sakana88さんの行った(口コミ)お店一覧

sakana0808の冒険の書

メッセージを送る

エリアから探す

すべて

開く

北海道・東北
北海道 青森 秋田 岩手 山形 宮城 福島
関東
東京 神奈川 千葉 埼玉 群馬 栃木 茨城
中部
愛知 三重 岐阜 静岡 山梨 長野 新潟 石川 福井 富山
関西
大阪 京都 兵庫 滋賀 奈良 和歌山
中国・四国
広島 岡山 山口 島根 鳥取 徳島 香川 愛媛 高知
九州・沖縄
福岡 佐賀 長崎 熊本 大分 宮崎 鹿児島 沖縄
アジア
中国 香港 マカオ 韓国 台湾 シンガポール タイ インドネシア ベトナム マレーシア フィリピン スリランカ
北米
アメリカ
ハワイ
ハワイ
グアム
グアム
オセアニア
オーストラリア
ヨーロッパ
イギリス アイルランド フランス ドイツ イタリア スペイン ポルトガル スイス オーストリア オランダ ベルギー ルクセンブルグ デンマーク スウェーデン
中南米
メキシコ ブラジル ペルー
アフリカ
南アフリカ

閉じる

行ったお店

検索条件が指定されていません。

これらの口コミは、訪問した当時の主観的なご意見・ご感想です。

最新の情報とは異なる可能性がありますので、お店の方にご確認ください。詳しくはこちら

120 件を表示 108

麺屋 極鶏

ラーメン WEST 百名店 2023 選出店

食べログ ラーメン WEST 百名店 2023 選出店

麺屋 極鶏

一乗寺、修学院、松ケ崎/ラーメン

3.75

2204

¥1,000~¥1,999

¥1,000~¥1,999

定休日
月曜日サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

夜の点数:-

昼の点数:3.8

その他の点数:3.0

今回は西院の極鶏自販機で、赤だく¥1050-を購入。 家に帰って、早速作ります! スープを湯煎で20分、麺を2分ゆでて 付属の赤ダク用パウダーをかけて完成です*\(^o^)/* では、いただきます〜 スープを一口… うん、おいしい。 やはりサラッと感は否めない…それは仕方ない。 ただ、赤ダクパウダーの辛さが際立ってる感じが しますね〜 最後は締めご飯を入れて、いただきました( ^ω^ ) おいしかった〜満腹です♪ ごちそうさまでした。 自販機で買えて、簡単で手軽に極鶏が食べられるのは 嬉しいですが… やはり、お店で食べたいですね(´ω`) 今日は西院の自販機で買ってきた 鶏だく¥1000-をいただきます! 大きな鍋で、湯を沸かすとありますが… そんな大きな鍋ないので普段からインスタントラーメン作ってる普通サイズの鍋で作ります(^^; スープを湯煎で20分温めて、麺を2分茹でて 完成です*\(^o^)/* うまそうですね〜 では!まずはスープを一口… うん、うまい!味は間違いないですね〜 でも、ドロドロ感は薄めでサラッと感の方が 強めですね(´ω`)やはり、そこは仕方ない。 麺と混ぜても手が疲れないのはいいところ♪ 締めに、ご飯入れて食べてもうまい〜( ^ω^ ) ごちそうさまでした。 次回は、赤だく買ってみますかね〜(^^) 今日はかなり久し振りにこちらに伺いました。 平日の13時過ぎの雨なので、行列も無くすんなりと入れました(^^) 並ぶとメニューを渡されました… あれ?いつもと違う?何これ? って思って中に入ると券売機が導入されてました!! 時代ですね〜お店としても楽でしょうしね。 で、ここは鶏だく¥800-にします。 来ました!久し振りのご対麺です( ^ω^ ) まずはスープから…うん!この濃厚な鶏だく! さすがですね〜もはや流動食です(褒めてます) 麺をかき混ぜていただきます。かき混ぜるのも一苦労です(^^; アッと言う間に完食でスープも全部いただきました。 ごちそうさまでした。 次回はいつ来れるかわかりませんが、どの味にしようかな?やっぱり鶏だくかな…

2022/05訪問

4回

あらじん

一乗寺、修学院、茶山・京都芸術大学/ラーメン、つけ麺

3.32

73

~¥999

-

定休日
火曜日サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

夜の点数:3.5

昼の点数:3.5

今日は久しぶりにこちらに伺いました。 2度目なんで醤油にしようかと思いましたが… 味噌と豚骨のバランスが最高(個人的に)なのが忘れられず、やはり濃厚味噌豚骨にしてしまいました( ˘ω˘ ) 来ました!これです、まずはスープを一口… うん!美味い(o^^o)この味は病みつきです。 アッと言う間に完食です。 ごちそうさまでした。 スタンプカードを貰いました、最近始まったんですかね。 次回は醤油に… やっぱり味噌になるかも…(´-ω-`) 本日の一乗寺巡りのお店はこちらにしました。 味噌と豚骨を組み合わせているそうです。 午後1時30過ぎでしたので空いてます、ありがたい。 店内は綺麗です、入って左手の券売機で選びます。 初訪問ですので、一番人気の濃厚味噌豚骨ラーメン¥690-にします。お腹がすいてるので炙りチャーマヨ飯¥290-も追加します( ^ω^ ) 席はカウンターのみで10席程ですかね。座って食券を店員さんに渡して待ちます(^o^)お水は店員さんが持ってきてくれます。 きました!いい感じです(*´∇`*) まずはスープを一口…美味い(^o^) 味噌と豚骨のバランスが素晴らしい!味噌の風味がありながらも豚骨のクリーミーさと濃厚な感じが上手く組み合わされてます、これは私は好きな味です( ^ω^ ) これなら豚骨が苦手って方でも、美味しくいけるんじゃないですかね? 麺は中太ですかね、スープに良く合います。 炙りチャーマヨ飯も美味しいです。 アッと言う間に完食してしまいました、スープも全部いただいてしまいました。 ほんと美味しかったです、ご馳走様でした( ^ω^ ) 次回は醤油もいただいてみたいです。

2018/11訪問

2回

名前のないラーメン屋

三条、京都市役所前、三条京阪/ラーメン、つけ麺

3.59

716

¥1,000~¥1,999

¥1,000~¥1,999

定休日
-サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

夜の点数:2.9

昼の点数:2.5

本日はこちらに伺いました。 夜8時頃ですので、すいてました(*^o^*) 注文は最近多い食券を購入するタイプです。 つけ麺は好きではないので、ラーメンにします。スープが3種類?から選べるみたいです。 よくわからないので、適当に左のを選択しました(´∀`*) 席について食券を渡します。 しばらくして、来ました! お洒落な白い器で登場です。 見た目はこってりそうな感じです。 では、スープをいただきます… よくわかりませんが、魚介系の味がします(-_-) おじさんにはお洒落な感じの味は良くわかりません…(*_*)もっとハッキリした味が好みです。 麺は平たい感じの変わった麺です。 上に野菜が乗っており、炭火で炙ったネギなどがあります。 店内もお洒落な感じで店員さんも各自自由な服装のお洒落な感じです。ウォーターサーバーはアマダナでした(*⁰▿⁰*)オッシャレー 箸などは各自のテーブルの引き出しに入ってます、調味料もあります。 今回のラーメンはよくわかりませでした(・ω・)味は個人の好みですかは(*^o^*) とりあえず、ごちそうさまでした。

2017/10訪問

2回

天下一品 竹田店

くいな橋、龍谷大前深草、上鳥羽口/ラーメン、餃子

3.10

125

¥1,000~¥1,999

¥1,000~¥1,999

定休日
火曜日サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

夜の点数:-

昼の点数:3.0

今回はこちらに伺いました。 平日の昼ですが、さすがいっぱいです(^^; めっちゃ久しぶりに伺うと色々と変わってて ランチメニューとかめっちゃ色々とあるんですね。 今日はランチメニュー¥950-にします。 週替り丼は鳥タツタ丼です、ラーメンはもちろんコッテリを選択です! 待つ間に入口付近にある薬味を取りに行きます。 ここには、ネギもあるのでネギ大盛りも可能なのは嬉しい限りですね( ^ω^ ) 来ましたよ〜まずはスープを一口… うん、うまい(^o^)これこそ天下一品! 丼もおいしかったです。 あっと言う間に完食完飲です。 ごちそうさまです。 次回はホルモン系で行きたいですね〜

2021/12訪問

2回

モスバーガー イオンモール京都桂川店

桂川、洛西口、向日町/ハンバーガー

3.03

15

-

~¥999

定休日
-サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

夜の点数:3.0

本日はイオンモール桂川に来たので、こちらにしました。 モスバーガーの店舗が減ったので、悲しいかな 食べる機会が減っちゃいましたね(T_T) ここは、定番のモスチーズバーガーのポテトセットに しました! このソースが何とも美味しい! はさまれたトマトと合っていて美味しい! ポテトも好きですね〜 オニポテにしたら良かったかな〜 アッと言う間に完食です。 ごちそうさまでした(^^) モスチキンも食べたらよかったかなぁ…

2022/06訪問

1回

開運ラーメン ヨロコビ大社 宇治槇島店

小倉、JR小倉、黄檗(JR)/ラーメン

3.06

9

-

-

定休日
-サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

夜の点数:3.0

今回はこちらに伺いました。 店前の駐車場と第ニ駐車場があるんですね。 ここは入って右手にある食券機で購入する タイプですね。 初来店ですので、普通の感じのものにします。 豚ヨロコビ醤油ラーメン並¥800-に カラアゲセット¥250-を注文します。 食券を渡して席で待ちます。 席に手荷物を置けるカゴが置いてあります! これはかなり嬉しいポイントですね(^^) ポイントカードも有ります きました!メッチャおいしそうです。 チャーシューがでかい! まずはスープを…うん、うまい!にんにく有りに したのでパンチが効いておいしいです(^^) チャーシューもトロトロでおいしいです! カラアゲも、セットとは思えない大きさで 4個もあります!ジューシーでおいしい! ご飯もしっかり一膳あるので、これはかなり メッチャお得なセットですね! なんとか完食完飲です! メッチャお腹一杯です♪ ごちそうさまでした。 次回は塩系にしますかね〜

2021/07訪問

1回

本家 第一旭 本店

ラーメン WEST 百名店 2023 選出店

食べログ ラーメン WEST 百名店 2023 選出店

本家 第一旭 本店

京都、七条、九条/ラーメン、餃子

3.75

4724

~¥999

~¥999

定休日
木曜日

夜の点数:3.0

帰宅途中に通りかかったら行列が無かったのでこれ幸いと、伺いました(^^)雨と時間のおかげですかね。 ラーメン好きなら、ご存知の京都老舗の超有名ラーメン店!何年ぶりかの訪問です*\(^o^)/* 中は綺麗になってますね。テーブル6席ほどとカウンター2席なのは変わりないですね。 今回は、ミニラーメン¥600-と餃子¥250-とご飯小¥100-にしました。ご飯って大と小だけでしたっけ? ご飯小が来ました。タクアンがタッパーに入って出てきました!今はご飯に乗ってこないんですね∑(゚Д゚) 沢山食べれていいんですけどね。 ラーメンきました!ではスープを一口… うん、うまい!やはり旨いですね〜(^^) ここの麺はいただくと、他の店ではしない麺の香りというか独特の匂いがしますよね。子供の頃から不思議に思ってたんですよね〜 餃子も旨いです。 アッと言う間に、完食の完飲です。 ごちそうさまでした。美味しかったです。 このセットでお腹はいっぱいなったけど、やっぱりラーメンは並でいきたかった(´ー`) 次はいつ伺えるかな… ちなみに2台分の駐車場があった事を今回知った(°▽°)

2020/01訪問

1回

極厚焼豚らーめん 天翔

難波(南海)、恵美須町、近鉄日本橋/ラーメン

-

47

~¥999

~¥999

定休日
-サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

夜の点数:3.0

本日は難波まで来たのでこちらに伺いました。 中はカウンター席が10席ほどとテーブル席が2席ほどで、なかなか広くて綺麗です(^^) こちらは店員さんに注文します。 初めてなので、普通の豚骨ラーメン¥690-とご飯&餃子セット¥200-にします。 麺の硬さが選べます、今回は普通にします^_^ 来ました!美味しそうです、まずはスープを一口… おー、見た目に反するアッサリ感! 豚骨臭さは全然ありません!豚骨のおいしさがありながらの、このアッサリ具合は凄いと思います(o^^o) これは豚骨が苦手な方もいけるんじゃないですかね? 餃子もジューシーでおいしいです。 スープも全部いただいて完食です。 美味しかったです、ご馳走様でした(^-^) 今度は醤油もいってみたいですね〜

2018/10訪問

1回

サバ6製麺所 お初天神店

東梅田、大阪梅田(阪神)、北新地/ラーメン、つけ麺、中華料理

3.28

119

~¥999

~¥999

定休日
-サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

夜の点数:3.0

本日は梅田まで来たのでこちらに伺いました。 入って右手の券売機で購入するタイプですね。 初めてですので、さば塩そば¥700-にします。 中はカウンター10席程ですかね。 来ました、綺麗な透明なスープですね。 では、スープを一口……うん……なんでしょうか… 味が遠くにいる感じですね(^^;; 今回もスープまで全部いただきました。 ごちそうさまでした。 次回は、鯖寿司も好きなんで早い時間でセット物を いただきたいですね(^^)

2019/02訪問

1回

北海道らーめん おやじ アメリカ村店

大阪難波、なんば(大阪メトロ)、心斎橋/ラーメン

3.30

18

~¥999

-

定休日
-サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

夜の点数:3.0

今日は難波まで来たので、こちらに伺いました。 北海道味噌ラーメンと言えば、有名店が有りますが どんな感じなのか気になるところですね(^^) 入って右手の食券機で購入するパターンです。 初めてなので、おやじ味噌ラーメン¥780-にします。 お腹がすいてるので帯広名物豚丼¥380-も追加です(^^) 店内はカウンターのみの10席程です。 来ました、まずはスープから…うん、美味い( ^ω^ ) 甘めの味噌なんですね、これはこれで美味しいですね。 キャベツと玉ねぎが入っていて、麺入りの味噌汁的な感じもしますね。 ボリュームがなかなかあるので、丼なくてもよかったかも(^^; 豚丼も美味いです。タレが甘辛の日本人なら誰しも好きな味ですね( ^ω^ ) お腹いっぱいです、ごちそうさまでした。

2019/01訪問

1回

天下一品 九条店

西大路/ラーメン

3.09

89

~¥999

~¥999

定休日
-サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

夜の点数:3.0

今日はこちらに伺いました。 天一の日にゲットした一杯無料券が11月30日までなので 使います(o^^o) なんと改装したんですね〜席数は変わりなさそうですが綺麗になってますね。 では、当然のコッテリをいただきます。 まずはスープを一口…うん!美味い^_^ やはりコッテリに限ります! アッと言う間に完食です。 ご馳走さまでした。 今度は久しぶり、モモ焼き定食食べようかな〜

2018/11訪問

1回

麺屋 武一 神戸本店

三宮(神戸市営)、神戸三宮(阪急)、三ノ宮(JR)/ラーメン、つけ麺

3.51

133

~¥999

~¥999

定休日
-サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

夜の点数:3.0

本日は神戸まで来ましたのでこちらに伺いました。 東京の有名店の初暖簾分け店らしいです。 19時前ぐらいですので混んでるかと思いきや、意外と空いてました。 入って左手に券売機で買うタイプですね。 メニューが多くて悩みます、ここは定番の鶏白湯にします、お腹が空いているのでミニチャーハンセット¥980-にします( ^ω^ ) 食券を渡して待ちます。 きました、ではスープを一口…うまい!鶏の旨味が出てますね。 ただチャーハンは普通な感じでした、もう少し独自な感じが欲しかったです。 スープも全部いただいてしまいました。 ご馳走様でした、今度は違う味もいただきたいと思います。

2018/05訪問

1回

麺処 蛇の目屋 大文字

元田中、出町柳/ラーメン

3.05

12

~¥999

-

定休日
-サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

夜の点数:3.3

本日はこちらに伺いました。 最近できたようで全然知りませんでした(¬_¬) 表に鶏白湯と出てたので、鶏好きとしては試してみるしかありません! ここは食券を外で先に買うタイプです。 鶏白湯は即決ですが、お腹がすいてるのでサイドメニューを何にするか悩みどころでしたが… なんと!とり天丼があるじゃありませんか! これに決まりです(*≧∀≦*) では入店。 夜9時過ぎの為、空いてます。 中はカウンター席のみで10席程ですかね。 食券を店員さんに渡して、ラーメンを待ちます( ^ω^ ) 来ましたよ!美味そうです、早速スープを一口… うまい、いいですね!しっかり旨味がでてますね。 麺が変わった感じで、ツルツルで歯応えのある中太麺? な感じですかね。 チャーシューも2種類あり、これも美味しい! とり天丼は衣がサクサクで美味しいです。これは正解でしたね〜(*´∀`*) あっと言う間に完食です、スープも全部飲んでしまいました。美味しかったです、ごちそうさまでした。 ここのお店は奥の座敷で鍋が食べられるそうです。 それも一度食べてみたいですね(^-^) 遅くまで開いているのも、有難いですね。

2017/12訪問

1回

ほそかわ 城陽店

城陽、寺田/ラーメン、餃子

3.46

113

~¥999

~¥999

定休日
月曜日サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

夜の点数:3.0

今回はこちらに伺いました。 京都ラーメンの定番!背脂チャッチャッ系! 10数年ぶりに来ました。 ここは、裏のパチンコ屋さんの駐車場が使えるので 車で来た方も楽々停める事ができるのはありがたいですね〜(*^o^*) 平日夜7時ですが、カウンター席と奥に座敷がありますが、けっこうお客さんでいっぱいですね。 では、ラーメン並を注文します。 来ましたよ〜これこれ(^O^) では、スープをいただきます… ん?…なんでしょ…ちょっと味が薄いか…な? 前にいただいたのが、だいぶ昔なので味を忘れてしまってますがこんな感じやったかな?(-.-;) アッサリ系なので、背脂があってもアッサリといけると思います。 スープも全部飲んでしまいました、ごちそうさまでした。

2017/10訪問

1回

但馬ラーメン春日森店

小倉/ラーメン

3.30

64

~¥999

¥1,000~¥1,999

定休日
火曜日サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

夜の点数:3.0

今日はこちらに伺いました。 夜10時半頃ですので、空いてます。 この店も長くやっておられます、20年以上はやっておられるはずです。 府道69(旧国道24)号線沿いにあり駐車場も10台程停められるので助かりますね(^^) 夜12時までやってるのは助かりますが 夜は照明が暗いので見つけにくく分かりにくいかもですね(ーー;) 中はテーブル席が10席程あり広いです。 では、ラーメン並¥690+ご飯小¥110-を注文。 来ました、かなり久しぶりのご対面です。 では、スープを一口…うまい(^^) 醤油とんこつですかね、懐かしい感じのスープは好きです。 麺はストレートで茹で具合は柔らかめです。 並で頼んだのですが、なかなかのボリュームでご飯いらなかったかもです(-_-) おいしかったです、ごちそうさまでした。

2017/06訪問

1回

満洲屋が一番 阿倍野店

阿倍野、天王寺駅前、大阪阿部野橋/ラーメン

3.00

17

~¥999

-

定休日
-サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

夜の点数:3.0

あっさりとんこつラーメン¥600-&Aセット(ライス+特製餃子5個)¥300-を注文。 Qsモール内地下1階のフードコートにあるので大変綺麗です。ラーメンはすぐに来ましたが餃子は時間がかかるので席まで運んでいただけました。 あっさりとんこつなので大変食べやすいので女性でも、食べやすいと思います。 麺は細麺のストレートで定番の組み合わせですね(*^▽^*) トッピングはチャーシュー厚めの2枚とネギのみです。本場では紅しょうがは無が基本なんですよね(^-^) 一応カウンターに紅しょうがは置いてありますよ。 チャーシューは厚めなので食べ応えはありますね。 ただ特製餃子は普通な感じでした。今度はグランプリで賞?を取ったネギネギ餃子を食べてみたいです。 あっさりとんこつなのでスープは全部いただいてしまいました。次回はとんこつしぼりをいただきたいと思います。 おいしかったです、ごちそうさまでした。

2017/03訪問

1回

ラーメン 大栄 本店

九条、十条(京都市営)、十条(近鉄)/ラーメン

3.57

379

¥1,000~¥1,999

¥1,000~¥1,999

定休日
-サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

夜の点数:3.0

醤油チャーシューメン¥950-を注文。 お水はセルフで入口横にあります。店内はカウンターのみで大将お一人でやられており、ほぼ満席忙しそうです。チャーシューメンは細切れのチャーシュー、ネギが一面に乗っておりボリューム満点。ネギのしたにはモヤシが隠れており簡単には麺にたどり着けません。アッサリスープで女性にも食べやすいのでは、ないでしょうか。 大栄さんは過去にチェーン店があった話を大将と常連さんと常連の娘でされてましたが今はないそうです、残念ですね。 あまりのボリュームでスープは飲みきれませんでした、ライスを頼むか悩んでましたが不要でした。 満腹です、おいしかったです、ごちそうさまでした。次回は味噌にしてみますかね。 来てから駐車場がある事を知ったので、次回は直接突撃できそうです。

2017/01訪問

1回

らぁ麺 きくはん

中崎町、大阪梅田(阪急)、中津(大阪メトロ)/ラーメン、つけ麺、油そば・まぜそば

3.60

603

~¥999

~¥999

定休日
月曜日サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

夜の点数:3.0

特製とりとん醤油¥980-を注文。 お客さんは私一人やったのですぐ来ました。 特製だけあってチャーシュー2枚ツクネ2個味たま1個入っております。表面は泡立ってクリーミーな感じです。 スープをいただくと刻んだ生玉葱が一緒に入り食感が楽しめます。あっさりめな味ですね、もう少し鳥感が強い方が私は好みですね。 チャーシューは大きくて食べ応えあり、ツクネも軟骨入りでコリコリと食感良しでした。味たまも黄身が半熟でトロトロみなさんが好きな感じのやつです。 スープを最後まで飲むと残った玉葱が一気に口に来て辛かった・・・ おいしかったです、ごちそうさまでした。

2017/01訪問

1回

十三ら~めん担担

十三/ラーメン

3.59

305

~¥999

-

定休日
月曜日、日曜日、祝日サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

夜の点数:3.0

ラーメン¥700-&無料のご飯をいただきました。 ごちそうさまでした。

1回

麺場 田所商店 京都伏見店

桃山御陵前、伏見桃山、桃山/ラーメン、餃子

3.07

125

¥1,000~¥1,999

~¥999

定休日
-

夜の点数:-

昼の点数:3.0

1回

ページの先頭へ