Ka0206さんの行った(口コミ)お店一覧

Ka0206のレストランガイド

メッセージを送る

エリアから探す

すべて

開く

北海道・東北
北海道 青森 秋田 岩手 山形 宮城 福島
関東
東京 神奈川 千葉 埼玉 群馬 栃木 茨城
中部
愛知 三重 岐阜 静岡 山梨 長野 新潟 石川 福井 富山
関西
大阪 京都 兵庫 滋賀 奈良 和歌山
中国・四国
広島 岡山 山口 島根 鳥取 徳島 香川 愛媛 高知
九州・沖縄
福岡 佐賀 長崎 熊本 大分 宮崎 鹿児島 沖縄
アジア
中国 香港 マカオ 韓国 台湾 シンガポール タイ インドネシア ベトナム マレーシア フィリピン スリランカ
北米
アメリカ
ハワイ
ハワイ
グアム
グアム
オセアニア
オーストラリア
ヨーロッパ
イギリス アイルランド フランス ドイツ イタリア スペイン ポルトガル スイス オーストリア オランダ ベルギー ルクセンブルグ デンマーク スウェーデン
中南米
メキシコ ブラジル ペルー
アフリカ
南アフリカ

閉じる

行ったお店

「日曜営業」で検索しました。

これらの口コミは、訪問した当時の主観的なご意見・ご感想です。

最新の情報とは異なる可能性がありますので、お店の方にご確認ください。詳しくはこちら

120 件を表示 107

炭火酒菜ニョッキ

天王寺駅前、大阪阿部野橋、天王寺/焼肉、居酒屋、ホルモン

3.31

55

¥4,000~¥4,999

~¥999

定休日
-

昼の点数:2.0

店内が見えない入り口で前から気になっていましたが、和牛ハンバーグとエビフライのランチに惹かれて入ってみました。高校野球がお好きなんでしょうね。高校野球選手のユニフォームがいっぱい壁に展示されていました。友人がメニューにあるカツカレーを頼むとランチしかしていないと。!?。メニューは日替わりだけ。すぐにお料理が運ばれたのは嬉しかったですが、作りおき感が...エビフライの4分の3は衣でした。和牛ハンバーグは玉ねぎの端も入っていて肉肉しさもないハンバーグでした。

2023/03訪問

1回

江戸前回転鮨 紀州弥一 天王寺MIOプラザ店

天王寺、大阪阿部野橋、天王寺駅前/回転寿司

3.32

44

¥2,000~¥2,999

¥1,000~¥1,999

定休日
-

昼の点数:2.0

遅めのランチを探してブラブラ天王寺ミオの中を散策。プラザ館の奥の方まで行くと新店舗があり入りました。ほうじ茶、緑茶、玄米茶など種類豊富なところは良かったです。ガッツリ食べたいわけではなかったので単品で鯵、鯛、海老を注文。すべてのネタが薄い。鯵はまだ大丈夫でしたが、鯛と海老が...残念でした。シャリは悪くなかったので救われました。

2023/05訪問

1回

阿倍野スシエビス 天王寺阿倍野店

天王寺駅前、大阪阿部野橋、天王寺/居酒屋、寿司、海鮮

3.28

136

¥3,000~¥3,999

¥2,000~¥2,999

定休日
-

夜の点数:2.5

牡蠣フェアということで生牡蠣を注文、水っぽく殻がめっちゃ入っているのもありました。ズワイガニ三昧という軍艦はカニ身は缶詰感がたっぷりで残念でした。のどぐろ昆布じめにぎりは昆布は?という感じでした。値段のことを考えたら仕方ないのかな...一番のおすすめを食べれば良かったのかな...

2022/11訪問

1回

たか鳥 心斎橋店

心斎橋、長堀橋、大阪難波/焼き鳥、居酒屋、鳥料理

3.08

73

¥3,000~¥3,999

-

定休日
-

夜の点数:2.5

週末にぶらぶら。どの店も活気が戻ってき感じでした。1人だったのでふらっと入ることができました。ハイボールとキムチ。焼き鳥はせせり、肝、ささみわさびを頼みました。どれも普通でした。肝とささみもしっかり焼かれていました。レア目が好きな私は、好みではなかったです。ささみはわさびより海苔の方が効いていました。ハイボール2杯目の時にスタッフの方が手をお椀のようにして飲み口を全て覆うように持ち、運んできました。衝撃です!不衛生すぎる!私はどこから飲んだら良いの?ジョッキなので持ち手はありましたよ。自分の持っているアルコールウェットティッシュで拭き拭きしました。ホールのお姉さんは良かったのですが...

2023/03訪問

1回

堂島グラッチェ なんば店

難波(南海)、恵美須町、今宮戎/イタリアン、中華料理

3.40

92

¥1,000~¥1,999

~¥999

定休日
-サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

夜の点数:2.7

十日戎だったので、ほぼ満席。お料理はお手頃価格で可もなく不可もなくでした。2人で2人掛けのテーブル、お料理が次々運ばれてきて狭い...。ボトルワインを頼んだら置くところがなく、ちょうど横のデーブルが空いたので、そこに置いてくださいました。本当に満席ならどうなっていたんでしょう?白ワインでしたが、ワインクーラーはなしでした。聞いてもくれなかった...デザートを注文したら、まだ他の料理が残っているのに運ばれてきました。聞いてくれるか、普通は後に持ってきてくれませんか?

2024/01訪問

1回

食習

天王寺駅前、天王寺、大阪阿部野橋/台湾料理

3.45

83

¥1,000~¥1,999

¥1,000~¥1,999

定休日
-サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

昼の点数:2.8

ハルカス10階にある台湾料理のお店。14時過ぎの遅めのランチで初めて訪問。カフェメニューもありますよ。前からあるのは知っていましたが10階までは行かないし、その上のレストラン街に行っていたので。バジルに惹かれて注文しましたが、かなりコッテリ。お肉は大きくてボリュームがありますが、もも肉で油もしっかりある鶏肉にコッテリ煮込み...バジルは少しだけなので一緒に食べたくてもバジルが足りない。味付けは甘辛で美味しいですが...コッテリと油が苦手な私。分からず頼んで私の好みでないだけでした。次は他のメニューをチャレンジします。

2023/04訪問

1回

米とデミグラス

難波(南海)、近鉄日本橋、日本橋/洋食

3.35

111

¥1,000~¥1,999

¥1,000~¥1,999

定休日
-サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

昼の点数:2.9

店内は綺麗でした。 ハーバーグとヒレカツのランチを注文。 ご飯、お味噌汁、サラダはセルフの食べ放題です。 ハンバーグは美味しいけど、裏が結構焦げていました。 ご飯は結構柔らかめで好みかもしれないですが、洋食には合わない硬さかと思います。

1回

花ごよみ

心斎橋、大阪難波、長堀橋/焼肉、ステーキ、韓国料理

3.25

69

¥4,000~¥4,999

~¥999

定休日
-

夜の点数:2.9

メニューが豊富で良い。お肉やサイドメニューも美味しいです。焼き台の火は最大にしても弱いので焼くのに時間がかかります。暖房がついていなく、寒いことを伝えたら暖房をつけてくれましたが、知らん間に消されていました。色々節約されているのでしょうか...

2022/12訪問

1回

1/8ピース 心斎橋店

長堀橋、心斎橋、松屋町/豚丼、焼き鳥、居酒屋

3.26

95

¥3,000~¥3,999

~¥999

定休日
-

夜の点数:2.9

アルバイトの女の子が一生懸命説明してくれたので応援する気になりました。お料理は全体的に味がしっかり目。おばんざいや付き出し美味しいですが、味が濃く素材の味が感じられない。串も豚肉に下味が付きすぎていて野菜や海老の味が損なわれていました。

2023/02訪問

1回

浪花ろばた 頂鯛 ルクア大阪店

大阪、梅田、大阪梅田(阪神)/居酒屋、海鮮、海鮮丼

3.39

160

¥2,000~¥2,999

¥1,000~¥1,999

定休日
-

昼の点数:2.9

週末にルクアをブラブラ。どこも人が多いので空いているお店に入りました。数量限定のランチを注文。一つ一つ説明もして下さり、白米と赤出しはお代わりOK。良くも悪くも、どれもこんな物かなという感じでした。また夜に行けたらなとは思います。

2023/03訪問

1回

函館市場 イオンモール大日店

大日/回転寿司

3.03

19

¥1,000~¥1,999

¥1,000~¥1,999

定休日
-

昼の点数:2.9

大日に用事があり駅前のイオンモールの中でランチを探すことにしました。特に食べたいものがなくチューハイ半額の看板に目が止まり入りました。春限定の5貫セットと茶碗蒸し.他納豆巻きとチューハイを頼みました。5貫セットは菜の花、桜エビ、桜鯛、白海老、貝でした。

2023/04訪問

1回

ポンガラカレー 天王寺MIO店

天王寺、天王寺駅前、大阪阿部野橋/インドカレー、カレー

3.34

86

¥1,000~¥1,999

¥1,000~¥1,999

定休日
-サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

昼の点数:2.9

カレーはあまり食べないのですが、誘われて行くことになりました。はじめてのスリランカカレー。メニューは普通のカレーもありましたが、2種類選べるセットにしました。スリランカポークとパクチーチキンです。ライス、カレー、副菜と豆のお煎餅がワンプレートでカラフル。副菜もスパイスが効いていました。よく分からないスパイスが効いていたり、食べたことがあるようなスパイスが効いていたり...スパイスは無知に近く表現できず...スリランカポークは辛さ星5でしたが、辛いものが好きな私は全然大丈夫でした。パクチーチキンはパクチーのクセが殆ど消えていて爽やかなカレーでした。パクチー好きだからかもしれませんが。良い経験でした。

2023/06訪問

1回

肉バル Muu

長堀橋、心斎橋、四ツ橋/肉バル、ステーキ

3.44

158

¥5,000~¥5,999

¥1,000~¥1,999

定休日
月曜日

夜の点数:3.0

ハンバーグは美味しいし、前菜盛り合わせはボリュームがあっていい。 ワインの種類もまあまあ多いかな^ ^

1回

ガーブ モナーク

大阪、梅田、大阪梅田(阪神)/ビストロ、カフェ、ワインバー

3.49

531

¥2,000~¥2,999

¥1,000~¥1,999

定休日
-

夜の点数:3.0

飲むところかな。アルコールのメニューは多いけど、食べるものは少ない感じがした。

1回

ラグーナ

天王寺、天王寺駅前、大阪阿部野橋/喫茶店

3.20

28

¥1,000~¥1,999

~¥999

定休日
水曜日サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

昼の点数:3.0

フラッと入りました。ハンバーグとエビフライのランチ1250円。ハンバーグもエビフライも手作り感が有り美味しかったです。キャッシュレス主義なので、せめてPayPay支払いが出来ると有り難いです。現金のみの支払いでした。

2023/01訪問

1回

魚里ゐ夷

京都、九条、東寺/海鮮、居酒屋、おでん

3.48

157

¥4,000~¥4,999

-

定休日
-

夜の点数:3.0

京都駅近くに泊まりホテル近くを探しました。日本酒と鮮魚を求めて来店。カウンターに通されました。カウンターの中で忙しそうに料理されていますが、バイト君の私語がめっちゃ聞こえてきて、なんかなぁ...日本酒メニューが豊富で何を飲もうか迷いました。日本酒は写真のスタイルで出てきて少し楽しめました。この日は2階に団体がいたせいか焼き魚も煮魚もなかったです。とても残念...おでんは透き通ったお出汁で味あるのかなと思いましたが、出汁が効いていて具材にも染みていて美味しかったです。だし巻き卵は、京都の中では中の下かな。

2023/03訪問

1回

黒毛和牛焼肉 肉處 きっしゃん あべの店

大阪阿部野橋、天王寺、天王寺駅前/焼肉、すき焼き、しゃぶしゃぶ

3.44

109

¥5,000~¥5,999

¥2,000~¥2,999

定休日
-

昼の点数:3.0

ハンバーグランチは数量限定。黒毛和牛100%なので肉肉しいです。お肉を感じるハンバーグを食べたい時は良いですね。あと前菜3種も箸休め的な感じで気に入りました。

2023/04訪問

1回

グリル ぶどう亭 なんばウォーク店

大阪難波、なんば(大阪メトロ)、JR難波/洋食

3.49

190

¥1,000~¥1,999

¥1,000~¥1,999

定休日
-

昼の点数:3.0

なんばウォークに梅田の有名店がオープンしたと知り平日の13時半ごろに行きました。3組くらい並んでいたので並びました。ハンバーグとエビフライ、連れはハンバーグとカニクリームコロッケを注文。並んでいる間に注文を聞いてくれるのでテーブルについてからはそんなに待たずに料理が運ばれてきました。タルタルソースは卵が効いていて美味しかったです。エビフライは普通で少しガッカリ...ハンバーグは無駄に肉汁が出過ぎることもなくジューシーで美味しかったです。付け合わせの野菜炒めは味が濃いめなので、バランス的にもう少しあっさりでも良いと思いました。

2023/04訪問

1回

シナボン・シアトルズベストコーヒー なんばシティ店

難波(南海)、近鉄日本橋、大阪難波/カフェ、スイーツ、レストラン

3.07

34

~¥999

~¥999

定休日
-サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

昼の点数:3.0

時間があったのでフラッと入りました。平日のランチタイムだったからか、かなり空いていました。テーブルによって色んな椅子があるので、選べのが良いですね。ミニシナボンとドリンクを頼みました。持ち帰りより、プロに温めてもらい店内で食べた方が美味しく感じました。

2023/07訪問

1回

酒場 てっぽう 天王寺ミオ店

天王寺、天王寺駅前、大阪阿部野橋/居酒屋

3.35

59

¥3,000~¥3,999

¥2,000~¥2,999

定休日
-サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

昼の点数:3.0

運動の後に飲みたくてフラッと入りました。15時頃だから空いていました。ジビエを推されていましたが、まずは自分の中の定番メニューを注文しました。鱧の天ぷらは衣は薄めでサクッと中の身はフワッとで美味しかったです。焼き鳥はもう少しレアが好みかな。半々があるのは嬉しいです。

2023/08訪問

1回

ページの先頭へ