マー坊@美味探求者さんが投稿したステーキハウス かわら(福島/矢吹)の口コミ詳細

ブーちんののほほん食べ歩きdiary♪

メッセージを送る

この口コミは、マー坊@美味探求者さんが訪問した当時の主観的なご意見・ご感想です。

最新の情報とは異なる可能性がありますので、お店の方にご確認ください。 詳しくはこちら

利用規約に違反している口コミは、右のリンクから報告することができます。 問題のある口コミを報告する

ステーキハウス かわら矢吹、鏡石/ステーキ、ハンバーグ

3

  • 夜の点数:4.6

    • ¥8,000~¥9,999 / 1人
      • 料理・味 4.5
      • |サービス 4.5
      • |雰囲気 5.0
      • |CP 4.5
      • |酒・ドリンク -
  • 昼の点数:4.6

    • ¥6,000~¥7,999 / 1人
      • 料理・味 4.5
      • |サービス 4.5
      • |雰囲気 4.5
      • |CP 5.0
      • |酒・ドリンク -
3回目

2024/05 訪問

  • 昼の点数:4.6

    • [ 料理・味4.5
    • | サービス4.5
    • | 雰囲気4.5
    • | CP5.0
    • | 酒・ドリンク-
    ¥6,000~¥7,999
    / 1人

訪問3回目。何度食べても美味いわぁ♪(*´ω`*) かっぱソースに無料のわさびが最高に合う絶品ステーキ!

最近肉が食べたい欲求が最高潮で、
身体が肉を欲し続けて脳内から肉汁ブッパァ!(><)
だったマー坊。

そんな訳で、肉の魔力に導かれるまま、
藤沼温泉帰りにかわらさんにランチしに来た肉男(°▽°)ノ
開店10分くらい前に着いたら先客は1組でした。

GWだからもうちょい混雑を予想していたけど、
意外と言えば意外。
まあ、その分ゆっくり食べられるからね( ^ω^ )♪

3回目となるとメニューやサービスも大体は把握しているので、カスタマイズはバッチリなり( ̄+ー ̄)b
そんな本日のファーストオーダーはーー

・コンビランチ300g(税込2068円) 焼き方はレア
かわらバーグ+かっぱステーキ各150gずつ。

・目玉焼き(ハンバーグ用)+和風おろし(ステーキ用に)のトッピング(各種税込110円ずつ)

・ソース1種類追加(税込110円)

・ライス→ハーフビーフカレーに変更(税込150円)

・かっぱスープ→コーンスープに変更(税込110円)

・わさび(無料サービス♪)

こんな感じ╰(*´︶`*)╯♡

色々カスタマイズしまくったので、
大変だったと思いますが(^^;
それでも嫌な顔を一つもせずに、
笑顔で丁寧に対応してくれた優しい店員さん♪

他のお客さんの注文を聞く限りでは、
そこまでカスタマイズしないのねσ^_^;
素敵な対応ありがとうございます(*^^*)

味は前回と前々回のレビューとほぼ変わらないんで、
今回はざっくり書かせていただきます。
もうね、この値段でこの美味しいステーキやハンバーグを提供してくれるサービス精神の素晴らしさに、自分は素直に拍手と感謝とお礼を伝えたい!(//∇//)

それぐらいのコスパの良さです(o^^o)
かっぱランチなんか税込にしちゃうと
1000円をギリ超えちゃうけどさ。

それでも、かっぱステーキ50gに
かわらバーグ150gを食べられ。
さらにスープとライスが付いて、
しかもライスはお代わり有りだよ!∑(゚Д゚)

これで値段がどうのだの肉質がどうとか言うのは、
ハッキリ言って酷すぎる気がします。
凄いお店の努力だと思いますよ(^^)

コスパとは、値段に見合う等価値が有るかどうか。
値段が低ければ、質もその分下がるのは言うまでもありません。

それに当てはめれば、
かわらさんのコスパはいかに破格か。

もちろん自分の主観になりますが、
手間を手間とせずに丁寧な一手間を掛けて、
少しでもお手軽な値段で美味しいステーキやハンバーグを提供しているのかが、食べると自分には伝わってくるんですよね。
だからこそ、自分も値段を気にせずにかわらさんでは食べる様にしているし(^^)

そんなかわらさんだからこそ、追加でさらにオーダー♪

シャトーブリアン100g(税込3300円) 焼き方はレア

シャトーブリアンでもこのお値段!(*≧∀≦*)
ランチなんで普通だとライスとスープが出てくるけど、
お肉のみにしてもらって。

あ、だからといって料金が下がるとかではありませんからね!
ライスとスープはそもそも
「ランチタイムの無料サービス」
ですから(*^_^*)ノ

上質な肉の旨味ととろける食感を堪能し、
お腹も心も幸せ一杯♪
最後はかわらさんに来たら必ずいただく締めのデザート

アフォガード(税込450円)

バニラアイスに濃厚なコーヒーを上から掛ける事で、
バニラの甘さとコーヒーの苦味と美味さが
絶妙にマッチしてさ(o^^o)

ホント、2個食べてもいいくらい!(*≧∀≦*)笑
これだけ食べても1人7000円行かないんですよ。
いやぁ、本当にありがとうございます!

入り口の案内書きに、今かわらさんは人員不足の為に大変ご苦労されているそうです。
他の方の口コミを見て、オペレーションの悪さや段取りの悪さ。
オーダーミスしたり、注文された料理の配膳が遅くなったりなど。

実際それによって不快になられて、気分を害された方も中にはいらっしゃる様でした。
しかし、その都度常に改善しようと次はどうすればいいのかを試行錯誤し、懸命に頑張っていらっしゃるかわらさん。

そんなお店だからこそ、
自分はこれからも応援して通いたいと思います(^^)

『美味しいステーキとハンバーグが食べたいならかっぱ印のかわらさん☆♪(๑ᴖ◡ᴖ๑)♪』

このスローガンが1人でも多くの方に伝わります様に。
マー坊自信のオススメ印です♪( ^ω^ )b☆

かっぱソースにワサビは最高に合うよ(//∇//)
よかったら試してみてね!

ご馳走様でした(^人^)


  • コンビランチ300g 目玉焼きはトッピング

  • シャトーブリアン100g

  • ミニサラダ

  • コーンスープ

  • 卓上調味料。岩塩にブラックペッパー

  • 和風おろし

  • ご主人がご好意で持ってきてくれた無料調味料一式╰(*´︶`*)╯♡

  • めっちゃ大好きアフォガード(o^^o)♪

  • コーヒー掛けるとこんな感じ(*^ω^*)

  • ランチメニュー表

  • テイクアウトメニュー

  • テイクアウトメニューその2

  • かわらさんの心意気☆ 素敵だと思います(*´∇`*)

  • 早くスタッフさんが揃います様に(>人<;)

  • 可愛い黒板にもメニューが♪

  • かっぱ印の看板が目印!

  • 外観

  • テイクアウトもぜひ!

2024/05/01 更新

2回目

2024/01 訪問

  • 昼の点数:4.5

    • [ 料理・味4.5
    • | サービス4.3
    • | 雰囲気4.3
    • | CP5.0
    • | 酒・ドリンク-
    ¥4,000~¥4,999
    / 1人

お得に食べるならランチ!雰囲気重視でゆっくり味わうならディナー╰(*´︶`*)╯♡

前回初訪問してから早数日。
あまりのコスパの良さとお味に、即お気に入り店となったステーキハウスかわらさん。

今回はランチで行ってみようと、藤沼温泉の帰りに寄ってきました♪(๑ᴖ◡ᴖ๑)♪
珍しくスタートダッシュを失敗したダッシュの鬼のマー坊ですがσ^_^;
それでも開店後5分後くらいに到着したんで、許してくださいな( ; ; )笑

まず客入りとしましては、自分の前に1組いらして、その後ランチ中に続々来店者が増え、満席かどうかは座った位置からはちょっと把握は出来なかったけど、少なくともお客さんは来てて店員さんは忙しそうだったから、ランチの客入りは悪くないかと。

ただちょっと気になったのは、店員さんが調理担当1名の接客1名の2名だった気がするので、来客数が多い場合はオーダーから料理が出てくるまで時間がかかりそうなのと、ステーキというメニュー上、

メニュー伝える→焼き加減→サイドメニュー→ソースはどうするか?

オーダー後に1品1品丁寧に作られる+最低でもこのやり取りが1組1組ありますので、現状のオペレーションだと、ランチで来る際は時間に余裕を持って来られる事をオススメします。

あ、誤解ない様に言っておきますが、これは苦言ではなく、それだけかわらさんが1組1組のお客様に真心を込めて丁寧に対応する故の事です。
接客も凄く丁寧ですし、忙しい中でも退店時にはお見送りをしてくれる。
そんな素敵なお店だからこそ、そういうのを知らずに来店して時間がかかり過ぎだのの評価をされるのがもったいないなと思い、先にお知らせした次第です。

時間を気にされてサクッとランチを食べたい方は他に行くか、時間が有る時に来られるのをオススメしますm(._.)m

ランチメニューはディナーとは違い、値段がかなりお得な上に、ごはんとスープが付くみたい(^^)
パンとかにも出来るのかな?
これは次回に確認しようかと。

前回はグレード高い順から食べたんで、今回は逆にグレードが一番低いかっぱステーキとハンバーグのセットの一番安いやつを。
それと比べる為にシャトーブリアン100gを別途で注文。

ランチ時はお肉単品で注文したとしても、ライス&スープを無しにしたとしてもお値段は一緒です。
あくまでもライス&スープはサービスという形なので、お肉だけを堪能したい方はその点を留意の上でご注文ください(^O^)/

で、お待ちかねのお肉達が到着。
いやぁ、ビックリしたね!

ハンバーグは量有るし、肉汁たっぷりでジューシーでしかもペッパーが効いていてめちゃんこ美味い!(≧∇≦)
かっぱステーキも一番グレードが低いとはいえ、ファミレスなんかで食べるステーキなんかと比べたら普通に美味しいですよ♪

これにハンバーグ時限定のデミグラスソースが抜群で!
あのぉ、美味すぎて止まらないっす。

これで約1000円ですよ!
めちゃくちゃコスパ以上╰(*´︶`*)╯♡

もうね、肉食べたいならかわらさんに行こう( ´ ▽ ` )
これを読んでいる皆様の合言葉にしていただけたらと思います(*゚▽゚)ノ笑

シャトーブリアンを改めて食べてみて、良いお肉はやっぱりレア!
つくづく痛感しましたね( ^ω^ )

デザートも美味しいし、なんと幸せなランチタイムだったんでしょう♪
気になっている方はぜひ行ってみてください。

期待以上間違いなしの素敵なお店だから(o^^o)
ご馳走様でした(^人^)

また必ず行きますね♪

  • かっぱステーキ&ハンバーグのランチ。かっぱソースで

  • ミニサラダ&スープ変更のコーンスープ♪

  • 食後のデザート。コーヒーゼリー♪

  • ランチメニュー

  • 黒板もチェックしてね(*゚▽゚)ノ

  • 昼の看板

  • 昼の店構え

2024/01/11 更新

1回目

2024/01 訪問

  • 夜の点数:4.6

    • [ 料理・味4.5
    • | サービス4.5
    • | 雰囲気5.0
    • | CP4.5
    • | 酒・ドリンク-
    ¥8,000~¥9,999
    / 1人

凄いステーキ屋さんを見つけた! この値段でこのお肉なら大満足♪(๑ᴖ◡ᴖ๑)♪

昨日はなりた温泉の帰りに、以前から4号線を通る度に気にはなっていたこちらのお店。
ステーキハウスかわらさんへ、ガッツリお肉を食べに行ってきました(^O^)/
ちょっと気分転換も兼ねまして(^^)v

初来店+郡山からの遠征なんで、事前に電話確認をしてから訪問。
夜だとちょっと入る場所が見にくいんで、看板が見えたら気持ちゆっくり目で確認しながら行くのをオススメ。
4号線の対面1車線なので、通り過ぎたら軽く切なくなれます(T ^ T)笑

駐車場は比較的広め。
お店の規模からして、これぐらいの広さが有れば、多分安心して停められるんじゃないかな。
まあ、ランチ時のピークを見てないから自信持っては言えないけど、肌感覚的には大丈夫かなと。

外装はステーキハウスというくらいだから、本当にハウスでイメージにピッタリな外装で。
店内はゆったり目で、ディナー時は落ち着いた雰囲気でした♪(^^)

ステーキのお肉の種類は4種類。
赤身、ハラミ、フィレ、シャトーブリアン。
あとハンバーグがありました。

今回はお肉をガッツリ食べたかったのでハンバーグは断念(T ^ T)
ハラミ200g、フィレ100g、シャトーブリアン100g
それにかっぱスープ(ワカメスープらしい)をコーンスープに変更し、ハラミステーキにバタートッピングと、無料のわさび。
あとガーリックライスを注文しました。

あ、ソースは2種類から選べるそうで、デミグラスとおろし醤油かな?
ステーキ1種類に1つ付くのでもちろん両方とも(о´∀`о)
こちらも有料になるらしいですが、ステーキ1種類に2つ付けるのも可能みたいなので、気になる人はどうぞ
o(・x・)/

焼き方を選べて、レア、ミディアム、ウェルダンの3種類。
シャトーはもちろん肉質がいいのでレア。
他2つはミディアムで。
1人で3つ注文、しかも初来店だったから色々確認したり聞いたりして店員さん大変だっただろうな(⌒-⌒; )

で、待望のお肉が到着!
わざわざご主人が持ってきてくださいました♪(๑ᴖ◡ᴖ๑)♪
ハラミは正直想像してたのと同じレベルの肉質&味だったので特に感動はなかったけど(^^;;

でも、フィレとシャトーブリアンは想像を遥かに超えていたのでビックリした!∑(゚Д゚)
特にシャトーブリアンは、食べログには上げてないけど、ちょいお高めの焼肉山水さんと比べても遜色ないレベル!

しかも、量もほぼ同じくらいで3300円だからね!(//∇//)
ガッツリお肉を食べたい時はかわらさんでもいいやん!
そんな事を思ってしまった(⌒-⌒; )
まあ、焼肉とステーキはまたジャンルが違うけどさ。

シャトーよりはもちろん肉質が落ちるとはいえ、フィレも普通に美味かった♪
そりゃあシャトーには負けるけど、味もそこまで差を感じなかったしね(^ ^)

良いお肉はやっぱりレア!
これは自分の持論です♪(๑ᴖ◡ᴖ๑)♪
値段がどうしてもという方はフィレでも十分楽しめますよ
╰(*´︶`*)╯♡

デザートのアフォガードも最高に美味しくて、食べ終わった時の満足感と幸せ感はここ最近では一番だった(o^^o)
店内の雰囲気もあるんだろうね。

ホント、良いお店を見つけました( ^ω^ )
これからはちょくちょく通って、お肉を堪能しようと思います。

これだけ美味しい食事をして8000円台ですからね。
料金もかなり良心的だと思いますよ。

ステーキハウスってスタイルだから、どうしても客層が限定されがちだけど。
でも間違いなく良店なんで、自分の行くお店リストには入りましたよ(*゚▽゚)ノ

まだ行ってなくて気になっている方はぜひぜひ!
チェーン店でお肉を食べるなら、かわらさんへo(^_-)O

自分は強く勧めるオススメのお店です♪
ご馳走様でした(^人^)

  • シャトーかフィレ(⌒-⌒; )

  • シャトーかフィレ(⌒-⌒; )

  • ハラミステーキ♪(๑ᴖ◡ᴖ๑)♪

  • ガーリックライス

  • コーンスープ

  • アフォガード(before)

  • アフォガード(after╰(*´︶`*)╯♡)

  • 店内

  • 看板 見えたら確認しながら走行。通り過ぎに注意!

  • 外観 正にステーキハウス(*´꒳`*)

  • 明細 これだけ食べてこのお値段は良心的ですよ♪

2024/01/09 更新

エリアから探す

すべて

開く

北海道・東北
北海道 青森 秋田 岩手 山形 宮城 福島
関東
東京 神奈川 千葉 埼玉 群馬 栃木 茨城
中部
愛知 三重 岐阜 静岡 山梨 長野 新潟 石川 福井 富山
関西
大阪 京都 兵庫 滋賀 奈良 和歌山
中国・四国
広島 岡山 山口 島根 鳥取 徳島 香川 愛媛 高知
九州・沖縄
福岡 佐賀 長崎 熊本 大分 宮崎 鹿児島 沖縄
アジア
中国 香港 マカオ 韓国 台湾 シンガポール タイ インドネシア ベトナム マレーシア フィリピン スリランカ
北米
アメリカ
ハワイ
ハワイ
グアム
グアム
オセアニア
オーストラリア
ヨーロッパ
イギリス アイルランド フランス ドイツ イタリア スペイン ポルトガル スイス オーストリア オランダ ベルギー ルクセンブルグ デンマーク スウェーデン
中南米
メキシコ ブラジル ペルー
アフリカ
南アフリカ

閉じる

予算

営業時間

ページの先頭へ