美食美肌さんの行った(口コミ)お店一覧

美食美肌のレストランガイド

メッセージを送る

エリアから探す

すべて

開く

北海道・東北
北海道 青森 秋田 岩手 山形 宮城 福島
関東
東京 神奈川 千葉 埼玉 群馬 栃木 茨城
中部
愛知 三重 岐阜 静岡 山梨 長野 新潟 石川 福井 富山
関西
大阪 京都 兵庫 滋賀 奈良 和歌山
中国・四国
広島 岡山 山口 島根 鳥取 徳島 香川 愛媛 高知
九州・沖縄
福岡 佐賀 長崎 熊本 大分 宮崎 鹿児島 沖縄
アジア
中国 香港 マカオ 韓国 台湾 シンガポール タイ インドネシア ベトナム マレーシア フィリピン スリランカ
北米
アメリカ
ハワイ
ハワイ
グアム
グアム
オセアニア
オーストラリア
ヨーロッパ
イギリス アイルランド フランス ドイツ イタリア スペイン ポルトガル スイス オーストリア オランダ ベルギー ルクセンブルグ デンマーク スウェーデン
中南米
メキシコ ブラジル ペルー
アフリカ
南アフリカ

閉じる

行ったお店

検索条件が指定されていません。

これらの口コミは、訪問した当時の主観的なご意見・ご感想です。

最新の情報とは異なる可能性がありますので、お店の方にご確認ください。詳しくはこちら

120 件を表示 454

チャイニーズキッチン さかくら

戸塚/中華料理

3.30

40

¥6,000~¥7,999

¥1,000~¥1,999

定休日
火曜日サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

夜の点数:4.1

いつも安定の美味しさ どれを食べてもとても美味しい いつもお上品な味付けの料理が食べられるお店 味のクオリティーとコスパがよすぎる

6回

ブリル飯店

横浜、新高島、高島町/中華料理、カフェ、飲茶・点心

3.48

294

¥4,000~¥4,999

¥1,000~¥1,999

定休日
-

夜の点数:3.8

昼の点数:3.9

やはりブリルチキンが食べたくて再訪、笑。昔はブリルチキンだけの定食がありましたが、今はランチ定食に980円プラスでつけられるようで。 水曜日限定の黄ニラと白レバーの塩炒め定食に追加しました。が、黄ニラと白レバーの塩炒めがとても美味しく!!!これはリピ決定! ブリルチキンはお腹がいっぱいになってしまい!最後辛くなってしまいましたが、相変わらず、皮がパリパリで中がしっとり、で、美味でした。 ただ、定食に追加ですと、ボリュームありすぎて、ちょっと辛いのでブリルチキン定食、再開していただきたいです。日替わりのもの以外ですと、チャーハンか麺しかなく、、炭水化物多めなのが気になります、、 娘と行きました。娘は子供用のラーメンを頼みました。大人が食べても美味しいラーメンです、笑。スープが美味しいです。 私はブリルチキン目当てでしたが、娘と2人では食べられなさそうでしたので、よだれどりを。 ソファーの席が娘のお気に入りなので、今回も娘がぐずることなく、ゆっくり美味しいお食事の時間を過ごすことができました。春巻きもおススメです。 横浜でランチを探している子連れの美食家ママにおススメなお店です。 子供とランチで利用しました。相変わらず、快適な空間でした!よだれ鳥がしっとりしていて美味!麻婆豆腐も普通に美味しかったです! 子連れでランチしました。前回とても美味しかったので、ランチはこちらと決めておりました、笑。 お目当てはもちろんブリルチキン! 皮がパリっとして、中がジューシーで、付け合わせのスパイスソルトもネギ油も美味! そして、ここの本日のおすすめも楽しみのひとつ!枝豆の老酒漬け食べて、ブリルチキンセットを頼んだら、やはり美味しいお店!と興奮し、その後に、大好物のピータンと春巻きを頼んでしまいました、笑。 こちらの春巻き、黄ニラとプリップリのエビが入っていて、大変美味! ピータンは、癖のないピータンと記載あり、記載通りでしたが、癖のあるピータンも食べたかったなぁと個人的には。 とはいえ、横浜の中華のお店の中で、エッジが効いていて、味もよくて、そして、店内のオシャレ度高く、居心地がいい!!と、とてもおススメのお店です。店員さんが、とても子供に優しくて、、これまたポイント高かったです。 横浜にきたら、必ず立ち寄りたくなるお店です。 ちなみに、子供のラーメンも品のいいスープで、とても美味しかったです! 横浜ルミネに入っている中華のお店 こうゆう商業ビルに入っているお店には過度な期待をしてはいなかったのですが、内容が素敵すぎました! キッズメニューもあり、子供連れでもいけます。 売り切れてしまって食べれなかったものもあり残念でした。 個人的には、ブリルチキンと、黄ニラと白レバー炒め、青菜の腐乳炒めが好みでした! 混んでいる時間帯はお聞きしたので、次回、また再訪したいと思います。

2024/04訪問

5回

鎌倉 峰本 戸塚駅前店

戸塚/そば、親子丼、天丼

3.38

51

¥1,000~¥1,999

¥1,000~¥1,999

定休日
-サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

夜の点数:3.7

昼の点数:3.7

いつもは天せいろか天ぷら御膳だけど、今回は天ぷらおろし蕎麦に これで1080円はコスパよし! 子連れにも優しいお店 主人は天せいろ 私は茄子と薬味のたくさんはいったもの 茗荷の香りがよく、美味!!揚げた茄子も美味しい! ベビーカーだと席が限定されてしまうので待つことになるが入れた! 子連れに優しいお店 いつも人気の時間に行くと並んでいるお蕎麦屋さん 18時ごろ行ったら待ってる人がたくさんいたので、時間をずらして入店 いつもは天せいろを頼むのだが、今日は天ぷら御膳に 海老の天ぷらはいつもなんかいまいちなのだが、蕎麦が香り甘みあって好き 戸塚だと美味しいお蕎麦屋さんはここくらいかな??

2019/11訪問

5回

ときわ

町屋駅前、町屋、荒川七丁目/食堂、うなぎ

3.48

169

¥2,000~¥2,999

~¥999

定休日
-

昼の点数:3.7

相変わらずのコスパのよさ これで550えん。今日はライスをハーフにしたら520円だった。 鯖が脂のっていて美味しかった。 人気あるが店内は広く並ばずはいれる。待ち時間も少なくすぐ日替わり定食登場だった。 時間ないけど、バランスよく食べたい時にはもってこいのお店 税込で550円 分煙になってないこと以外は、文句なし。 バランスもよく、コスパもいい。 いつも賑わってるお店 メニューの数がかなり多い 日替わり 550円 日替わり定食 550円

2018/08訪問

4回

駿河屋

うなぎ 百名店 2022 選出店

食べログ うなぎ 百名店 2022 選出店

駿河屋

成田、京成成田/うなぎ

3.74

1251

-

¥4,000~¥4,999

定休日
木曜日

夜の点数:3.9

昼の点数:4.0

成田に行ったら必ず立ち寄るお店です。 順番のチケット制で待ち時間がすごいので、子供がいるため参拝する前にチケットを取らないと厳しいことになります。 成田の鰻は川豊さんと駿河屋さん、新川さん、菊屋さんあたりが人気どころでしょうか。それぞれ全然味が違うので食べ比べも楽しいと思います。(もう少し若い頃に二軒ハシゴしましたが、割と胃がもたれます、笑) 駿河屋さんの鰻はふわとろ系です。今回は昔よりふわとろ感が減ったようにも感じましたが、とても美味しかったです。 子供用に、鳥焼きも頼みましたが、これも感動レベルの柔らかさでとても美味しいのでオススメです。 子供がいると上の和室になるようで、子連れにもとても優しいと思います。担当してくださった店員さんがとても素敵なおばさまで、子供に優しく話しかけてくださり、とても居心地がよかったです。 ふわとろの鰻が好きなら、成田一ふわとろ鰻のお店 待ち時間1時間ほど 今回は私は妊娠中なので、鳥丼を頼んだが美味しかった 妊娠中のことをお店の方が気遣ってくださって、とても感じが良かった 成田新勝寺の辺りには鰻屋さんが、たくさんあるが、個人的には一番ここが好きかな。

2023/02訪問

4回

芦名ベーカリー 芦兵衛

パン EAST 百名店 2022 選出店

食べログ パン EAST 百名店 2022 選出店

芦名ベーカリー 芦兵衛

横須賀市その他/パン、洋菓子

3.62

183

-

-

定休日
月曜日サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

昼の点数:3.9

テイクアウトの点数:3.9

2020/08訪問

3回

鴫立亭 葉山苑

逗子・葉山、逗子/ケーキ、カフェ

3.26

55

-

¥1,000~¥1,999

定休日
火曜日サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

昼の点数:3.8

テイクアウトの点数:3.8

2020/09訪問

3回

大戸屋 トツカーナモール店

戸塚/食堂、弁当

3.04

51

¥1,000~¥1,999

~¥999

定休日
-サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

夜の点数:3.3

仕事で遅くなった時は便利 バランスよく野菜がとれる

2019/02訪問

3回

バンコク屋台 カオサン

新宿、新宿西口、新宿三丁目/タイ料理、カレー、弁当

3.49

544

¥1,000~¥1,999

¥1,000~¥1,999

定休日
-

昼の点数:3.7

2019/02訪問

3回

ザ・フジヤ

フレンチ EAST 百名店 2021 選出店

食べログ フレンチ EAST 百名店 2021 選出店

ザ・フジヤ

宮ノ下、小涌谷、彫刻の森/レストラン、フレンチ

3.67

355

¥15,000~¥19,999

¥10,000~¥14,999

定休日
-

夜の点数:4.2

2泊目もザフジヤでお食事です。 素晴らしい内装の店内はいろいろな客層の方がいらして、年齢問わず愛されているお店なのが伺えます。 宿泊とセットになったコースメニューなのですが、鮑がメニューにありました!大好物なので、テンション上がります! スープはオニオンスープ、こちらも大好物です! さて、子供のメニューですが、メインはビーフシチュー!期待度上がります。 オニオンスープはとてもお上品で美味しく、もっと飲みたかったです。 牛サーロインはお肉の旨みと香草ソースの香り、赤ワインソースのコクがうまく調合されており、大変美味でした。 ザ フジヤさんのフレンチは重すぎず、胸焼けすることもなく食べられるので、お年を召した方にも食べやすく、その結果年齢問わず愛されているのが特徴かと思います。子供がいる私としては、そこもポイントの一つになるのですが、ある家族のお子様が泣いてぐずっていたのですが、おじいちゃまがお相手するも泣き止まず、しばらく店内に泣き声が聞こえていたのですが、2人の店員さんが相手してくださり、とても微笑ましく拝見しておりました。また、うちの子供がホテルのプールで遊びすぎて眠くなってしまい食事中に寝てしまったのですが、黒いお洋服を着られた正社員と思われる男の方(お兄さん)が神対応してくださり、とてもありがたかったです。社員教育が行き届いた一流のクラシックホテルの接遇に感動致しました。その際は本当にどうもありがとうございました。もちろん、子供用のビーフシチューは大人が食べても感動レベルの美味しさでしたのは言うまでもなく。子供に対してもちゃんと1人のお客さんとして対応してくださるこちらのレストラン、ホテルは本当に素晴らしいと思います。 子供だから、ではなく、どんな方に対しても、という精神は接遇、お料理共に現れていると思います。(今までいろんな旅館やレストランでキッズプレートを頼んできましたが、明らかに大人の食材の残りを煮込んで使ったよね、という物や、子供用のだから質が悪い?と思うものを目の当たりにしてきましたのでこちら特筆に値すると判断致しました) クラシックホテルならではの接遇、そして店内の内装の素晴らしいこと。内装は天井が圧巻で、高い天井に花御殿にもある日本の草花の絵が描かれております。せっかくなのでペアリングワインでお願いしました。 コンソメスープはとても洗練された味で、あっさりしているのにコクがあり、大変美味でした。こちらに始めて来店された方はコンソメスープおススメします。 真鯛のポワレ、牛フィレ肉のロティも塩加減、火入れが絶妙でさすがというレベルでした。 ペアリングのワインは、欲を言えば、どうしてそのワインにしたのかなども含めもう少し説明をいただけたら嬉しかったです。ワインは可もなく不可もなく。今度はワインはアラカルトでお願いしようかなと思いました。 とはいえ、全体的評価は高く、特に子供の料理にはびっくりしました。多くのレストランが子供用は同じような感じで一気にワンプレートにでて、特にワクワクすることもないような内容なのに比較し、大人と同じようにコースになっており、見た目も大人のような綺麗さ、そして何より、大人が食べてもとても感動するくらい美味しい点が他のレストランとの違う点だと思います。我が子は子供に珍しく、ハンバーグが嫌いなため、ステーキがでて、とても喜んでいました。あと、メインが出る時のプレゼンテーションも子供的に嬉しかったようで、何度も真似しておりました。 総合的が高く、再訪したいレストランです。

2024/05訪問

2回

鐘山苑

富士山、月江寺、下吉田/ホテル

3.43

78

-

-

定休日
-サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

夜の点数:3.9

昼の点数:3.9

朝食も美味でした。プレゼンテーションの仕方もよいと思います。一泊目の子供の朝食もよかったです。 ただ、二泊しましたが、二日目の子供の朝食は焼き魚とマグロのお刺身とご飯と味噌汁だけで、野菜がひとつもなく、あまりのおかずのなさに大変おどろきました。 子供は刺身食べさせておりませんし、焼き魚には生姜が飾られており、白米しか食べられるものがなく、ふりかけをいただきました。 食事をアップグレードしました。 優しくお味の美味しいお夕食でした。料理長特製の酒盗を使ったバーニャカウダソースでたべるお刺身がとても印象的でした。子供のお食事も豪華でした。

2022/09訪問

2回

オーバカナル 横浜

横浜、神奈川、新高島/ビストロ、カフェ、ケーキ

3.38

250

¥3,000~¥3,999

¥1,000~¥1,999

定休日
-サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

昼の点数:3.6

ソースが美味 魚の火入れがもう少ししっとりジューシーだとよかったかなと。 これでランチ1050円はお得!

2022/10訪問

2回

吉乃寿司

逗子・葉山、東逗子、逗子/寿司

3.57

37

¥8,000~¥9,999

¥3,000~¥3,999

定休日
水曜日

夜の点数:3.9

2回

地鶏豚骨らーめん ひなわ

戸塚/ラーメン、つけ麺

3.50

161

~¥999

~¥999

定休日
日曜日

昼の点数:3.8

こちらのラーメン、スープも美味しいが、燻製もも肉がとても美味しい。食べる時はぜひ、燻製もも肉チャーシュー麺を。

2020/08訪問

2回

鶏繁 麻布十番店

麻布十番、赤羽橋/焼き鳥、鳥料理

3.52

126

¥6,000~¥7,999

-

定休日
月曜日サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

テイクアウトの点数:4.0

昔からよく通っているお気に入りのお店 テイクアウトで利用 変わらない安定の美味しさ

2020/07訪問

2回

下前商店

ラーメン EAST 百名店 2020 選出店

食べログ ラーメン EAST 百名店 2020 選出店

閉店下前商店

元町・中華街、石川町、日本大通り/ラーメン、カレー

3.72

421

-

-

定休日
-サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

昼の点数:3.8

今度はワンタン麺をオーダー 肉肉しいワンタンと柔らかくてとても美味しい中華風焼豚 スープは醤油味 個人的にはネギそばのスープにチャーシュー沢山を食べたいような、、 次回はチャーシュー麺を頼もうかまたねぎそばか迷う ランチで利用 お昼すぎに行くと店内はお一人様の方々が数名いる程度 席につくと、おススメはねぎそばとワンタン麺です、と店主が教えてくれる 初めての客にはわかりやすくて嬉しい 実はチャーシュー麺目的で来店したのだが、その声聞いて気変わり、笑 ねぎそば1300円を注文 最初に別皿でねぎチャーシューが。 この量が普通のねぎそばでは考えられないほど多い 自分で混ぜて待っているとラーメン登場 ここでも、店主 最初は少しずつにいれてください、味が変わっちゃうので と。 そりゃ、もちろんですよ、このラーメン、そのままでもとても美味しいですもん まずはスープ 塩味でさっぱりしているがうまみが口に広がる 麺もシコシコしていて丁度いい そして、ねぎチャーシューをそのままで チャーシューが美味しい!! というわけで、しばらく、お互いをそのまま食べて楽しんだあと、ラーメンに投入 これはこれで美味しい が、この塩味ラーメンがとても美味しかったので、ねぎチャーシューなしの塩ラーメンも出していただけないのかしら?と思ってみたり。 チャーシューがやはり美味しかったので、今度はチャーシュー麺も食べたい、と思ってみたり。 その日は午後ずっとねぎ臭でしたので、仕事ある方は注意を。とはいえ、食べ終わった後も口の中に旨味が残ってました!

2019/11訪問

2回

祇園饅頭

祇園四条、京都河原町、三条/和菓子

3.37

71

~¥999

-

定休日
-サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

昼の点数:3.8

もちもちの生地にほくほくの丹波栗がごろごろ 中の餡もちょうどいい甘さ加減で好みです 大納言と丹波の栗

2019/11訪問

2回

エコモ ベーカリー ヨコハマ モトマチ

パン EAST 百名店 2022 選出店

食べログ パン EAST 百名店 2022 選出店

閉店エコモ ベーカリー ヨコハマ モトマチ

元町・中華街、石川町、日本大通り/パン、カフェ、洋菓子

3.71

441

-

-

定休日
-サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

昼の点数:3.7

三種類のパンを注文 前回美味しかったドライトマトペッパーはリピートで だだちゃ豆とブラックペッパーのフォカッチャ クランベリーとチョコ だだちゃ豆とブラックペッパーのフォカッチャは油がすごかったが、生地がもっちりしていて美味しい クランベリーとチョコはザクザクチョコが入っており、薄く切るとチョコが落ちてしまうが、クランベリーとの相性よく美味しい それにしても2時過ぎに行くと、本当にパンが少ない、、、 この前は行ったらお休みだったので、リベンジで来店 14時くらいに行くと、パンが一種類につき一つとか二つとか、、テラス席とイートインのお席があり、女性客がちらほら座っていた 頼んだのは以下の通り トマトペッパー これはドライトマトとクリームチーズ、ブラックペッパー、クリームチーズの量がずっしりしていて驚く トマトの旨味とペッパーが効いて美味しい ゴルゴンゾーラ、りんご、ハチミツのパン りんごが甘くて美味しい。ゴルゴンゾーラは強くない 個人的にはもっとゴルゴンゾーラがあったら嬉しいかな バゲット もっちりしており、噛むごとにパンのうまみが味わえ美味しい シナモンロール シナモンがザクザク、カルダモンもはいっており美味しい どれも美味しくて、いいお店発見! 他のものも食べてみたい!

2019/11訪問

2回

タカノフルーツパーラー 横浜高島屋店

横浜、新高島、平沼橋/カフェ、フルーツパーラー

3.33

263

¥2,000~¥2,999

¥2,000~¥2,999

定休日
-サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

昼の点数:3.7

2023/01訪問

2回

ブーランジェリー セイジアサクラ

パン TOKYO 百名店 2022 選出店

食べログ パン TOKYO 百名店 2022 選出店

ブーランジェリー セイジアサクラ

高輪台、泉岳寺、高輪ゲートウェイ/パン

3.78

934

~¥999

~¥999

定休日
土曜日

昼の点数:3.7

こちらのカレーパンが美味しかったので、近くまで行ったついでに散歩がてら来店 とてもこじんまりとしていて、並んでいる かなり人気の様子 いくつか買って食べたが、どれも美味しいが、カレーパンはまた食べたいな。 白金在住のお友達にいただきました 近所の人気パン屋さんとのこと いただいたのは、チーズカレーパン2つと、ドライフルーツがふんだんに入ったパン チーズカレーパンは揚げたものではなく焼いたパンで油っぽくなくていい 中の野菜がゴロゴロ入っており、チーズとのバランスも絶妙 ドライフルーツのパンもシナモンの香りがよくとても美味しい 近所にあったら通ってしまう美味しいパン屋さんでした

2019/02訪問

2回

ページの先頭へ