビで「カレーの美味しいお店」 としても紹介されており、旦那さんとハーフカレーをシェアしたかったのですが、、、売り切れ(泣)「申し訳ありません!本日仕込むので明日またいらしてください」残念‼明日は仕事(泣) まぁ次回は開店と同時に!今度こそカレーもだ!! クセになるね~この味と店主さんwww ごちそうさまでした~\(^o^)/ 美味しかったです。

2024/03訪問

1回

桔梗屋

下呂/うどん、そば、ラーメン

3.28

60

-

~¥999

定休日
-サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

昼の点数:3.7

「旅の締めくくりはやっぱりね~(笑)」 お気軽に行かれる「下呂温泉」一泊二日旅 こちらに来る数日前から食べログにてリサーチ済みの桔梗屋支店さんの中華そば!¥750 飛騨とか高山の中華そばといえば少し濃い色の醤油ベースのスープに細縮れ麺のイメージですが、こちらは違います!生卵を練り込んだ中細ストレート麺(喉越し最高!)スープも綺麗!チャーシューも昔懐かしい大好きな脂身のバランス!そしてネギ!旅の最後の御当地ラーメンシリーズ(笑)大正解\(^o^)/次回下呂温泉に行った時は常連さんが頼んでた五目中華そばにしようかなぁ~と思う帰りの特急でございます(笑) ただ、店員さんに聞きそびれましたが、入口や店内にある手作り感満載の人形達は何なのでしょう?次回の課題という事にしましょうかねwww で、すごーく美味しかったから駄目とわかっていながらやっちまいましたーー「完食」 下呂温泉に行かれる際はぜひオススメします。 ごちそうさまでした~\(^o^)/

2024/03訪問

1回

中華そば 新谷

藤が丘/ラーメン

3.58

354

~¥999

~¥999

定休日
-サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

昼の点数:3.6

数年ぶりに来店しました✨ 食券を買ってテーブル番号を呼ばれたら取りに行くセルフ方式です。(あれ?前からこのシステムだったっけ?!) 中華そばチャーシュー2枚入り¥950 そーそー!この厚いチャーシュー\(^o^)/ そして丼ぶりいっぱいに入ったあっさりスッキリスープ!中年のおばちゃんでもペロッと食べられる至福の1杯(笑) この冬1番の寒さと言われていた今日にピッタリの中華そばでした~ 熱々で美味しかった。ごちそうさまでした~\(^o^)/

2024/01訪問

1回

新福菜館 本店

ラーメン WEST 百名店 2021 選出店

食べログ ラーメン WEST 百名店 2021 選出店

新福菜館 本店

京都、七条、九条/ラーメン

3.59

3281

~¥999

~¥999

定休日
水曜日サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

昼の点数:3.6

「贅沢!日帰り御当地ラーメンツアー!(笑)」 という訳で旦那さんと二人新幹線に乗り込み京都へ。 数年前に定休日に来店してしまいリベンジです! 13時前くらいでしたが、5組くらい並んでました。 回転と仕切りがよく、15分くらいで座る事が出来ましたよ~ 並んでいる時に注文を聞いてくれます。 ラーメン(並)850円×2 ヤキメシ600円×1 おぉーー待ってました漆黒のスープ! 漆黒のヤキメシ! 見た目に反するアッサリ味のスープ(飲み干し決定www)中太ストレート麺に絡んで喉越しが良い! チャーシュー、ネギ、こんなに入って今時850円は安いですよ!企業努力に頭が下がります! ヤキメシもしっとりで、2人で美味しく頂きました\(^o^)/ 守り続けて欲しい味です。 リベンジ正解!ごちそうさまでした~\(^o^)/

2023/12訪問

1回

特製中華そば 河口

伏見、国際センター、近鉄名古屋/ラーメン

3.24

32

~¥999

~¥999

定休日
火曜日サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

昼の点数:3.3

話題の納屋橋へ。 如水プロデュース「河口」 醤油ラーメン¥880 先週までだったらテラス席も気持ち良かったと思うけど、急に冷えこんだので、中のお席で頂きました。 フードホールなので、呼び出しベルで受け取るスタイル。お盆持ったら「軽!!」あ〜器が発泡スチロールなのね~。周りの店舗も使い捨て容器スタイルですね。だからなのかな?お味も見た目もとても良いのに使い捨て容器と分かったとたんに何となくテンションが下がるというか、、、まぁ、店舗の面積が狭いから無理もないか、、、 でも、ラーメン自体はスープも麺もチャーシューもバランスよく美味しく頂きました\(^o^)/ やっぱり料理を乗せる器も大事ですね。 ごちそうさまでした~\(^o^)/

2023/11訪問

1回

ザ スタミナラーメン

三輪/ラーメン

3.21

25

~¥999

-

定休日
月曜日サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

昼の点数:3.8

奈良ご利益旅の御当地ラーメン!! 大和の国一の宮「大神神社」参拝の前にこの旅の目的でもあったこちらの「スタミナラーメン小¥800」旦那ちゃんは「スタミナセット(スタミナラーメン+焼飯)¥1000」注文です。 入る前からニンニクの美味しい香りがしていて気分が上がります\(^o^)/(絶対美味しいやつや~!) ご主人が1人で作り、奥様が配膳で、テキパキと仕事をしてます!来た来た!待望の一杯!いい香り\(^o^)/ スープはニンニクを感じながらもそれ程きつくなく、程よい唐辛子の辛味、酸味も感じます。テーブルにあるすりおろしニンニクを追加とオススメだというすりおろし生姜も入れてみるとこれまたスッキリしたスープに!炒め野菜と細ストレート麺がよく合う\(^o^)/ 人気店なのも納得! 旅人なので、再来店がいつかは分かりませんが、チャンポンもかなりオススメのようで、また奈良ご利益旅で利用したいと思います(笑) で、凄く不思議だったのですが、ニンニク独特の匂いが残らないのは何でだろー何でだろー(笑) 奈良ご利益旅最終日のランチ!大正解! ごちそうさまでした~\(^o^)/

2023/11訪問

1回

ダシと麺 くじら

栄町、栄(名古屋)、高岳/ラーメン、つけ麺、油そば・まぜそば

3.35

110

~¥999

~¥999

定休日
-サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

昼の点数:3.5

オープン2日目\(^o^)/ 「熟成醤油ダシ中華そば¥900」頂きました\(^o^)/ 今年はコンセプトが似ているラーメン屋さんに行く事3軒目! で、どこも店員さんの教育が良くて、店内を仕切る方が本当にしっかりしているなぁ~という印象です。 貝出汁も気になります! その名の通りダシがしっかり効いて、途中からの山椒と昆布酢で味変しながら美味しく頂きました\(^o^)/ あ!写真を撮りわすれましたが、こだわりの玉子でTKGも美味しかったです。 ごちそうさまでした~\(^o^)/

2023/10訪問

1回

博多ラーメン専門店 幸ちゃんラーメン 錦店

栄(名古屋)、栄町、久屋大通/ラーメン

3.10

75

~¥999

~¥999

定休日
日曜日

昼の点数:3.6

8月から平日ランチ営業!「行かねば(笑)」 ラーメン¥850 ランチタイムはご飯、高菜、もやしサービス! セルフなので、ご飯の量が調節出来て嬉しい\(^o^)/ こちらの博多豚骨ラーメン私の中では1番! 途中でテーブルにある「辛味」「にんにく」「紅生姜」も入れて味変も楽しめたけど、元々の味がめちゃくちゃ好みだったので、次回はそのままのスープを最後まで楽しもうと思います\(^o^)/ そして「完食」「完飲」久しぶりにやっちまいました~(笑) ランチ営業ありがとうm(_ _)m ごちそうさまでした~

2023/10訪問

1回

らーめん 直方

国際センター、名鉄名古屋、近鉄名古屋/ラーメン

3.46

94

-

~¥999

定休日
-サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

昼の点数:3.7

「朝ラー」ではなく「昼ラー」で\(^o^)/ 「醤油ラーメン¥750」 キクラゲトッピング¥100 醤油が濃くなくて玉ねぎ⁉なのかな?野菜の甘みが感じられる優しい味わいで麺との相性もよく、チャーシューも鶏と豚柔らかくて美味でした~\(^o^)/ キクラゲと麺の歯ごたえもよくて、トッピングをオススメします! で、店主さんも店員さんもとても感じがよい対応でした~\(^o^)/スープもしっかり頂きました! 次回は塩でいってみよーーー(笑) 深みがある美味しいラーメン ごちそうさまでした~

2023/09訪問

1回

ラーメン 魁力屋 西大須店

大須観音、上前津、東別院/ラーメン

3.07

69

~¥999

-

定休日
-サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

昼の点数:3.4

ちょーーー久しぶり! 背脂ラーメン どっさり乗った赤いネギの誘惑に勝てずに注文しました極旨「辛ネギラーメン」¥910 豚と鶏ガラほんのりにんにくがベストマッチ\(^o^)/ そこに背脂が良い仕事をしているではありませんか(笑) 更にテーブルのネギも乗せて美味しく頂きました\(^o^)/ 季節限定もあったりで種類も増えましたね! また来ます!ごちそうさまでした~\(^o^)/

2023/09訪問

1回

陣屋

森下、大曽根、平安通/ラーメン

3.54

254

~¥999

~¥999

定休日
木曜日サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

昼の点数:3.7

「罪悪感ゼーロー(笑)」 オズモールに来ると、どうしても立ち寄りたくなる体に優しいラーメン そして今日は店内で待つ事なく、すんなりカウンターに座れました\(^o^)/ 味噌ベースや激からなど色んな味がありますが、やっぱり好来系の流れを汲むこちらですので、基本のスープで「竹ラーメン¥1000(メンマが多い)」を注文 久しぶりの来店でしたが、ホッとする安定の味! テキパキ働くお姉様達も変わらずで安心(笑) 途中でにんにくと高麗人参入りのお酢を入れて味変を楽しみながら美味しく頂きました\(^o^)/ 電話予約でチャーシューの切れ端が貰えるのも嬉しいポイント!(余っていればその場で貰えることもあります) ごちそうさまでした~\(^o^)/

2023/08訪問

2回

熊ちゃんの店 名駅店

近鉄名古屋、名鉄名古屋、国際センター/ラーメン

3.42

188

~¥999

~¥999

定休日
-サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

昼の点数:3.5

ミヤコ地下街=昭和歌謡=熊ちゃんの店(笑) 初投稿ですが、実は何度も行ってます。 急に食べたくなるこちらの「みそラーメン」必ずバタートッピング\(^o^)/どんぶりの文字も消えかかってる所も50年という年月を物語ってるし、店内に流れる懐かしい昭和歌謡を聴きながら汗をかいて食べる素朴な味がクセになるわけですよ(笑) 芸術的な1杯も良いけど、ほっとするこの1杯が私には大事なのです\(^o^)/ 今日も安心、安定の美味しいみそラーメン!ごちそうさまでした~\(^o^)/

2023/08訪問

2回

中華そば 朧月

東別院、金山/ラーメン

3.41

107

~¥999

~¥999

定休日
-

昼の点数:3.4

夏バテ予防にはやっぱり、、 というわけで、東別院駅3番出口から徒歩2分位の所にある朧月さんに初来店\(^o^)/ まずは基本の「淡麗中華そば¥880」食券を渡してほどなく提供されました。チャーシュー2種類、ネギ、ナルト、、レアチャーシュー以外は懐かしい感じの見た目。 麺は醤油スープにからむ細麺でした~ あれ?このお店の感じ?メニューは違うけど、先日行った名駅のお店に似てる〜アンケートに答えるとホームランバーが頂けるところまで\(^o^)/ まぁそれはさておき、夏に汗をかきながら食べるラーメンも良し!醤油の濃さもちょうど良く美味しく頂けました~\(^o^)/ 向かいで食べていた「背脂ラーメン」も気になる! ごちそうさまでした~\(^o^)/

2023/07訪問

1回

中華そば 雷杏

名古屋、太閤通、名鉄名古屋/ラーメン

3.52

199

~¥999

~¥999

定休日
-サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

昼の点数:3.7

湿度、不快指数120%だけど、、 気になっていた「生姜中華そば¥900」を食べに初来店。30分くらい並んで入店。カウンターとテーブル席が2卓。こじんまりの店内ですが、店員さんはてきぱきと働いていて、段取りも良いです。 テーブルには食べ放題の卵、海苔、卓上調味料が並びます。そして、来た~\(^o^)/「生姜中華そば」 スープの色の濃さに反して生姜醤油のあっさり味!! 中細麺によくからんで良いですね~レアチャーシューも柔らかくて食べごたえあり!卓上の海苔を3枚頂きました。途中で入れた和山椒で味変も楽しめましたよ。 紫玉ねぎと青ネギもバランス良かった~\(^o^)/ 「貝出汁中華そば」も気になるところ。 スマホで店内アンケートに答えて、「ホームランバー」が貰えました~\(^o^)/ 汗かいて並んで正解でした~ 美味しかった~

2023/06訪問

1回

濃厚海老そば くぼ田 栄店

矢場町、栄(名古屋)、栄町/ラーメン、つけ麺

3.37

44

~¥999

~¥999

定休日
-サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

昼の点数:3.4

お店の扉を開けると素晴らしい海老の香り\(^o^)/ 入るとすぐある券売機にてお目当ての「濃厚海老そばチャーシュー麺」¥900購入。 1人で営業の店主さん。麺の硬さ、ネギの量、背脂の量を聞いてくれます。私はネギの量のみ超多めであとは普通でオーダーです。 着丼した海老そばのスープをひと口!いっぱいに広がる海老の香り!チャーシューも柔らかく、たっぷりネギとの相性も良かったです。途中からテーブルにあった味変ようの辛味噌とにんにくを投入して美味しく頂きました~\(^o^)/紅生姜もありましたよ。 金山にも同店があるようで、そちらのお店も気になりますね。 お店はMAX7人しか入れないので、待つことを前提に来店することをオススメしまーす。 ごちそうさまでした~

2023/04訪問

1回

らぁめん みそ家

長野(長野電鉄)、長野(JR・しなの)、市役所前/ラーメン、つけ麺

3.60

864

~¥999

~¥999

定休日
-サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

昼の点数:3.5

優しい味噌味! 11時30分ですでにカウンター+待ち やっぱり1番オススメの味噌ラーメン¥750をオーダー。もやしや玉ねぎの優しい甘さに中太のコシがある麺は相性ピッタリ!!「後で喉が乾くなぁ~」なんて全く思わないスッキリ味噌ラーメンでしたよ。 次回は辛味噌かな? 美味しかったです。ご馳走さまでしたぁ~

2023/04訪問

1回

熱田味噌拉麺ぶりゆ

神宮前、熱田、熱田神宮西/ラーメン

3.61

213

¥1,000~¥1,999

¥1,000~¥1,999

定休日
水曜日、木曜日

昼の点数:3.6

久しぶりに名鉄に乗り、目的の「ぶりゆ」さんへ初訪問です。ノスタルジーな神宮小路の一画にありました。カウンターのみの店内はいっぱいだったので、言われた通り食券を買って外で待っていると、すぐに店内に案内されました。「みそ」「しお」「みず」へのこだわりを読んでるでいると、ほどなく「味噌ラーメン」の登場!! まずはスープ!少しとろみを感じる優しい味噌味! 麺も全粒粉入りらしくしっかり風味があり、相性が良かった~〜牛チャーシューはレアで乗ってくるけど、熱々のスープでちょうど良くなりますよ~ 途中で卓上にある「スパイス醤」と「海老オイル」で味変出来るのも良く考えられたラーメンでしたね。 水を入れるグラスもTHERMOSというこだわり! 次回は塩もいってみたいですね。 美味しかった~ご馳走さまでしたぁ~

2023/03訪問

1回

ページの先頭へ