natsu1022さんの行った(口コミ)お店一覧

美食屋ナツの美食街道

メッセージを送る

エリアから探す

すべて

開く

北海道・東北
北海道 青森 秋田 岩手 山形 宮城 福島
関東
東京 神奈川 千葉 埼玉 群馬 栃木 茨城
中部
愛知 三重 岐阜 静岡 山梨 長野 新潟 石川 福井 富山
関西
大阪 京都 兵庫 滋賀 奈良 和歌山
中国・四国
広島 岡山 山口 島根 鳥取 徳島 香川 愛媛 高知
九州・沖縄
福岡 佐賀 長崎 熊本 大分 宮崎 鹿児島 沖縄
アジア
中国 香港 マカオ 韓国 台湾 シンガポール タイ インドネシア ベトナム マレーシア フィリピン スリランカ
北米
アメリカ
ハワイ
ハワイ
グアム
グアム
オセアニア
オーストラリア
ヨーロッパ
イギリス アイルランド フランス ドイツ イタリア スペイン ポルトガル スイス オーストリア オランダ ベルギー ルクセンブルグ デンマーク スウェーデン
中南米
メキシコ ブラジル ペルー
アフリカ
南アフリカ

閉じる

行ったお店

検索条件が指定されていません。

これらの口コミは、訪問した当時の主観的なご意見・ご感想です。

最新の情報とは異なる可能性がありますので、お店の方にご確認ください。詳しくはこちら

120 件を表示 302

La Brianza

イタリアン TOKYO 百名店 2023 選出店

食べログ イタリアン TOKYO 百名店 2023 選出店

La Brianza

六本木、麻布十番、乃木坂/イタリアン、パスタ、肉料理

3.79

1573

¥10,000~¥14,999

¥4,000~¥4,999

定休日
-

夜の点数:3.6

2024/05訪問

1回

炭火マルイチ 本店

幡ケ谷、代々木上原、笹塚/焼肉、ホルモン

3.53

47

¥8,000~¥9,999

-

定休日
月曜日サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

夜の点数:4.0

幡ヶ谷で当たりの町焼肉を発見!! 豪徳寺で用事があり新宿までの帰り道に 焼肉が食べたくなって見つけたお店がこちら ・夜23時以降も入れるお店 ・パーキングが近くにある ・美味しそうなお肉とクチコミが良い この3点でヒットしました 到着すると予想を遥かに超えた綺麗な店内と 明るい店員さんが迎えてくれて 本日のおすすめメニューも持ってきてくれました 注文したのは 上タン、和牛ヒレ、上ハラミ 上ロース、ホルモン、ハツ コムタンスープ、どんこ椎茸 薬味サラダ、山芋キムチ 初めの上タンから期待を超える美味しさ! 手切りでちょうどいい薄さにカットされ 味付けも抜群、カットレモンもついてきます ミョウガやかいわれが入った薬味サラダとの相性も抜群 ヒレは店員さんに焼いてもらって レア目でカットして山葵醬油で頂きます あっさりとした味と柔らかい肉質で 山葵でもたれることなく食べられます ハツのカットは珍しいサイコロ状で 全面網目がつくくらい焼いたら食べ頃です サクサクとした食感で、臭みもなく美味しい! ここは炭火のお店なので 脂が多いホルモン系は少しの焦げと、炭火の燻した良い香りがマッチして あっさり目のお肉には炭火の高火力でサッと炙って香りをつけて頂きます やっぱり炭火が1番ですね! お肉の焼き方はそれぞれ店員さんが教えてくれるし 不安な時は焼いてくれるので安心です どのお肉も、椎茸などの一品も質が高く 値段も1人9000円程とまずまずなコスパです ドリンクのコーラ380円で500mLのペットボトルが一本出てきてびっくりしました 食事中にドリンクをよく飲む方には最高ですね! 近くにできたらいいな〜と思えた町焼肉屋さんでした 美味しかったです ごちそうさまでした♪

2024/05訪問

1回

セラフェ

目黒、不動前/ビストロ、ステーキ、フレンチ

3.56

185

¥10,000~¥14,999

¥4,000~¥4,999

定休日
日曜日、祝日

夜の点数:3.7

2024/05訪問

1回

焼肉匠 勝善

馬喰横山、東日本橋、馬喰町/焼肉、ホルモン、居酒屋

3.45

139

¥6,000~¥7,999

-

定休日
-

夜の点数:3.3

生肉認可のお店に行ってきました 厚切りトロタンは柔らかくジューシーで美味しかったです ユッケは細切りタイプで、味付けも昔ながらの感じで、個人的にミンチより細切りが肉感があって好きなので私に取っては美味しいユッケでした! 大トロ牛刺しもとろけて、けど脂はさっぱりしていて良い ロース系のお肉が少し硬かったので もう少し薄く切った方がいいかなと 上ロースは柔らかくご飯が進みます 万能ネギナムルがほんとに万能でした! ネギたんとタン塩をお変わりして 3人で38000円程とコスパは微妙です 日本橋のオフィス街も多くある場所にあるので 会社帰りの方や、歓迎会などで利用されているようです ごちそうさまでした

2024/04訪問

1回

アムリタ食堂

吉祥寺、井の頭公園/タイ料理、カフェ、カレー

3.49

623

¥3,000~¥3,999

¥1,000~¥1,999

定休日
-

夜の点数:3.5

吉祥寺近くで美味しいタイ料理が食べれるとおすすめのお店に行ってきました 結果は大当たり! 美味しいグリーンカレーに出会えました グリーンカレーの辛さは調整できないので 辛いものが苦手な私は時間をかけてゆっくり完食しました笑 ゴロゴロした鶏肉はしっとり柔らかく ナスも柔らかくて美味しい 何よりスパイスの効いたスープが最高です ガパオライスは甘めのタレの後に辛味が効いています 一緒に頼んだアボカドのサラダはさっぱりしていて パクチーとトマト、玉ねぎで美味しい冷たいサラダでした 店内は広々していて、アジアンテイストな香りが漂っていて 異国に来たみたいです トイレも広くて綺麗でよかったです 美味しかったです ごちそうさまでした

2024/03訪問

1回

中国飯店 琥珀宮

中国料理 TOKYO 百名店 2024 選出店

食べログ 中国料理 TOKYO 百名店 2024 選出店

中国飯店 琥珀宮

大手町、二重橋前、東京/中華料理

3.86

501

¥10,000~¥14,999

¥3,000~¥3,999

定休日
-サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

夜の点数:4.5

昼の点数:4.5

絶品北京ダックが頂ける中国飯店のラグジュアリー店琥珀宮へ ランチにアラカルトで再訪! 注文したものは 北京ダック フカヒレの姿煮込み 白湯スープ クラゲの冷菜 ピータン豆腐 鮑とナマコのオイスター煮込み 小籠包 海老と香菜の蒸し餃子 黄ニラともやしの醤油焼きそば マンゴースープ グレープフルーツとココナッツミルク 初めて注文したフカヒレの白湯煮込みは 熱々の土鍋で提供されます 美味しいフカヒレに旨味たっぷりのスープが よく合います 食べ終わる頃には体が熱くなってました パクチー好きな私達は 海老とパクチーの蒸し餃子を注文 プリっとした海老とパクチーの風味がよく合って美味しい! 黄ニラの醤油焼きそばも細い麵に ニラともやしとあうシンプルながら 後引く美味しさで2人で完食 北京ダックはもちろん お気に入りのマンゴースープもデザートに食べて お腹いっぱい最高なランチでした テイクアウトは決まったセットメニューしかないので やはり直接食べに来るのが1番ですね 人気で予約が取りづらい時もありますが ラッキーを狙ってまた行きます♪ ごちそうさまでした 北京ダックに魅せられて再訪 祖母に紹介された琥珀宮の北京ダックは唯一無二な食感と圧倒的完成度の巻き師の技術が光ります 友人に一度食べてみてもらいたくて、連れて行きました 今回は2人だったためアラカルトで注文 前菜盛り合わせに好きな飲茶 前菜盛り合わせが少量だったのでよだれ鷄を追加   前菜を楽しんだ後はお待ちかねの北京ダック 美しく恍惚な北京ダックの半身が運ばれてきて いざ巻き師の元へ 今回は1人2本 2度目でもここの皮のサクサク感と 味噌、きゅうり、ねぎ、そしてしっかりと 包んでいる皮がどれも絶妙にマッチして美味しい! ここの北京ダックは大きいですが 美味しいので2本は食べたいところ なので北京ダックの後の〆はあっさりとした 汁そばをシェアしてちょうどいい満腹さです デザートに頼んだマンゴータピオカスープも とても美味しくて気に入りました マンゴースープにグレープフルーツの果肉が入っていて そこへココナッツミルクを少し入れて頂くデザートです 濃厚なマンゴーとさっぱり感のあるグレープフルーツ そして甘くてクリーミーなココナッツミルクが合う! 新しい発見でした 今回も最後まで最高に美味しい時間でした ごちそうさまでした また行きます♪ 北京ダック専門のプロ巻き師が常駐している琥珀宮へ 別格のうまさと中華好きの祖母から聞いていて やっと一緒に行けました✨ 前菜を食べ終えたら早速お待ちかねの 北京ダックが!5人で10本頼んだので 丸々一羽がお盆に乗って運ばれてきてお披露目した後 専門の巻き師の方が丁寧かつしっかりと巻いて提供してくれます 巻き方は、大きめに切った北京ダックで包むように胡瓜とネギとタレを巻いて その外側を薄い皮で食べた時に崩れないようしっかりと 包んであります✨ 胡瓜とネギは最後の一口まできちんと残る長さで 噛み切れるのでネギが先に抜けちゃうこともありません 1番の驚きは北京ダックの火入れ! 皮の内側がサックサクで香ばしく揚がっているみたい! 胡瓜の食感とネギの食感と 北京ダックの食感全て違う食感が 心地よく響いて そこに濃すぎないのに上手いタレが絡んで これは確かに1人2本以上食べたくなる...うまさ 値段も10本で丸々一羽で 12000円とクオリティを考えると そこまで高いと感じない程です その後は祖母が好きなナマコと鮑のオイスターソース煮 鮑がとても柔らかくて旨味がたっぷり 噛み締める度に旨味が溢れます ナマコも柔らかくてオイスターソースとよく合います✨ パレスホテルでは和食と中華を頂いて どちらも私史上かなり上位に入る美味しさです✨ また行こうっと♪

2024/03訪問

4回

焼肉家東貴

館山、九重/焼肉

3.54

25

¥3,000~¥3,999

¥1,000~¥1,999

定休日
水曜日

夜の点数:3.8

館山にある焼肉屋さん たらふく食べてお肉も上タンからロース、カルビ、ハラミなど手当たり次第に頼んで 1人5000円程とコスパが良く 店内もキビキビと動く女将2人が切り盛りしていて アットホームな雰囲気で美味しい焼肉を楽しめました お肉の質も良く、一品料理も美味しい! ご飯も中サイズで十分すぎる量が来ました 鴨川から下は数店舗しか焼肉屋さんがないので 重宝しますね 美味しかったです ごちそうさまでした!

2024/03訪問

1回

アロセリア ラ パンサ

銀座一丁目、宝町、京橋/スペイン料理、バル、シーフード

3.60

419

¥8,000~¥9,999

¥4,000~¥4,999

定休日
月曜日

夜の点数:3.8

パエリアはもちろん お肉料理も美味しいスペインレストラン 季節の食材を使ったメニューも豊富で 真蛸のアヒージョと温菜2品 生ハム イカスミのパエリア パスタを使った魚介のパエリア ランプステーキを注文 量は3人でちょうど良いくらい 前菜は優しい味つけがいいですね イカスミのパエリアが特に香りも味も良くて 美味しい! ごちそうさまでした 美味しかったです♪

2024/03訪問

1回

榮林 軽井沢店

中国料理 EAST 百名店 2024 選出店

食べログ 中国料理 EAST 百名店 2024 選出店

榮林 軽井沢店

軽井沢/中華料理、飲茶・点心、ラーメン

3.66

180

¥10,000~¥14,999

¥2,000~¥2,999

定休日
火曜日、水曜日

夜の点数:3.5

軽井沢の老舗中華 当日に予約して入れました 駐車場はお店の横にあります 全体的に塩味が薄く、香辛料も控えめで 日本人向けの味わいになっていました 町中華より上品で、本場よりは日本寄りという感じですね 値段は1人4千円程と軽井沢価格になっています 寒い中で暖かい中華美味しかったです ごちそうさまでした

2024/03訪問

1回

しんばし

越後湯沢/そば

3.48

252

¥2,000~¥2,999

¥1,000~¥1,999

定休日
水曜日サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

夜の点数:3.5

湯沢で人気のへぎそば屋さん 17時で予約したところ当日でも入れました シーズン中はとても混んでているのでラッキーです 3人でへぎそば4人前 天ぷら盛り合わせ、舞茸の天ぷらを注文 天ぷら盛り合わせの海老は2本分を一本にしたボリューム満点に 舞茸の天ぷらもとても大きくて 3人で一人前で十分すぎる量が来ます 舞茸は茎は柔らかくしっとりしていて どこを食べても香りが良いです へぎそばは4人前でもツルツルと完食 少し太めの手打ちそばで蕎麦粉の香りがよく 濃いめのそばつゆとワサビ、ネギと合わせて頂きました 美味しかったです ごちそうさまでした

2024/02訪問

1回

酒処五郎

越後湯沢/居酒屋、海鮮、日本酒バー

3.31

31

¥6,000~¥7,999

-

定休日
木曜日サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

夜の点数:4.0

越後湯沢に来たら絶対五郎! 美味しい湯沢の料理と新潟の海鮮、日本酒が頂ける居酒屋 日本酒は凍った竹筒と竹のお猪口で運ばれてきます ここに来たらお刺身盛りを頼んで その日のオススメが書いてある黒板から何品か注文 食べたい品が多すぎて毎回迷っちゃいます お刺身は1人前ずつ出してもらえて、全て違う味付けがされていて、どれも美味しい! 数回来店してますが、貝のガンガン焼きがあったらまた食べたいな〜と 以前より店員も増えて、お料理のサーブ時間も短縮されて、より良いお店になっていました カード払いができるのもポイントです 時間制限などなく、居酒屋としてお酒を飲みながらゆっくりする方が多いので 回転数はそこまで良くないです なので、湯沢に行くときは予約することをおすすめします! 美味しかったです!ごちそうさまでした また行きます♪

2024/02訪問

1回

馬ん馬んいくどん

赤羽、赤羽岩淵/馬肉料理、居酒屋、立ち飲み

3.48

242

¥3,000~¥3,999

-

定休日
-サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

夜の点数:4.0

美味しい霜降り馬刺しが出てくるせんべろ居酒屋 盛り合わせは1240円でタテガミ、赤身、バラの3種盛り 脂が濃く感じられるタテガミに あっさりながら脂も薄くのっていて、馬肉の旨味も感じられる赤身に サシが入っていて柔らかいバラと 三者三様な盛り合わせで美味しい! 最近馬肉というと、赤身のみで歯ごたえが良いが 馬肉の旨味が薄いお店が多いですが ここは赤身でも良い脂の旨味があり 熊本の馬肉を思い出させる味です 値段は数年前より上がっていましたが それでもこの質ならお得だと思います 他に自家製ポテサラや牛肉豆腐、馬肉カレーなど 色々と頼み、どれも美味しい! お手製の味わい深いほっこりする居酒屋です 赤羽のアーケードにあるので雨でも安心 4人以上では奥の掘り炬燵に案内されるので 8名ほどまでは一気に入れます 2名の場合はカウンターで こじんまりとしていますが、お皿の片付けなどは 適宜やってくれるので居心地もいいです 赤身オンリーの馬肉とは全く違う系統の お店だと思っているので また美味しいサシありの馬肉が食べたくなったら 伺います! ごちそうさまでした 美味しかったです♪

2024/02訪問

1回

博多もつ鍋 徳永屋 総本店

祇園、櫛田神社前、呉服町/もつ鍋、手羽先、郷土料理

3.62

305

¥4,000~¥4,999

¥2,000~¥2,999

定休日
火曜日

夜の点数:4.2

2024/02訪問

1回

カフェ オスピターレ

博多、祇園、櫛田神社前/カフェ、洋菓子

3.56

321

~¥999

~¥999

定休日
-

夜の点数:3.3

2024/02訪問

1回

炭火焼肉 いせ家

大学病院、原爆資料館、浦上駅前/焼肉

3.51

43

¥4,000~¥4,999

-

定休日
月曜日サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

夜の点数:3.8

長崎にある黒毛和牛を扱う炭火焼肉 いせ家盛り一人前1980円で色々なお肉7枚乗っていて安い! 他の単品お肉も600円〜1200円程度で1人前で量も4〜6切れ程出て来てコスパ抜群 上タン2人前、いせ家盛り2人前を先に頼み そこから追加でハラミとシンタマを注文 ハラミはお肉も厚く、中はジューシーで柔らかく美味しい ライス、クッパ、キムチ、サラダを頼んで満腹過ぎる量で 1人6000円弱なのは安いですね! 出てくるのも早いし、接客も良くて そして炭火なのも最高でした! 初上陸の長崎で良い焼肉に出会えました ごちそうさまでしたおんぷ

2024/02訪問

1回

ポワンエリーニュ

パン TOKYO 百名店 2022 選出店

食べログ パン TOKYO 百名店 2022 選出店

ポワンエリーニュ

大手町、二重橋前、東京/パン、ビストロ、カフェ

3.79

2216

¥4,000~¥4,999

¥1,000~¥1,999

定休日
-

夜の点数:4.0

6000円飲み放題付きコースでワインやフレッシュフルーツカクテルも飲めて パンも食事に合わせて3種類ずつ3回バスケットに入ってきて満足行くコースでした お料理が3品で少ないかな?と思いましたが パンがあるのでお腹いっぱいになりました デザートプレートもつけて頂き素敵な誕生日のお祝いなりました 新丸の内ビルで東京駅から直結なのも良いですね 美味しかったです ごちそうさまでした♪

2024/01訪問

1回

鮨 ふくじゅ

銀座、東銀座、銀座一丁目/寿司、日本料理、海鮮

3.43

283

¥10,000~¥14,999

¥6,000~¥7,999

定休日
-

夜の点数:3.0

1人1万7千円でドリンク込みで2万ちょいはコスパが悪いという印象でした ネタは特に感動も無く普通、量も女性で腹9分目位で、男性だと少ないかなと 接客サービスがあまり行き届いていなく、おしぼりが出て来なかったり、飲み終わった日本酒のおちょこがずっとあったりと改善点も見受けられました ごちそうさまでした

2024/01訪問

1回

RACINES Boulangerie & Bistro

ビストロ 百名店 2021 選出店

食べログ ビストロ 百名店 2021 選出店

RACINES Boulangerie & Bistro

池袋、都電雑司ケ谷、東池袋/ビストロ、カフェ、パン

3.65

1505

¥6,000~¥7,999

¥2,000~¥2,999

定休日
-

夜の点数:3.4

焼きたてパンと厳選野菜が頂けるビストロを見つけて 訪問してきました ランチはコースが2種類あって、和牛スネ肉のステーキ3600円か4種類の魚、豚、鶏と何かから選べる2800円?の2種類でした 今回は3600円のコースで 初めにキャベツとアサリのクリースープが出てきて お腹を優しく温め 次に野菜のリースサラダが出てきました このリースサラダにかける自家製ドレッシングが美味しい! オニオンベースみたいで、味付けが抜群にいいです たっぷりかけても塩気が少ないので全然いけます これはドレッシングだけでも売れそうですね お肉は肉厚でしたが、かなりレア目な火入れで 歯ごたえのあるスネ肉ならもう少しミディアム程度まで火を入れた方が食べやすいかなと思いました そこが少し残念なポイントですかね プリンは400円プラスでコースに追加できます 卵の味がしっかりとする、硬めのプリンで美味しかったです 昼から4000円と贅沢ランチになりました ごちそうさまでした

2023/12訪問

1回

iitoki

池袋、北池袋/ビストロ、イタリアン、ワインバー

3.55

296

¥5,000~¥5,999

¥3,000~¥3,999

定休日
日曜日、祝日

夜の点数:4.0

美味しい!コスパも雰囲気もいいビストロ アリゴがメニューに載っていて高まりました✨ とても美味しくて、自分の家ではできない味付けと舌触りのアリゴに舌鼓 アンチョビポテトは特製のソースと絡まっていて このソースがまたうまい!! マヨネーズかな?それにバター?もう背徳な味付けで サクッと揚がったポテトによく合います ここのアンチョビポテトイチオシです メインで頼んだチキンも人数でカットされていて 柔らかくジューシーで美味しかったです 良いお店を見つけました おいしかったです ごちそうさまでした!

2023/12訪問

1回

とろ〜り豚汁めし 八百食堂

江戸川橋、神楽坂、牛込神楽坂/食堂、日本料理

3.46

124

~¥999

~¥999

定休日
-

夜の点数:3.3

2023/12訪問

1回

ページの先頭へ