natsu1022さんの行った(口コミ)お店一覧

美食屋ナツの美食街道

メッセージを送る

エリアから探す

すべて

開く

北海道・東北
北海道 青森 秋田 岩手 山形 宮城 福島
関東
東京 神奈川 千葉 埼玉 群馬 栃木 茨城
中部
愛知 三重 岐阜 静岡 山梨 長野 新潟 石川 福井 富山
関西
大阪 京都 兵庫 滋賀 奈良 和歌山
中国・四国
広島 岡山 山口 島根 鳥取 徳島 香川 愛媛 高知
九州・沖縄
福岡 佐賀 長崎 熊本 大分 宮崎 鹿児島 沖縄
アジア
中国 香港 マカオ 韓国 台湾 シンガポール タイ インドネシア ベトナム マレーシア フィリピン スリランカ
北米
アメリカ
ハワイ
ハワイ
グアム
グアム
オセアニア
オーストラリア
ヨーロッパ
イギリス アイルランド フランス ドイツ イタリア スペイン ポルトガル スイス オーストリア オランダ ベルギー ルクセンブルグ デンマーク スウェーデン
中南米
メキシコ ブラジル ペルー
アフリカ
南アフリカ

閉じる

行ったお店

検索条件が指定されていません。

これらの口コミは、訪問した当時の主観的なご意見・ご感想です。

最新の情報とは異なる可能性がありますので、お店の方にご確認ください。詳しくはこちら

120 件を表示 222

アミーゴ

安房鴨川/ハンバーグ、ステーキ、コロッケ

3.19

21

-

¥1,000~¥1,999

定休日
火曜日、水曜日サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

昼の点数:4.0

2024/06訪問

1回

南禅寺 瓢亭 日比谷店

日比谷、有楽町、銀座/日本料理

3.69

50

¥15,000~¥19,999

¥6,000~¥7,999

定休日
水曜日サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

昼の点数:3.8

京都の名店が東京ミッドタウン日比谷に出店していて ランチ懐石に行ってきました 数種類の前菜が綺麗に盛り付けられた先付は どれも丁寧に下ごしらえしてあって 味わい深く、塩味ちょうどいいです お刺身、お椀、魚、焚き合わせ、ご飯と 量は多い方ではありませんが ゆっくりと出てくるので、最後のご飯は おかわりしないで十分でした 出汁が美味しいのが、日本懐石の醍醐味だと思っているので お椀や焚き合わせなど、様々な料理に出汁が効いていて美味しかったです テーブルが畳なのも風情と、暖かみがあって 好印象でした 個室もあるので、子供連れなどでも来れそうです 最後に瓢亭特製の出汁パックを買って帰りました 在庫が少なく3つしかこの日もなかったので 買われる方は早めに取り置きしておいてもらった方が確実です 今度は京都に是非行きたい所ですね 美味しかったです ごちそうさまでした♪

2024/04訪問

1回

ホーミーズ

ハンバーガー 百名店 2022 選出店

食べログ ハンバーガー 百名店 2022 選出店

ホーミーズ

高田馬場、西早稲田、面影橋/ハンバーガー、バー、カフェ

3.55

633

¥3,000~¥3,999

¥1,000~¥1,999

定休日
-

昼の点数:3.5

2024/04訪問

1回

バンタイ

アジア・エスニック TOKYO 百名店 2023 選出店

食べログ アジア・エスニック TOKYO 百名店 2023 選出店

バンタイ

新宿西口、西武新宿、新宿/タイ料理、カレー

3.65

2395

¥3,000~¥3,999

~¥999

定休日
-

昼の点数:4.0

有名タイ料理へ! 最近グリーンカレーにハマっているので 新宿の有名なタイ料理に行ってきました ランチのグリーンカレー 揚げ春巻き、サテを注文 ここのグリーンカレーは食べられない?葉っぱなどは入っていなく ナスと鶏肉がゴロゴロ入っています 辛さはマイルドで辛いのが苦手な私でも熱いうちに食べ切れました 味はとてもスパイスが効いていて、ココナッツミルクの甘さもあって美味しい! 追加で頼んだ春巻きとサテも 量が多くて、2人で食べ切れないほどでした 2人で6000円程で量を考えたらコスパもいいなと 人気店で並ぶこともあるので 少しランチタイムをずらして行くのがいいかもしれません 美味しかったです! ごちそうさまでした

2024/03訪問

1回

Leonard's Bakery

カイムキ/ドーナツ、ケーキ、パン

3.55

137

-

-

定休日
-サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

昼の点数:4.0

揚げたてのマラサダは最高に美味しい! レナーズは注文してからマラサダを揚げてくれるので 少々待ちますが、揚げたてのマラサダは別格な美味さなので待つ価値があります 物価高のハワイでも価格が安く 何個も買っていく人もいます 外はカリッと中はふわっと熱々で軽い食感で美味しい〜 個人的なオススメはシナモンシュガー シュガーだけよりシナモンが効いているので食べやすいです チョコも今回初めて食べました そこまで甘すぎずさっぱり目のチョコなので 案外食べやすくてびっくりしました 早朝からやっているので、ゴルフに行く時に朝ごはんがてら購入 3組程待っていて10分ほどで焼き立てを頂き 砂糖がパラパラ落ちるので車内で食べる方は 下に袋を置くのが必須です笑 美味しかったです ごちそうさまでした♪

2024/03訪問

1回

中国飯店 琥珀宮

中国料理 TOKYO 百名店 2024 選出店

食べログ 中国料理 TOKYO 百名店 2024 選出店

中国飯店 琥珀宮

大手町、二重橋前、東京/中華料理

3.86

501

¥10,000~¥14,999

¥3,000~¥3,999

定休日
-サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

夜の点数:4.5

昼の点数:4.5

絶品北京ダックが頂ける中国飯店のラグジュアリー店琥珀宮へ ランチにアラカルトで再訪! 注文したものは 北京ダック フカヒレの姿煮込み 白湯スープ クラゲの冷菜 ピータン豆腐 鮑とナマコのオイスター煮込み 小籠包 海老と香菜の蒸し餃子 黄ニラともやしの醤油焼きそば マンゴースープ グレープフルーツとココナッツミルク 初めて注文したフカヒレの白湯煮込みは 熱々の土鍋で提供されます 美味しいフカヒレに旨味たっぷりのスープが よく合います 食べ終わる頃には体が熱くなってました パクチー好きな私達は 海老とパクチーの蒸し餃子を注文 プリっとした海老とパクチーの風味がよく合って美味しい! 黄ニラの醤油焼きそばも細い麵に ニラともやしとあうシンプルながら 後引く美味しさで2人で完食 北京ダックはもちろん お気に入りのマンゴースープもデザートに食べて お腹いっぱい最高なランチでした テイクアウトは決まったセットメニューしかないので やはり直接食べに来るのが1番ですね 人気で予約が取りづらい時もありますが ラッキーを狙ってまた行きます♪ ごちそうさまでした 北京ダックに魅せられて再訪 祖母に紹介された琥珀宮の北京ダックは唯一無二な食感と圧倒的完成度の巻き師の技術が光ります 友人に一度食べてみてもらいたくて、連れて行きました 今回は2人だったためアラカルトで注文 前菜盛り合わせに好きな飲茶 前菜盛り合わせが少量だったのでよだれ鷄を追加   前菜を楽しんだ後はお待ちかねの北京ダック 美しく恍惚な北京ダックの半身が運ばれてきて いざ巻き師の元へ 今回は1人2本 2度目でもここの皮のサクサク感と 味噌、きゅうり、ねぎ、そしてしっかりと 包んでいる皮がどれも絶妙にマッチして美味しい! ここの北京ダックは大きいですが 美味しいので2本は食べたいところ なので北京ダックの後の〆はあっさりとした 汁そばをシェアしてちょうどいい満腹さです デザートに頼んだマンゴータピオカスープも とても美味しくて気に入りました マンゴースープにグレープフルーツの果肉が入っていて そこへココナッツミルクを少し入れて頂くデザートです 濃厚なマンゴーとさっぱり感のあるグレープフルーツ そして甘くてクリーミーなココナッツミルクが合う! 新しい発見でした 今回も最後まで最高に美味しい時間でした ごちそうさまでした また行きます♪ 北京ダック専門のプロ巻き師が常駐している琥珀宮へ 別格のうまさと中華好きの祖母から聞いていて やっと一緒に行けました✨ 前菜を食べ終えたら早速お待ちかねの 北京ダックが!5人で10本頼んだので 丸々一羽がお盆に乗って運ばれてきてお披露目した後 専門の巻き師の方が丁寧かつしっかりと巻いて提供してくれます 巻き方は、大きめに切った北京ダックで包むように胡瓜とネギとタレを巻いて その外側を薄い皮で食べた時に崩れないようしっかりと 包んであります✨ 胡瓜とネギは最後の一口まできちんと残る長さで 噛み切れるのでネギが先に抜けちゃうこともありません 1番の驚きは北京ダックの火入れ! 皮の内側がサックサクで香ばしく揚がっているみたい! 胡瓜の食感とネギの食感と 北京ダックの食感全て違う食感が 心地よく響いて そこに濃すぎないのに上手いタレが絡んで これは確かに1人2本以上食べたくなる...うまさ 値段も10本で丸々一羽で 12000円とクオリティを考えると そこまで高いと感じない程です その後は祖母が好きなナマコと鮑のオイスターソース煮 鮑がとても柔らかくて旨味がたっぷり 噛み締める度に旨味が溢れます ナマコも柔らかくてオイスターソースとよく合います✨ パレスホテルでは和食と中華を頂いて どちらも私史上かなり上位に入る美味しさです✨ また行こうっと♪

2024/03訪問

4回

みかわや

洋食 百名店 2023 選出店

食べログ 洋食 百名店 2023 選出店

みかわや

銀座、東銀座、銀座一丁目/洋食、コロッケ、ステーキ

3.70

399

¥10,000~¥14,999

¥6,000~¥7,999

定休日
-

昼の点数:4.0

2024/03訪問

1回

グリグリハウスアンドワゴン

安房鴨川/ハワイ料理、弁当

3.05

8

~¥999

~¥999

定休日
月曜日

昼の点数:3.5

2024/03訪問

1回

山田屋食堂

安房天津、安房鴨川/食堂

3.31

45

¥4,000~¥4,999

¥1,000~¥1,999

定休日
-サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

昼の点数:4.0

ふわふわジューシーな絶品アジフライ! 鴨川に住む人からオススメされたお店 アジフライが特におすすめで、他にもお刺身定食や重ねカツもおすすめとのこと 今回は迷ってアジフライとお刺身定食を注文 お刺身はヤリイカ、ブリ、マグロ、真鯛の4種類でどれも新鮮で美味しい! そしてアジフライはふわふわで中がしっとりジューシーなのに驚き 揚げたてサクサクでご飯が進みます 小鉢のお豆腐と切り干し大根も美味しくて 量も十分ありました 夜の仕込みかで、とても良い匂いがしていたので夜に来てみるのもいいですね! 美味しかったです ごちそうさまでした!

2024/03訪問

1回

日本料理 山里

虎ノ門ヒルズ、神谷町、六本木一丁目/日本料理、寿司、天ぷら

3.67

91

¥20,000~¥29,999

¥8,000~¥9,999

定休日
-

昼の点数:4.0

ホテルオークラにある山里の天ぷらに行ってきました かき揚げなしのコースを注文 コースですが今日の食材を見せてもらって 好きな物を追加や交換ができます 海老は最初と途中で計3本も出てきて 海老好きな私は大喜びでした 全て薄い衣がサクサクで、丁寧な火入れの美味しい天ぷらです 中でも平目の天ぷらがふわふわでジューシーでとても良い揚げ方でした イカとキス、さつまいもを追加で注文して かき揚げも結局注文、天茶で頂きました 静かなカウンターで美味しい天ぷらに舌鼓できました ごちそうさまでした ホテルオークラにある日本料理山里さんへ行ってきました。 ここではよく好きな一品料理を選んで注文しています 季節の一品料理のメニューと、コースのメニューのどちらも見せてもらい、食べたいメニューがコースの方が多ければコースを 一品料理で食べたいものが多ければアラカルトにしています。 今回は夏の一品料理から好きなものを選んでお好みで注文 お刺身などは一品料理で注文すると少し多めなので、初めから少なめなどお願いもできます。 今回注文した品はこちら↓ 胡麻豆腐 鱧とじゅんさいのお椀 玉蜀黍とじゅんさいの冷たいすり流し 鯵のお刺身 白魚の塩焼き 冷やしうどん 夏の食材をふんだんに使ったお料理はどれも美味しく しっかりと出汁の取れたお椀や 小骨の一切ない白魚の塩焼きが特に気に入りました 締めの冷やしうどんの量もたっぷりあり お腹いっぱいになりました 店内は各テーブルの距離が広めに取ってあり、窓からは木々が見えて静かでとても良い雰囲気です いつもごちそうさまです また行きます♪

2024/02訪問

3回

富錦樹台菜香檳

三越前、新日本橋、神田/台湾料理、中華料理、ワインバー

3.59

364

¥4,000~¥4,999

¥2,000~¥2,999

定休日
-

昼の点数:3.3

2024/02訪問

1回

鼎泰豊 東京駅八重洲口店

東京、日本橋、大手町/中華料理、飲茶・点心、台湾料理

3.39

277

¥3,000~¥3,999

¥2,000~¥2,999

定休日
-

昼の点数:3.4

2024/02訪問

1回

ビーチカフェ カモガワ

安房鴨川/ダイニングバー、カフェ、アジア・エスニック

3.18

19

¥1,000~¥1,999

¥1,000~¥1,999

定休日
-サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

昼の点数:3.5

2024/02訪問

1回

だしぼんず

観光通、浜町アーケード、西浜町/うどん、居酒屋

3.32

55

~¥999

~¥999

定休日
-サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

昼の点数:3.2

2024/02訪問

1回

食煅 もみじ

ラーメン EAST 百名店 2023 選出店

食べログ ラーメン EAST 百名店 2023 選出店

食煅 もみじ

新白岡/ラーメン、つけ麺

3.88

595

-

~¥999

定休日
-サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

昼の点数:3.2

鶏ガラの旨味が感じられるスープに ツルツルの麺はどこか懐かしさを感じる 昔ながらの醤油ラーメンでした チャーシューが3種類別々な味付けと部位なのは 面白くて美味しかったです ただ回転率が悪く、12組目で1時間程待ちました これだけ待って15分程で退店... やはりラーメンはどこか終わり方があっさりで 味気ないですね 評価が難しいところです ごちそうさまでした

2024/02訪問

1回

ツル茶ん

喫茶店 百名店 2021 選出店

食べログ 喫茶店 百名店 2021 選出店

ツル茶ん

思案橋、崇福寺、観光通/喫茶店

3.61

1024

¥1,000~¥1,999

¥1,000~¥1,999

定休日
-サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

昼の点数:3.3

長崎名物トルコライスの老舗! 今回は王道のトルコライスを注文 薄味のピラフ?にトンカツとカレーがのって サラダとナポリタンがついた 炭水化物爆弾プレートです 重そうなの案外食べ進めると軽く カレーは具なしでさらさらと食べられます トンカツは薄いロースでトンカツとピラフと合わせて パクパクいける不思議 途中でサラダでさっぱり味変して 最後に酸味の効いたナポリンを完食 急いでいたので10分ほどで食べ切れ 量はちょうど良いくらいです 男性には少し少ないかな? ミルクセーキはとっても甘くて 量も多くて思ったより食べられませんでした プリンは昔ながらの硬めで 卵感もありツルッと美味しくいけました 開店後15分程で7名待ち、1回転目で入れましたが 退店12時ごろには30人ほど並んでいたので 開店と同時に入るのがオススメです ごちそうさまでした

2024/02訪問

1回

広東酒家らくらく 江戸川橋

江戸川橋、神楽坂、茗荷谷/中華料理、ラーメン

3.39

111

¥2,000~¥2,999

-

定休日
-サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

夜の点数:3.5

昼の点数:3.7

リーズナブルな美味しい中華

2023/12訪問

3回

手造りの店 山家 浦添本店

古島、市立病院前、経塚/スイーツ

3.09

11

-

-

定休日
日曜日サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

昼の点数:3.5

優しいおばあのいるお店で食べる揚げたてサーターアンダギー サーターアンダギーは紅芋、黒糖、白糖の3種類 他にわらび餅、ぜんざい、コーヒーなどの飲み物もあり 店内は飲食も可能です 持ち帰りは朝に揚げて 冷ましたサーターアンダギーを袋に詰めてくれて テイクアウトは時間が待てる方は5分ほどで揚げたてのサーターアンダギーを出してくれます 熱々揚げたてのサーターアンダギーは 外がサクッと中はほろほろしっとりしていて美味しい! それぞれ味が違うので食べ比べもできます わらび餅もひんやりしていて美味しく 黒蜜をかけないので甘過ぎずちょうどいい お土産用の袋に入れたサーターアンダギーも買って大満足でした ごちそうさまでした!

2023/12訪問

1回

アジアン食堂 シロクマ

読谷村/タイ料理、ダイニングバー、カフェ

3.58

67

¥2,000~¥2,999

¥1,000~¥1,999

定休日
水曜日

昼の点数:4.5

沖縄にきたら行きたくなるのが読谷にあるアジアン食堂シロクマ! ここのグリーンカレーが私イチオシです 口に入れた瞬間に様々なスパイスが鼻を抜けて ココナッツミルクの甘さが感じられます その後にじわじわ辛さが追いついてくるグリーンカレーは絶品! 今回はトムヤムクン、グリーンカレー、イエローカレーの3種類がのった欲張りセットを注文 イエローカレーはグリーンカレーよりはクセがなく食べ易い味付けで、ゴロゴロジャガイモが美味しい トムヤムクンは1匹有頭エビが入っていて 爽やかな酸味が効いています アラカルトで頼んだサテも絶品でした 素人には分からない様々なスパイスで味付けされたサテは 肉質が柔らかく、タレをつけてもつけなくてもどちらも良さがあって美味しい! ここは店内もエスニックなインテリアで テラス席は軽やかな音を奏でる竹鈴と共に 風が通り、喫煙も可能です 温暖な沖縄なので今回はテラス席で気持ちのいいランチをいただきました 美味しかったです ごちそうさまでした!

2023/12訪問

1回

花人逢

ピザ 百名店 2021 選出店

食べログ ピザ 百名店 2021 選出店

花人逢

本部町/ピザ、カフェ、喫茶店

3.54

616

-

¥1,000~¥1,999

定休日
火曜日、水曜日サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

昼の点数:3.4

ロケーション最高な名護のピザ屋さん メニューはピザ1種類、サラダ、飲み物、デザートのみです 名護の山の上にあるお店なので、海が綺麗に見下ろせます 沖縄の伝統家屋を使ったお店の雰囲気もいいです ピザはアメリカンタイプの生地で味は普通でした チーズがたっぷり、ピーマンとソーセージ、コーンがのっています 今回は待ち時間無しでしたが 繁忙期は1時間待ちなどザラのようで 1〜2時間待って食べる程の感動はないかなと感じました ロケーションは抜群なので、その雰囲気を味わいに行くならアリですね ごちそうさまでした

2023/12訪問

1回

ページの先頭へ