kemushi31さんの行った(口コミ)お店一覧

たまの外食

メッセージを送る

エリアから探す

すべて

開く

北海道・東北
北海道 青森 秋田 岩手 山形 宮城 福島
関東
東京 神奈川 千葉 埼玉 群馬 栃木 茨城
中部
愛知 三重 岐阜 静岡 山梨 長野 新潟 石川 福井 富山
関西
大阪 京都 兵庫 滋賀 奈良 和歌山
中国・四国
広島 岡山 山口 島根 鳥取 徳島 香川 愛媛 高知
九州・沖縄
福岡 佐賀 長崎 熊本 大分 宮崎 鹿児島 沖縄
アジア
中国 香港 マカオ 韓国 台湾 シンガポール タイ インドネシア ベトナム マレーシア フィリピン スリランカ
北米
アメリカ
ハワイ
ハワイ
グアム
グアム
オセアニア
オーストラリア
ヨーロッパ
イギリス アイルランド フランス ドイツ イタリア スペイン ポルトガル スイス オーストリア オランダ ベルギー ルクセンブルグ デンマーク スウェーデン
中南米
メキシコ ブラジル ペルー
アフリカ
南アフリカ

閉じる

ジャンルから探す

すべて

開く

ジャンルから探す

人気のジャンル
レストラン
ラーメン
カフェ・パン・スイーツ
  • カフェ・喫茶店
  • スイーツ
  • パン・サンドイッチ
バー・お酒
  • バー
料理旅館・オーベルジュ
  • 料理旅館・オーベルジュ
その他
  • その他

閉じる

行ったお店

「日曜営業」で検索しました。

これらの口コミは、訪問した当時の主観的なご意見・ご感想です。

最新の情報とは異なる可能性がありますので、お店の方にご確認ください。詳しくはこちら

113 件を表示 13

分倍河原 肉流通センター

分倍河原、府中本町/ホルモン、居酒屋、焼肉

3.05

37

¥2,000~¥2,999

¥1,000~¥1,999

定休日
-

夜の点数:4.8

初めて利用しました。店員さんの受け答えや対応がとても親切に感じました◎。お肉は値段のわりに美味しいお肉でしたし、キャベツもライスも何度もおかわりしてしまいました。ビールも焼酎もたらふく飲んで楽しめました。改善希望をしいて挙げると、コースのスープは座席で一種類ではなく、個別に選べると嬉しいなと思いました。ご馳走様でした。

2023/09訪問

1回

吉祥寺っ子居酒屋 燻し家もっくん

吉祥寺、井の頭公園/焼き鳥、鳥料理、居酒屋

3.33

145

¥2,000~¥2,999

-

定休日
-

夜の点数:4.5

2023/08訪問

1回

ステーキのどん 三鷹店

仙川、三鷹台/ステーキ、ハンバーグ、ファミレス

3.07

56

¥1,000~¥1,999

~¥999

定休日
-

昼の点数:4.5

ランチタイムにもかかわらず、広いテーブル(4人席)に案内してくださいました。自分だけでなく、前後のお客様に対しても同様で、とても気持ち良く食事が出来ました。お昼しか行ったことがありませんが、オススメ出来ます◎

2023/07訪問

1回

三憩園

秦野/ラーメン、食堂、かつ丼

3.54

170

¥1,000~¥1,999

¥1,000~¥1,999

定休日
木曜日サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

昼の点数:4.1

大人気の町中華。土曜日13時過ぎにお店到着すると満席につき外待ちの先頭に。10-15分待ちの間にも3-4家族が行列仲間に。カウンターに通され、ワンタンメン¥1,050を注文。手打ちのちぢれ麺に濃厚醤油スープがまとわりつく逸品。小田原ラーメン?は初めてでしたが、とても気に入りました◎。ボリュームも半端なくお腹パンパン。自分にはラーメン¥750が適量かな。しかし、麺以外のメニューも豊富で、次はカツ丼を狙ってみたいところ。ご馳走様でしたー

2023/04訪問

1回

やなぎや

二本松/食堂、そば

3.23

24

-

~¥999

定休日
火曜日サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

昼の点数:4.0

初訪問。13時過ぎ、空いていた1台分のパーキングにとめ、店内に入るとほぼ満席。行列なくすわれたのはラッキーだったのでしょうか? 相方と2名、窓際のカウンター席に通され着席。煮込みカツ丼セット¥1,400と同・冷たいお蕎麦大盛り¥1,700を注文。店内を眺めたりスマホいじったりしながら着丼まで10-15分。活気がありつつも落ち着く店内でした。 さてお味の方。まず冷たいお蕎麦ですが、白く透き通る感じで見た目にも綺麗な上品な十割蕎麦。相方の大盛りが正解!。次は自分も絶対大盛りにします。つゆは個人的な好みで言うと、もう少し甘めが好きなんですが、もしかするとカツ丼の味と重ならないように工夫されてるのかもしれませんね? で、カツ丼ですが、極々ノーマルな見た目も、お米の炊き具合も美味しさもバッチリ。ジャストミート過ぎて、箸を止めることなく一気に食べてしまいました。なめこ汁、昆布煮、大根漬もピッタリ。最後は、蕎麦湯で割ってそばちょこを飲み干し完食。大変美味しゅうございました◎。また二本松を通る時に寄りたいと思います。

2023/12訪問

1回

スタ麺 あひる

上北沢、八幡山、桜上水/ラーメン

3.30

26

¥1,000~¥1,999

¥1,000~¥1,999

定休日
-サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

夜の点数:4.0

らーめん(250g)¥900 ニンニク少し・野菜マシマシ・アブラ・カラメ 新年一発目は昨年末から気になっていたこちらのお店へ。「マイルド二郎系」という口コミがありましたが、まさにそうだと思いました。二郎インスパイア系にしてはかなりライトな感じで、通常はアブラやカラメをコールしない自分ですが、ここでは全部増して美味しくペロリと平らげました。 肉厚の炙りチャーシューのクオリティも高いですし、カウンターの黄色い容器に入った昆布出汁のドレッシングも野菜と良く合います。これなら次は「大(400g)」でもいけそうです。本当に美味しゅうございました◎。ご馳走様でしたー。

2024/01訪問

1回

白笹うどん 多奈加

秦野/うどん、おでん

3.48

167

-

¥1,000~¥1,999

定休日
-サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

昼の点数:4.0

土昼11:30到着も既に満席+外待ち4組。待ち時間は古民家の縁側に腰掛け、日向ぼっこしながらメニュー選び。人気の「とり玉」¥980にするかな… トロトロかき玉のお出汁と腰の強いうどんと香ばしく焼きあげた鶏もものハーモニー。添えられた辛味噌でローカルに味変もしたりして、非常に満足する一杯でした。ご馳走様でしたー

2023/04訪問

1回

八幡だんちょうてー

本八幡、京成八幡/ラーメン、つけ麺

3.55

362

~¥999

~¥999

定休日
-

夜の点数:4.0

初めて入りました。Jazzが流れる店内。カウンター席の一番奥に座り、お店のイチオシとおぼしき「濃厚味噌」をチョイス。美味しい味噌ラーメンで味は気に入りましたが、盛り付けがメニュー写真より雑に見えたため、4点としました。次回リピートは「醤油濃口つけ麺」にしたいところ。

2023/10訪問

1回

武蔵野アブラ学会 明大前店

明大前、代田橋、東松原/油そば・まぜそば、ラーメン、中華料理

3.09

49

~¥999

~¥999

定休日
-

夜の点数:3.9

禁断の〆ラーメン。武蔵野油そば ¥660 大盛り無料。うまい・安い・けど太麺で遅い。ただこのCPは魅力ですので、また近いうちにお邪魔します。初めてで、無料のスープがあると知りませんでしたので、次回、試してみたいと思います。あ、油そば自体は好みに合う味と太麺で、大盛でも一気にペロリと平らげてしまえるほどでした。ご馳走様でしたー

2023/10訪問

1回

鳥貴族 府中けやき通り店

府中、府中本町、府中競馬正門前/焼き鳥、鳥料理、居酒屋

3.03

14

¥2,000~¥2,999

-

定休日
-

夜の点数:3.5

食事メニューは「もも貴族焼き(タレ)」が一番のお気に入り。「トリキの唐揚げ」「鶏南蛮」あたりも定番です。スピードメニューのキャベツ盛りをおかわりしメガ金麦を二杯も飲めば、本日の晩ご飯は終了。これで¥1,800ってマジですか。またお邪魔します✋️

2023/12訪問

1回

また来て屋

石巻あゆみ野/ラーメン、食堂、居酒屋

3.25

49

¥1,000~¥1,999

~¥999

定休日
-サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

昼の点数:3.5

お昼どき。待ち行列の4組目。外待ち10分、中待ち5分で二階席へ。相方ポークジュージューセットにこちら餃子ライス。プラス石巻焼きそばを大盛りにしてシェア。普通に美味しくいただきました。次回ラーメン系にしてみようかなぁ…

2023/12訪問

1回

大衆酒場 スシスミビ

三軒茶屋、西太子堂/居酒屋、焼き鳥、寿司

3.41

169

¥3,000~¥3,999

-

定休日
-

夜の点数:3.5

系列の焼きトン屋さんの方に何回かお邪魔していてそちらが良かったので、お魚と鶏の方も試してみました。おつくりやお寿司、焼き鳥も普通に美味しかったです。グループで飲み放題コースで生ビールばかり沢山いただいてしまいました。カウンターもあり、お一人様でも楽しめそうです。

2023/10訪問

1回

ハナイロモ麺

吉祥寺、井の頭公園/ラーメン

3.61

206

~¥999

~¥999

定休日
水曜日サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

昼の点数:3.0

初めて入りました。つけ麺小、野菜マシ、とうがらしマシ¥1,000を注文。「つけ麺の方はへべすも可能」と目の前の貼り紙にありましたが、「へべす」を知らなかったためスルーしました…。あとで調べたところ、すだちとかぼすの間の大きさの柑橘類でした。宮崎県が有名みたい。小でも麺240gとあったので、普通は野菜マシだとお腹がパンパンになるのですが、サラッと食べられたのは美味しいからか野菜量がそれほどでもないからか。次回、つけ麺でなく普通の小ラーメンにして検証してみます。ご馳走様でした。

2023/10訪問

1回

ページの先頭へ