きちまなさんの行った(口コミ)お店一覧

色々と((c( 。 •ᴗ•。 )っ))

メッセージを送る

きちまな (30代前半・女性・神奈川県) 認証済

エリアから探す

すべて

開く

北海道・東北
北海道 青森 秋田 岩手 山形 宮城 福島
関東
東京 神奈川 千葉 埼玉 群馬 栃木 茨城
中部
愛知 三重 岐阜 静岡 山梨 長野 新潟 石川 福井 富山
関西
大阪 京都 兵庫 滋賀 奈良 和歌山
中国・四国
広島 岡山 山口 島根 鳥取 徳島 香川 愛媛 高知
九州・沖縄
福岡 佐賀 長崎 熊本 大分 宮崎 鹿児島 沖縄
アジア
中国 香港 マカオ 韓国 台湾 シンガポール タイ インドネシア ベトナム マレーシア フィリピン スリランカ
北米
アメリカ
ハワイ
ハワイ
グアム
グアム
オセアニア
オーストラリア
ヨーロッパ
イギリス アイルランド フランス ドイツ イタリア スペイン ポルトガル スイス オーストリア オランダ ベルギー ルクセンブルグ デンマーク スウェーデン
中南米
メキシコ ブラジル ペルー
アフリカ
南アフリカ

閉じる

行ったお店

「和菓子」「日曜営業」で検索しました。

これらの口コミは、訪問した当時の主観的なご意見・ご感想です。

最新の情報とは異なる可能性がありますので、お店の方にご確認ください。詳しくはこちら

120 件を表示 34

マルヤ製菓

町田/和菓子、たい焼き・大判焼き、弁当

3.49

167

~¥999

~¥999

定休日
水曜日サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

夜の点数:3.0

昼の点数:3.7

前回はチーズタッカルビを頼んだのですが、 今回は照り焼きチキンに! 本当に角煮がよかったけど、 売り切れだったので( ´△`) 照り焼きチキンもおいしいけど、 チーズタッカルビのほうがお味がはっきりしてるので、 大判焼きにはチーズタッカルビのがいいかなー! 本当にたくさん味があるので、 いろいろ試してみたいです。 以前小籠包に寄ったときにずっと気になってたお店。 ようやく来れました! この日は小籠包はお休みだったのですが、 そのせいか前より混んでるような…??? 前回小籠包食べながら 気になってたチーズタッカルビ味、 ようやくありつけました(*^^*) 大判焼きでチーズタッカルビ味なんて、 聞いたことがありません。 焼いてるとこなので少し待つとのことでしたが、 もちろんチーズタッカルビのためなら待ちます笑 具だくさんなので、 一口食べると溢れそうになります。 食べ方難しい!!!笑 甘辛の味つけも最高。 美味しかった~! 連れのクリームチーズは、 完全にスイーツみたいなかんじ。 チーズケーキ的な感じで、 これまた美味でした。 他の味も試したいな(*^^*)

2021/01訪問

2回

桔梗屋 本社

和菓子・甘味処 EAST 百名店 2023 選出店

食べログ 和菓子・甘味処 EAST 百名店 2023 選出店

桔梗屋 本社

石和温泉、春日居町/和菓子

3.66

928

~¥999

~¥999

定休日
-

昼の点数:2.6

信玄餅ならぬ信玄飴をいただきましたっ どんな味かなーってワクワクしてたんですが、 地元でよく食べてるきなこ飴と全く同じ味( ̄▽ ̄;) やっぱり黒蜜がないと…。 普通のきなこ飴を想像して食べると 期待はずれ感もそんなないかな(∵`) こちらの 桔梗信玄ビスキュイ をいただきました♪ ラングドシャみたいな食感かと思ってたけど、 ラングドシャよりクッキー生地が硬め。 サブレとかそっち系の食感に似てるかも。 独特のお味でしたが、 信玄餅を再現してるのかな? んーあんまり私の好みではないかも( ´・ω・` )

2019/08訪問

2回

東京食賓館 時計台3番前

羽田空港第2ターミナル(東京モノレール)、羽田空港第1・第2ターミナル(京急)/和菓子、洋菓子、惣菜・デリ

3.37

60

-

~¥999

定休日
-サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

昼の点数:3.7

母が大好きな ニューヨークキャラメルサンド? 買っていってあげました(*´∀`)♪ やっぱり大好きみたいで、 喜んでくれました(。´・∀・)ノ 帰省の度に買っていってあげることにします笑 そして私も大好きなので、 1個くらいもらってくればよかった笑 キャラメル濃厚で本当におすすめのお土産です(*´ω`*) 実家でニューヨークキャラメルサンドを食べ 衝撃を受けたので、 飛行機で関東戻るときにそのまま羽田で購入。 ネット情報だと買えるところが限られているみたい。 並ぶとこもあるみたいだけど、 こちらでは並ばず買えました\(ϋ)/ 完全に自分用だけど、 大きいサイズ買っちゃった笑 ブラウンシュガーを使っているからか、 キャラメルのコクがすごいのです。 キャラメルの上品な甘さとチョコレート。 最高に美味しくて大大大好きになりました(*´ω`*) まだまだあるので、ゆっくり食べます(・ω・* ) 今後、羽田利用の際は必ず買っちゃうと思います。

2019/05訪問

2回

明月堂 本社売店

竹下、東比恵/和菓子、洋菓子

3.23

257

¥1,000~¥1,999

-

定休日
-サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

昼の点数:3.7

その他の点数:-

博多のお土産といったら通りもん! というくらい通りもんが大好きなのですが、 両親が旅行に行って、 たまたま通りもんを買ってきてくれましたー!!! パッケージに西洋和菓子と書かれてますが、 その表現がぴったりくる、 和洋折衷なお菓子です((c( 。 •ᴗ•。 )っ)) 外側の生地は薄め、 中がクリームっぽいような白あんっぽいような、 クリーミーでとてもコクがある(>ω<〃)~♡ 味は全然違うけど、 ままどおると似てるような部分が(о´∀`о) (どっちも大好きです笑) あと4個あるので大事に食べます笑 通りもん大好き((c( 。 •ᴗ•。 )っ))

2019/08訪問

2回

鷹松堂

鷹ノ巣、鷹巣、西鷹巣/和菓子、洋菓子

3.02

5

-

-

定休日
-サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

昼の点数:3.7

久しぶりにバター餅が食べたくなって、 こちらのバター餅を買ってみました(^-^) めっちゃやわらかくて、 バターの風味もあいまって生キャラメルみたい~(*^^*) そんなにバターの風味は強くないですが、 優しい甘さととろける食感! おいしすぎて一気に三切れも食べちゃいました(^_^;) 食べ過ぎ注意w 地元じゃバター餅は有名で、 いろんなとこで買えるんだけど、 ここのバター餅おいしかったです。 また機会があれば買おうっと(*^^*)

2020/01訪問

1回

もち吉 横浜桜木町店

桜木町、日ノ出町、馬車道/せんべい、和菓子

3.04

22

~¥999

~¥999

定休日
-サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

昼の点数:3.0

彩り鮮やかなこちらのおかきを頂きました(*´∀`)♪ 見たとおり形も色も全部違うのですが、 味や食感まで違う( ˙_˙ ) 口の中でとろけるような不思議な食感のものや、 スタンダードなカリカリのおかき。 特に気になったのが拡大してる黒いおかきです。 めっちゃ香ばしい! と思ったら普通にごまでしたね(^_^;)笑 甘いスイーツみたいなのもあるし、 最後まで楽しめました(。´・∀・)ノ 贈り物に最適だと思います(o^^o)

2019/10訪問

1回

豊島屋 北鎌倉駅前店

北鎌倉/洋菓子、和菓子

3.06

32

-

-

定休日
水曜日サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

昼の点数:3.7

鳩サブレを久しぶりにいただきました! こんな可愛らしいパッケージもあるんですね(。´・∀・)ノ 初めて鳩サブレを食べた時は素朴な味すぎて、 なんでこれが有名なの? って思ったくらいですが(何十年前…?笑) 今ではこの素朴な味がおいしくて止まりません笑 自分で買うことはあまりないけど またぜひ食べたい安定のお菓子(。´・∀・)ノ

2019/08訪問

1回

いろは堂 本店

長野市その他/郷土料理、和菓子

3.45

247

~¥999

~¥999

定休日
火曜日サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

昼の点数:4.3

江ノ島にこちらのお店が、 ワゴン車?で出店してました。 そんなに中身入ってないだろうと期待してませんでしたが、 中身パンパン(・∀・;) 野沢菜にしましたけど、 溢れ出てきますよこれ笑 お味も◎ 生地もカリもちって感じでよかった。 何種類があったので、 いろいろ試してみたいです(*´ω`*) 長野のお店だとは知りませんでした。 また食べたいです(´ω`)

2019/06訪問

1回

菓子舗 日影茶屋 葉山本店

逗子・葉山、逗子/和菓子

3.10

87

-

-

定休日
水曜日サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

昼の点数:3.7

いただきものです(・▽・) チョコボールみたいな見た目だったので、 箱開けて少しガッカリしましたが、 その味わいにびっくり( ˙_˙ ) チョコボールみたいとか思ってすみませんでした、 と謝りたくなるくらいコーヒー感ががっつり!!! かなり大人な味わいになってておいしいです(*´ω`*) あっという間に食べてしまいました(・∀・;)

2019/05訪問

1回

丸屋本店 本店

白山、新潟/和菓子

3.13

111

~¥999

-

定休日
-サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

昼の点数:3.7

新潟だと老舗のようです。 結婚式の引き出物でいただきました。 チーズケーキは本当にふかふかで、 卵たっぷりという感じ。 濃厚なチーズを味わっているというよりは、 卵を味わってる感じでした。 本当にほわんほわん。 チョコレートはすごくかわいく、 濃厚でお味も申し分なし。 ほかの焼き菓子も食べるの楽しみです。 チョコレートは自分でも買って食べたいくらい 美味しかったです(*´ω`*)

2019/05訪問

1回

お菓子の蔵 太郎庵 会津総本店

会津若松/ケーキ、和菓子

3.10

85

-

-

定休日
-サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

昼の点数:3.7

こちらのゴーフレットをお土産でいただきました♪ べこの乳使用と書いてましたが、 ゴーフレットなんてどれも一緒でしょ… と大して期待せず開封したらびっくり( °_° ) なんて香り高いんでしょうか! ミルクのふんわりいいかおりがする(*´ω`*) 食感はいたって普通のゴーフレットでしたが、 優しい甘さでお味も◎ とにかくいいかおりで終始癒されましたっ

2019/04訪問

1回

六花亭 札幌本店

さっぽろ(札幌市営)、札幌(JR)、大通/洋菓子、和菓子、喫茶店

3.49

1013

¥1,000~¥1,999

¥1,000~¥1,999

定休日
水曜日

昼の点数:3.7

お土産でいただいたこちらのチョコレート。 クーベルチュールチョコレートみたいに、 とっても口溶けなめらかなホワイトチョコレートでした。 1枚でも大満足(*´ω`*) やっぱ北海道のお土産ってハズレがないですよね…笑

2019/03訪問

1回

熊本城香梅庵

熊本城・市役所前、花畑町、辛島町/和菓子、ソフトクリーム

3.58

161

~¥999

-

定休日
-サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

昼の点数:3.7

お目当ての陣太鼓ソフトを買いに突撃ー! 目の前で本当に陣太鼓1個を 丸ごと1個入れて作ってくれるのを見れます♪ 求肥?がアクセントになってもちもち♪ あずきも上品な甘さで、 あずき苦手な私も難なく食べれました(・ω・* )

2018/12訪問

1回

山方永寿堂

西川原/和菓子

3.26

64

-

~¥999

定休日
-サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

昼の点数:3.0

ゆず風味のきびだんご、 お土産でいただきました♪ もちもち食感が好きで、 きびだんご結構お気に入り。 ゆずはさわやかな感じで新鮮なお味でした。 私は桃太郎をいただきましたが、 他にも猿など登場人物が描かれてて、 可愛かったです(・ω・)

2018/12訪問

1回

大黒屋 本店

郡山/和菓子

3.31

38

-

-

定休日
水曜日サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

昼の点数:3.7

梅ドラやくるみゆべしが有名みたいですが、 お土産でこちらの生チョコケーキをいただきました(*´ω`*) 中結構やわらかめで、 本当に生チョコ感あります♪ 予想以上においしくて、取り寄せたくなっちゃった笑

2018/11訪問

1回

大手饅頭伊部屋 京橋本店

西大寺町・岡山芸術創造劇場ハレノワ前、小橋、県庁通り/和菓子

3.39

197

~¥999

-

定休日
火曜日サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

昼の点数:3.9

和菓子は正直苦手なのですが、 大手まんじゅうはすごく上品な甘さでなめらか。 めちゃくちゃおいしくて、 久々にお土産で感動したかも。 見た目はあんまりよくないけど(・∀・;) お砂糖の加減と、 使ってる小豆がいいのかな? ほんとおいしかったのでまた食べたい

2018/10訪問

1回

新珠製菓 国高店

たけふ新、武生、北府/和菓子、洋菓子

3.22

24

-

-

定休日
-サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

昼の点数:3.7

羽二重餅。 読み方がよくわからず 「はね…」でいつも断念していました笑 はぶたえもちって読むんですね。 サラッとしててやわらかい。 甘さが程よいお餅でした。 真新しさとかはなく、 あ、こんな感じね と想像できちゃうお味ですが、 おいしくて万人ウケしそう。

2018/09訪問

1回

しかないせんべい 弘前アプリーズ店

弘前、弘前東高前/和菓子

3.16

16

-

-

定休日
-サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

昼の点数:3.4

こちらのお土産をいただきました(о´∀`о) りんごの食感を残したフィリングが中に入ってます。 小ぶりだけどシャキシャキしてて楽しい。 外側はホットケーキみたいな生地で、 新感覚のアップルパイみたいな…??? リピートするほどではないけど、 そこそこ美味しかったです(*・ω・)

2018/08訪問

1回

旅がらす本舗 清月堂本社工場直売所

駒形/和菓子

3.23

37

-

-

定休日
-サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

昼の点数:3.0

こちらのお土産をネットで取り寄せてみました♪ 和風のゴーフレット? みたいな感じで、 私はあんまりだったかな^^; 結構生地がかためで、お味も不思議…。 でもクチコミはかなりよかったので、 好みの問題な気がします。

2018/07訪問

1回

三万石 郡山駅おみやげ館店

郡山/洋菓子、和菓子

3.15

81

~¥999

-

定休日
-サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

昼の点数:3.7

東北出身なのですが、小さい頃から食べていて、ままどおる大好き。 私のママもままどおる大好き。笑 今回はお土産でいただきました。 テンション上がります笑 原材料をまじまじと見たことがなかったのですが、 【白生餡】と書かれています。 普通の白餡よりもかなりなめらかでクリームのよう。 和菓子というよりは洋菓子な感じ。 (何十回と食べていますが、 今日原材料見るまでは白餡だと思っていなかったw) 外側の生地が薄めで、 中には白生餡がぎっしりと入っていて、 この餡を存分に味わえるお菓子です。 餡が口の中でとろけて幸せ~ 1口1口ちびちびと大事に食べました。 あーおいしかった。 やっぱりままどおり大好き! 東北を出てからあまり食べる機会がありませんでしたが、 おいしさを再認識しました。 通販とかで購入しようかな・・・・

2018/07訪問

1回

ページの先頭へ