きちまなさんの行った(口コミ)お店一覧

色々と((c( 。 •ᴗ•。 )っ))

メッセージを送る

きちまな (30代前半・女性・神奈川県) 認証済

エリアから探す

すべて

開く

北海道・東北
北海道 青森 秋田 岩手 山形 宮城 福島
関東
東京 神奈川 千葉 埼玉 群馬 栃木 茨城
中部
愛知 三重 岐阜 静岡 山梨 長野 新潟 石川 福井 富山
関西
大阪 京都 兵庫 滋賀 奈良 和歌山
中国・四国
広島 岡山 山口 島根 鳥取 徳島 香川 愛媛 高知
九州・沖縄
福岡 佐賀 長崎 熊本 大分 宮崎 鹿児島 沖縄
アジア
中国 香港 マカオ 韓国 台湾 シンガポール タイ インドネシア ベトナム マレーシア フィリピン スリランカ
北米
アメリカ
ハワイ
ハワイ
グアム
グアム
オセアニア
オーストラリア
ヨーロッパ
イギリス アイルランド フランス ドイツ イタリア スペイン ポルトガル スイス オーストリア オランダ ベルギー ルクセンブルグ デンマーク スウェーデン
中南米
メキシコ ブラジル ペルー
アフリカ
南アフリカ

閉じる

ジャンルから探す

フレンチ

開く

閉じる

行ったお店

「フレンチ」「日曜営業」で検索しました。

これらの口コミは、訪問した当時の主観的なご意見・ご感想です。

最新の情報とは異なる可能性がありますので、お店の方にご確認ください。詳しくはこちら

120 件を表示 43

グリルキャピタル東洋亭 ポルタ店

京都、九条、東寺/洋食、フレンチ、ハンバーグ

3.44

389

¥1,000~¥1,999

¥1,000~¥1,999

定休日
-サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

昼の点数:5.0

ホスピタリティやばい!

2018/07訪問

2回

航 北鎌倉

北鎌倉/フレンチ、レストラン

3.31

48

¥4,000~¥4,999

¥3,000~¥3,999

定休日
月曜日

夜の点数:5.0

飲み放題つきで4800円のコースを一休で予約して伺いました。 飲み放題ついてこの値段って 大丈夫かな?というくらいお得なコースでしたが、 心配無用なくらい素敵でした。 外観も内観もすごく素敵。 履物を脱いで上がるのですが、 すごく不思議な感じ。 日曜日夜ということもあって そんなに混んでなく、 カウンター席はデートにぴったりです♥ お料理は ・前菜 名物?のフレンチトースト。 フレンチトーストというと 甘いのをイメージしますが、 こちらのは完全にそのイメージを覆します。 まるでお肉のように肉厚で、 ふわふわなんだけど 今までのフレンチトーストの ふわふわ感とはまたちがう。 卵もすごくおいしく、 ジューシーでした。 あーおいしい。 ・スープ 新玉ねぎを使ったスープ。 玉ねぎの食感が少しあり、 本当に甘いです。 ・パン このパンがめちゃくちゃ美味しい! パン屋さん開けるんじゃないかって 連れと話してしまいました笑 そのへんのパン屋さんのパンより ずーっと美味しいです。 とにかくふわふわでもちもちでした。 ・お魚 こちらはスタンダードなお魚料理。 独創的なものではないですが、 すごく丁寧に作られている感じがします。 お魚やわやわ♥ ・お肉 外はカリ、中はとても柔らかくジューシー。 こちらもお魚同様、独創的なものではないですが、 柔らかくおいしいです(^^) ・デザート バニラアイスとチーズケーキ バニラアイスが濃厚で、 チーズケーキが更に濃厚(>ω<〃)~♡ もったいなくてかなりゆっくり食べました笑 余韻が残るデザートです♪ お酒は赤と白両方いただきましたが、 飲み放題とは思えないほど美味しかった。 白はスッキリしていて酸味控えめで飲みやすく、 赤は重いのではないですが、 それでもちょっとミディアムっぽく、 美味しかった(((o(*゚▽゚*)o))) 飲み放題つきでこのお値段。 お料理も飲み物も雰囲気も素晴らしく、 コスパ最強です。 久しぶりの★5(っ´ω`c)

2018/05訪問

1回

奥沢サクレクール

奥沢、田園調布、自由が丘/フレンチ、洋食、ヨーロッパ料理

3.44

87

¥6,000~¥7,999

¥3,000~¥3,999

定休日
水曜日

夜の点数:5.0

昼の点数:5.0

夜がすごくよかったのでランチで再訪♪ 商店街のビストロ… ですが、お料理はとても本格的で舐めてはいけません笑 店内は満席でお子さんもいてわいわいしてますっ 地元密着型って感じでいいですね(☆∀☆) フォアグラのあるCコースを選択♪ ・アミューズ (サクレクール12周年?を記念してランチにもアミューズをつけているらしい) じゃがいものクレープ! フォアグラのソースがかかっててとてもおいしい。 りんごの酸味も絶妙にマッチしてます。 ・前菜 キッシュやムース、サラダなど。 豆?のムース初めて食べた♪ キッシュもほかほかでおいしい♪ ・フォアグラ 五穀米のリゾットが下に♪ リゾットにしては少し硬めで不思議。 フォアグラの脂と絡めるといい感じのやわらかさに♪ 酸味のあるソース?もアクセントになってます ・白身魚と桜エビのパン粉焼き 白身魚がふんわりで、 外側の桜エビの衣みたいなのがパリッとしてて食感が楽しい♪ チーズみたいな味もする笑 ・デザート ムース、アイス、ビスキュイ?の共演♪ チョコ!って感じですが、 中に柑橘類が入っててさっぱりと食べられます♪ ・お口直しのシャーベット 牛乳と桜の葉♪ 少し甘めのシャーベットに桜が香ってきておいしい♪ 本当にさっぱり♪ ・カモミールティー 香りを広げるため?の独特の器。 すごく香りだかくておいしいです♥️ やっぱ料理全部おいしい(´Д`)♥️ パン、三回も食べてしまったしw パンもバターもお塩もおいしいw このお値段なのにこの内容でいいのか心配になる笑 サービスの方が私のことを覚えてくれていたらしく、 今日は鴨ではないんですねっ て話しかけていただけました笑 覚えてくれていて嬉しい♥️ お魚もおいしかったけど、やっぱ鴨が一番です笑 今度は鴨食べよう笑 お料理、お値段、サービス、、、全部素敵♥️ 一番お気に入りのフレンチ♥️ ごちそうさまでしたー(^○^) 隠れた名店とはこのことを言うんでしょうかっ!!! フレンチ、ビストロ、イタリアン、トラットリア…リーズナブルなとこからそこそこ人気のあるお店までいろいろ行ってしまったせいか、あんまり食事に行っても感動することが少なくなってしまっていました。 感動したとしてもフルコースのうち、一品とか二品とか。 今日もあんまり感動できないだろうなーって思いつつ、プレミアムクーポン50%オフ!を見つけて訪問♪ せっかくだし、いろいろ食べられるおまかせコースにしてみましたっ ・一品目 低温で乾燥させたオレンジ、りんご 種ありオリーブ プチトマト →このお皿で1番びっくりだったのがトマト! トマトのまわりに飴がかけられていて、パリッとしてます。 飴がトマトに合うっ!!! お祭りのときのイチゴ飴とかりんご飴とか、そんな感覚。 それをお上品にしたかんじです。 種ありオリーブもコクがあってそのへんのスーパーのとはちがうw オレンジとりんごもパリッとしていて、乾燥させることで味が凝縮されてます。 ・二品目 ラタトゥイユの上にお魚 →ラタトゥイユはふつーかなー?と食べてまして、お魚に突入したときに事件が起こったw なんなんですかこのお魚のやわらかさは。 火入れが絶妙!と、今まで何件かレビューしてきましたが、ここまで絶妙なのは初めて。 なんでこんなにやわらかいの、なんでこんなにジューシーなの?と私の脳内が一瞬パニックにw あとに出てくるお魚料理、早く食べたいなって期待しちゃいます。 ・パン →パンがものすごくおいしい!と思うことはあまりなかったのですが、本当に焼きたてでほっかほかのパンがっ! うんまーーーーー 夜は炭水化物控えてるので一個しか食べられないのがとっても残念。 ランチで来て食べまくりたい笑 ・三品目 前菜盛り合わせ →フレンチでこんな山盛りの前菜出てきたことないw ほんとに盛りだくさん! キャロットラペっぽいのがありましたが、私ニンジン苦手で。 キャロットラペいつも挑戦したけどあんま食べれなくてw でもここのはあっという間に食べちゃった笑 一般的なキャロットラペより酸っぱい感じで、ニンジンの嫌いなとこが酸味で消えてくれたのかな笑 さっぱりしてておいしい。 ハムも厚切りなので食感をしっかり味わえます。 前菜とは思えないおいしさのものばっかで感想書ききれないw このへんでもうお腹いっぱいなってきましたw ・四品目 フォアグラとじゃがいも →左側にあるのがゆずのペースト?です。 最初フォアグラ単品で食べてみました。もちろんうまい。 じゃがいもと一緒でもおいしい。 ゆずを恐る恐るつけてみると… うわーーーこれは!さっぱりしてて濃厚なフォアグラととっても合うっ!!! 鼻から抜けてくゆずの香りをしばし堪能してしまいました笑 ゆずとフォアグラがこんなに合うなんて(´Д` ・五品目 メインのお魚 →お魚の下にはリゾットとなす。 さっきの火入れはまぐれじゃなかった、ほんとお魚の焼き加減絶妙すぎ。 やわらっか、ほわほっわ! リゾットとなすと一緒に食べてもうんまーい。 なすを食べて気づいたけど、なんかなす…めっちゃうまい。 魚が最高なのはわかったけど、もしかしてお野菜の火加減も最高なのかな…と野菜に対する期待がw なすだけじゃ判断できずw ・六品目 メインのお肉 →鴨を選択。 付け合わせにたくさんのお野菜が! そしてパイ包みまで!!! とりあえずさっき期待してたのでお野菜から。 お野菜も全部おいしいけど、 かぶ食べて感動しました。 ホクホクしててとろけた。 いもみたいな食感。 でも外側はパリッ?サクッ?カリッ?としてます。 なんだろーこれ。うますぎ。 かぶだけ大量にいただきたい笑 紫いも?もおいしい!!! もちろん鴨もうまい。 いろんな部位使ってていろんな食感が楽しめる。 パイ包みはほんとたまらんです。 パイ生地そんな厚くなくてお肉が超いっぱい入ってるw 炭水化物控えてるのを忘れて無心で食らうw ・七品目 デザート →もうなんも食べれないよ…状態なのにデザートもボリューミーw ガトーショコラ?パウンドケーキ?パイ?ラズベリーのアイスとマシュマロです。 全体的に甘さ控えめなかんじ。 素材を生かした甘みというか。 しかもいろんな食感味わえるから楽しくてw ガトーショコラはペパーミントティーと合いますねー。幸せ。 パイもサクッとしてておいしいです。 ほとんど全ての品に感動させられました笑 お店のつくりやセッティングは割とカジュアルなので、ビストロ?と思いきや、サービスはフレンチ並み。 終始笑顔で常にお水、ワインをサーブしてくれます。 お皿が全て熱い状態で提供されるのでゆっくり食べても冷めにくいのも嬉しい。 ワインはボトル3600円?からありました。 コースも3000円代からあり、かなりリーズナブル。 いろいろいただいた結果、このお店はお肉もお魚もお野菜も全部最高だということがわかりました笑 最高のお料理とサービスをこのお値段でなんて考えられない。 すごくいいお店見つけちゃった♪ ランチも行ってみたいし、お一人様で行動とかあまり考えられない私なのですが、1人でも通ってみたいなと思ってしまってます笑 あー幸せ!

2017/04訪問

2回

KINOE

恵比寿、代官山/イタリアン、フレンチ、野菜料理

3.51

185

¥10,000~¥14,999

¥4,000~¥4,999

定休日
-

昼の点数:5.0

1回

夢味亭

渋川市その他/フレンチ、カフェ

3.24

29

-

¥1,000~¥1,999

定休日
水曜日サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

昼の点数:5.0

2016/09訪問

1回

グレーヌマルシェ 野毛店

桜木町、日ノ出町、馬車道/ビストロ、フレンチ、居酒屋

3.48

124

¥3,000~¥3,999

-

定休日
月曜日

夜の点数:5.0

2016/09訪問

1回

中目黒 Bistro Bolero

祐天寺、中目黒/ビストロ、フレンチ、イタリアン

3.54

255

¥8,000~¥9,999

¥3,000~¥3,999

定休日
月曜日

夜の点数:5.0

2016/09訪問

1回

レストラン 間

恵比寿、代官山/フレンチ、ワインバー

3.62

493

¥8,000~¥9,999

¥6,000~¥7,999

定休日
月曜日、火曜日

夜の点数:4.7

昼の点数:4.8

彼と一緒に久しぶりの間♥ 彼がフレンチ初めてできゅうり抜いて貰うの忘れて、 ガンガンきゅうり入ってたのがしんどかった笑 でもとても楽しめました♪ 間はきゅうりも美味しいですね笑 特にデザートは私の大好きな桃で構成されていて、 ココナッツやっぱり合う。 バナナは風味が強いので、 桃と一緒だと桃がかき消されちゃう感じがしました。 先週アムに伺ったのですが、 それと構成や使ってる食材が似てますね♪ かなりお腹いっぱいになるのでご注意を笑 彼氏もかなりお腹いっぱいと苦しがってました笑 アムの方が繊細な感じがするので、 女子ウケがいいかもです。 久しぶりの間。 今回のコースもやっぱり素晴らしかった◎ 野菜のパフェは何度も食べてますが、 季節によって食材が変わるのでいつも新鮮です(*´ω`*) 全部美味しかったけど、 一番インパクトがあったのはひな鳥のロースト! ひな鳥がメインなのか、 大根がメインなのかわからなくなるほど 大根がおいしすぎました! ホクホクしていて、出汁がジュワー♥ ひな鳥も塩釜で焼いたもので、 とってもやわらかです。 (ちょっとしょっぱかったけど…笑) お腹はかなりいっぱいになります笑 何回か通ってると、 感動は薄くなりそうですが、 ここはいつも感動させてくれて、 さすがだなと思いました(´˘`*) 帰りにはお土産もいただきましたよ〜(´ω`) ごちそうさまでした、 また絶対伺います♥ 今回は 2017 冬 シェフのおすすめランチコース をいただきました! 前回来たときと大まかなコースの流れは変わりませんが、使われている食材などが変わっていてまた違った味を楽しめました♪ 2度目の訪問なので、最初ほどの感動はありませんが、野菜のパフェは何度食べてもおいしいですね笑 フォアグラクレープはとろける感じがたまらない。 りんごのシャキシャキした食感もアクセントになっています。 海老はちょっと食べにくかったですが、蝦夷鹿も〆のごはんもおいしかった!!! デザートはもっとゆっくり味わって食べたいのにアイスがー!!笑 あ、前回は特に印象に残ってませんでしたが、パンはブリオッシュがおいしかったなー どれもこれもおいしくて、しかもめちゃくちゃおなかいっぱいになりました。 晩ごはんいらないくらい…( ̄0 ̄;) いくらランチだからといって、これでこのお値段は安すぎます。 コスパ最強のフレンチかと。 ちなみに連れの後輩ちゃんは初でしたが、食べてる間は終始目をつぶりながら幸せそうにしていました。 かなり喜んでくれたので、連れてきてよかったー(^O^) 近々また伺いたいです。

2018/09訪問

4回

プティレストラン トミ

大森、大森海岸/フレンチ、ビストロ、ワインバー

3.09

24

¥5,000~¥5,999

¥3,000~¥3,999

定休日
月曜日

夜の点数:4.7

シェフおまかせコース 3800円

2018/08訪問

1回

ビストロ・ダルブル 恵比寿店

ビストロ 百名店 2021 選出店

食べログ ビストロ 百名店 2021 選出店

ビストロ・ダルブル 恵比寿店

恵比寿、代官山、中目黒/ビストロ、フレンチ、ワインバー

3.49

350

¥5,000~¥5,999

¥3,000~¥3,999

定休日
火曜日

昼の点数:4.7

コスパいいビストロランチ 1800円

2018/09訪問

1回

チェイスコ

神泉、渋谷/イタリアン、ビストロ、パスタ

3.38

94

¥5,000~¥5,999

¥1,000~¥1,999

定休日
月曜日

夜の点数:4.3

デートに良さげ♪

2017/04訪問

1回

ふらんす食堂M

向河原、武蔵小杉、新丸子/フレンチ、ビストロ

3.45

72

¥5,000~¥5,999

¥1,000~¥1,999

定休日
火曜日

夜の点数:4.3

まだできて半年くらいのお店だったんですね! バスでいつもこの通りを通るのですが、 フレンチっぽいお店ができてたので、 ん??? と思って食べログで検索&予約w お店はとても小ぢんまりしていて、 席数も少なめです。 いろいろと頼んでみましたが、 お料理もワインもとてもおいしいです。 重めの味わい深い赤がグラスで頼めるのは嬉しいです♪ 特においしかったのが、 ・オムレツ(ゴルゴンゾーラのソース) 卵がとろとろーで ゴルゴンゾーラが効いてます。 ・フォアグラのポワレ フォアグラのとろとろ感がはんぱないっ 塩加減もとてもよくてワインが進みます笑 メインのお肉は鴨よりも鶏のコンフィのが好きかなあ。 シェフの方の感じがとてもよく、 接客素敵でしたっ♪ フォアグラとオムレツとワインを楽しみに、 また行きたいなと思いましたっ♥️

2017/04訪問

1回

赤白 阪急三番街店

ステーキ・鉄板焼き WEST 百名店 2024 選出店

食べログ ステーキ・鉄板焼き WEST 百名店 2024 選出店

赤白 阪急三番街店

大阪梅田(阪急)、梅田、大阪/鉄板焼き、ビストロ、お好み焼き

3.59

589

¥3,000~¥3,999

¥3,000~¥3,999

定休日
-サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

夜の点数:4.3

大好きな赤白(*´ω`*) 新大阪のほうには2回ほど行ったことありますが、 今回は念願の梅田ー!!! 新大阪のほうでは鉄板系をやってないので、 サヴォアを楽しみにしてたのです♥ 最初からワインをボトルで入れました笑 いつも頼む大根(ポルチーニ茸のソース♥) やら フォアグラの茶碗蒸し♥ 初めてのお品もたくさん頼みました! 1品1品小さめで、1人でも何品か食べれますが、 3人だともっと色んな種類頼めちゃう♥ と終始ワクワク♥ ワインもお料理も ぜーんぷ美味しくて終始テンションあがりっぱなし♥ 締めにサヴォアとピンクのカルボナーラ。 サヴォアはチーズソースの期待値が高すぎたかも。 デミグラスソース?のお味が強く、 チーズ感が意外と薄め。 見た目チーズ感ありありなのに、 デミグラスソースがたっぷりかかった チーズハンバーグ食べてるみたいな感覚です( °_° ) ピンクのカルボナーラはよかった! ビーツで色をつけてるみたいで、 普通のカルボナーラとはちょっと味も違います。 焼きそば?ということらしいですが、 焼きうどんのような見た目で、 とにかくもちもち♥ で、ところどころ焼かれていてパリパリの部分がある。 パリもちで楽しかった♥ ボトルは重めの赤を入れたのですが、 グリーンワインもさわやかでなかなか良かったです◎ サヴォアはちょっと予想と違ったけど、 全体的に大満足です! ごちそうさまー(^^) また行きたい♥

2018/06訪問

1回

レストランエール

フレンチ TOKYO 百名店 2023 選出店

食べログ フレンチ TOKYO 百名店 2023 選出店

レストランエール

銀座、東銀座、有楽町/フレンチ

3.75

928

¥15,000~¥19,999

¥8,000~¥9,999

定休日
-

夜の点数:4.3

ずっと行きたかった!

2017/12訪問

1回

ビストロ ダ アンジュ

ビストロ 百名店 2021 選出店

食べログ ビストロ 百名店 2021 選出店

ビストロ ダ アンジュ

大阪難波、心斎橋、なんば(大阪メトロ)/ビストロ、フレンチ、ヨーロッパ料理

3.52

434

¥4,000~¥4,999

¥1,000~¥1,999

定休日
月曜日

夜の点数:4.3

関西だからというのもあるんでしょうけど、コスパが本当に最高ですね! 夜なのにフルコース3000円代とは… しかもワイン、グラス650円くらいからありました。 安いからってなめてたけどちゃんとおいしいです笑 メニュー見回すと、お肉よりも魚介のメニューのほうが多い気がします。 牡蠣のシーズンだからかも?笑 ・一品目 カリっとやいたラスクの上に魚介のパテ?みたいなのがのってます。 魚介の旨味が凝縮されてて白ワインにめちゃくちゃ合う! 期待が高まります♪ ・二品目→たくさんのメニューの中から選べます →私はエスカルゴ?のパン粉焼き的なやつをチョイス。 ぷりぷりあつあつでおいしーしかもこんなたくさん! 残ったオイルはパンにつけてたべました♪うんまー →連れがパテをチョイスしてたのですが、ここで衝撃的な出来事が!!! 「パテはお好きなだけお取りできますが、どのくらいお取りしましょうか?」 えwビストロでコースでそんな食べ放題みたいなことやっちゃっていいんすかw めちゃくちゃびっくり( ; ゜Д゜)さすが大阪… 連れのパテがもはやパテの大きさではないくらいになってました…笑 取りすぎてほぼキューブw 写真とればよかったw ・メイン→これも選べます! 鴨肉を選択。 鴨肉って薄切りのをイメージしてたけど、かなり厚切りでしっかりとした食感を楽しめました! ゆっくり食べてたので冷めちゃった部分もありますが、冷めてもおいしいなー。 このお皿でいちばんおいしかったのがニンジンw ニンジン大嫌いだけどここのはめちゃくちゃおいしくて夢中でパクついたw ・デザート→これも選べます! 私はチーズタルト。 タルト生地はさっくさく。 フィリングは割とあっさりめ。濃厚すぎて…って感じではないです。 アイスは濃厚で、チーズタルトと合わせてもいける。 おなかいっぱいでも食べきれる感じ。 連れはチョコムース! ここでまたしても衝撃的な出来事がw 「ムースもお好きなだけどうぞ。何スクープします?」 ってwまじか、恐るべし大阪w気前よすぎw 3スクープしてもらってお皿の上がえらいことになってたので今回こそは写メりました笑 すごいムースの量w完食してましたけど笑 接客はすごくよかった。 てきぱきしてるけどちゃんと気が利く。 ただ、店内が狭くてテーブルとテーブルの間通るのも大変。 テーブル自体も狭いです。 冬場はコートかけるのもとるのも大変そう(-_-;) でもまた再訪したいなと思いました(^_^) パテとムースの食べ放題的なやつ味わいたいw

2017/02訪問

1回

ビストロタツミ

ビストロ 百名店 2021 選出店

食べログ ビストロ 百名店 2021 選出店

ビストロタツミ

中目黒、祐天寺/ビストロ、フレンチ

3.68

234

¥8,000~¥9,999

-

定休日
火曜日

夜の点数:4.3

1年ほど行きたかった場所ですが、 念願かなってやっと行けました。 カウンターもあり、意外とカジュアル。 ビストロって感じです。 アバジュレはお店の看板メニューということで、 もちろん頼みました。 内臓のクセはほとんど感じないのに、繊細なお味でとっても気に入りました。 赤ワインにしてよかった~! 究極のマッシュポテトも最高でした^^ 目玉焼きとフォアグラ、トリュフがのっているマッシュポテト。 フォアグラと卵のとろとろ感、トリュフの香り高さがたまりません。 まさに究極ですw お肉は盛り合わせで頼めるみたいで、 仔羊 鴨のポワレ 鹿 を盛り合わせでお願いしましたが、 どれも柔らかくとっても美味。 紫人参やセロリのペーストも意外と合いました♪ 最後に頼んだガトーショコラも生チョコのようで最高! ガトーショコラというか生チョコケーキみたいな♥ デザートまでぬかりなしです(*´∀`*) グラスワインの種類が少な目だったのが少し残念ですが、 どれもハズレなしでおいしかった! ぜひまた行きたいお店です!

2017/11訪問

1回

トラットリア ロマーノ 五反田

五反田、大崎広小路、大崎/イタリアン、ビストロ、食堂

3.49

693

¥4,000~¥4,999

¥1,000~¥1,999

定休日
-

夜の点数:2.6

昼の点数:5.0

2023/12訪問

6回

WINE & Belgian Beer Hemel ミヤマス

渋谷、表参道、神泉/ビストロ、フレンチ、ワインバー

3.52

558

¥5,000~¥5,999

-

定休日
-

夜の点数:3.7

2020/12訪問

1回

桜木町ハーブス ガブリ

桜木町、日ノ出町、馬車道/ビストロ

3.02

32

¥1,000~¥1,999

-

定休日
-サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

夜の点数:3.7

二次会での利用でお肉しか頼まなかったけど、 このお肉がやわらかくて美味しかったです(・ω・) ワインもそこそこ種類ある\(ϋ)/ 週末だけど割と空いてて、 飛び入りで6人入れましたよ♪ またお店困ったときに利用するのはありかも。

2018/10訪問

1回

CREPERIE Le Beurre Noisette

大阪、梅田、大阪梅田(阪神)/カフェ、クレープ・ガレット、ビストロ

3.53

299

¥1,000~¥1,999

¥1,000~¥1,999

定休日
-

昼の点数:3.7

めちゃくちゃオシャレなカフェです。 クレープが人気なのか、 サクッとクレープ食べてサクッと帰る、 という方が多かったかな。 私は仕事でパソコンしたくて、 寄ってみました。 自家製レモネード 590円? をオーダー。 結構すっぱいのでシロップもいただけますよ。 シロップ入れなくてもおいしいし、 入れるとまた少し甘くなってよかったです。 ゆっくりしてても嫌な顔されず、 椅子もふかふかで居心地よかったです。

2018/10訪問

1回

ページの先頭へ