きちまなさんの行った(口コミ)お店一覧

色々と((c( 。 •ᴗ•。 )っ))

メッセージを送る

きちまな (30代前半・女性・神奈川県) 認証済

エリアから探す

すべて

開く

北海道・東北
北海道 青森 秋田 岩手 山形 宮城 福島
関東
東京 神奈川 千葉 埼玉 群馬 栃木 茨城
中部
愛知 三重 岐阜 静岡 山梨 長野 新潟 石川 福井 富山
関西
大阪 京都 兵庫 滋賀 奈良 和歌山
中国・四国
広島 岡山 山口 島根 鳥取 徳島 香川 愛媛 高知
九州・沖縄
福岡 佐賀 長崎 熊本 大分 宮崎 鹿児島 沖縄
アジア
中国 香港 マカオ 韓国 台湾 シンガポール タイ インドネシア ベトナム マレーシア フィリピン スリランカ
北米
アメリカ
ハワイ
ハワイ
グアム
グアム
オセアニア
オーストラリア
ヨーロッパ
イギリス アイルランド フランス ドイツ イタリア スペイン ポルトガル スイス オーストリア オランダ ベルギー ルクセンブルグ デンマーク スウェーデン
中南米
メキシコ ブラジル ペルー
アフリカ
南アフリカ

閉じる

行ったお店

「和菓子」で検索しました。

これらの口コミは、訪問した当時の主観的なご意見・ご感想です。

最新の情報とは異なる可能性がありますので、お店の方にご確認ください。詳しくはこちら

120 件を表示 48

亀屋万年堂 平間店

平間/和菓子

3.01

2

-

-

定休日
-サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

昼の点数:3.0

1回

榮太楼 大町店

秋田/和菓子

3.01

9

-

-

定休日
-サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

昼の点数:3.3

妹の彼がいろいろ買ってきてくれました♪ ・シュークリーム 生クリームがなめらか。甘さも程よい。 下にはカスタードクリームが隠れてます。 シュー生地に少しサクサク感があり、結構好き。 ・生プリン? スーパーのとろけるプリンみたいな感じ。 もうちょいとろとろを期待しちゃってた…。 くびれてるカップなので食べにくい(・∀・;) ・ミルフィーユ? すごく溶けやすいので注意! サクサクでおいしいです。 甘過ぎなくて良い(・ω・) 生クリーム美味しかったな(*´ω`*)♥

2019/01訪問

1回

鷹松堂

鷹ノ巣、鷹巣、西鷹巣/和菓子、洋菓子

3.02

5

-

-

定休日
-サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

昼の点数:3.7

久しぶりにバター餅が食べたくなって、 こちらのバター餅を買ってみました(^-^) めっちゃやわらかくて、 バターの風味もあいまって生キャラメルみたい~(*^^*) そんなにバターの風味は強くないですが、 優しい甘さととろける食感! おいしすぎて一気に三切れも食べちゃいました(^_^;) 食べ過ぎ注意w 地元じゃバター餅は有名で、 いろんなとこで買えるんだけど、 ここのバター餅おいしかったです。 また機会があれば買おうっと(*^^*)

2020/01訪問

1回

文明堂東京 三越日本橋本店

三越前、新日本橋、日本橋/和菓子、洋菓子

3.03

22

-

-

定休日
-サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

昼の点数:3.0

こちらのカステラ巻をいただきました(^^) たぶん何度か食べてます…笑 カステラってパサついたりしがちだけど、 ここのはしっとりしてて程よい甘さ。 カロリー高そう、と思って調べたけど 100キロカロリー以下?みたい。 腹持ちもよくて1切れでも満足度は高いです◎ いいおやつになりました((c( 。 •ᴗ•。 )っ))

2018/06訪問

1回

もち吉 横浜桜木町店

桜木町、日ノ出町、馬車道/せんべい、和菓子

3.04

22

~¥999

~¥999

定休日
-サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

昼の点数:3.0

彩り鮮やかなこちらのおかきを頂きました(*´∀`)♪ 見たとおり形も色も全部違うのですが、 味や食感まで違う( ˙_˙ ) 口の中でとろけるような不思議な食感のものや、 スタンダードなカリカリのおかき。 特に気になったのが拡大してる黒いおかきです。 めっちゃ香ばしい! と思ったら普通にごまでしたね(^_^;)笑 甘いスイーツみたいなのもあるし、 最後まで楽しめました(。´・∀・)ノ 贈り物に最適だと思います(o^^o)

2019/10訪問

1回

伊勢屋本店 グランフェスタ店

山陽姫路、姫路/和菓子

3.05

13

¥1,000~¥1,999

¥1,000~¥1,999

定休日
-

昼の点数:3.7

玉椿

2018/07訪問

1回

伏水 菓蔵

京都、九条、東寺/和菓子

3.05

9

-

-

定休日
-サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

昼の点数:2.2

こちらのお菓子を、 京都駅内で購入しました。 スノーボールみたいなさくホロ食感 …を勝手にイメージしてましたが、 なんか粉っぽくてのどにはりつく感じㅇㅁㅇ;; しーかーもー 抹茶味はほとんど甘味がない^^; おいしければいちご味を買おうと思ってたけど、 味も食感も微妙だったのでリピートはないかも( ̄▽ ̄;)

2018/07訪問

1回

両口屋是清 本町店

丸の内、久屋大通、栄(名古屋)/和菓子

3.05

62

¥1,000~¥1,999

¥1,000~¥1,999

定休日
日曜日

昼の点数:2.6

いただいたきものです。 上下がカステラみたいになっていて、 中にあんこがぎっしりと。 ん~~~~ なんか癖のあるお味で私の口には合わなかったかも。 私の両親は気に入ったみたいで ばくばく食べていました^^ 好みの問題かなと思います。

2018/08訪問

1回

豊島屋 北鎌倉駅前店

北鎌倉/洋菓子、和菓子

3.06

32

-

-

定休日
水曜日サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

昼の点数:3.7

鳩サブレを久しぶりにいただきました! こんな可愛らしいパッケージもあるんですね(。´・∀・)ノ 初めて鳩サブレを食べた時は素朴な味すぎて、 なんでこれが有名なの? って思ったくらいですが(何十年前…?笑) 今ではこの素朴な味がおいしくて止まりません笑 自分で買うことはあまりないけど またぜひ食べたい安定のお菓子(。´・∀・)ノ

2019/08訪問

1回

五層もなか本舗 ピオレ姫路店

姫路、山陽姫路/和菓子

3.08

6

-

-

定休日
-サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

昼の点数:3.0

名産の五層もなかを買ってみました♪ 彼と一緒に食べたくて(о´∀`о) もなかの生地が予想以上に厚い。 その分歯ごたえがあって、香ばしい。 中にはあんこがぎっちりー(ºωº) あんこは甘さ控えめで食べやすいです。 和菓子好きにはオススメです♪

2018/07訪問

1回

花ごろも

平間/和菓子

3.09

13

-

~¥999

定休日
火曜日、水曜日

昼の点数:2.6

1回

紫香楽茶寮うずくまる

信楽/喫茶店、和菓子、甘味処

3.10

24

-

-

定休日
-サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

昼の点数:3.4

こちらのわらびもちを新幹線駅構内で購入。 うめ味…???と恐る恐る購入した覚えがあります笑 1箱540円でお安く、 そんなに期待していませんでしたが 生地がすごくやわらかで美味しかった((c( 。 •ᴗ•。 )っ)) よもぎとうめはあまり感じず…^^; ノーマルなわらびもちとあまり変わりませんでした^^; しかも1箱に3袋も入ってる( °_° ) 味にあまり差がないので、 一度に開けてしまっては食べ切るのが大変なほど量があります。 1箱買って、3人に配るのがいいかも(;´Д`)

2018/06訪問

1回

五郎兵衛飴総本舗

会津若松/和菓子

3.10

13

-

-

定休日
-サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

昼の点数:3.0

こちらの五郎兵衛飴? をお土産でいただきました。 お味は水飴みたいな、べっこうあめみたいな、 素朴な感じ。 食感はゼリーみたいな餅みたいな飴みたいな? 食べたことない食感で、 すごく面白いお土産でした(・ω・)

2018/10訪問

1回

お菓子の蔵 太郎庵 会津総本店

会津若松/ケーキ、和菓子

3.10

85

-

-

定休日
-サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

昼の点数:3.7

こちらのゴーフレットをお土産でいただきました♪ べこの乳使用と書いてましたが、 ゴーフレットなんてどれも一緒でしょ… と大して期待せず開封したらびっくり( °_° ) なんて香り高いんでしょうか! ミルクのふんわりいいかおりがする(*´ω`*) 食感はいたって普通のゴーフレットでしたが、 優しい甘さでお味も◎ とにかくいいかおりで終始癒されましたっ

2019/04訪問

1回

菓子舗 日影茶屋 葉山本店

逗子・葉山、逗子/和菓子

3.10

87

-

-

定休日
水曜日サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

昼の点数:3.7

いただきものです(・▽・) チョコボールみたいな見た目だったので、 箱開けて少しガッカリしましたが、 その味わいにびっくり( ˙_˙ ) チョコボールみたいとか思ってすみませんでした、 と謝りたくなるくらいコーヒー感ががっつり!!! かなり大人な味わいになってておいしいです(*´ω`*) あっという間に食べてしまいました(・∀・;)

2019/05訪問

1回

いと重 夢京橋店

彦根、ひこね芹川、彦根口/和菓子

3.13

14

-

-

定休日
火曜日サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

昼の点数:3.7

埋れ木

2018/06訪問

1回

丸屋本店 本店

白山、新潟/和菓子

3.13

111

~¥999

-

定休日
-サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

昼の点数:3.7

新潟だと老舗のようです。 結婚式の引き出物でいただきました。 チーズケーキは本当にふかふかで、 卵たっぷりという感じ。 濃厚なチーズを味わっているというよりは、 卵を味わってる感じでした。 本当にほわんほわん。 チョコレートはすごくかわいく、 濃厚でお味も申し分なし。 ほかの焼き菓子も食べるの楽しみです。 チョコレートは自分でも買って食べたいくらい 美味しかったです(*´ω`*)

2019/05訪問

1回

つつじ庵

金島/和菓子

3.14

28

-

-

定休日
-サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

昼の点数:3.7

アカシア蜂蜜のラングドシャ 24枚入りで2000円ちょいでした! 開けた瞬間からいい匂い(*^^*) 一口食べると蜂蜜の優しい風味がお口に広がります♪ 癒されるお菓子です。 職場でのブレイクタイムにめっちゃいいかも。 一枚のラングドシャでこんな癒されるなんて。 ラングドシャといえば、 白い●人が有名ですが、 こちらのは蜂蜜なので全然お味が違います。 完全自分用に買ったのですが、正解でしたね! 美味しかった(*^^*)

2019/11訪問

1回

三万石 郡山駅おみやげ館店

郡山/洋菓子、和菓子

3.15

81

~¥999

-

定休日
-サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

昼の点数:3.7

東北出身なのですが、小さい頃から食べていて、ままどおる大好き。 私のママもままどおる大好き。笑 今回はお土産でいただきました。 テンション上がります笑 原材料をまじまじと見たことがなかったのですが、 【白生餡】と書かれています。 普通の白餡よりもかなりなめらかでクリームのよう。 和菓子というよりは洋菓子な感じ。 (何十回と食べていますが、 今日原材料見るまでは白餡だと思っていなかったw) 外側の生地が薄めで、 中には白生餡がぎっしりと入っていて、 この餡を存分に味わえるお菓子です。 餡が口の中でとろけて幸せ~ 1口1口ちびちびと大事に食べました。 あーおいしかった。 やっぱりままどおり大好き! 東北を出てからあまり食べる機会がありませんでしたが、 おいしさを再認識しました。 通販とかで購入しようかな・・・・

2018/07訪問

1回

しかないせんべい 弘前アプリーズ店

弘前、弘前東高前/和菓子

3.16

16

-

-

定休日
-サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

昼の点数:3.4

こちらのお土産をいただきました(о´∀`о) りんごの食感を残したフィリングが中に入ってます。 小ぶりだけどシャキシャキしてて楽しい。 外側はホットケーキみたいな生地で、 新感覚のアップルパイみたいな…??? リピートするほどではないけど、 そこそこ美味しかったです(*・ω・)

2018/08訪問

1回

ページの先頭へ