@あずき@さんの行った(口コミ)お店一覧

@あずき@

メッセージを送る

@あずき@ (50代後半・女性・東京都)

エリアから探す

すべて

開く

北海道・東北
北海道 青森 秋田 岩手 山形 宮城 福島
関東
東京 神奈川 千葉 埼玉 群馬 栃木 茨城
中部
愛知 三重 岐阜 静岡 山梨 長野 新潟 石川 福井 富山
関西
大阪 京都 兵庫 滋賀 奈良 和歌山
中国・四国
広島 岡山 山口 島根 鳥取 徳島 香川 愛媛 高知
九州・沖縄
福岡 佐賀 長崎 熊本 大分 宮崎 鹿児島 沖縄
アジア
中国 香港 マカオ 韓国 台湾 シンガポール タイ インドネシア ベトナム マレーシア フィリピン スリランカ
北米
アメリカ
ハワイ
ハワイ
グアム
グアム
オセアニア
オーストラリア
ヨーロッパ
イギリス アイルランド フランス ドイツ イタリア スペイン ポルトガル スイス オーストリア オランダ ベルギー ルクセンブルグ デンマーク スウェーデン
中南米
メキシコ ブラジル ペルー
アフリカ
南アフリカ

閉じる

行ったお店

「日曜営業」で検索しました。

これらの口コミは、訪問した当時の主観的なご意見・ご感想です。

最新の情報とは異なる可能性がありますので、お店の方にご確認ください。詳しくはこちら

120 件を表示 89

天ぷらすずき

蒲田、蓮沼、京急蒲田/天ぷら、食堂、居酒屋

3.49

294

¥3,000~¥3,999

~¥999

定休日
-

昼の点数:3.5

超久々の投稿… どこまで遡れば追いつくのか…? なので最近行った所から。 職場の先輩に連れられランチ。 仕事で蒲田にはちょいちょい来てるのですが 新参者にはどこも入りづらく… コンビニでサラダと駅構内のおむすび権兵衛さんで おにぎり買って、職場で食べるパターンでした。 こちらの天ぷらは揚げたてを食べさせてくれるとな♪ あと先輩の推しはカウンターに並んでいる たくわん 高菜明太 そぼろ肉 こちらだけで、ご飯行けます! 天ぷらもテンポよくバットに置かれるので ばくばく行けます! たまごの天ぷらなる物を初めて食べました。 半熟でレンゲに入ってやって来ます。 そこで!そぼろ肉登場! たまごに箸を入れそぼろ肉をバラバラ掛けて混ぜる… コレだけでも、ご飯一杯行けます! お味噌汁はしじみでした。 最後に豆が入ったお茶が香ばしく お口をさっぱりさせてくれました。 これで850円…コスパ( •̀ᄇ• ́)ﻭ✧

2021/02訪問

1回

和蘭豆 サンライズ蒲田店

蓮沼、蒲田、矢口渡/喫茶店、カフェ

3.39

66

-

¥1,000~¥1,999

定休日
-サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

昼の点数:3.5

お店の選択誤りました…駅前店ですm(_ _)m蒲田西口ホントに駅前! なんだか昭和のかほり漂う喫茶店。 気になってましたが、若干高めのお値段… でも他は有名チェーン店しか周辺にはなくて 「よし!行ってみよ!」と2階へ なんと入口でコーヒー豆が炒られております。 そして待ち人も居ます。 (そんなに人気なんだ…) 少々お待ち下さい。 の、店員さんの案内で待ち人席でお利口に待ちました。 常連さんと言う雰囲気醸し出してる年配女性が 待ち人を横目に入って行きましたが 店員さんに制され戻って来ました。 ほどなく案内され悩みましたがビーフシチューを注文 いやぁ…喫茶店レベルは超えてました。 お値段の意味が明確になりました! 店内は平日昼間なのに満席ですね、納得。 ちょっとメニューをコンプリートしたくなりました! また、お邪魔させて頂きます。

2021/01訪問

1回

カイサルカフェ

新大久保、大久保、西武新宿/カフェ、スイーツ、かき氷

3.36

160

~¥999

~¥999

定休日
-

昼の点数:3.0

長い事、新大久保行ってますが… 初めて入りました! 入口から何やら韓流スターの写真だらけ。 カップ☕️選んでなんか飲める?(笑) 全く関心のない場所なのですが… コーヒー飲みながらゆっくりしたい! おやつが食べたい! だけで入ってしまいました〜 他の新大久保での茶所は飽きてたので〜 ま、異空間でしかありませんでしたが 1回目、流行りタピオカドリンク (甘すぎて3/1でギブアップ) 2回目、コーヒーとケーキ (悪くはない) 三階まであるようですが エセ●WICEがたくさん居ました。 お休みするにはコスパ良くて良かったです♬

2019/06訪問

1回

味七

中野、新井薬師前/ラーメン、つけ麺

3.50

184

~¥999

~¥999

定休日
月曜日

昼の点数:3.5

私が相当若い頃…時はバブル到来。 毎晩、中野に生息していました… そんな頃からある?こちらのお店。 唯一、昔と違うのは私の苦手食券機がー! 悩んでしまうのですよ、迷ってしまうのですよ… 後ろに人が来ると、食べたくないモノでも これでいいやっ!と押してしまうのですよ… 久しぶり過ぎる位に食べさせて頂きましたが 「美味いっ!!!」の一言でした。 麺とスープの相性も私好みそのままでした! たまにありませんか? このスープなら、うちの豚汁に麺入れた方が美味しいかも………と言うお店…… こちらは、ホント裏切りません! ココで食べてホント良かったー! と、感じさせて頂きました。 ツレも大満足でした。 カウンターの上段にはニンニク潰して召し上がれ。 も、置いてありました。 私たちは、食後なんの予定もありませんでしたが ニンニクは遠慮しました(笑) また伺います! と、二人で決めてお店を出ました。

2019/05訪問

2回

キャンティ

笹塚、幡ケ谷、代田橋/イタリアン、ダイニングバー

3.52

337

¥3,000~¥3,999

¥1,000~¥1,999

定休日
月曜日

昼の点数:3.5

話には聞いていました、笹塚に美味しいイタリアン。 いつか行ってみたい、でも笹塚に何も用事がない。 でも、世の中10連休中の真ん中あたり〜 時間もランチのラストオーダーギリギリに! 店内はかなりの賑わい。 奥の方ではマダム達がワインを片手に盛り上がっておりました… 「このドレッシング売ってるわよね!?」 「同じ味なのよー」 お店の方は、毎朝作っているので…と言ってるのに。 ま、そんな事はどうでもいいですね。 お味です。 私達は、生パスタとスープパスタを注文。 ホントはトマト味が良かったのですが完売… あと、一品はツレお薦めの蟹を揚げた 北京ダックの様に巻いて食べるもの。 (すみません、表現のボキャブラリーが乏しくて) ソースと蟹の絶妙なマッチングに笑みが出ました。 さて、パスタですが 生パスタで美味しい!と思わせて頂いた経験が少ないわたし…半信半疑で一口… !!!!! うわぁ〜美味しいわ♬ ソースとの絡みが良いんでしょう。 ソースが美味しいのです! 春キャベツを使ったクリーム系なのですが コクがあって、海老と豆との相性も◎ スープパスタも見た目よりコクがあり美味しい! 今まで食べて来たスープパスタって… インスタントなのかな?って思うほど コクの違いを実感させて頂きました。 パスタメニューコンプリート狙いたいと思ったお店です。

2019/05訪問

1回

丸亀製麺 渋谷メトロプラザ店

渋谷、明治神宮前、神泉/うどん

3.13

97

-

~¥999

定休日
-

昼の点数:3.5

丸亀製麺を始めて食べたのは もう10年近く前になるのかな? 当時勤務していた新宿のNSビルにできた時。 ずっっっっっと食べたかったけど 私の生息地域になくて… 渋谷に勤務して1年近くのある日 近くにあると言う情報を聞き、伺いました。 やっぱり好きです、丸亀製麺! 他のうどん屋さんとは違いますね〜 聞いてから3回程お邪魔しました! サイドメニューの かしわ天 かき揚げ ちくわの磯辺揚げ おにぎり等 わかっちゃいるけどやめられない! これからは冷たいメニューも攻めて行きます!

2019/04訪問

1回

ワインの酒場。ディプント 渋谷駅前店

渋谷、神泉/バル、居酒屋、ワインバー

3.07

106

¥2,000~¥2,999

-

定休日
-

夜の点数:3.0

職場の人と帰りにちょこっと寄りましょ! と、初めて伺いました。 (だいぶ前ですみません) 店内は入口からすると結構広くてビックリ。 でも最近よくあるタイプのお店かな?と言う印象 ツレ達は、お酒大好きなので 飲み物は任せる!ワインなんてわかんなーい! グラスで頼むか?ボトルで頼むか?と 悩んでいる最中… 私は、何食べようかな〜とメニュー物色。 皆んなが好む様なモノをチョイス。 どれを食べてもハズレはありませんでした! 途中から、隣の席にJKが… 今時の子は、こーゆー所で制服のまま晩御飯? どーなの?問題に私達の席はなりましたが 時代なのでしょう。 ま、土地柄賑やかなのと、落ち着かない椅子だった私達は、ゆっくり、しっかりお話出来る店を 次回からチョイスしようと話してました。

2019/03訪問

1回

やきとりセンター 新宿西口駅前店

新宿、都庁前、新宿西口/居酒屋、焼き鳥

3.03

22

¥2,000~¥2,999

-

定休日
-

夜の点数:3.5

好きです!こちらのお店♬ 新宿はすべての店舗さんコンプリート! 今回は、小田急線利用者が居るので西口で。 オープンしたばかりなのですか? ドリンクが100円で、お会計も驚きの価格!!! オナゴ3人でお邪魔したのですが とにかく食べる、食べる! こちらで初めて出会いましたが 1つの串に色々なお肉が刺さっている 一度にたくさん楽しめるモノもありました! 鳥雑炊、最後食べようね〜♬ なんて話してましたが… 鶏スープ(80円)大好きな私が注文し 他二人にも飲んでもらい これならラーメンも美味しいよね!と ラーメンいってしまいました。 それも二種。(麺は少なめです) 透明なスープと クリーミーなスープ。 いやぁ〜美味しい!!!!(380円) そこら辺で鶏塩らーめん750円はずれるなら こちらで食べた方が満足! もう、とことん食べて飲んで 10000円ちょっとでした! 初めて焼き鳥センター来た仲間も大満足! こちらにお邪魔させて頂き良かったです!

2019/02訪問

1回

個室居酒屋 座楽 渋谷駅前店

渋谷、神泉/居酒屋、海鮮、焼き鳥

3.21

168

¥3,000~¥3,999

¥2,000~¥2,999

定休日
-

昼の点数:2.5

会社の新年会でお邪魔させて頂きました。 渋谷の地でチェーン店ではなく… 予算も決まっていて… 宮益坂、明治通り限定で… 喫煙で… お洒落で… お店が綺麗目で… ↑幹事の身にもなってよっ!!! と、言いたい今回の宴。 新宿なら「お任せー」と言いたいが 不慣れ渋谷。しかも道玄坂もセンター街もダメ。 ないですよ、しかも喫煙で!!! 食べログとにらめっこする事、数週間 お店を保存する事、何軒でしょう? そして、やっと!!! 店内の写真が綺麗だったので! 予算内だったので! ソツないコースで安心でしたが 飲み物オーダーすぐ対応で良かったのですが 店内の写真が違いすぎました〜 そんなもんですね♬ ありがとうございました!

2019/01訪問

1回

ノガタ ブレッド ファクトリー

野方、都立家政/パン

3.36

53

-

~¥999

定休日
月曜日、火曜日サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

夜の点数:3.5

前を通過する事多々… 買おう!と決めて行くと必ず閉まっていて なかなか買えなかったパン屋さん ホントに小さくてかわいいお店♬ チョコクロワッサン ピーナツバターサンド ミルククリームサンド(名前違ったかも…?) あと何個か購入しましたが失念。 チョコクロワッサンは、随分前に人気になった 銀座のデパートに入っていたお店と似ていました! サクサクパリパリ。 私のお気に入りはピーナツバターサンド! つぶつぶも入っていて、美味しい! パンも柔らか過ぎず、歯ごたえありつつ程よい硬さ。 今後、こちらのお店のパン、コンプリートしたいと思いました♬

2019/01訪問

1回

元祖ちょぼ焼き本舗

大阪梅田(阪神)、東梅田、西梅田/たこ焼き

3.48

229

~¥999

~¥999

定休日
-

昼の点数:3.5

大阪2日目のスタート! 大阪では、本当にごく当たり前に食べていると言う品 これからどんな食倒れツアーが待っているのか? 期待と不安の中… 大丈夫!大丈夫!ホントおやつ程度でお腹の足しにはならないからっ!! その言葉を信じて2日目の始まり♬ ちょぼ焼きなるもの始めて口にしました! 軽い小さいお好み焼きです。 具はこんにゃくだけなんですとっ!? 美味しいです♬ 三人で二枚。 違うモノも食べたので〜 食べる所はフードコートの様になっていて お水はセルフで用意。立って食べます! ちょっとしたおやつ感覚でいいですね♬ また食べたいです!

2018/10訪問

1回

一心堂 阪急うめだ本店

梅田、大阪、大阪梅田(阪神)/和菓子、大福

3.54

330

~¥999

~¥999

定休日
-サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

昼の点数:3.5

大阪の友人が送りたいけど生ものだから〜 来たら絶対食べさせたいっ!と言っていて… 食べさせられました!! 旬の果物が大福になっていると言う…あんこが入っている訳ではない果物の大福。 私には初めての食感と言いますか、なんと言って良いのでしょうか…? いちご大福とはまた違った味わい? 好きなの選んでいいよー! ╰(´ิ∀´ิ)╯ヒャホー「メロン!!」 もう一個! (๑°ㅁ°๑)‼✧ 「柿」 メロンがフレッシュ!ジューシー! いい塩梅に熟れていて最高! 柿も甘いのですが、柔らかくなく硬くなく絶妙でした。 東京の有名フルーツパーラーの果物を食べた時を思い出しました♬ 美味しかったです。

2018/10訪問

1回

阪神名物 いか焼き

東梅田、大阪梅田(阪神)、梅田/郷土料理

3.49

640

~¥999

~¥999

定休日
-サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

昼の点数:3.5

大阪レビューが未だ全てアップ出来ていない… どれほど食べたのか記憶が消える前に! ちょぼ焼きと一緒に購入して食べたもの。 大阪ではおやつ感覚で食べるものだと聞きました! 時間もタイミングも良かったのでならばずに買えましたが、いつもは行列だとか〜 いかの風味が生きていて、ホント美味しいおやつ?でした!ちょぼ焼きと、こちらは黙ってたらどれだけでも食べれそうな感じでした。 大阪粉物スタートの二品、ホント美味しかったです!

2018/10訪問

1回

本家 大たこ 道頓堀店

日本橋、近鉄日本橋、大阪難波/たこ焼き

3.48

588

~¥999

~¥999

定休日
-

昼の点数:3.5

大阪の旅記録… やはりど定番のたこ焼きは外せない!と 大きなタコで有名なお店との事で連れて来てくれました! もはや連れて来てくれた友人は罰ゲーム状態でのたこ焼きを食していました。 数あるたこ焼き屋さんの中で友人一押しのコチラ。 ホントに大きなタコで、たこ焼きを食べた!と言う印象を残してくれたお店です。

2018/10訪問

1回

道頓堀 今井  大阪のれんめぐり店

新大阪、東淀川、東三国/うどん、親子丼

3.46

682

~¥999

~¥999

定休日
-サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

夜の点数:4.0

大阪の旅の締めくくりに念願だったおうどん! ここのきつねうどんは食べなきゃいけない!との友人のススメで新幹線に乗る前にお邪魔しました。 美しい出汁の中でシンプルにうどん。 そして甘辛く炊き上げられたおあげ。 本当にシンプルで美味しい!!! とにかくお出汁が美味しい!! こちらのおうどんなら3ヶ月は毎日食べ続けられる… と、思った自分です。 私はカップ麺のうどんでもWが好きです。 お土産でも相当数買い込みました♬ 東京でもあると嬉しいのにな… また大阪に来た時に絶対食べたい!と思う一品でした!

2018/10訪問

1回

幸せのパンケーキ 心斎橋店

四ツ橋、心斎橋、大阪難波/パンケーキ、カフェ、ケーキ

3.08

115

¥1,000~¥1,999

¥1,000~¥1,999

定休日
-

昼の点数:4.0

普段は、1時間待ち当たり前。 と、言うお店らしいです! 地下にあるお店なので、友人が先に降りた所 「えーーーー!?うそーーー!」との叫びが… なに?なに?どしたん?と思い降りて行くと… 待ち0 店内も落ち着いていて、私たちの座る席以外にも空席がありました。 白と木目と観葉植物が見事にマッチした店内は 気持ちよく食べられそうな雰囲気満載! パンケーキを焼く所は、ガラス張りで見学もできます。 焼かれているパンケーキを見ると なんと、ぷわぷわではぶ厚い! これはちょぼ焼き、イカ焼き、たこ焼き、お好み焼きを食べた私達にはキツイのでは…? と、思いましたがペロッとイケました(笑) 私は、ソースや付け合せのないシンプルを注文したのですが、生地もあっさりしているので 見た目よりも全然lightです! お店の名前の通り【幸せのパンケーキ】でした。

2018/10訪問

1回

てんぐ

新今宮駅前、動物園前、新今宮/串揚げ、居酒屋

3.49

851

¥2,000~¥2,999

¥2,000~¥2,999

定休日
月曜日サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

昼の点数:3.0

大阪の旅記録がまだあります… 1.5日でどれだけ食べたんだ!?と言うほど… さて、名物串揚げを食べないとー!と 友人に通天閣に行った後、連れて行ってもらいました。 関東の私の生息する場所では見ないお店 長ーいカウンターの中に店員さん 飲み物は缶のままでコップをポンと置かれます。 焼き鳥屋さんで注文するのと同じ感覚で メニューもそんな感じです。 何を何本。 揚がったら、目の前に置かれたバットの上に置かれます。ソース二度漬け禁止は有名なので、初めてでもやってはならぬと心得ておりました。 私の感覚では お酒飲みながらの串揚げはよいのだろうと思います。 お食事でと思うなら違ったタイプに行かれた方がいいのかな? でも、名物 大阪串揚げをめちゃくちゃ堪能、満喫できたお店でした!

2018/10訪問

1回

やきにく萬野 ルクア大阪店

大阪、梅田、大阪梅田(阪神)/焼肉、ホルモン

3.45

245

¥3,000~¥3,999

¥1,000~¥1,999

定休日
-

夜の点数:4.0

大阪入り初夜 友人と合流して三人でお邪魔しました! 私とツレはすでに食べ過ぎて、お腹ぺこぺこの友人が移動中から何食べたい?と私達に聞いてくれていましたが…何も思いつかず… お腹ぺこぺこの友人が美味しいからココ!と決めて連れて行ってくれました。 店内は満席で少し待つ事になりましたが、少し時間も遅かったので、10分程で着席。 東京ではあまり見る事のないカウンターで 目の前に焼き網が埋め込まれていて、目の前で焼いて食べるという〜 お洒落な店内、かわいい女性店員さん、イケメンの男性店員さん、活気があって良いです♬ お肉はイロイロ説明してださったのですが、友人がガンガン焼いてお皿に運んでくれたので 何が何だか…(笑)でも美味しいのは確かです! どの様に美味しいのか表現できないボキャブラの無さをお許し頂きたい… 肉を食べるタレ、塩にこだわりがある所も好きです。 お肉の握りも食べさせて頂きました、歯応えが少しあるモノ、味がしっかりしているモノ、お店の付けダレとマッチしていて、こちらも美味しく頂きました。 最後、大阪名物かすうどんならぬ、カス肉スープ! これも最高でした〜 東京でかすうどんを食べ《カス》に対してアレルギー出てたんですが、やはり本場は美味い!と、お腹いっぱいでも実感する事ができました!

2018/10訪問

1回

北浜レトロ

カフェ 百名店 2021 選出店

食べログ カフェ 百名店 2021 選出店

北浜レトロ

北浜、なにわ橋、淀屋橋/カフェ、ケーキ、サンドイッチ

3.68

867

¥1,000~¥1,999

¥1,000~¥1,999

定休日
-

昼の点数:3.0

大阪に来たら連れて行きたい!! と、言われていて連れて行ってもらいました♬ ビルの間に建つ古い洋館と言う感じ… 中に入ると、たっくさんの雑貨が販売されていました。 階段に椅子が置いてあり、待っている方が6名ほど居ました。待つこと30分くらい? やっと着座。 もちろん、こにらに来たら【アフタヌーンティー】 なんか〜私〜女子っぽい♡と思いながら スコーン二種とケーキをチョイス! あとは、普段コーヒー派なのですが紅茶を。 スコーンも、ケーキも季節を取り入れたモノや オーソドックスなものもあり、悩みました… あ、紅茶も多種でお好きな方なら、このケーキにはコレ!このスコーンならコレね。 などと楽しむのでしょうが…私はアールグレイに(笑)茶柱立ちました♡ サンドイッチまでついて2800円は安いのかな? 友人は、こちらのスコーンをかなり愛しておりますが 私はスコーンの美味しさがわからないので あーだこーだ言えませんm(_ _)m 生まれて初めてのアフタヌーンティー♬ 美味しく頂きました!

2018/10訪問

1回

茶亭 羽當

喫茶店 百名店 2022 選出店

食べログ 喫茶店 百名店 2022 選出店

茶亭 羽當

渋谷、神泉、明治神宮前/喫茶店、カフェ、ケーキ

3.74

1389

¥1,000~¥1,999

¥1,000~¥1,999

定休日
-サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

昼の点数:3.5

ずっと気になってたお店。 勤務前に、ちょっと寄ってみたら席が空いていて、お邪魔する事ができました! カウンター 2名、4名席のテーブル 大きなテーブル と、入口のイメージからすると中は結構広いです。 一杯、一杯丁寧にコーヒーを淹れてくれる たまーに見かけるカップまでここだわっているお店。 喫煙できるお店ですが、もくもくしてなくて 喫煙者でも、気を遣わず美味しい珈琲を飲みながら煙草を吸える、現代では?渋谷では?貴重なお店(笑) 私はクロックムッシュと、アイスコーヒーを注文させて頂きました。 チェーン店で食べるクロックムッシュとは、丁寧に作られた美味しかったです! また、お邪魔させて頂きたい!と思うお店でした。

2018/10訪問

1回

ページの先頭へ