N_Sさんの行った(口コミ)お店一覧

N_Sのレストランガイド

メッセージを送る

エリアから探す

すべて

開く

北海道・東北
北海道 青森 秋田 岩手 山形 宮城 福島
関東
東京 神奈川 千葉 埼玉 群馬 栃木 茨城
中部
愛知 三重 岐阜 静岡 山梨 長野 新潟 石川 福井 富山
関西
大阪 京都 兵庫 滋賀 奈良 和歌山
中国・四国
広島 岡山 山口 島根 鳥取 徳島 香川 愛媛 高知
九州・沖縄
福岡 佐賀 長崎 熊本 大分 宮崎 鹿児島 沖縄
アジア
中国 香港 マカオ 韓国 台湾 シンガポール タイ インドネシア ベトナム マレーシア フィリピン スリランカ
北米
アメリカ
ハワイ
ハワイ
グアム
グアム
オセアニア
オーストラリア
ヨーロッパ
イギリス アイルランド フランス ドイツ イタリア スペイン ポルトガル スイス オーストリア オランダ ベルギー ルクセンブルグ デンマーク スウェーデン
中南米
メキシコ ブラジル ペルー
アフリカ
南アフリカ

閉じる

ジャンルから探す

海鮮

開く

ジャンルから探す

閉じる

行ったお店

「海鮮」で検索しました。

これらの口コミは、訪問した当時の主観的なご意見・ご感想です。

最新の情報とは異なる可能性がありますので、お店の方にご確認ください。詳しくはこちら

120 件を表示 28

満潮

堀詰、蓮池町通、高知橋/海鮮、居酒屋、くじら料理

3.60

132

¥5,000~¥5,999

-

定休日
水曜日、日曜日

夜の点数:2.5

主人の赴任先で

2015/11訪問

1回

座屋

日本料理 WEST 百名店 2021 選出店

食べログ 日本料理 WEST 百名店 2021 選出店

座屋

高知橋、蓮池町通、高知駅前/日本料理、海鮮

3.80

339

¥8,000~¥9,999

¥2,000~¥2,999

定休日
-

夜の点数:3.5

高知の川海老

2015/11訪問

1回

鮨 とびこめ

石屋川、御影(阪神)、住吉(阪神)/寿司、海鮮、日本料理

3.65

140

¥8,000~¥9,999

¥4,000~¥4,999

定休日
月曜日

昼の点数:3.5

寿司ランチ

2017/10訪問

1回

韋駄天

王子公園、摩耶、西灘/あなご、ふぐ、鳥料理

3.57

36

¥5,000~¥5,999

-

定休日
木曜日

夜の点数:3.3

昼の点数:3.5

息子の合格祝いに… すごく寒い日だったけど❄️ 火曜日は休みのお店も多く、以前から韋駄天さんのディナーはトライして見たかったので… まずは飲み物でカンパーイ♪(*^^)o∀*∀o(^^*)♪ *オリジナルカクテル酎ハイ ¥600←女子にオススメ♡ *梅スカッシュ ¥500×2 *生ビール ¥500 付き出し 8寸×4から始まります。 さて、色々頼んで食べるぞーと思ってメニューを見てたらなんと三人共 穴子の櫃まぶしを注文(*´-`) いやあの…お腹いっぱいなって他食べられへんょ(u_u) まっ気を取り直して、お母さんは鍋頼みます… 櫃まぶし ¥1500×3 ¥4500 伝助鍋 ¥1700×1 穴子と野菜の天ぷら ¥1300 つくね ¥350 ×2 ¥700 せせり ¥350×2 ¥700 蓮根チーズあげ ¥600 自家製プリン ¥350 伝助鍋は一人分だと多いです、大人二人で美味しくいただきました!もしかすると二人分なのかしら… 主人も食が進んで日本酒もオーダー 店主お勧めの灘の酒 冷酒を頂き、 美酒に舌鼓を打っていました。 店主が以前、三宮で焼き鳥屋で働いていたこともあり、 焼き鳥は是非食べたい一品です! つくねのまろやかな歯ごたえ!あっという間に 完食です。 なんやかんやで お会計がしめて17901円なり! 平日限定のコース4320円を オーダーした方が安かったのかなぁ…と思いましたが 飲み物頼んだら一緒やね まっ、美味しくお腹いっぱい食べられたので 今度は穴子とウニのミルフィーユやら 辛子味噌おでんやら食べたいメニューは まだまだいっぱいあるので 次は主人と二人、リベンジしたいと思います! 韋駄天さん、二回目のランチです。 ママ友に話すと「是非連れて行って欲しい」 という事で再来しました! 前回とほぼ変わりないメニューの ランチセットですが、 今回は、茶碗蒸しにはチーズが入っていたり、 おすましを粕汁にチョイスできたり、 穴子のご飯はお代わりOKなのは 前回と一緒の嬉しいサービスでした。 お友達が鳥が苦手なのを 予約の時に伝えていると、 八寸の鳥つくねを、お魚に変更して頂いたり 心遣いをかんじました。 ランチの時間は女性のグループで盛況でしたね! 今回も楽しく美味しい時間を過ごせ 次回こそ是非、夜にも伺いたいと お店を後にしました。 お昼に穴子専門料理があると知り、まずはランチへ 王子公園駅南口から東方面へ戻り、左手にみえました! お店はカウンターとテーブル、半個室になった作りの店内で、6名の団体客以外は空いていたので テーブル席へ… お昼のメニューは、限定ミニコース ¥2500を頂きました! 八寸 お造り 蒸し物 揚げ物 ご飯物 お吸い物 デザート。 穴子飯はそのまま食べても、出汁をかけて ひつまぶし風にしてもよし! 美味しい〜 コスパ最高です! 夜のメニューも豊富で 次は夜もトライしたいです。 店主の方はとてもフレンドリーで 震災前は焼き鳥屋の店長だったそうで 焼き鳥メニューも豊富でした。 穴子料理の店になってからはは22年だそうです。 いろんなお話が出来て、お持ち帰りメニューもあり、 子供に穴子寿司持って帰りました!

2018/02訪問

3回

ダイナミックキッチン&バー 燦 神戸

神戸三宮(阪急)、三宮(神戸市営)、神戸三宮(阪神)/居酒屋、ステーキ、海鮮

3.44

182

¥6,000~¥7,999

¥1,000~¥1,999

定休日
-

夜の点数:3.0

昼の点数:3.0

ママ友会

2018/06訪問

2回

檜垣

元町(阪神)、元町(JR)、旧居留地・大丸前/寿司、日本料理、海鮮

3.58

122

¥2,000~¥2,999

¥1,000~¥1,999

定休日
-

昼の点数:3.5

穴子ちらし寿司

2018/09訪問

2回

魚真

小樽/寿司、海鮮、天ぷら

3.52

416

¥3,000~¥3,999

¥3,000~¥3,999

定休日
日曜日サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

昼の点数:3.0

小樽に来たからにはお寿司という事で、手っ取り早くどこでも入ればソコソコのお寿司たべれそうなものでしたが、敢えて並んで魚真さんへ… 1時間半は並んだでしょうか… 店内は増築を繰り返し迷路のように… 魚真ランチをオーダー 土瓶蒸しがサービスで付いてきました。 コスパでいうところの人気店だったのね… 同じ¥2500だすなら 神戸のシュンペイに軍配があがります。 1時間半待ってまでまた食べたいとは 正直思わないかも…残念。 まぁそれも含めて観光の思い出になりました。

2019/05訪問

1回

土佐清水ワールド 三宮中央通店

旧居留地・大丸前、元町(阪神)、神戸三宮(阪急)/居酒屋、海鮮、郷土料理

3.25

124

¥3,000~¥3,999

¥1,000~¥1,999

定休日
-

昼の点数:3.3

鰹のタタキを食べたいと主人が土佐清水サンに… ハッピーアワーに惹かれて入りました。 お刺身の盛り合わせは本当に美味しくて、ビールと共に主人はご機嫌になっていましたねぇ… こんなところに移住すると、本当にメタボになってしまいます。 運動は欠かせませんね! ご馳走さまでした。

2019/09訪問

1回

お食事処 寿

千歳市その他/そば、海鮮、寿司

3.46

112

-

¥2,000~¥2,999

定休日
水曜日サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

昼の点数:3.5

支笏湖観光でもう一つのお楽しみといえば姫ます料理ですね*\(^o^)/* ヒメマス専門店といえばこの「寿」さんらしく、主人がリサーチしてくれていました。 ちょうどお昼の時間でしたが、待たされることなく入店出来ました… 後からひっきりなしにお客さんがわらわらと入店して来ます。人気店なのですね… ヒメマス焼きセットを二つオーダー。 ⚫︎おすましに入ってる姫マスは骨が多く気をつけて食べないとキケンです。 ⚫︎姫マスは思ったより大ぶりで身がぷりぷり! 塩が効いていて美味しかった ⚫︎お寿司はシャリも小ぶりで暖かく、今回姫マスのイクラがついていました。 プチプチでお口の中で弾けます!とても新鮮でここでしか味わうこのが出来ないイクラでした(^∇^) 全体的に味わい深くて非常に美味でした。 2200円でこれだけの豪華な内容にとても満足♬ ご馳走さまでした。

2019/10訪問

1回

雪月風花 本店

神戸三宮(阪急)、三宮(神戸市営)、旧居留地・大丸前/居酒屋、海鮮、創作料理

3.50

102

¥4,000~¥4,999

-

定休日
-

昼の点数:2.9

一年半ぶりのママ友達と忘年会 今回初の雪月風花さんへ… 飲み物が出てきて季節の八寸盛りから 燻製3種盛り迄はまずまず同じ間隔で出てきましたが それ以降ピタッと料理が来なくなってから 飲み物も冷たいし、暖かい食事が来るまで 身体冷えました…(*´-`) 女子同士でのお喋りがなければ この間つなぐの難しいくらいの間… 2時間制なので食事も来るの遅い割には 食べ終わると次のお客が待ってるからと 帰りも急かされて(o_o) なんかなぁ…って感じで… 接客の女の子も オーダーもよく忘れてるし 最後にオーダーしたお茶はとってもぬるくて ホントに人気店?ちょっと残念でした。

2019/12訪問

1回

串処 最上 神戸三宮店

三宮(神戸市営)、三ノ宮(JR)、神戸三宮(阪急)/串揚げ、海鮮、居酒屋

3.27

34

¥8,000~¥9,999

¥5,000~¥5,999

定休日
-

夜の点数:3.5

連休が始まり家族水入らず久々の外食!ひたすら美味しいものを食べる事に情熱を傾けます。 高級串カツ最上さんへ 個室を用意してもらいましたが、予約した時間帯は 貸し切り状態でした。 ソーシャルディスタンス的には安心でした(^O^) お任せコース三人前をオーダー飲み物はそれぞれ ・ビール・柿酢ジュース・ソフトドリンクをオーダー 乾杯してからのスタート!イクラから始まり、海老、和牛、フォアグラと、高級食材がどんどこ出てきます。 お会計怖いょ( T_T と思いながらも美味しくて止まりません。 お腹いっぱい食べて飲んで28820円なり! まぁ旅行に行って美味しいもの食べたと思えば安いものです(*≧∀≦*) ご馳走さまでした♬

2020/07訪問

1回

宝寿司

神戸三宮(阪急)、三宮(神戸市営)、三宮・花時計前/寿司、海鮮、日本料理

3.41

63

¥5,000~¥5,999

¥1,000~¥1,999

定休日
月曜日、火曜日

夜の点数:3.5

息子の「お寿司が食べたいの」一言で 急遽当日予約で宝寿司さんにお邪魔しました。 まず大好きな生牡蠣オーダー 土瓶蒸しも♡ ここの土瓶蒸しは茶碗蒸しの容器に入って出てきます 握りは蒸し穴、いか、マグロ、鯛、子持ち昆布… 手巻きはマグロ。 どのシャリもちょうど良い大きさでした。 ドリンクはビールとジュース。 ラストのデザートの葡萄はサービスでした。 3人で1万2〜3000円ちょっとだつたかな。 ご馳走様^_^ 次はお得はランチも試してみたいな!

2020/11訪問

1回

ひぜん

すすきの(市営)、すすきの(市電)、豊水すすきの/寿司、日本料理、海鮮

3.56

47

¥10,000~¥14,999

¥10,000~¥14,999

定休日
-

昼の点数:4.5

北海道初日のディナーに 主人がリザーブしてくれました。^_^ ビルの9階にあるんですね… 普段は高級クラブに勤めている女性が男性と来る感じなお店の様なのかなぁ( ͡° ͜ʖ ͡°) 10000円のコースオンリーです。 お寿司が出でくるまで延々と一品料理が出てきて飽きません! これ最初から握りで攻められると 最後まで完食出来たかどうか(°▽°) ◆つぶ貝とホタテの新鮮な風味! ◆タコのあえ物は味噌と生クリームに奈良漬がトッピングされていて秀逸。 ◆鱒のオリーブオイル… 食べるのが早すぎて途中で 箸休めの山椒入りのだし巻きが出てきました(・_・; ◆北海道の野菜がわんさか入った洋風茶碗蒸し よくかき混ぜて食べると和風冷静グラタンの様相… ◆揚げアンコウのあおさ餡掛け どれも家では真似できない料理の数々 そしてやっと握りがスタート! 11品のお寿司の中で特に贅沢だったのは 花咲蟹、牡丹海老、ヒメマスでしょうか… 馬糞ウニと紫ウニはシャリの中に 新潟の藻塩がいいお仕事をしていました。 これ採算取れませんね(*´Д`*) めっちゃコスパ良すぎて 心配になってしまうくらい… ご主人は研究熱心で他所に食べに行ったり 試行錯誤してると聞きました。 こういうお店はほんとうに 長く営業される様、頑張って頂きたいです。 ほんとにほんとに感動しかありません。 一万円以上の価値ありありでした! ご馳走さま、ありがとう\(//∇//)\

2021/07訪問

1回

食堂うしお

積丹町その他/海鮮、海鮮丼

3.53

239

-

¥2,000~¥2,999

定休日
-

昼の点数:3.3

積丹まで朝早くから足を伸ばして ウニ丼を食べに行きました。 朝早くから空いているそうなので 札幌を朝7時前に出発して、 9時半頃に到着。 30分くらい待って入店した頃には 積丹ウニは売り切れてました。 うにあわび丼、赤白ハーフ丼、カニ飯をオーダー 主人と私、3つで12000円ほど… 値段の割にびっくりするほど美味しい?とは思いませんでしたが、今まで食べた中でウニは福岡に軍配が上がりますね…ご馳走さま。

2021/07訪問

1回

対馬のどぐろとイカ活き造り 博多 魚蔵 都ホテル店

博多、東比恵、祇園/海鮮、居酒屋、寿司

3.49

231

¥10,000~¥14,999

¥3,000~¥3,999

定休日
-

夜の点数:3.7

法事の為、親戚とリザーブしました。 久々の博多(о´∀`о) お腹をすかしていざ入店 まずはノンアルコール飲料で乾杯♪(*^^)o∀*∀o(^^*)♪ ◆のど黒握り3種のお味 ¥1990 ◆博多ごま鯖 ¥1590→とろけるフレイバー ◆のど黒炙り薄造り ¥3390→ 炙って岩塩と柑橘で ◆呼子産やりいか活き造り ¥1650 後造り+¥550で天ぷらに→めちゃくちゃサックサク ◆炙りからすみ大根 ¥1890 →贅沢なお酒のお供 ◆あんみつ小町 ¥790 ◆クリームチーズと小豆のきんつば ¥590 ◆水雫餅黒蜜きな粉 ¥590 どれも全て新鮮かつ、素材の味を堪能できた品々… 大満足の博多の夜でした。

2021/08訪問

1回

鮨 おか林

三宮(神戸市営)、神戸三宮(阪急)、三ノ宮(JR)/寿司、海鮮、日本料理

3.64

118

¥15,000~¥19,999

-

定休日
日曜日、祝日

夜の点数:4.0

お寿司が食べたい息子のバースデーに おかばやし さんを予約! 初めてだからドキドキ… でも星も多めだから大丈夫だよね(о´∀`о) 「今は一番高いコースしか予約出来ない」 と言われました(*´-`) 「でも二人でそんなに食べられないかも」と申告すると では少し控えめでとの事(^^) コースの品々はネタがどれも新鮮で •カツオ新玉ねぎ→玉ねぎが細かく刻まれていて サッパリ食べられます。 •釧路町の仙鳳趾の牡蠣→本当にクリーミー •炙りしめ鯖 •由良ウニは息子が初めて食べられました! •カウンターの大葉、茗荷、大根を海苔で巻いて お口直し… •天ぷらは蓮根、ししとう、ししゃも→北海道産鵡川産 めっちゃうま •名物の明石産蒸し穴はお口の中でフワトロ… •卵はカステラのような風味… あーお腹すかしていって正解)^o^( ご馳走さまー

2021/09訪問

1回

アッシュ

フレンチ WEST 百名店 2021 選出店

食べログ フレンチ WEST 百名店 2021 選出店

アッシュ

三宮(神戸市営)、神戸三宮(阪急)、県庁前/フレンチ、イタリアン、海鮮

3.65

110

¥15,000~¥19,999

¥5,000~¥5,999

定休日
-

昼の点数:3.5

お友達のリクエストでアッシュさんへ 平日限定のランチです♪ ◇料理4品、デザート2品◇ ■アミューズブーシュ ■本日の前菜 ■スープ 濃厚なじゃがいものエスプーマ コンソメのジュレ ■お魚料理またはお肉料理 ■デセール 本日のデザートをお選びください ■小菓子 ■パン・バター ■コーヒーまたは紅茶 お料理もさながらデザートのチョコレートアイスが絶品でした! とても穏やかな時間の流れを感じながら 美味しいひとときを過ごせました。

2021/11訪問

1回

寅八商店 三宮店

元町(JR)、元町(阪神)、旧居留地・大丸前/居酒屋、海鮮、鍋

3.41

156

¥6,000~¥7,999

¥1,000~¥1,999

定休日
-

夜の点数:3.1

鰹のたたきは言わずもがな! イカのお造りは量的に寂しいかったですが ゲソの天ぷらは美味でした。 浅利と菜の花、もち豚キャベツは少し濃い味付け 真鯛の釜飯は美味しく頂きました。 両サイドのお客さんの声が大きくて 個室といえども天井で繋がってるので心配でした。 店舗のキャパはあるから、このコロナ禍なので個室といえども一部屋おきに離してほしかったですねー そこは残念かな… ご馳走さまです。

2022/02訪問

1回

スシ カン

すすきの(市営)、すすきの(市電)、資生館小学校前/寿司、海鮮

3.28

20

¥8,000~¥9,999

-

定休日
日曜日、祝日サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

夜の点数:3.5

予約は18時でしたが少し早めの来店でも 入店出来ました。 大将は気さくな人柄で 地元で愛されているお店の様です。 転勤族の主人のお友達の紹介で入店 蟹味噌から始まり、鮑、 旬のお刺身から金目鯛の煮付け、 串に刺したタコは炙って… 蒸し穴はほろほろとふわふわした食感。 握りの子持ち昆布などちょうど良い大きさで 提供されます。 お汁物は白味噌で滋味深く とてもてきぱき素早い対応で いっぱい色々食べられて大満足なすすき野の夜でした。

2022/03訪問

1回

鮨 八代 トアウエスト

旧居留地・大丸前、元町(阪神)、元町(JR)/寿司、海鮮、日本料理

3.51

118

¥5,000~¥5,999

-

定休日
水曜日

夜の点数:3.2

GWの最中息子のお寿司のリクエストに答えて 八代さんへ… タッチパネル式で注文もサクサクです♪ お任せ握り 10貫盛り合わせ×2 ¥3300 赤だし×3 ¥1650 帆立炙¥330 トロ炙り¥330 鯖 ¥330 マグロ頬¥330 しめ鯖¥330 子持ち昆布¥330 煮穴子¥330 つぶ貝¥330 鰻 ¥330 ぶり ¥330マグロトロ¥330 飲み物 カシスオレンジ¥715 オレンジジュース¥440 生ビール¥550 これだけ頼んで合計11440円でした!安い! ご馳走さま。

1回

ページの先頭へ