おにぎりいちごさんが投稿したイル・デ・パン 杉田店(神奈川/杉田)の口コミ詳細

おにぎりいちごのおひとり様大好き!

メッセージを送る

おにぎりいちご (50代後半・女性・神奈川県)

この口コミは、おにぎりいちごさんが訪問した当時の主観的なご意見・ご感想です。

最新の情報とは異なる可能性がありますので、お店の方にご確認ください。 詳しくはこちら

利用規約に違反している口コミは、右のリンクから報告することができます。 問題のある口コミを報告する

イル・デ・パン 杉田店杉田、新杉田/パン、サンドイッチ

12

  • テイクアウトの点数:5.0

まだまだ買いますふんわりブレッド!

先週の土曜日の昼過ぎに伺いましたら、
ふんわりブレッドその他の食パンは
全てソールドアウトでした。

次の月曜日(今回は祝日なので営業)に
また来られそうなので、
支払い済み予約して
購入しました。

美味しくいただきました!

夫も晩ご飯のあとでも
もりもり食べてしまう美味しさ。

イルデパン特製
ピーナッツクリーム様も、
いつも冷蔵庫に在宅です。

あっという間に食べ切りました。

焼いても
そのままでも
美味しいのです!


定休日あとの水曜日の営業日に
当日の水曜日分と
後日の金曜日分を
支払い済みで予約です!

週末、必ず家族でいただきたい!

これからは
毎週金曜日に
予約購入にします!

本当に大好き!
ふんわりブレッド様!

2024/02/15 更新

とうとう買った!イルデパンのピーナッツクリーム!

なんと!イルデパンの
ピーナッツフランスに使用されている
ピーナッツクリームが、店内販売されて
いました!

今までその存在に全く気がつきませんでした。

私はピーナッツフランス大大大好き!芸人です。

このピーナッツクリームと
いつも購入する「ふんわりブレッド」で、
自宅にてオリジナルな
「ピーナッツフランスふんわりブレット
バージョン!」を、飽きるほど楽しむことが
できます!

さっそく実行!

とてもとても美味しかったです!
大好きなふんわりブレッドに
大好きなピーナッツクリーム! 

幸せです。

お店の方によると、
毎月20日に1000円以上購入すると、
このピーナッツクリーム
通常税抜き380円が200円?で
(おひとり様ふたつまで)
購入できるセールがあるとのことです。

このクリームの日持ちは2週間とのことです。
店内では常温にて販売されていました。
ラベル等はないので、 
原材料や賞味期限記載は
ありません。
開封して要冷蔵ですね。

毎月20日付近で前後3日間ほど、
このピーナッツクリームのセールが
あるようで、たまたま行ったこの日、
たくさんのピーナッツクリームが
スタンバイしていました。 
その光景は圧巻でした。
皆さん、この日にピーナッツクリームを
購入するのですね!

でも、私はいつもふんわりブレッドしか
購入しないので、1000円にはなりませんね。 

しかもパンはできれば冷凍しないで
いただきたいので、
毎回ひとつづつしか買いません。

なかなかピーナッツクリームふたつ買い
の金額には及ばないですね。

でも、自分だけの
「ピーナッツフランスふんわりブレッド
バージョン」を作り出すことが
できるようになったので、とても嬉しいです!

2024/01/28 更新

好きすぎてとうとう2個買いです!ふんわりブレッド

大好きだあー!!!
年末年始のお店休み、どうしよう。
買えない。

ふんわりブレッドは焼かないでそのままいただきたいので
冷凍したくないなぁ。
バゲットとかは冷凍には抵抗はないのですが。

年末年始は15年もののホームべーカリーで
禁断の食パン自作かな。

先日10年ぶりに化石ホームベーカリーを稼働させましたが、専用計量スプーンと計量カップがまさかの行方不明。

市販のものでテキトーにやったら、
出来上がりもテキトーでびっくりでした。

食べものは正直だなぁ。

ぜんぜん膨らんでいない。
パン焼き器のフタを開けた時のあの絶望感は
クセになりますね。
「ああぁ〜…。」みたいな。

でもドイツパン?みたいに
質実剛健で、味は美味しかったので
驚きでした。
miracle!


やはり私にはお菓子作りやパン作りなど、
決して正しい計量を怠ってはならない作業は
無理なようです。

テキトー人間ですので。

晩ご飯作るので精一杯です。

夫、このバリカタ食パンを食べてくれました。

惚れました。

2023/12/28 更新

水曜日の夕方に。店外まで並んでます!

すっかり暮れた杉田商店街。
たくさんの帰る人々とお店の照明が煌びやかで、賑やか!
夜のこの商店街、大好き!

イルデパン、混んでます。
店内は入店5名までですので、店外の2番目に並びます。
大人気だなぁ。

明日は休みだから明日昼間に買えるのですが、
今日帰宅して、すぐにふんわりブレッドにマヨネーズを塗ってニュークイックのロースハムを挟んでワシワシと食べたいのです!

入店できました!

ふんわりブレッドは3斤います!
でも並んでいるうちに売れていく。 
大人気なんだなあ。
私の番でスライス済み1斤とそのまま1斤のみに
なりました。 
私はスライスが苦手なので、スライス済みを!
買えてよかったなぁ。
未スライスだったら買いませんでした。
やわらかいので自宅カットは困難なのです。
残ったそのまま1斤も、お店ではもうカットは しないで売るみたいでした。
未カットかぁ〜、それで迷っているような方々がいました。
わかる〜!かなりの購入経験者の方々だな。
カットむずかしいから。
お友達になれそう!

私の後の方が、未カットふんわりブレッドを購入していました。これで売り切れ。
すごいです!

後、レジ横にいつもあるコッペパン。
可愛さだけで買っちゃいます。
あ、もちろん美味しそうですし!
コッペパンは横にスライスかぁ。
できるかな?こちらもかなりふんわりそう。
甘くて美味しいと、ポップに明記してある。
楽しみ!


ふんわりブレッド、ロースハムとマヨネーズでサンドしていただきました。
最近は歳とったせいか、クリームチーズの濃厚さもアウトになってきたようです。
マヨネーズとも合うのです。

美味しいー!!めちゃくちゃ美味しー!

コッペパンはスライスしました。

先日、横浜大桟橋マルシェ催事にて購入した
高級ピーナッツクリームをつけていただきました。

お、美味しい!
パンも、ピーナッツクリームも!
ピーナッツクリーム、これからお取り寄せに
しようっと!

イルデパンのお気に入りピーナッツフランスを
買わなくてもいいくらい!

ふんわりブレッドもコッペパンも
素朴にふつうの味ですのであまり上手なコメントはできませんが、
具やペーストを本当に生かすパンです。

夫も食後のおやつ?に、コッペパンに
ピーナッツクリームを塗り、美味しい美味しい!と、ワシワシ食べていました。

また明日、買いに行く!


夫がサンバを踊った件です。

クリスマスも近づきますね。

娘ポン太
「今年1年も婚活(彼ピッピを作ること)も何もやんなかったぁ」

巨漢マザーなツマ
「まあまあ、来年の今頃には青い目の彼氏がいるかもよ」とかテキトーなことを言う。

イケメンファザーな夫
「ブラジル人の彼氏かも!
知り合いにブラジルの方と結婚した人いるから!」

ツマ
「ブラジルだとサンバだね!
ファザーはダンス好きだから、ブラジル人の
彼氏とサンバ踊って、仲良くなるかもね!」 

夫はノリノリに踊るのが大好きなのです。


夫、突然サンバを踊り出しました。
 
娘ポン太もツマもびっくり!

しかもめちゃくちゃ面白い!

今年でいちばん最高に面白いかも!
動物の真似も面白いけど!

夫は強面です。
顔は痩せており精悍な顔つきです。

会社では顔とその行動力で
恐れられているようです。

しかしお腹がムーミンで
かわいいのです。
ギャップ萌えってやつですね。

表現としては、
強面で精悍な顔立ちの'いぶし銀'中高年な
ムーミンが
笑顔でサンバを踊っている感じ。

しかも笑顔を忘れない!
満面の笑みで踊ります。踊ります。

素晴らしい。

本場ブラジルのリオのカーニバルの
セクシーな衣装の女性のように、
腰の動きも足さばきもとても器用に見事に
こなします。

本当に器用だなぁ。
サラリーマンにしておくのはもったいない。

カミナリの真似も上手だけど、
夫、サンバも上手でした!

スマホで動画を撮って自分が悲しい時に
見て笑おう!と
動画撮影を試みましたが、そうすると夫、
すっ…とどっかにいっちゃいます。

先日のマミーフレーズブノワトンジャポンの
猫チャーちゃんと同じ。
カメラ向けると消えちゃう。

でも、撮影を諦めると、夫はサンバを再開します。

本当に楽しい夫です。


お義姉様、すみません。
またこんなこと書いてしまって。

夫、元気です! 

  • このクラッシュを塗り、いただきました。美味しい!甘さがとてもとても控えめです。大好きになりました

2023/12/25 更新

出勤前のイルデパンのピーナッツフランス!

朝イチで購入し、出社前のコンビニイートインコーナーでコンビニコーヒーと共にいただきます。

美味しいなぁ!
ボソボソな素朴なパン。素朴なパン、大好き。

ピーナッツクリームは粒々しています、このクリーム、本当に美味しい!

これに出会って以来、ピーナッツフランスは他店では購入しなくなりました。

いただきものでは他店のものもありがたくいただきますが、自らのサイフを開けての購入はこちらだけ。

開店日の火曜日から日曜日までが買うことのできる大好きパン!

この開店日まで他店ピーナッツフランスをいっさい買わずに、しつこく待ちます。
しつこいんです。

あと、後日にふんわりブレット!購入。

杉田店は火曜日のみ不定期開店日なのですが
このふんわりブレットは火曜日は用意されないとのことです。

大大大好き!ふんわりブレットに出会えたので
いつものお店でロースハムを買い、
「ジャンボンフロマージュ イルデパンの大好きふんわりブレットバージョン」を作成!

お、美味しい。

パンに優しい甘味があるのです。

「パンは焼く派!」から、今は「パンは焼かない派!」になりました。
焼かずにいただくと、ふわふわで美味しいです。

フランスパンは好きだけど、やわらかめもたまには食べたい!時にぴったりです。
まわりの少しだけハードが、いい!

こちらはカット済みも購入することができます。

やわらかめフランスパンはカットするのがとても大変なので助かります。
上手に切れず、すぐ潰れてしまいますので。

でも、このふんわりブレットはほとんど食パンのチームですね。
電動スライサーカット必須。
自宅でスライスはむずかしいかも。


大好き、イルデパン!

  • コンビニコーヒーはファミマがいちばん好きです

2023/12/12 更新

最高で最強のピーナッツフランス見つけた!

ピーナッツフランス大好き芸人です。

こちらのピーナッツフランス。
中央のお立ち台にいました。おすすめなのかな。
今まで夏みかんデニッシュに夢中で存在に
気がつきませんでした。
買おうっと。ピーナッツフランス大好き芸人だし。

翌日朝にいただきました。 

!!!
あまりの美味しさに狂喜乱舞です。
素晴らしいもの見つけた!

粒々が入った素朴な大好きモソモソ系のパンに
美味しいピーナッツクリーム!

パンは少し硬めですが、これがいい!
とても食べ応えがあります。
長い間、美味しさを楽しめます!
 
ピーナッツクリームはたっぷり入っています。
とても上品で控えめな甘さ。
後味にすこーしだけ塩味がありますね。 
いい!


今までの私がふだん使いでふらっと行ける
近所ベーカリーの中で最強王者だった
サンジェルマンのピーナッツフランスを超えました!

飽きるまで食べます!病が再発です。 


この日は実家のお手伝いが早く終わり、
元町のレビアンエメさんのシャルロットをいただきに行くか、イルデパンさん隣のTANZO KITCHENさんに二週連チャン、ペペロンチーノデビューをするか、
最後まで悩みました。

新杉田駅で悩む怪しい巨漢中高年。
あほですね。

決めた。シャルロット行く!

でも、お腹が空いてるのにシャルロットだけでは足りない。空腹でスイーツはよくないな。

イルデパンさんでサンドイッチか惣菜パンを買って、新杉田駅のホームでもぐもぐ食べてからレビアンエメさんに行くつもりでした。

でも、ピーナッツフランスに出会ってしまい、まさかの甘いパン購入。

持ち帰ろ。甘いものが続くと、シャルロット様の感動が薄れる!

空きっ腹でシャルロットをいただきに行きました。

昨日はシャルロット様に感動。
今日はピーナッツフランスさんに感動。

感動しやすいお年頃の巨漢大女将イタリアマンマ体型中高年です。

2023/10/06 更新

台風の日。駅まで歩く日の朝はイルデパン!

何にしようかな。
甘いパンがいいなぁ。

デニッシュパイのエリアには
煮た果物以外の、生果物使用は夏みかんデニッシュのみ!

これにする!2回目!
気に入ると、飽きるまで食べるタイプです。

仕事前にコンビニのコーヒーと共にいただきます。
今日は冷えるからホットコーヒー!
ローソンのホットコーヒーは濃いので、ポットのお湯で割らせていただきます。
いつもお世話になります。

美味しいです。

甘酸っぱい、甘ーい夏みかん。
控えめカスタードクリーム。
サクサクのパイデニッシュ!

これで税抜き260円です。
素晴らしい美味しさと価格です!
頑張れ、杉田の名店、イルデパン!

雨の日に、また来よう!

台風の風と雨、スゴいなぁ。
職場にたどり着けるかなぁ。
ずぶ濡れズボンの替えがないー。

  • なんか泣けてくる図

2023/09/10 更新

出勤前にイルデパン

朝ごはんに食べようと思っていた昨日ミスド購入のゴールデンチョコを娘に献上しました。

代わりに仕事前に美味しい甘いパンを食べたい!ので、出勤前にイルデパンへ。

いつも朝は空いてます。ガラガラ。

11時頃になるともう外まで行列です。
11時には食パン系もデザート系も、すべてそろうからでしょう。
皆さんカゴいっぱいに買っています。

朝、食パン系や冷蔵ショーケース内デザート系以外は、ひと通りそろっています。

甘いパンもお惣菜パンも、たくさんの種類がもうあります!

甘いパンよりお惣菜パンの方が比率が高いかな。
お値段は本当にお手頃ですね。素晴らしい、助かります。

甘いパンはカスタードデニッシュ系3種。
あとショコラクロワッサンと栗入りなスペシャルショコラクロワッサン。
ピーナッツクリームサンドがスペシャル台に鎮座。
限定の生マンゴークリームデニッシュ! 
繊細なのか、ケース入り。
後、焼き菓子のガレット?みたいなものがありました。
このくらいかな、甘いものは。

お惣菜パン、本当に美味しそうです。
持ち帰り自宅リベイクなら買います。
しかし、職場休憩室にはレンジはあってもオーブントースターがないので買いませんでした。仕事が休みの日に買おう。
まあ普通オーブントースターはないですよね。


今日はカスタードデニッシュ系に決めていました!
カスタードデニッシュ系は、甘煮していない果物のものが好きです。

ダークチェリーと洋梨がレギュラーメンバーです。甘煮果物系。

生の果物系のいちごシーズンが終わり、しばらく買うものがないなぁと思いつつ、好みのものをこだわり強く探します。
しつこい。

ありました。
夏みかんデニッシュ!そのままの果物が載ったもの!これにします!

チャリンコ爆走後、早速、美味しいうちにいただきます。ほぼ買ってすぐです。

デニッシュサクサクです。
クリームが少な目で良い!甘すぎない。

夏みかん。
甘酸っぱい!
美味しい!美味しい!すごく美味しい!

美味しいデニッシュにカスタードクリームに、新鮮な夏みかん!
美味しいに決まってる!

最高です!
素晴らしいパンチある甘酸っぱさが、いちご超えかも!

ご主人が吟味されて選ばれた夏みかんなのでしょう。
また買おう!


推しの大好きふんわりブレットは、ただいま冷凍庫が食パンとバゲットで満杯ですので買えません。
鎌倉長谷ブレッドコードの食パンとベーカリーandテーブル箱根のバゲットです。
買いたてで余り冷凍庫行きになると、もう私しか食べない。家族は食べない。

でも、美味しいから食べる!
がんばるぞい!

2023/07/05 更新

「ふんわりブレッド」に会えない、泣

日曜日の夕方です。

まんまるデカいパンを買うために、まず本店に向かいます。
月曜日と火曜日はお休みだから、買うチャンスはもう今日しかない。

ありませんでした。

しつこい私。杉田店に参ります。

いません。
泣きたいです。


お初な玄米食パンを買いました。

ふんわりブレッドが買えないなら、未知のものに挑戦しました。

その夜にいただきました。
焼かないで。
クリームチーズをつけて。

食パンは焼かないのが好みです。

ほんのり甘い美味しい玄米食パンです。
素朴。好きになりました。

防腐剤など入っていないので、先日はこのお店で購入して数日出しっぱなしにしていたパンを腐らせてしまいました。 
申し訳ないことをしました。

水分も材料もリッチだからでしょうか?


食パンの大好き買いたて生食を楽しめましたので、すぐ冷凍しました。

食パンはそのままを楽しみたいのですが、時にこの陽気ではむずかしいですね。

ふんわりブレッドは水曜日以降に、朝予約で夕方引き取りにします。

2023/06/19 更新

大好きまんまるデカパンが売り切れ!

予約の棚にふたつありました。
皆さんお好きなんですね。
嬉しいです。

代わりに何にしよーかな。

食パンは柔らかくて甘めで美味しいですが、もう少しガッツのあるパンがいいなぁ。

あ、さつまいもの硬めパンがある!
おいもがはみ出てて、とても美味しそうです。

キミに決めた!


翌朝いただきました。

スライスして、そのままいただきます。

硬いのでスライスしやすいですね。
学生時代に某ポ○○○○ルで朝から晩までバイトしていたので、スライス得意です。    

あ、これはブロード系?ほんのり色づき、サワー系?酸っぱさがあります。
少し苦手なタイプでした。
ジャンフランソワのクロックムッシュのパン系ですね。カンパーニュ系?
焼いてみたら風味が飛ぶかな。
敢えて風味を飛ばす庶民舌。
申し訳ない。

焼いたら、すごく好みになりました!

美味しいさつまいもがたくさん入っています。 
バターたっぷり甘ーいスイートポテトが苦手なので、このくらいの甘さのシンプルおいもが大好きです。

おいもが不在の端っこはかなり物足りないので、味変していただくことにします。
おかずパンにしても美味しいかも!


今日こそ本店に、中身が白いシンプルな、
まんまるデカパンを買いに行きます!


2023/06/08 更新

仕事帰りに大好きな丸デカパンを買いました

夕方でしたので、売り切れていないか心配でしたが、ありました!やったぁ!

しかも、既にカットされています。
助かります!
パーフェクトです。

先日、本店にて初めてこのかわいいパンを購入しました。

美味しさに驚きました。
定休日に備え、冷凍庫に常備決定なパンです。

よく焼くと、本当にサクッとしてくれて美味しいのです。
サクッと切れてくれるパンが好きです。

薄くマヨネーズを塗り、ハムなどあれば一緒にいただいてます。
野菜もあると、もう完璧ですね。

一枚の半分はマヨネーズバージョン。
残り半分は大好きアヲハタのブルーベリージャムで食べてます。   
このジャムが大好きなのです。

今朝、パンを食べきってしまいました。 
非常事態です。

でも大丈夫!今日は開店日の水曜日だから。 

買いに行ってきます! 

2023/06/07 更新

地元ベーカリー回帰!横浜市磯子区杉田のベーカリーの美しい覇者!

今日は夕方から激しい雨になるということで、往復14キロの自転車通勤を諦め、杉田商店街経由でシーサイドライン新杉田駅に向かいます。

京急杉田駅のリトルマーメイドでお気に入りのバナナマフィンを買っていこう!と思いました。
ですが、あ!イルデパンも開いてるはず!
ずっと食べたかったいちごデニッシュあるかな?と、入店です。 
お客さんはいませんでした。

朝8時半で品物がずらりと並んでいて素晴らしい!
しまった!デニッシュコーナーにいちごデニッシュがない!悲
そうしたら、別枠のメインの中央にありました。安心!売れるのですね。

レジ横に、500円以上買うと半額にになる昨日の食パンと、出来立てコッペパンがあります。

本日分の食パンの焼き上がりは11時半ということで、夕方には売り切れてしまうとこと。

食パンとコッペパン5個入りを先払いで夕方まで取り置きをお願いしました。
帰りに寄ろう! 
食パンは4枚5枚6枚、端に耳あり又はなしを選びます。
5枚耳なしにします。

我が家では、イルデパンは通称「硬いパンの店」なのですが、今日食パンと美味しそうなコッペパンを見つけられたので嬉しいです。

いわゆる高級オシャレベーカリーは硬いパンが主流のようで、ひととおり巡りましたが、再訪はないかな、という感じでした。
フランスパン系も美味しいかどうかよくわからない。残念な庶民舌。すいません。

歳だから歯も大事だし、硬いパンは苦手になってきたようです。
噛み切るのが面倒になってきたこともあります。


その中で、銀座セントルザベーカリーさんの食パンと、みんなのぱんやさんのコッペパンに出会い、優しい噛みごたえの美味しいパンに出会うことができました。

硬いパンが苦手な夫も喜んで食べられる!
美味しいね!と気持ちを共有できる。
嬉しい発見でした。


東京ベーカリー行脚で貯め込んだ食パンを食べきってしまい困っていましたが、美味しそうなやわらかいパンを買えて良かったです。


横浜山手、元町、中華街、みなとみらい、横浜駅。鎌倉。そして東京ベーカリー行脚。さんざんベーカリーの名店を巡り、楽しかった!

気が済んだので、これからは地元回帰、地元のお店を応援します。


いちごデニッシュをいただきます。

デニッシュ部分はバター臭はきつくなく、甘みがあり、デニッシュだけでもとても美味しいです。もちろんサクサクです。
カスタードクリームはもったりタイプです。
重め硬め。とても大好きなタイプです。
磯子区アングーテさんの大好きシュークリームのカスタードのタイプ。
いちごとカスタードとデニッシュを一緒に口に入れます。

天国にいるような美味しさです。 
お口が天国。
なぜ今まで食べなかったのだろうか!と思いました。
いちごもとても甘いです。
ケーキのようです。ケーキよりこちらが好き!

昨年、イルデパンのタルトの大ファンになり、
何時に焼き上がりか、明日はタルトはあるかなど聞きに行ったことがありました。
ご主人は、定休日の月曜日と火曜日に果物の仕入れをし、美味しいタルトの果物もその時の良い仕入れの状況により決めるそうです。
ですから、事前にどの果物のタルトになるかは約束できないそうです。
だから、このデニッシュのいちごも甘くて美味しいのですね。

以前10時頃に伺った時は、定休日あとの水曜日でしたので皆さん行列、そして皆さんトレー用のバスケットカゴにたくさんのパンを購入していました。
トレーでは間に合わない大量購入の方が多いのでしょう。

いちごデニッシュ大好き芸人なのですが、近所で買える手軽さ、価格も優しい、なにより美味しい!ダントツの最高いちごデニッシュ発見です。
多くの方にぜひ食べていただきたいです!

2023/05/25 更新

エリアから探す

すべて

開く

北海道・東北
北海道 青森 秋田 岩手 山形 宮城 福島
関東
東京 神奈川 千葉 埼玉 群馬 栃木 茨城
中部
愛知 三重 岐阜 静岡 山梨 長野 新潟 石川 福井 富山
関西
大阪 京都 兵庫 滋賀 奈良 和歌山
中国・四国
広島 岡山 山口 島根 鳥取 徳島 香川 愛媛 高知
九州・沖縄
福岡 佐賀 長崎 熊本 大分 宮崎 鹿児島 沖縄
アジア
中国 香港 マカオ 韓国 台湾 シンガポール タイ インドネシア ベトナム マレーシア フィリピン スリランカ
北米
アメリカ
ハワイ
ハワイ
グアム
グアム
オセアニア
オーストラリア
ヨーロッパ
イギリス アイルランド フランス ドイツ イタリア スペイン ポルトガル スイス オーストリア オランダ ベルギー ルクセンブルグ デンマーク スウェーデン
中南米
メキシコ ブラジル ペルー
アフリカ
南アフリカ

閉じる

予算

営業時間

ページの先頭へ