@あずき@さんの行った(口コミ)お店一覧

@あずき@

メッセージを送る

@あずき@ (50代後半・女性・東京都)

エリアから探す

すべて

開く

北海道・東北
北海道 青森 秋田 岩手 山形 宮城 福島
関東
東京 神奈川 千葉 埼玉 群馬 栃木 茨城
中部
愛知 三重 岐阜 静岡 山梨 長野 新潟 石川 福井 富山
関西
大阪 京都 兵庫 滋賀 奈良 和歌山
中国・四国
広島 岡山 山口 島根 鳥取 徳島 香川 愛媛 高知
九州・沖縄
福岡 佐賀 長崎 熊本 大分 宮崎 鹿児島 沖縄
アジア
中国 香港 マカオ 韓国 台湾 シンガポール タイ インドネシア ベトナム マレーシア フィリピン スリランカ
北米
アメリカ
ハワイ
ハワイ
グアム
グアム
オセアニア
オーストラリア
ヨーロッパ
イギリス アイルランド フランス ドイツ イタリア スペイン ポルトガル スイス オーストリア オランダ ベルギー ルクセンブルグ デンマーク スウェーデン
中南米
メキシコ ブラジル ペルー
アフリカ
南アフリカ

閉じる

行ったお店

「日曜営業」で検索しました。

これらの口コミは、訪問した当時の主観的なご意見・ご感想です。

最新の情報とは異なる可能性がありますので、お店の方にご確認ください。詳しくはこちら

120 件を表示 89

つけ麺 五ノ神製作所

ラーメン TOKYO 百名店 2023 選出店

食べログ ラーメン TOKYO 百名店 2023 選出店

つけ麺 五ノ神製作所

新宿三丁目、新宿、代々木/つけ麺

3.77

3579

¥1,000~¥1,999

¥1,000~¥1,999

定休日
-サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

昼の点数:3.5

ずっと前から行きたかった、つけ麺

2018/01訪問

1回

茶亭 羽當

喫茶店 百名店 2022 選出店

食べログ 喫茶店 百名店 2022 選出店

茶亭 羽當

渋谷、神泉、明治神宮前/喫茶店、カフェ、ケーキ

3.74

1389

¥1,000~¥1,999

¥1,000~¥1,999

定休日
-サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

昼の点数:3.5

ずっと気になってたお店。 勤務前に、ちょっと寄ってみたら席が空いていて、お邪魔する事ができました! カウンター 2名、4名席のテーブル 大きなテーブル と、入口のイメージからすると中は結構広いです。 一杯、一杯丁寧にコーヒーを淹れてくれる たまーに見かけるカップまでここだわっているお店。 喫煙できるお店ですが、もくもくしてなくて 喫煙者でも、気を遣わず美味しい珈琲を飲みながら煙草を吸える、現代では?渋谷では?貴重なお店(笑) 私はクロックムッシュと、アイスコーヒーを注文させて頂きました。 チェーン店で食べるクロックムッシュとは、丁寧に作られた美味しかったです! また、お邪魔させて頂きたい!と思うお店でした。

2018/10訪問

1回

皇琲亭

喫茶店 百名店 2022 選出店

食べログ 喫茶店 百名店 2022 選出店

皇琲亭

池袋、東池袋、東池袋四丁目/喫茶店、カフェ

3.71

1119

¥1,000~¥1,999

¥1,000~¥1,999

定休日
-サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

昼の点数:3.5

ずーっと入りたかった、お店。 外から見るのと、中の雰囲気は違いました。 もっとこぢんまりした感じかと想像していましたが、結構なキャパ。 それでも少し待ちました。 外から見えるカップは、中で見るとどれもこだわりがありそうな物が並んでいます。 自分達には、どれが来るのか楽しみ。 テーブルに置いてあるシュガーポットは どこかのホテルの様な感じで気持ちいいほどピカピカでした。 コーヒーは香り高くて美味しかったです。 アイスコーヒーは、一口飲んで濃い!と感じましたが、こちらも美味しく頂きました。 値段もそこそこですが、美味しいコーヒーを飲みたい時には、オススメです。

2017/05訪問

1回

北浜レトロ

カフェ 百名店 2021 選出店

食べログ カフェ 百名店 2021 選出店

北浜レトロ

北浜、なにわ橋、淀屋橋/カフェ、ケーキ、サンドイッチ

3.68

867

¥1,000~¥1,999

¥1,000~¥1,999

定休日
-

昼の点数:3.0

大阪に来たら連れて行きたい!! と、言われていて連れて行ってもらいました♬ ビルの間に建つ古い洋館と言う感じ… 中に入ると、たっくさんの雑貨が販売されていました。 階段に椅子が置いてあり、待っている方が6名ほど居ました。待つこと30分くらい? やっと着座。 もちろん、こにらに来たら【アフタヌーンティー】 なんか〜私〜女子っぽい♡と思いながら スコーン二種とケーキをチョイス! あとは、普段コーヒー派なのですが紅茶を。 スコーンも、ケーキも季節を取り入れたモノや オーソドックスなものもあり、悩みました… あ、紅茶も多種でお好きな方なら、このケーキにはコレ!このスコーンならコレね。 などと楽しむのでしょうが…私はアールグレイに(笑)茶柱立ちました♡ サンドイッチまでついて2800円は安いのかな? 友人は、こちらのスコーンをかなり愛しておりますが 私はスコーンの美味しさがわからないので あーだこーだ言えませんm(_ _)m 生まれて初めてのアフタヌーンティー♬ 美味しく頂きました!

2018/10訪問

1回

焼きあご塩らー麺 たかはし 新宿本店

西武新宿、新宿西口、新宿/ラーメン

3.66

2104

~¥999

~¥999

定休日
-

夜の点数:3.7

焼きあご出汁 関東の人間には馴染みのない出汁… なん年前だったか?できたばかりのこちらの店に、フラッと入って焼きあご塩を食べた… 出汁と塩がマッチして、どれだけでも食べられそうだと思った程。 先日、友人達を連れて行き 食券買うのにも悩み寒空の中行列の中へ〜 意外と早く入れた! 今回は背脂醤油を選んでみた。 濃厚だけど油臭さもなく、しつこさもなくアッと言う間に完食してしまいました。 友人を見ると、スープを延々飲んでおりました。 好き嫌いはあると思いますけど 友人を連れて行って良かったなと感じた瞬間でした〜

2017/01訪問

1回

カナルカフェ

飯田橋、牛込神楽坂、神楽坂/カフェ

3.58

1441

¥4,000~¥4,999

¥2,000~¥2,999

定休日
-

昼の点数:4.5

東京にこんな場所が

2017/09訪問

1回

ジンギスカン楽太郎

池袋、東池袋/ジンギスカン、焼肉、居酒屋

3.58

459

¥3,000~¥3,999

¥3,000~¥3,999

定休日
-

昼の点数:3.5

2年ぶり位に伺いました。 前は夜にお邪魔しましたが、今回はOpenと共に入店、満席でした! いつも通ると満席だった為 予約しましたよ。 私達は4200円の120分食べ放題コース、飲み放題付。もぉー十分満足です! ジンギスカン…臭くて嫌い食べられないと言う方も多いかと思いますが 私は、楽太郎さんのお肉で臭いと思った事はありません。 つけダレも、重くなく軽くなく どれだけでも食べられそうなタレ。 楽太郎さんのタレ。ホント、好きです。 ジンギスカン肉 カモ肉? ソーセージ 野菜 と、出てきます。 どれでも何回でもお代わり自由です! 焼肉よりも軽いので、どれだけでも食べれそうです。ご飯を注文している方もいらっしゃいました! 私もご飯食べたかったけど、お肉をいっぱい食べたかったので断念しましたが ご飯と一緒に食べても、臭みを感じる事なく思いきり食べれると思います。 コスパは他と比べると良いと思います!

2017/05訪問

1回

一心堂 阪急うめだ本店

梅田、大阪、大阪梅田(阪神)/和菓子、大福

3.54

330

~¥999

~¥999

定休日
-サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

昼の点数:3.5

大阪の友人が送りたいけど生ものだから〜 来たら絶対食べさせたいっ!と言っていて… 食べさせられました!! 旬の果物が大福になっていると言う…あんこが入っている訳ではない果物の大福。 私には初めての食感と言いますか、なんと言って良いのでしょうか…? いちご大福とはまた違った味わい? 好きなの選んでいいよー! ╰(´ิ∀´ิ)╯ヒャホー「メロン!!」 もう一個! (๑°ㅁ°๑)‼✧ 「柿」 メロンがフレッシュ!ジューシー! いい塩梅に熟れていて最高! 柿も甘いのですが、柔らかくなく硬くなく絶妙でした。 東京の有名フルーツパーラーの果物を食べた時を思い出しました♬ 美味しかったです。

2018/10訪問

1回

節骨麺たいぞう 池袋総本店

池袋、東池袋/ラーメン、つけ麺、油そば・まぜそば

3.54

522

¥1,000~¥1,999

~¥999

定休日
-

昼の点数:3.5

午前中からパーティーの様なテーブルに… 友人と三人で11時30分頃お邪魔。 池袋に行くと食べたくなるラーメン屋さん 一度食べてから味を忘れる事ができず… 忘れる前に食べに伺います。 食券を購入するのですが ラーメンだけでは到底満足できない奴が一人居て 千円札何枚入れるんだー!と言いました。 他二人は、思い思いのトッピングにとどまり〜 さぁ!ご注文のお品は以上でよろしいでしょうか? と、返事をしながら見たテーブルは〜 誰かの誕生日会の様な感じになりました。 やはりこちらのラーメンは 私好みです♬ 食べ終わった後でも、また来よう〜と思えるお味。 美味しかった!

2018/06訪問

1回

キャンティ

笹塚、幡ケ谷、代田橋/イタリアン、ダイニングバー

3.52

337

¥3,000~¥3,999

¥1,000~¥1,999

定休日
月曜日

昼の点数:3.5

話には聞いていました、笹塚に美味しいイタリアン。 いつか行ってみたい、でも笹塚に何も用事がない。 でも、世の中10連休中の真ん中あたり〜 時間もランチのラストオーダーギリギリに! 店内はかなりの賑わい。 奥の方ではマダム達がワインを片手に盛り上がっておりました… 「このドレッシング売ってるわよね!?」 「同じ味なのよー」 お店の方は、毎朝作っているので…と言ってるのに。 ま、そんな事はどうでもいいですね。 お味です。 私達は、生パスタとスープパスタを注文。 ホントはトマト味が良かったのですが完売… あと、一品はツレお薦めの蟹を揚げた 北京ダックの様に巻いて食べるもの。 (すみません、表現のボキャブラリーが乏しくて) ソースと蟹の絶妙なマッチングに笑みが出ました。 さて、パスタですが 生パスタで美味しい!と思わせて頂いた経験が少ないわたし…半信半疑で一口… !!!!! うわぁ〜美味しいわ♬ ソースとの絡みが良いんでしょう。 ソースが美味しいのです! 春キャベツを使ったクリーム系なのですが コクがあって、海老と豆との相性も◎ スープパスタも見た目よりコクがあり美味しい! 今まで食べて来たスープパスタって… インスタントなのかな?って思うほど コクの違いを実感させて頂きました。 パスタメニューコンプリート狙いたいと思ったお店です。

2019/05訪問

1回

麺彩房 中野本店

沼袋、新井薬師前/つけ麺、ラーメン

3.52

249

~¥999

~¥999

定休日
-

昼の点数:4.0

土曜日、開店直後に二人でお邪魔。 もう、お客さんは店内の半分以上いらっしゃいました。 こちら15年ぶりくらい前にマイブームで 1週間に2、3回伺ってましたが、久しぶりの再会に期待と不安(味が変わってたらどうしよう…?)と入り混じる中、のりをトッピングして食券を購入させて頂きました。 テーブル周辺も、お店の気遣いと効率を感じました、好きですね〜こーゆーの(笑) さて!とうとう着丼! 恐る恐る…スープを一口… 「変わってない!!」 嬉しかった!美味しかったー! 私好み♬ 大盛りにしたんですが、もっと食べられると思うほど脳と胃が欲してました(笑) でも、自宅からそんなに遠くもないんだから また来ればいいと、自分に言い聞かせ 大変満足させて頂き、お店を出ました。 ツレも大変喜んでくれて 「最近食べたラーメンで1番かも!!」と一言。 良かった〜♬ 味が変わっていなかった事 ツレが喜んでくれた事 2つも嬉しい事が味わえたお店でした。

2018/06訪問

1回

長田本庄軒 三宮センタープラザ店

神戸三宮(阪急)、三宮(神戸市営)、旧居留地・大丸前/焼きそば、お好み焼き

3.51

816

~¥999

~¥999

定休日
-

昼の点数:3.5

関東では馴染みのない

2017/11訪問

1回

つるとんたん 六本木店

うどん TOKYO 百名店 2020 選出店

食べログ うどん TOKYO 百名店 2020 選出店

つるとんたん 六本木店

六本木、六本木一丁目、麻布十番/うどん、居酒屋、しゃぶしゃぶ

3.51

2114

¥2,000~¥2,999

¥1,000~¥1,999

定休日
-

夜の点数:3.0

一人三玉まで同一料金! 器は洗面器位の大きさです。 五人で行って別々の物を注文。 全員でシェアした、うどん玉の数は十二玉。 2/5の二人が大食いなので、完食できたかな? 人気のクリーム系 パスタでも良い位の味 定番玉子とじ 明太子と玉子でさっぱり目 鍋焼き 具沢山でボリューム有り カツカレー カツがコロッケに見えた 鴨 あっさりしてて三玉いけます お味は好みですけど、選ぶのに迷うほどメニューがたくさんあります、一品料理もあって、飲んでつまんで、シメにうどんでも満足できます! つるとんたん、好きなんですけど 熱々感がないと感じるのは私だけかな?

2016/09訪問

1回

味七

中野、新井薬師前/ラーメン、つけ麺

3.50

184

~¥999

~¥999

定休日
月曜日

昼の点数:3.5

私が相当若い頃…時はバブル到来。 毎晩、中野に生息していました… そんな頃からある?こちらのお店。 唯一、昔と違うのは私の苦手食券機がー! 悩んでしまうのですよ、迷ってしまうのですよ… 後ろに人が来ると、食べたくないモノでも これでいいやっ!と押してしまうのですよ… 久しぶり過ぎる位に食べさせて頂きましたが 「美味いっ!!!」の一言でした。 麺とスープの相性も私好みそのままでした! たまにありませんか? このスープなら、うちの豚汁に麺入れた方が美味しいかも………と言うお店…… こちらは、ホント裏切りません! ココで食べてホント良かったー! と、感じさせて頂きました。 ツレも大満足でした。 カウンターの上段にはニンニク潰して召し上がれ。 も、置いてありました。 私たちは、食後なんの予定もありませんでしたが ニンニクは遠慮しました(笑) また伺います! と、二人で決めてお店を出ました。

2019/05訪問

2回

肉の匠 将泰庵 神田店

新日本橋、神田、三越前/焼肉、ホルモン、ハンバーグ

3.50

172

¥10,000~¥14,999

¥1,000~¥1,999

定休日
-

昼の点数:4.0

飲めるハンバーグ

2018/05訪問

1回

天ぷらすずき

蒲田、蓮沼、京急蒲田/天ぷら、食堂、居酒屋

3.49

293

¥3,000~¥3,999

~¥999

定休日
-

昼の点数:3.5

超久々の投稿… どこまで遡れば追いつくのか…? なので最近行った所から。 職場の先輩に連れられランチ。 仕事で蒲田にはちょいちょい来てるのですが 新参者にはどこも入りづらく… コンビニでサラダと駅構内のおむすび権兵衛さんで おにぎり買って、職場で食べるパターンでした。 こちらの天ぷらは揚げたてを食べさせてくれるとな♪ あと先輩の推しはカウンターに並んでいる たくわん 高菜明太 そぼろ肉 こちらだけで、ご飯行けます! 天ぷらもテンポよくバットに置かれるので ばくばく行けます! たまごの天ぷらなる物を初めて食べました。 半熟でレンゲに入ってやって来ます。 そこで!そぼろ肉登場! たまごに箸を入れそぼろ肉をバラバラ掛けて混ぜる… コレだけでも、ご飯一杯行けます! お味噌汁はしじみでした。 最後に豆が入ったお茶が香ばしく お口をさっぱりさせてくれました。 これで850円…コスパ( •̀ᄇ• ́)ﻭ✧

2021/02訪問

1回

阪神名物 いか焼き

東梅田、大阪梅田(阪神)、梅田/郷土料理

3.49

640

~¥999

~¥999

定休日
-サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

昼の点数:3.5

大阪レビューが未だ全てアップ出来ていない… どれほど食べたのか記憶が消える前に! ちょぼ焼きと一緒に購入して食べたもの。 大阪ではおやつ感覚で食べるものだと聞きました! 時間もタイミングも良かったのでならばずに買えましたが、いつもは行列だとか〜 いかの風味が生きていて、ホント美味しいおやつ?でした!ちょぼ焼きと、こちらは黙ってたらどれだけでも食べれそうな感じでした。 大阪粉物スタートの二品、ホント美味しかったです!

2018/10訪問

1回

てんぐ

新今宮駅前、動物園前、新今宮/串揚げ、居酒屋

3.49

851

¥2,000~¥2,999

¥2,000~¥2,999

定休日
月曜日サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

昼の点数:3.0

大阪の旅記録がまだあります… 1.5日でどれだけ食べたんだ!?と言うほど… さて、名物串揚げを食べないとー!と 友人に通天閣に行った後、連れて行ってもらいました。 関東の私の生息する場所では見ないお店 長ーいカウンターの中に店員さん 飲み物は缶のままでコップをポンと置かれます。 焼き鳥屋さんで注文するのと同じ感覚で メニューもそんな感じです。 何を何本。 揚がったら、目の前に置かれたバットの上に置かれます。ソース二度漬け禁止は有名なので、初めてでもやってはならぬと心得ておりました。 私の感覚では お酒飲みながらの串揚げはよいのだろうと思います。 お食事でと思うなら違ったタイプに行かれた方がいいのかな? でも、名物 大阪串揚げをめちゃくちゃ堪能、満喫できたお店でした!

2018/10訪問

1回

グルメバイキング オリンピア

大阪梅田(阪急)、梅田、大阪/ビュッフェ、フレンチ、ステーキ

3.49

380

¥5,000~¥5,999

¥4,000~¥4,999

定休日
月曜日、火曜日

夜の点数:3.0

ホテルブュッフェ?

2017/11訪問

1回

永祥生煎館

池袋、東池袋/飲茶・点心、中華料理

3.49

499

¥1,000~¥1,999

~¥999

定休日
-

昼の点数:3.5

いつもいつも行列の絶えないお店。 通りすがろうと思ったら、列がない! でも、店内は椅子5席?程で満席状態。 ならば、土産で! 初めて食べる事が出来る〜♬ 4個と6個、二種ありましたが 迷わず6個。 温かいうちに食べる事ができました。 中の汁が飛び出る事を想定し お皿の上で一口。 想定以上の汁に驚きー! 白デニムに点々点……飛びました…… お店で食べたら絶対やけどしてたな。 などと思いながら、 皮と汁と、肉のバランスの良さと 味の良さにうなづきながらパクっと〜! 美味しいっ! 全部食べてしまいそうでしたが… 我慢我慢。 家族の為に残さなくちゃ! これなら6個✖️3位、買えば良かったな。 レンジで1分で出しましたが 皮が硬くなる、汁が無くなる事なく 美味しく頂きました。

2017/04訪問

1回

ページの先頭へ