Fat boy Slimさんの行った(口コミ)お店一覧

Fat boy Slimのレストランガイド

メッセージを送る

エリアから探す

北海道

開く

エリアから探す

すべて 北海道

閉じる

行ったお店

「北海道」で検索しました。

これらの口コミは、訪問した当時の主観的なご意見・ご感想です。

最新の情報とは異なる可能性がありますので、お店の方にご確認ください。詳しくはこちら

120 件を表示 32

きのとや 新千歳空港店

スイーツ EAST 百名店 2019 選出店

食べログ スイーツ EAST 百名店 2019 選出店

きのとや 新千歳空港店

新千歳空港/洋菓子、ソフトクリーム

3.53

901

~¥999

-

定休日
-サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

夜の点数:3.5

やはり、最強!? 新千歳空港には、ソフトクリーム業界最強と思える 『極上牛乳ソフト』がある!! ボリューム、濃厚さ、甘味、粘度、価格を五角形でまとめても満点に近い結果になるソフトクリーム!!北海道だから食べられるレベルだと思います。 季節関係なく美味しいソフトクリーム!! 最強ソフトクリーム!? 今回の旅でもっとも衝撃的な出会い!! ソフトクリームです。これは凄く美味しい且つコスパ最高!! 並んでいる列はアップパイとサンドを買う人達が大半ですが…ソフトクリームが最強だと思いました。 濃厚さと粘りの強さ、ボリュームのバランスが凄く良い。 北海道はソフトクリームを食べないとダメだなぁ、と感じました。

2024/04訪問

2回

味処 きくよ食堂 新千歳空港店

新千歳空港/海鮮丼、海鮮、食堂

3.49

438

¥1,000~¥1,999

¥1,000~¥1,999

定休日
-

夜の点数:3.3

帰路に立つ前に最後の海鮮丼 やはり北海道を発つ前には海鮮が食べたくなるものw と、いう事で、こちらのお店へ。 前にも食べましたが改めて『ウニ×ホタテ丼』を注文。 前回よりインパクトがなくなったと言うか… ホタテは薄くて、紫ウニは粒も小さく水っぽい。 味はあまり変わりないが…何か、残念なクオリティーに下がった気がする。 まだまだ、お寿司が食べたいwww 遠征も終盤になり空港へ。まだまだ不完全燃焼の状況ですが…空港グルメに望みをかけます。 そんな中で函館の名店が空港内にお店を出しており豪華な海鮮丼たちを発見!? ここは、ウニとイクラとホタテが食べられる『元祖函館巴丼』を注文。 ウニは未添加の蝦夷ムラサキ雲丹。甘味もあり鮮度の良さを感じます。ホタテやイクラも同様に美味い。 やはり、北海道は鮮度の高い魚介類は間違いない。あ、そう言えば、カニを食べるのを忘れていたw

2023/08訪問

2回

お持ち帰りの布袋

札幌(JR)、さっぽろ(札幌市営)、北12条/からあげ、肉まん

3.41

42

-

-

定休日
-サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

夜の点数:3.5

KING of ザンギ(からあげ)!? 電車に乗るまで時間があったのでお土産を物色していると…見たことのある看板が!? ムムムム!?これは、あの『布袋』!? ザンギが美味すぎる布袋!? お土産のつもりが…空港までの電車の中で出来立てのザンギをガッツリ食べたくなり、思わず『ざんぎ3個』を注文。 ザンギは期待通りの美味さで、このザンギを超えるのはなかなか無いと思ってしまうほど。 タレに付けて食べると味変でサッパリと食べれて、更に美味い。 やはり、この美味さはソウルフードになるレベルだなぁ。

2024/04訪問

1回

すし処 北斎

寿司 EAST 百名店 2021 選出店

食べログ 寿司 EAST 百名店 2021 選出店

すし処 北斎

札幌(JR)、さっぽろ(札幌市営)、北12条/寿司、日本酒バー

3.53

166

¥8,000~¥9,999

-

定休日
日曜日、祝日サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

夜の点数:3.5

カジュアルな老舗のお寿司屋さん 弾丸スケジュールのなか、お寿司を楽しむ時間がなかったので帰る前にサクッとお寿司を頂くことに。 創業してから20年以上になるこちらのお店に開店とほぼ同時に入店。予約なしでしたが1席だけ空いており入れました。 今回は、『花(特上)』を注文。 中トロ、やりイカ、北寄貝、ホタテ 桜マス、数の子、カニ、ぼたん海老 塩水うに、いくら アサリのお吸い物 やはり、貝類は絶品。甘味もあり美味い。 うにも新鮮そのもの。いくらはプチプチと張りのある食感。 フライトの都合もあり、ゆっくりは出来ませんでしたが…カジュアルに美味しいお寿司を食べれて非常に良かった。 次回はゆっくりと食事を楽しみたい。

2024/04訪問

1回

ピカンティ

カレー EAST 百名店 2023 選出店

食べログ カレー EAST 百名店 2023 選出店

ピカンティ

北12条、北13条東、北18条/スープカレー

3.67

814

¥1,000~¥1,999

¥1,000~¥1,999

定休日
-

昼の点数:3.5

噂のスープカレー屋さんへ… 札幌市内は数多くのスープカレー屋さんがありますが、最近も行列ができると評判のお店へ。 ランチピークを外して空いていそうな時間帯で訪問。 今回は初めてですが、『開闢+骨無しチキン+舞茸一塊』を注文。 こちらのお店では、先ずスープを3種類(こってり、和風、薬膳)から選び、具材のセットを選択。 辛さを5段階から選び、最後に更にトッピングしたい具材を追加します。 やはり、スープカレーは野菜がたくさん食べれて良い。また、スープカレーの味が和風出汁感があり優しく…たまらなく良かった。 こんなスープカレーを待っていた(笑)

2024/04訪問

1回

麺屋 すずらん

すすきの(市電)、すすきの(市営)、資生館小学校前/ラーメン、つけ麺

3.62

441

¥1,000~¥1,999

-

定休日
日曜日

夜の点数:3.5

本日の〆は… 札幌にいるなら〆はラーメンかな。 すすきのの街を徘徊しながら、塩ラーメンか味噌ラーメンか変わり種を選ぶべきか… 信月やけやきも考えましたが、今夜は並んでいないお店でこちらへ。 カレーラーメンがお勧めらしいが…明日はスープカレーの予定だったのと、やはり札幌なので味噌ラーメンの気分になり、 今回は『辛味噌ラーメン+チャーシュー』を注文。 噂通りのクオリティーでベースとなる鶏出汁が聞いており辛味噌もアッサリ系ではありますが、良い味。麺は玉子麺のような黄色いちぢれ麺で札幌ラーメンらしい。 次回はカレーラーメンも食べてみたいなぁ!!

2024/04訪問

1回

浅鞍

円山公園、西18丁目/焼肉、ジンギスカン、韓国料理

3.44

93

¥3,000~¥3,999

-

定休日
-

夜の点数:3.5

お通しが豪華すぎる!? 札幌市内に怪しい一軒家で、クソ美味いジンギスカンと大判なロースが食べられる店があると勧められて行ってみることに… お店は住宅街の奥まった場所に廃墟のような佇まいで…夜なのでさらにヤバい(笑) 店内は老舗感満載のキタナシュラン。 ただ、凄まじく美味かったw 先ずは、海老2尾に肉厚な椎茸のお通しからスタート。 特上タン塩 塩ジンギスカン×4人前 スーパーロース(400g) 黄卵付き国産サガリ やはり、北海道だけに、いや北海道の中でも この塩ジンギスカンは…半端なく美味い。 スーパーロースは見た目のインパクトが大。 サガリはロースよりアッサリいける。 このクオリティーとコスパはなかなかない。

2024/04訪問

1回

雪あかり 新千歳空港店

新千歳空港/ラーメン、餃子、からあげ

3.49

750

¥1,000~¥1,999

¥1,000~¥1,999

定休日
-

夜の点数:3.5

知人に勧められた味噌ラーメン 北海道出身の知人曰く、ここの味噌ラーメンが1番だと言われ…飛行機の遅延もあり食べてみることに。 定番な『味噌バターコーン』にチャーシューをトッピングで注文。 味噌ラーメンの割にアッサリとしていて麺は西山製麺の特注品らしいです。 東京ではパンチの効いた味噌ラーメンが多いので、やや印象が薄い感じですが、絶妙なバランスで悪くない。バターを溶かすとコクが出て…良い感じ!!

2023/08訪問

1回

清鮨

北12条、北13条東、札幌(JR)/寿司

3.23

20

¥5,000~¥5,999

¥1,000~¥1,999

定休日
月曜日サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

昼の点数:3.2

地元の老舗、お寿司屋さん ホテルから一番近いお寿司屋さんだったのでランチで利用させてもらいました。 今回は、握りの梅を注文。 マグロ、鱒、烏賊、海老、〆鯖、玉子焼き、干瓢巻き、椎茸巻き 最後に出された、巻物が変わり種でしたがなかなか良かった。 店主の人柄がお寿司にも滲み出てました。

2023/08訪問

1回

中国料理 布袋 本店

中国料理 EAST 百名店 2023 選出店

食べログ 中国料理 EAST 百名店 2023 選出店

中国料理 布袋 本店

中央区役所前、西8丁目、西11丁目/中華料理、ラーメン、からあげ

3.53

897

¥1,000~¥1,999

¥1,000~¥1,999

定休日
-

昼の点数:3.5

札幌で有名なザンギのお店 老舗中華のお店として有名な『布袋』 TVやメディアなどに多く取り上げられている人気店の本店へ。 12時前にお店に到着。ほぼ満席でしたが、待たずに入店。 名物の2品を注文。 ザンギ 麻婆麺 ザンギは胸肉を使っておりサッパリとジューシーで、お店のタレを付けて油淋鶏のように食べても美味い!! 麻婆麺はしっかりとした味付けでコクのある麻婆。麺とも良く絡み…美味い。 さすがの老舗。気付くと店の前には行列が…素晴らしいお店でした!!

2023/08訪問

1回

士別バーベキュー

西8丁目、資生館小学校前、中央区役所前/ジンギスカン、居酒屋、焼肉

3.61

622

¥6,000~¥7,999

¥1,000~¥1,999

定休日
-

夜の点数:3.0

サフォークジンギスカン専門店!? 北海道の大物有名人も来るとか来ないとか… ◯泉洋の行きつけと聞いて、期待して訪問。 店内は備長炭の炭火焼きでジンギスカンを楽しむ焼肉スタイル。ジンギスカン鍋や野菜を食べる感じではなく、とことん、サフォークを食べてやろうと思います。 盛り合わせ(ラムスネ、肩ロース、チョップ、セセリ、イチボ、ラムランプ、モモ) サフォークのロイン サフォークのミスジ サフォークのカルビ 羊ソーセージの食べ比べ 肉は美味しいが…店内が暑すぎる!? エアコンも効かず、扇風機は熱風。 折角のサフォークが暑さで薄れるレベル。。。東京より暑い札幌では厳しいなぁ…

2023/08訪問

1回

居酒屋 まぐろとさば。

資生館小学校前、西8丁目、すすきの(市電)/居酒屋

3.47

105

¥3,000~¥3,999

-

定休日
-サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

夜の点数:3.5

涼しい〜 魚が美味しいお店があると聞いて2軒目で利用。 三階にあるお店は広々としていて…とにかく涼しい。 1軒目がクソ暑かったので生き返りますw ここでは店名のマグロとサバを頂きます。 本鮪トロ握り ガリ鯖巻き 出汁ポテト 美味いなぁ〜札幌らしい鮮魚のお寿司。 戸井のマグロかな。鯖とガリも絶妙に美味い!! 出汁ポテトも優しい味で…

2023/08訪問

1回

札幌飛燕

新千歳空港/ラーメン

3.56

741

¥1,000~¥1,999

~¥999

定休日
-サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

昼の点数:3.5

北海道上陸!!一食目は… ビブグルマンを受賞したラーメンを頂きます!! 先ずは遅いランチとしてラーメンからスタート。 今回は、『塩ラーメン』を注文。日本一のトロ塩味玉を入れるか迷い…シンプルなラーメンを楽しみたく注文しませんでしたが。間違いだったかも!?周りは一緒にオーダーしていました… 塩ラーメンは、マー油が良い感じにコクを出すスープで、麺は北海道特有の黄色い麺でテンションが上がります。 一発目としては、良いスタートじゃないかな。

2023/08訪問

1回

白樺山荘 新千歳空港店

新千歳空港/ラーメン、餃子

3.48

862

-

~¥999

定休日
-サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

夜の点数:3.4

搭乗前の最後のグルメは!? 搭乗時間ギリギリで空港に到着… ただ、飛行機の準備が遅れているようでフライトが遅れており多少時間ができました。 折角なので、北海道でしか食べられないラーメンを食べて帰ろうかと思い『ラーメン道場』へ。 ラーメン道場は10店舗ほど北海道で有名なラーメン屋さんが入っています。その中でも半分くらいは都内に店舗があったりしているので…今回は『白樺山荘』を選択。 味噌チャーシュー麺を注文。 ゆで卵が食べ放題も嬉しいサービス。絶妙な茹で加減で緩すぎない半熟感がベスト。 ラーメンは王道の味噌ラーメンといった感じで、食べる前はもっとガツンとくる味を想像していましたが、結構優しい…ただ、しっかりと濃くのある味は絶妙なバランス。チャーシューも角切りとスライスの2種類でバラと肩が入っています。 90年代に流行った老舗で、カップラーメンでしか食べていない本場の味が食べれて良かった!!

2023/03訪問

1回

すし処 佐藤

大通、西4丁目、西8丁目/寿司

3.47

128

¥5,000~¥5,999

¥1,000~¥1,999

定休日
日曜日、祝日サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

昼の点数:3.5

札幌といえば…やっぱり寿司!! 朝一から市場でモーニング寿司か海鮮丼を食べてから仕事をしようかと考えていましたが…何だかんだで落ち着いてしまい朝食はスルー。 とはいえ、弾丸ツアーのためランチでお寿司を探していると…ムムムム!? 何か、気になる地元民に愛されていそうなお店を発見!! チョット、早めにランチに出てお店に着くと…1卓だけ空いており入店。ガラスケースには新鮮なお魚が並んでいます。 噂のランチ1.5人前を注文。 シャリがなくなりランチが終了となると聞いていましたが…案の定、我々のあと数組でランチ終了。 噂は本当だった。ラッキー!! ランチの内容は、大トロ、いくら、鯛、烏賊など13貫にお味噌汁が付いてきます。 シャリのボリュームがありますが、ランチなら良いサイズです。お寿司はやはり安定したクオリティ。街のお寿司屋さんのようでネタがしっかりしており…このコスパ。 地元の人からの評価が高い理由がわかります。

2023/03訪問

1回

元祖札幌ラーメン もぐら

すすきの(市営)、すすきの(市電)、狸小路/ラーメン

3.57

402

~¥999

~¥999

定休日
-サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

夜の点数:3.5

巷で噂のチャーシュー麺!? 今夜の〆は札幌で某北海道のスターも若き日頃に通っていたお店らしく、チャーシューがとにかくデカいと評判のお店。 創業45年の老舗店。 今回は閉店間際ギリギリで訪問。 迷わず、噂のチャーシュー麺の味噌を注文。 まず、チャーシューのインパクトに驚きますw ただ、食べてみると薄切りで脂身も少なく食べやすいチャーシュー。これは深夜でも注文される理由がわかります。 更に、白味噌ベースの優しい味噌スープ。麺は札幌発祥と言われる、黄色ちぢれ麺!!王道ですw チャーシューのインパクト。優しいスープとのバランス。王道ちぢれ麺。やはり、長く続いているお店には絶妙なバランスと美味さがある!!

2023/03訪問

1回

札幌成吉思汗 雪だるま 五条店

資生館小学校前、東本願寺前、すすきの(市電)/ジンギスカン

3.46

129

¥4,000~¥4,999

-

定休日
-サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

夜の点数:3.5

札幌といえば…ジンギスカン!? 遠征2軒目は肉系でガッツリと!! 海鮮系からの成吉思汗。盆暮正月が一気に巡ってきたような夜にwww 雪だるまは生ラムを提供している老舗。 食べ放題も飲み放題もあるようですが…2軒目なのでアラカルトで!! 生ラムヒレ ラムハツ ラムタン リブロース 生ラム肩ロース&肩 野菜 お肉は一通り食べて、ヒレと肩ロースが印象的でした。 やはり生ラムは美味い!!クセもなく美味しいラムを頂けました。やはり北海道のラムは違いますね!!

2023/03訪問

1回

和酒と活鮮 とうりん

資生館小学校前、西8丁目、狸小路/居酒屋、海鮮、日本酒バー

3.46

130

¥5,000~¥5,999

-

定休日
-

夜の点数:3.5

海鮮から中華まで幅広い居酒屋さん!! 札幌遠征!!巷で話題のこぼれ○○○丼を食べる予定がスケジュールが押さえられずに…美味しい海鮮が食べられるお店を探していると、こちらのお店がヒット!! 狸小路の一角にあるお店です。 店内はカウンター席とお座敷。店内はほぼ満席で…何とか入れました。 刺身盛り合わせ エイヒレ 鳥わさ 餃子 お通しの麻婆高野豆腐?がめちゃめちゃ美味かった。 刺身盛り合わせも期待通りでウニが特に良い!!

2023/03訪問

1回

白い恋人パーク

スイーツ EAST 百名店 2019 選出店

食べログ スイーツ EAST 百名店 2019 選出店

白い恋人パーク

宮の沢/カフェ、洋菓子、ソフトクリーム

3.59

722

~¥999

~¥999

定休日
-サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

昼の点数:3.5

1回

鮨茶寮 四季彩

釧路/寿司、海鮮

3.11

28

-

-

定休日
日曜日サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

夜の点数:3.5

北海道物産展で食べた!! ウニ、ホタテ、ホッキ、赤身、時知らず鮭、ボタンえび、カレイ、炙りホッキ!

2017/10訪問

1回

ページの先頭へ