N_Sさんの行った(口コミ)お店一覧

N_Sのレストランガイド

メッセージを送る

エリアから探す

すべて

開く

北海道・東北
北海道 青森 秋田 岩手 山形 宮城 福島
関東
東京 神奈川 千葉 埼玉 群馬 栃木 茨城
中部
愛知 三重 岐阜 静岡 山梨 長野 新潟 石川 福井 富山
関西
大阪 京都 兵庫 滋賀 奈良 和歌山
中国・四国
広島 岡山 山口 島根 鳥取 徳島 香川 愛媛 高知
九州・沖縄
福岡 佐賀 長崎 熊本 大分 宮崎 鹿児島 沖縄
アジア
中国 香港 マカオ 韓国 台湾 シンガポール タイ インドネシア ベトナム マレーシア フィリピン スリランカ
北米
アメリカ
ハワイ
ハワイ
グアム
グアム
オセアニア
オーストラリア
ヨーロッパ
イギリス アイルランド フランス ドイツ イタリア スペイン ポルトガル スイス オーストリア オランダ ベルギー ルクセンブルグ デンマーク スウェーデン
中南米
メキシコ ブラジル ペルー
アフリカ
南アフリカ

閉じる

ジャンルから探す

海鮮

開く

ジャンルから探す

閉じる

行ったお店

「海鮮」で検索しました。

これらの口コミは、訪問した当時の主観的なご意見・ご感想です。

最新の情報とは異なる可能性がありますので、お店の方にご確認ください。詳しくはこちら

114 件を表示 14

シンガポール・シーフード・リパブリック 大丸梅田

大阪梅田(阪神)、大阪、西梅田/かに、シンガポール料理、シーフード

3.49

480

¥4,000~¥4,999

¥1,000~¥1,999

定休日
-

夜の点数:3.3

仕事終わりに同僚と寄りました。 普段家で食べれないものにしようと入店。 チリクラブが有名みたいなので2人で同じものをオーダーしました。 エビチリの蟹チリみたいな? 手袋をつけて殻割りで割って食べるシステム。 手が汚れなくて済むのでありがたいですねー チリソースを炒飯に掛けて食べると美味しくってすぐ無くなります。 お店は広く奥行きがあり、夜景が見える良いお席に案内していただので日が暮れると少し寒くなりました。 お会計はカードでも各々シェア出来ました! ご馳走さま!

2024/03訪問

1回

鮨 しゅんぺい

元町(阪神)、元町(JR)、旧居留地・大丸前/寿司、海鮮、日本料理

3.53

159

¥10,000~¥14,999

¥5,000~¥5,999

定休日
-

夜の点数:3.4

昼の点数:3.5

息子の成人のお祝いに家族水入らず年明けディナー 何が食べたい?と聞くと『寿司』しか言わないので 安定の味『しゅんぺい』さんへ… 去年の息子の誕生日にもお邪魔しましたが その時とはコースメニューも一品料理に重きを置いて アレンジされている様子… 育ち盛りの息子は握りが沢山食べたかった様子… 今回お酒を一緒に味わうような大人なメニューでした。 ご馳走さま 今回急な息子の寿司リクエスト! バースデーという事もあり、早速食べログでリサーチ テーブル席の空きがあったので 初めて夜のしゅんぺいさんへ… 仕事帰りに待ち合わせして 15分遅れで息子参上。(*´-`) 今回一万円のコースをオーダーしました。 あて5品、寿司十貫、茶碗蒸し、汁物、デザート の18品なり! お客さんも盛況でカウンターは満席の中 スムーズに出てくる品々… 江戸前の赤酢のシャリの量がいい塩梅で 食も進みます。 サクサク食べてあっという間に みるみるお腹は満腹になりました。 ご馳走さまです♪ 久しぶりにしゅんぺいへ ランチの値段は高くなりましたが 充分なコース内容ですので 満足なランチタイムを家族で過ごせました。 ご馳走さま(^。^) 少し早めにお盆休みを取れた主人と 久々のしゅんぺいさんへお邪魔しました。 土日限定のランチは今年3月からお値段が 2500円→3500円と1000円アップ してしまいましたが、 それでも安いよなぁ…と主人(^。^) 以前とコース内容が変わったところは 茶碗蒸しの具材が とうもろこし入りで蟹入り庵が載っていました! すごく美味しかった^_^ 軍艦も有明海苔がパリパリ で海の香りが漂います。 デザートは無くなってしまっていましたが、 総じて満足のいくコースです。 ご馳走さまでした♬ 夏休みも佳境に入ったお盆の終わりに ママ友とランチへ… しゅんぺいさんの土日限定ランチを予約出来ました (//∇//) 一度連れて行ってあげたかったので願いが叶いました! 暑い路地からお店に入ると外の喧騒が嘘のように 涼しく落ち着いたムード漂っています。 お客さんもどんどん入ってきて… 予約いれて正解でした! このコースを夜で食べようと思うと…ホントお得なんですよね(^O^) 新鮮なネタのコースを堪能してお店を後に… お友達も紹介できるお店が増えたと喜んでました! ご馳走さま(^ ^) 息子をカウンターのお寿司屋さんに連れて行ってやろうとお昼のランチへ…三人なんでもちろんお昼の2500円のコース(^○^) お客さんも増えて繁盛しており、予約取らないで行ったら間違いなくアウトでした(*´∇`*) *季節のつきだし *お寿司10貫 *茶碗蒸し *ハマグリのお吸い物 *デザート 息子も大満足のコースでした。 神戸でお寿司といえばもうココに決まりですね。 またまたしゅん平さんで、土日限定ランチのお寿司がどうしても食べたくなった主人が、 1時間前に電話予約ヽ( ̄д ̄;)ノ=3=3=3 慌てて二人自転車に乗り、電車に飛び乗って元町へ… なんとか1:20にお店に到着しました(^。^) お客さんは一組の家族連れ3名がおり、 私たちが席へ着くなり手早く 次から次へと握って頂きました! まずはじめに… ・沖縄の細もずく秋田のじゅんさい そして握りは… ・げそ ・真鯛 ・縞鰺 ・金目鯛炙り ・本鮪 ・ホタテ ここで一旦、大分産 龍の卵の茶碗蒸し ・漬けのマグロ ・車海老 ・卵 ・うなぎの蒲焼 ・赤だし ・デザート これだけ出てきて 本当にお得なランチの限定メニュー‼︎ 今日も舌鼓を打ち、14時までには撤収しました! 満足満足( ^ω^ ) ※お店は大阪にも姉妹店があるそうです。 ゆうじろう/栄筋本町 たくま/本町 あや瀬/丸ビル 食べログで調べて主人が行きたいとリクエストがあり、 元町の南京町界隈へ、向かいました。 ん?開店したばかりで行列が! …と思いきや隣の餃子屋さんの行列でした(≧∇≦) ホッとして来店するとなんとお洒落でモダンな 店内… 予約はしなかったので勧められるままカウンターへ お昼のコースは¥5000からしかないのかしら… ( ;∀;)と思っていると 「土日のお昼限定¥2500のコースもあります」 と教えていただきました。 勿論そちらで(・∀・)オーダー! 突き出しは酢の物に煮こごり。 なんとお寿司10貫に赤出し&茶碗蒸し&デザートまで付きます! 江戸前赤酢が効いたシャリで天然物の素材を使った 握りを堪能(//∇//) スッゴイお得なこのコース‼︎ 流石に人気で1人でカウンターで来られているマダム もいるのにはうなづけます! これは良いお寿司屋さんを見つけました、 ぜひまたリピートしたいです! 夫婦で幸せな休日のお昼を堪能しました(・∀・)

2023/01訪問

8回

鮨仙酢 本店 大阪駅前

大阪梅田(阪急)、梅田、大阪/寿司、海鮮、日本料理

3.63

307

¥4,000~¥4,999

~¥999

定休日
-

夜の点数:3.5

仕事帰りに友人と待ち合わせでお寿司を食す事に… ・仙酢お任せ10貫握り ・自家製茶碗蒸し 4400円のコースをチョイス 握りは小ぶりですが赤酢のお寿司は とっても美味しくって^_^満足満足! 仕事帰りのサラリーマンにも人気のようで 予約なしのお客さんにも時間制限を告げて フレキシブルに入店許可されていました。 若いアルバイトのお嬢さんたちもテキパキ お店はこじんまりしていますが感じの良い 雰囲気でした。ご馳走さま

2022/07訪問

1回

鮨 八代 トアウエスト

旧居留地・大丸前、元町(阪神)、元町(JR)/寿司、海鮮、日本料理

3.51

118

¥5,000~¥5,999

-

定休日
水曜日

夜の点数:3.2

GWの最中息子のお寿司のリクエストに答えて 八代さんへ… タッチパネル式で注文もサクサクです♪ お任せ握り 10貫盛り合わせ×2 ¥3300 赤だし×3 ¥1650 帆立炙¥330 トロ炙り¥330 鯖 ¥330 マグロ頬¥330 しめ鯖¥330 子持ち昆布¥330 煮穴子¥330 つぶ貝¥330 鰻 ¥330 ぶり ¥330マグロトロ¥330 飲み物 カシスオレンジ¥715 オレンジジュース¥440 生ビール¥550 これだけ頼んで合計11440円でした!安い! ご馳走さま。

1回

スシ カン

すすきの(市営)、すすきの(市電)、資生館小学校前/寿司、海鮮

3.28

20

¥8,000~¥9,999

-

定休日
日曜日、祝日サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

夜の点数:3.5

予約は18時でしたが少し早めの来店でも 入店出来ました。 大将は気さくな人柄で 地元で愛されているお店の様です。 転勤族の主人のお友達の紹介で入店 蟹味噌から始まり、鮑、 旬のお刺身から金目鯛の煮付け、 串に刺したタコは炙って… 蒸し穴はほろほろとふわふわした食感。 握りの子持ち昆布などちょうど良い大きさで 提供されます。 お汁物は白味噌で滋味深く とてもてきぱき素早い対応で いっぱい色々食べられて大満足なすすき野の夜でした。

2022/03訪問

1回

寅八商店 三宮店

元町(JR)、元町(阪神)、旧居留地・大丸前/居酒屋、海鮮、鍋

3.41

156

¥6,000~¥7,999

¥1,000~¥1,999

定休日
-

夜の点数:3.1

鰹のたたきは言わずもがな! イカのお造りは量的に寂しいかったですが ゲソの天ぷらは美味でした。 浅利と菜の花、もち豚キャベツは少し濃い味付け 真鯛の釜飯は美味しく頂きました。 両サイドのお客さんの声が大きくて 個室といえども天井で繋がってるので心配でした。 店舗のキャパはあるから、このコロナ禍なので個室といえども一部屋おきに離してほしかったですねー そこは残念かな… ご馳走さまです。

2022/02訪問

1回

鮨 おか林

三宮(神戸市営)、神戸三宮(阪急)、三ノ宮(JR)/寿司、海鮮、日本料理

3.64

118

¥15,000~¥19,999

-

定休日
日曜日、祝日

夜の点数:4.0

お寿司が食べたい息子のバースデーに おかばやし さんを予約! 初めてだからドキドキ… でも星も多めだから大丈夫だよね(о´∀`о) 「今は一番高いコースしか予約出来ない」 と言われました(*´-`) 「でも二人でそんなに食べられないかも」と申告すると では少し控えめでとの事(^^) コースの品々はネタがどれも新鮮で •カツオ新玉ねぎ→玉ねぎが細かく刻まれていて サッパリ食べられます。 •釧路町の仙鳳趾の牡蠣→本当にクリーミー •炙りしめ鯖 •由良ウニは息子が初めて食べられました! •カウンターの大葉、茗荷、大根を海苔で巻いて お口直し… •天ぷらは蓮根、ししとう、ししゃも→北海道産鵡川産 めっちゃうま •名物の明石産蒸し穴はお口の中でフワトロ… •卵はカステラのような風味… あーお腹すかしていって正解)^o^( ご馳走さまー

2021/09訪問

1回

対馬のどぐろとイカ活き造り 博多 魚蔵 都ホテル店

博多、東比恵、祇園/海鮮、居酒屋、寿司

3.49

229

¥10,000~¥14,999

¥3,000~¥3,999

定休日
-

夜の点数:3.7

法事の為、親戚とリザーブしました。 久々の博多(о´∀`о) お腹をすかしていざ入店 まずはノンアルコール飲料で乾杯♪(*^^)o∀*∀o(^^*)♪ ◆のど黒握り3種のお味 ¥1990 ◆博多ごま鯖 ¥1590→とろけるフレイバー ◆のど黒炙り薄造り ¥3390→ 炙って岩塩と柑橘で ◆呼子産やりいか活き造り ¥1650 後造り+¥550で天ぷらに→めちゃくちゃサックサク ◆炙りからすみ大根 ¥1890 →贅沢なお酒のお供 ◆あんみつ小町 ¥790 ◆クリームチーズと小豆のきんつば ¥590 ◆水雫餅黒蜜きな粉 ¥590 どれも全て新鮮かつ、素材の味を堪能できた品々… 大満足の博多の夜でした。

2021/08訪問

1回

宝寿司

神戸三宮(阪急)、三宮(神戸市営)、三宮・花時計前/寿司、海鮮、日本料理

3.41

63

¥5,000~¥5,999

¥1,000~¥1,999

定休日
月曜日、火曜日

夜の点数:3.5

息子の「お寿司が食べたいの」一言で 急遽当日予約で宝寿司さんにお邪魔しました。 まず大好きな生牡蠣オーダー 土瓶蒸しも♡ ここの土瓶蒸しは茶碗蒸しの容器に入って出てきます 握りは蒸し穴、いか、マグロ、鯛、子持ち昆布… 手巻きはマグロ。 どのシャリもちょうど良い大きさでした。 ドリンクはビールとジュース。 ラストのデザートの葡萄はサービスでした。 3人で1万2〜3000円ちょっとだつたかな。 ご馳走様^_^ 次はお得はランチも試してみたいな!

2020/11訪問

1回

串処 最上 神戸三宮店

三宮(神戸市営)、三ノ宮(JR)、神戸三宮(阪急)/串揚げ、海鮮、居酒屋

3.27

34

¥8,000~¥9,999

¥5,000~¥5,999

定休日
-

夜の点数:3.5

連休が始まり家族水入らず久々の外食!ひたすら美味しいものを食べる事に情熱を傾けます。 高級串カツ最上さんへ 個室を用意してもらいましたが、予約した時間帯は 貸し切り状態でした。 ソーシャルディスタンス的には安心でした(^O^) お任せコース三人前をオーダー飲み物はそれぞれ ・ビール・柿酢ジュース・ソフトドリンクをオーダー 乾杯してからのスタート!イクラから始まり、海老、和牛、フォアグラと、高級食材がどんどこ出てきます。 お会計怖いょ( T_T と思いながらも美味しくて止まりません。 お腹いっぱい食べて飲んで28820円なり! まぁ旅行に行って美味しいもの食べたと思えば安いものです(*≧∀≦*) ご馳走さまでした♬

2020/07訪問

1回

ダイナミックキッチン&バー 燦 神戸

神戸三宮(阪急)、三宮(神戸市営)、神戸三宮(阪神)/居酒屋、ステーキ、海鮮

3.44

182

¥6,000~¥7,999

¥1,000~¥1,999

定休日
-

夜の点数:3.0

昼の点数:3.0

ママ友会

2018/06訪問

2回

韋駄天

王子公園、摩耶、西灘/あなご、ふぐ、鳥料理

3.57

36

¥5,000~¥5,999

-

定休日
木曜日

夜の点数:3.3

昼の点数:3.5

息子の合格祝いに… すごく寒い日だったけど❄️ 火曜日は休みのお店も多く、以前から韋駄天さんのディナーはトライして見たかったので… まずは飲み物でカンパーイ♪(*^^)o∀*∀o(^^*)♪ *オリジナルカクテル酎ハイ ¥600←女子にオススメ♡ *梅スカッシュ ¥500×2 *生ビール ¥500 付き出し 8寸×4から始まります。 さて、色々頼んで食べるぞーと思ってメニューを見てたらなんと三人共 穴子の櫃まぶしを注文(*´-`) いやあの…お腹いっぱいなって他食べられへんょ(u_u) まっ気を取り直して、お母さんは鍋頼みます… 櫃まぶし ¥1500×3 ¥4500 伝助鍋 ¥1700×1 穴子と野菜の天ぷら ¥1300 つくね ¥350 ×2 ¥700 せせり ¥350×2 ¥700 蓮根チーズあげ ¥600 自家製プリン ¥350 伝助鍋は一人分だと多いです、大人二人で美味しくいただきました!もしかすると二人分なのかしら… 主人も食が進んで日本酒もオーダー 店主お勧めの灘の酒 冷酒を頂き、 美酒に舌鼓を打っていました。 店主が以前、三宮で焼き鳥屋で働いていたこともあり、 焼き鳥は是非食べたい一品です! つくねのまろやかな歯ごたえ!あっという間に 完食です。 なんやかんやで お会計がしめて17901円なり! 平日限定のコース4320円を オーダーした方が安かったのかなぁ…と思いましたが 飲み物頼んだら一緒やね まっ、美味しくお腹いっぱい食べられたので 今度は穴子とウニのミルフィーユやら 辛子味噌おでんやら食べたいメニューは まだまだいっぱいあるので 次は主人と二人、リベンジしたいと思います! 韋駄天さん、二回目のランチです。 ママ友に話すと「是非連れて行って欲しい」 という事で再来しました! 前回とほぼ変わりないメニューの ランチセットですが、 今回は、茶碗蒸しにはチーズが入っていたり、 おすましを粕汁にチョイスできたり、 穴子のご飯はお代わりOKなのは 前回と一緒の嬉しいサービスでした。 お友達が鳥が苦手なのを 予約の時に伝えていると、 八寸の鳥つくねを、お魚に変更して頂いたり 心遣いをかんじました。 ランチの時間は女性のグループで盛況でしたね! 今回も楽しく美味しい時間を過ごせ 次回こそ是非、夜にも伺いたいと お店を後にしました。 お昼に穴子専門料理があると知り、まずはランチへ 王子公園駅南口から東方面へ戻り、左手にみえました! お店はカウンターとテーブル、半個室になった作りの店内で、6名の団体客以外は空いていたので テーブル席へ… お昼のメニューは、限定ミニコース ¥2500を頂きました! 八寸 お造り 蒸し物 揚げ物 ご飯物 お吸い物 デザート。 穴子飯はそのまま食べても、出汁をかけて ひつまぶし風にしてもよし! 美味しい〜 コスパ最高です! 夜のメニューも豊富で 次は夜もトライしたいです。 店主の方はとてもフレンドリーで 震災前は焼き鳥屋の店長だったそうで 焼き鳥メニューも豊富でした。 穴子料理の店になってからはは22年だそうです。 いろんなお話が出来て、お持ち帰りメニューもあり、 子供に穴子寿司持って帰りました!

2018/02訪問

3回

座屋

日本料理 WEST 百名店 2021 選出店

食べログ 日本料理 WEST 百名店 2021 選出店

座屋

高知橋、蓮池町通、高知駅前/日本料理、海鮮

3.80

339

¥8,000~¥9,999

¥2,000~¥2,999

定休日
-

夜の点数:3.5

高知の川海老

2015/11訪問

1回

満潮

堀詰、蓮池町通、高知橋/海鮮、居酒屋、くじら料理

3.60

132

¥5,000~¥5,999

-

定休日
水曜日、日曜日

夜の点数:2.5

主人の赴任先で

2015/11訪問

1回

ページの先頭へ