kmhiさんの行った(口コミ)お店一覧

kmhiのレストランガイド

メッセージを送る

エリアから探す

すべて

開く

北海道・東北
北海道 青森 秋田 岩手 山形 宮城 福島
関東
東京 神奈川 千葉 埼玉 群馬 栃木 茨城
中部
愛知 三重 岐阜 静岡 山梨 長野 新潟 石川 福井 富山
関西
大阪 京都 兵庫 滋賀 奈良 和歌山
中国・四国
広島 岡山 山口 島根 鳥取 徳島 香川 愛媛 高知
九州・沖縄
福岡 佐賀 長崎 熊本 大分 宮崎 鹿児島 沖縄
アジア
中国 香港 マカオ 韓国 台湾 シンガポール タイ インドネシア ベトナム マレーシア フィリピン スリランカ
北米
アメリカ
ハワイ
ハワイ
グアム
グアム
オセアニア
オーストラリア
ヨーロッパ
イギリス アイルランド フランス ドイツ イタリア スペイン ポルトガル スイス オーストリア オランダ ベルギー ルクセンブルグ デンマーク スウェーデン
中南米
メキシコ ブラジル ペルー
アフリカ
南アフリカ

閉じる

行ったお店

「日曜営業」で検索しました。

これらの口コミは、訪問した当時の主観的なご意見・ご感想です。

最新の情報とは異なる可能性がありますので、お店の方にご確認ください。詳しくはこちら

120 件を表示 47

韻松亭

日本料理 TOKYO 百名店 2021 選出店

食べログ 日本料理 TOKYO 百名店 2021 選出店

韻松亭

京成上野、上野、上野御徒町/日本料理、すき焼き、甘味処

3.68

981

¥8,000~¥9,999

¥2,000~¥2,999

定休日
-

夜の点数:4.8

上野の公園内にある、古くて趣きのある日本家屋のこちらのお店。 職場のまたまた忘年会でお邪魔しました。(3回目の来店です) 全てが個室になっているので、素敵なお庭を見ながら周りを気にせずに落ち着いて食事を堪能出来るのが良いですね。 お料理内容は 【先付】白子ポン酢、長芋と鮑と林檎の柿のゼリー寄せ - 長芋と鮑と林檎の組み合わせは想像を覆して絶品! 【御椀】ぶりのお吸い物 - ぶりの出汁がしっかりきいて優しい味 【造り①】刺身三点盛り - タイ、カツオ、サーモンの三点 【造り②】湯波刺し 梅肉醤油あん - 湯波は食感も味もとろける感じ 【特別料理①】生牡蠣 - 大きくてプリプリの身 【特別料理②】雄の焼きガニと雌のカニ味噌 - カニ味噌は濃厚で何とも言えない美味しさ! 【焼物】メヌケ - 身が柔らかく優しい味付け 【揚物】ふぐの唐揚げ - 身がふっくら 【煮物】カモの治部煮、里芋、えび芋、生麩 - しっかりした味付けだけど全くしつこくなく絶妙な味 【食事】銀シャリ、赤出汁 - 本当にご飯が美味しく、さらに付け合わせの「うなぎ、 青唐辛子、鮭イクラ」でご飯が進んでしまいます(^ ^) 【水菓子】柿、バニラと抹茶アイス 今回は「いつもご利用ありがとうございます」との事で、 お店からのご好意で特別料理まで頂いてしまいました。 毎回、お料理全てが盛り付けも上品で素材を生かしたお味で、本当に大満足です。 ご馳走様でした。 上野の公園内にある、古くて趣きのある日本家屋のこちらのお店。 職場の忘年会でお邪魔しました。(実は去年も職場の忘年会でお邪魔したので2回目の来店です) 全てが個室になっているので、周りを気にせずに食事ができます。 お料理内容は 【先付】カリフラワーのムース 豆乳あん - 豆乳あんが優しい味 【御椀】ヨモギ麩、人参、隠元、柚子 - ヨモギ麩がふんわり柔らか 【造り①】刺身三点盛り - タイ、マグロ、イカの三点 【造り②】湯波刺し 梅肉醤油あん - 湯波のあんが絶妙 【八寸】真丈、なます、焼魚、鴨ロースetc..... - 籠が二段なっていて、少しずつ楽しめる 【揚物】ふぐの唐揚げ - サクッフワッ 【煮物】蟹すき - 水菜、豆腐、長葱、湯波、花麸入り 【食事】雑炊、香の物 - 雑炊は蟹の出汁がしっかりきいている 【水菓子】麩饅頭、抹茶プリン - 麩饅頭は何とも言えない食感、抹茶プリン も濃厚でトロトロで両方とも美味 全てが目で舌で楽しめ、味がしっかりとしているが上品なお味で、本当に美味しかったです。 今度は、両親を連れて行きたいと思いました。 職場の忘年会で、初めてお邪魔しました。 上野の公園内にある、古いが趣のある日本家屋の懐石料理のお店。 全てが個室なので、周りを気にせずに楽しむ事が出来ます。 お料理内容は 【先付】カリフラワーと雲丹豆腐 - 雲丹豆腐が口の中でとろける感じ。 【御椀】白身魚の真丈、人参、隠元、柚子 - 優しい味 【造り】刺身三点盛り、湯波刺し 梅肉醤油あん - マグロ、タイ、イカの三点 - 湯波がこんなに美味しいとは! 【焼物】チキン、ポーク、いくら、空豆etc..... - 少しずつ楽しめるのが嬉しい 【揚物】地鶏の唐揚げ - 熱々で柔らかい 【煮物】豚肉と白菜の巻物 - 濃い味付けだが全くしつこくなく絶妙な味 【食事】鮭の土鍋ご飯、赤出汁 - ご飯が美味しく、お腹いっぱいでもぺろり 【水菓子】麩饅頭、抹茶プリン - 麩饅頭は何とも言えない食感、抹茶プリン も濃厚でトロトロで両方とも美味 頂いたお料理は、全てが上品で素材を生かしたお味で、とても美味しかったです。

2018/12訪問

3回

ロウリーズ・ザ・プライムリブ 恵比寿ガーデンプレイス店

ステーキ・鉄板焼き EAST 百名店 2024 選出店

食べログ ステーキ・鉄板焼き EAST 百名店 2024 選出店

ロウリーズ・ザ・プライムリブ 恵比寿ガーデンプレイス店

恵比寿、目黒/ステーキ、牛料理、アメリカ料理

3.67

1592

¥10,000~¥14,999

¥5,000~¥5,999

定休日
-

夜の点数:4.7

何十年も前にアメリカで行き大感激したお店が日本に進出したと聞き、ずっと行きたいと思いつつ…さらにまた何年も過ぎ^^; ようやく伺う事が出来ました。 店内は薄暗く重厚感があり、入って先ず左側にウェイティングバーがあります。アメリカと同じ! ランチメニュー(おそらくカットの大きさで値段が決まっていると思われます)の中から、ランチ限定の「ランチカット」(¥3500税抜き) を注文!サラダ&デザートバー、コーヒーor紅茶が付きます。 注文したら、早速サラダバーへ。 自分では買わないような珍しい新鮮な野菜やスーパーフードの数々が並んでいて、これだけでお腹いっぱいになりそうです。 サラダバーを堪能していたら、ワゴンが到着してその場で焼き具合を聞いてくれ、カットして付け合せ(マッシュドポテト&クリームドコーン&クリームドスピナッチ)と一緒に盛り付けてくれます。 早速頂き、一口で頬に笑みがこぼれてしまいました(*´艸`*) 焼き具合も私の好みで肉の柔らかささジューシーさ、本当に美味しかったです! 最初は、ランチカットは薄いかな…なんて思ってしまいましたが、豊富なサラダバーとデザートバーでお腹いっぱいになりました。 また、是非伺わせて頂きます\( ˆoˆ )/

2018/05訪問

1回

エムエム タイ

みなとみらい、新高島、高島町/タイ料理、ビアガーデン、居酒屋

3.47

230

¥4,000~¥4,999

¥1,000~¥1,999

定休日
-

夜の点数:4.5

店内は広々としていて、テラスと繋がっているような大きな窓で明るい雰囲気です。 今回はOZモールからコースで頂きました。 デザートは付いていますが、特に事前に何も伝えていなかったのですが、来店した際に妊婦の娘の姿を見たからか、デザートにメッセージを付けて頂いたりのサプライズがありとても嬉しったです。 コースの内容は 【前菜盛り合わせ】揚げ春巻き、豚肉タイ醤油揚げ、 海老のすり身揚げ、ピリ辛カシューナッツ ー どれもしっかりした味付けで、豚肉のタイ醤油揚げは ガーリックのきいた甘辛醤油味で、海老のすり身は 甘辛チリソース、カシューナッツもほんのり辛味が あり、お酒もご飯もススミそうな美味しさ⭐︎ 【豚の串焼き】 - スパイスのきいた味付けで、お肉も柔らかい。 【豚挽肉のピリ辛サラダ】 - ナンプラーがきいた程よい酸味があり、ピリッとした 辛さもあり、案外とさっぱりした感じ。 【空芯菜炒め】 - ピリ辛のガーリックのきいた醤油味で、もうお箸が 止まらない(≧∀≦) 【ソフトシェルクラブと卵のカレー炒め】 - ふわふわの卵に蟹の身が沢山入っていて、野菜カレー味 で何とも言えない美味しさ♡ ご飯にかけて食べた〜い(^O^) 【トムヤムクン】 - 辛過ぎずにしっかりと出汁もきいてコクがあるけど、 さっぱりとしてとても飲みやすい。 【グリーンカレー炒飯】 - 大好きなグリーンカレーのありそうでなかった食べ方! そのままでも充分美味しいけど、待ってました…と 上の[ソフトシェルクラブと卵のカレー炒め]をかけて 食べたら、もう絶品‼︎ 【デザート】《嬉しいメッセージ付きデザート》 - ガトーショコラ、マンゴー、タピオカココナッツミルク 特に濃厚でコクのあるタピオカココナッツミルクを娘が 大絶賛♡ お料理はどれも美味しく、またスタッフの方のお心遣いにとても素敵な時間を過ごす事が出来ました。ありがとうございました。

2020/12訪問

1回

アクアリウムダイニング 新宿ライム

新宿、新宿三丁目、新宿西口/ダイニングバー、アジア・エスニック、イタリアン

3.46

491

¥4,000~¥4,999

¥2,000~¥2,999

定休日
-

夜の点数:4.5

水族館のようなレストランと言う事で興味を持ち、しかも大好きなウニやイクラやフォアグラが食べられるとの事でワクワクしながら、恒例の女子会で伺いました。 店内は薄暗いですが中央に大きな水槽があって幻想的な雰囲気。私達が予約した半個室はカーテンで仕切られていて隣の席とも離れているので全く気になりません。席はソファーにクッションまで置いてあるので落ち着いて長居しちゃいたくなる感じです。 今回頂いたのは、プリフィックスコース(¥3800)に+¥1000で飲み放題をつけました。+¥1000で飲み放題が付くのは嬉しいですね。 お料理内容は 【アミューズ】ニンジンのポタージュ - 濃厚でビシソワーズのような味わいで、もっと飲みたい 位にハマってしまいました(≧∀≦) 【前菜】蟹とサーモンとアボカドのミルフィーユ ~イクラ添え~ を選択 - サーモンと蟹肉の間にアボカドが挟まれていてサーモン も全く生臭さがなくイクラまで乗っていて大満足です! 【サラダ】 - ほんのりとアンチョビが効いたシーザーサラダです。 【メイン】鮪とフォアグラのステーキ 〜焦がしバターとオイスターのソース〜 を選択 - 鮪のステーキは良い具合のレアで筋もなく柔らかくて、 大好きなフォアグラは期待を裏切らない美味しさです♡ 【ご飯】雲丹のクリームまぜそば - パスタでなくおそば⁈ 濃厚なソースで雲丹を存分に堪能 出来ました(^o^) 【デザート】白胡麻のティラミス - ティラミスはコクがあり口当たりは滑らかで、まさに私 の好みの味でした^_−☆ お料理はボリューム満点でどれも期待以上に美味しく大満足しました。また是非利用させて頂きたいです。

2020/10訪問

1回

中国郷土料理 錦里

日本大通り、石川町、元町・中華街/四川料理、飲茶・点心、小籠包

3.47

123

¥4,000~¥4,999

¥1,000~¥1,999

定休日
-

夜の点数:4.5

中華街で夕食を食べるお店を探していたら、一休.comで、興味深い「中国の郷土料理と伝統芸能を堪能できるお店」と言う「錦里」さんを見つけ伺いました。 伝統芸能とは『変面ショー』の事で、このショーは仮面が代わる代わる様々に。しかも一瞬で変化するのです。 不思議で面白くて見る価値大です! 食事は盛り沢山のコース料理で、中華料理と言っても大皿でドンではなく一人一人サーブされ、オシャレな見た目で前菜からデザートまでどれもとても美味しく頂きました。 食事の内容は、 【前菜六種盛合せ】 - オシャレに一口ずつ盛り付けてあります。 【フカヒレ姿煮の南瓜ソース キャビア添え】 - 食べる前は、えっ⁈南瓜ソース⁈なんて思いましたが、 ほんのり甘みがあり、フカヒレに合うんですよ(^_-) さらにキャビアのトッピング! 【海鮮二種のさっぱり塩炒め】 - イカとエビにキノコや野菜類が色鮮やか。 【窯焼き北京ダック】 - もっと食べたい!と思っちゃいますね^o^ 【冬瓜とフカヒレのスープ】 - またまたフカヒレ! 【海鮮春巻】 - 細いけど中にカニの身がぎっしり入ってます。 【トリュフ小籠包】 - 生地に黒トリュフが練りこまれています。 【大海老のチリソース】 - プリプリで大きな海老! 【麻婆豆腐】 - 麻辣醤のすごくきいた、まさにしびれる辛さ!!! (辛いの苦手な人は絶対に無理だと思います>_<) 【五目チャーハン】 - ご飯がパラパラで、味付けも美味しかったです。 【豆花のデザート&黒糖もちのきな粉がけ】 - 豆花のつるっと、もちっと、ねっとりした食感が何とも 言えず好きです♡ 楽しいパフォーマンスも観られ、美味しい食事も頂き大満足の夕食でした。

2019/07訪問

1回

iori さ藤

西葛西/日本料理

3.27

33

¥6,000~¥7,999

¥2,000~¥2,999

定休日
月曜日

夜の点数:4.5

今回初めて職場の「納涼会」と言う事で利用させて頂きました。 頂いたのは「お任せコース」 内容は、 ◇穴子、胡瓜、蒟蒻の酢味噌和え ◇カニと小松菜の煮浸し、蓮根、海老の素揚げ、もずく酢、 麩の味噌田楽、塩枝豆 ◇刺身盛り(伊勢海老、ハマチ、金目鯛、鮪、帆立、鯛、鮑) ー 特に海老がぷりぷりで、鮪もとろけるよう感じで絶品 でした。 ◇牛のイチボステーキ ー 柔らかくて、赤身で脂が少ないですが旨味があって 美味しかったです。 ◇鱧の天ぷら、タタミイワシ煎餅 ◇蒸し牡蠣 ー ほんのり塩味で、大きな身でぷりっと。 ◇アスパラと茸と鮑のバターソテー ◇赤出汁、お寿司(ウニ、シメサバ、マグロ) ◇きな粉と黒蜜のアイスクリーム どれも素材を生かした味付けで、デザートまで全て美味しく頂きました。

2019/07訪問

1回

tcc GINZAの洋食

銀座、東銀座、銀座一丁目/洋食、ビストロ、オムライス

3.48

279

¥8,000~¥9,999

¥4,000~¥4,999

定休日
-

夜の点数:4.5

「シンガポールハイティー」を頂きました。 内容は、 ①飲茶 <スチームドベジタブル、中華ちまき、翡翠餃子、ウサギまん、黄華花咲しゅうまい、角煮バーガー> セイロに入っていて、ホカホカでどれも美味しかったです。 ②スイーツ <桃のタルト、水菓子白桃羹、ゆずはちみつのロールケーキ、 プチチョコトリュフ、チョコバナナのパウンドケーキ> ③スイーツ <フルーツのパンナコッタ、エッグタルト、抹茶のロールケーキ、ビターキャラメル&バニラムース> ④ ラクサor冷製チキンフォー <ラクサ> 初めて食べたシンガポールヌードルの「ラクサ」は、ココナッツ風味の担々麺のような感じで、本当に美味しくハマってしまいました♡ 友人が選んだ「フォー」もさっぱりして美味しかったと言っていました。 ⑤ドリンク <コーヒー、紅茶、日本茶、中国茶、ハーブティー、ジュース> ドリンク類も豊富な種類が飲み放題です。 特に初めて飲んだ「レモンジンジャーモリンガティー」がクセになる美味しさでした。 点心、スイーツ、麺の全てが本当に美味しくて、お腹いっぱいになり大満足でした(^O^)

2019/06訪問

1回

串あげ青田風

船堀/串揚げ

3.45

110

¥5,000~¥5,999

-

定休日
-

夜の点数:4.5

季節によって違う食材が提供されるので、いつ行っても美味しく頂けます。 なので、今回頂いたのも <季節のお任せコース> (飲み放題付きで ¥5500) *前回より¥500値上がってました(食材の関係なのか^^;) 内容は、 ◇お通しのキャベツ ◇胡瓜と鶏ササミの和え物の小鉢 ◇真鯛の唐揚げ 餡かけ ◇白身魚のカルパッチョ&ローストビーフ ◇お任せ串8種類 ◇デザート 牛乳プリン黒蜜きな粉がけ 今回も素材の味を生かしていて、野菜、魚、肉とバランスが 良く美味しく頂きました。 特に長〜いアスパラと長〜い牛蒡が、柔らかくて美味しくて「こんなに美味しい物だったんだ!」とびっくりしました。 こじんまりとした店内で、季節感溢れる食材を利用した串揚げが食べられるお店。大分前にこちらを利用させて頂き、行った事のない友人が「ずっと気になっていた。」と言うので、私も何年かぶりに楽しみに伺いました。 今回頂いたのは <季節のお任せコース> (飲み放題付きで ¥5000) 内容は、 ◇お通しのキャベツ ◇鯛のカルパッチョ ◇蛸のサラダ ◇お任せ串10種類 ◇デザート串 素材の味を生かしていて、野菜、肉、魚とバランスも良く、どれも美味しかったです! 特にデザートのシルクスイーツが美味しくてビックリ(^o^) また、是非伺いたいと思います。

2019/05訪問

2回

ピッタ ゼロゼロ

リゾートゲートウェイ・ステーション、舞浜、東京ディズニーランド・ステーション/ピザ、パスタ、イタリアン

3.49

336

¥2,000~¥2,999

¥1,000~¥1,999

定休日
-

夜の点数:4.5

昼の点数:4.5

久しぶりにランチの時間に伺いました。 注文したのは、ランチセット(サラダ、選べるパスタ(¥1490) or選べるピッツァ(¥1590)、デザート、ソフトドリンク](メインがパスタ orピザによって値段が違います) そして単品で小エビとパルミジャーノチーズのジェノベーゼ(¥1640)を。 【ランチサラダ】 - 新鮮な野菜に酸味のきいたコクのあるシーザー ドレッシング 【ピッツァ】ハーフ&ハーフを選択 - マルゲリータとジェノバのハーフ&ハーフの薄くて もっちりした生地がシンプルな具材の味わいをしっかり 感じられ、安定の美味しさ! 【パスタ①】ハーブチキンと2色ズッキーニの ペペロンチーノを選択 - 柔らかくて香ばしいチキン。辛味は弱めだけどオリーブ オイルのきいたソースが美味しい! 【パスタ②】小エビとパルミジャーノチーズのジェノベーゼ (単品で注文) - プリプリのエビに濃厚なジェノベーゼソースが絶品!! 両方とも、麺ががモチモチ! 【デザート①】ティラミス&ピスタチオムース - お店の一押しティラミスは相変わらず美味しい♡ ピスタチオのムースは濃厚な味わいでふわふわの食感♡ 【デザート②】パンナコッタ&ピスタチオムース - ミルク感がしっかりあり甘くて優しい味わい♡ 毎回、何を食べても私達親子好みの味で大満足です。 ご馳走様でした。 子供が私のBirthdayにと、大好きなこちらのお店でご馳走してくれました。 注文したのは、ペアセット(¥5940) [前菜3種盛り合わせ&サラダ、選べるパスタ、選べるピッツァ、デザート盛り合わせ、珈琲 or紅茶]と 単品で生パスタジェノベーゼ(¥1620)を。 【前菜3種盛り合わせ&サラダ】 前菜は、トマトとツナのショートパスタ、 サルシッチャのパテ、魚介のマリネ - 何で前菜にもショートパスタが…^^; 【パスタ①】カルボナーラを選択 - パルミジャーノ・レッジャーノの中で和え て提供され、濃厚で絶品!!! 【パスタ②】ジェノベーゼ(単品で注文) - ジェノベーゼソースがこれまた濃厚!両方 とも、パスタがモチモチ! 【ピッツァ】カプリチョーザを選択 - 生ハム、エビ、キノコが入っていて、上に かかったモッツァレラチーズがのび~て、 ピッツァも美味しい! 【デザート盛り合わせ】(メッセージ入り) ティラミス、レモンケーキ、マロンアイス - ウリであるティラミスは本当に美味しい♡ マロンアイスもさっぱりして好きな味♡ 【ドリンク】ホットコーヒー - 濃くて、甘いデザートには嬉しい。 全部が本当に私好みの味で本当に大満足! ペアセットだけでなく、パスタを一品追加して 丁度良く満腹に(*´艸`) せめて、バケットが付いていると嬉しかったかな… 雰囲気も良く、お料理も全て美味しかった(^o^) ご馳走様でした(*´▽`*)

2020/07訪問

2回

シェイクシャック 外苑いちょう並木

ハンバーガー 百名店 2019 選出店

食べログ ハンバーガー 百名店 2019 選出店

シェイクシャック 外苑いちょう並木

外苑前、青山一丁目、信濃町/ハンバーガー、カフェ、ダイニングバー

3.48

1219

¥2,000~¥2,999

¥1,000~¥1,999

定休日
-

夜の点数:4.5

息子とこの辺りに出掛けて、ちょうど夕飯時、 息子はシェイクシャックに行った事がないので是非連れて行ってあげようと行って来ました。 土曜の7時頃だから混んでるかと思いきや、何と店内は7割程の入具合。ラッキー☆ 外苑前のお店は初めてですが、いちょう並木の中にあるので、まさに開放感があって素敵な雰囲気です。 注文したのは ・シャックバーガー(single&double) ・カットフライ(small)チーズフライ(small) ・フィフティ/フィフティ(regular) ・キャラメルシェーク(regular) 呼び出しブザーを渡され、席に着き待つ事ほんの5分程。 ・シャックバーガー(single&double) - 私は久しぶりに食べ、あーこの味!!!パティの ジューシーな肉肉しさ、バンズのしっとり感 やっぱり美味しい♡ ・チーズフライ(small) - 濃厚なチーズがかかっていて、まさにチーズ 大好きな私好み(*´艸`) ・フィフティ/フィフティ(regular) - レモネードとアイスティーのハーフ&ハーフ だが、レモネードの酸味が強くて味も濃くて 良い!微炭酸な感じが… ・キャラメルシェーク(regular) - まさにこれがキャラメルの味そのもの!甘い けど、虜になる美味しさ♡ 息子は、もちろん絶賛!まるで肉を食べているようで、バンズもフカフカで美味い!さらに、ここはチーズが美味い!との事。また、甘い物好きでない息子もキャラメルシェークの虜になっていました(*´∀`)

2017/09訪問

1回

アイボリッシュ 渋谷店

渋谷、神泉、明治神宮前/カフェ、パン

3.41

546

¥2,000~¥2,999

¥1,000~¥1,999

定休日
-

夜の点数:4.4

初めて行って「また行きたい!」と思いつつ、1年半ぶりに ようやく再度伺う事が出来ました。 今回もOZモールのお得なプランで利用させて頂きました。 前回と同じプラン内容で、今回はドリンク2杯付きに。 プランの内容は ◇ドリンク1杯目 【アップルタイザーを選択】 - 大きなグラスと瓶で提供。 ◇食事系フレンチトーストプレート 【グリルチキンのポテトチーズ焼き(マスタードクリーム ソースを選択) &フレンチトースト&サラダ】 - 香ばしいチキンソテーの上にマッシュポテトとチーズが 乗っていて、またまろやかな酸味のマスタードクリーム ソースがフレンチトーストにも良く合うのでビックリ! 欲を言えばチーズが溶けていたら嬉しかったかな^^; ◇デザート系フレンチトースト 【ベリーデラックス(ハーフサイズ)】 - イチゴ、ラズベリー、ブルーベリー、バナナ類が色鮮や かに散りばめられ、上にオレンジのトッピング。 フレンチトーストはあまりアパレイユに染み込まれて いないのですが、甘さ控えめのふんわり生クリームと ミルク濃厚なバニラアイスで美味しさが引き立ちます♡ ◇ドリンク2杯目 【カフェラテを選択】 - 前回はラテアート付きだったのに今回はなくて残念T_T でも大きなカップは変わらずに満足(^^♪) やはりミルク 感の強いカフェラテで美味しい♡ セイボリー系とスイーツ系の両方の美味しいフレンチトーストが食べられて大満足です)^o^( フレンチトーストの美味しいお店との事で行ってみたいと思っていた所、OZモールのお得なプランを見つけ、利用させて頂きました。 プランの内容は ・食事系フレンチトーストプレート 【グリルチキンのポテトチーズ焼き(トマトクリームソース を選択) &フレンチトースト&サラダ】 - 柔らかいチキンソテーにマッシュポテトが良く合い、 トマトクリームソースもクリーミーで最初は食事系の フレンチトーストってどうなんだろう… なんて思っていたら、とにかく美味しくてビックリ! ・デザート系フレンチトースト 【ベリーデラックス(ハーフサイズ)】 - 2枚のフレンチトーストの間にクリームチーズが挟まれ ていて、添えられた生クリームも程良い甘さで、また バニラアイスがジャージー牛乳使用との事でまさに牛乳 が濃縮されたような味で本当に美味しかった♡ ・選べるドリンク 【カフェラテを選択】 - 可愛いラテアート付きで大きなカップで満足(^^♪) フレンチトーストって、こんなに美味しかったんだ!と思わせてくれ、是非また行きたいです。

2019/06訪問

2回

ラ・テラッツァ 芦ノ湖

ピザ 百名店 2021 選出店

食べログ ピザ 百名店 2021 選出店

ラ・テラッツァ 芦ノ湖

箱根その他/ピザ、イタリアン、パスタ

3.57

873

¥3,000~¥3,999

¥2,000~¥2,999

定休日
-

夜の点数:4.3

芦ノ湖周辺でどこか美味しそうなお店がないかと調べていたら、口コミの良いこちらのお店を見つけ伺いました。 店内は大きな窓から芦ノ湖の景色が広がっていて、広々した店内の中央にはイタリア製の大きなビザ窯。 私達が頂いたのは 【PIZZA】 ◇クアトロフォルマッジ(4種のチーズ) - モチモチの生地に濃厚なチーズ!メープルをかけたら、 また違った味わい♡ ◇ロマーナ(ミニトマト、アンチョビ、バジリコ) - 赤黄色のプチトマトの酸味と甘味とほんのりアンチョビ の塩気と良いバランス☆ 【PASTA】 ◇駿河湾産シラスとネギ フィットチーネ - 和風かな…と思ったけど、オイルベースでさっぱり。 ◇もち豚と玉ねぎソース 手打ちパッパルデッレ - 幅の広いリボン状のパスタに濃厚かつクリーミーな ソース。 【SECONDO】 ◇牛赤身の肉のグリル - 柔らかくて赤身だけどジューシーで美味しかった! さすがピッツァは本当に美味しかったです。 また、お肉も美味しくてびっくり! 雰囲気も良く、芦ノ湖に行った際はまた是非伺いたいです。

1回

THE GRAND LOUNGE

銀座、東銀座、新橋/フレンチ

3.49

523

¥2,000~¥2,999

¥5,000~¥5,999

定休日
-サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

夜の点数:4.3

私の誕生日に娘が「アフタヌーンティー」でお祝いをしてくれました。 ちょうどハロウィンの時期なので、アフタヌーンティーはハロウィン仕様! セイボリー系とスイーツ系のバランスが良く美味しく頂きました。 特にスコーンは、しっとりもっちりしていて、クロテッドクリームも美味しく、今まで食べたスコーンの中で1番かも!と思うほどてした。 また、こちらと言えば「マキシムドパリ」の「ミルフィーユ」ですよね。サクサクとしたパイ生地に濃厚なカスタードクリーム、アクセントに香ばしいナッツ、間違いない美味しさです。 ドリンクは、私はコーヒー派なのですが、紅茶は「Mighty Leaf」の茶葉使用でオススメとのことなので、紅茶も頂きましたが、やはり紅茶も頂いても良かった!と実感しました(^_-) 店内は高級感があり、大きな窓からは銀座の夜景が見られ、とても雰囲気が良く、またスタッフの方々が皆さん気持ちの良い接客でとても良い誕生日を過ごす事が出来ました。

2018/10訪問

1回

儘や

船堀/韓国料理

3.35

35

¥4,000~¥4,999

-

定休日
火曜日サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

夜の点数:4.3

こちらのお店は、美味しいしお値段もリーズナブルなので何ヶ月に1度の頻度で利用させて頂きます。と言うか、ちょうど良い頃合に行きたくなっちゃうんですよね(^_-) 今回は、初投稿。 先ず、席に着くとおかずの三点盛りがだされます。 ワカメの胡椒炒めとさきいかの甘辛炒めとカボチャサラダ。毎回同じなのですが、美味しくて全く飽きません。 いつも注文するのは、お肉三点盛りなのですが、巷では流行っている「チーズダッカルビ」が儘やさんのメニューでは初めてみたので早速注文。 他には、オーソドックスに「チャプチェ」「キムチチヂミ」「トッポギ」を。 ◇チーズダッカルビ - 他のお店の四角い鉄板にチキンや野菜類の上にチーズ を乗せて食べるのとは違って、丸い鍋の真ん中にチキン や野菜類、回りの溝にチーズとケランチム(韓国茶碗蒸し) を入れて、絡めて食べるスタイル。辛いけど辛いもの苦手 な友人でもパクパク食べてしまうほど美味しい! 〆は、ご飯と韓国海苔を入れて♡ 儘やさんのチーズダッカルビは本当にオススメです! 今回は食べなかったのですが、他にオススメは、 ◇お肉三点盛 - 鉄板を斜めにして韓国同様お店の人が焼いてくれて、 焼いたニンニクやキムチやトック(韓国のお餅)と一緒に サンチェやゴマの葉に巻いて食べます。 ◇チュクミ - イイダコや豆もやし等が入った辛い鍋で、本当に辛い ですが、良い出汁が出ていて箸が止まらなくなっちゃい ます(*´艸`) ◇キムチチャーハン - 辛くなく酸っぱくもなく本当に良い味付けでクセに なってしまいます(≧▽≦) ◇ケランチム - 韓国の茶碗蒸しで、出汁が良くきいていて、ふわふわで 何とも言えない食感です。 ママさんは本当に気さくで良い方で、お料理も全て美味しいので、是非また来たい!という気にさせてくれるお店です。

2018/02訪問

1回

田中商店 本店

ラーメン TOKYO 百名店 2023 選出店

食べログ ラーメン TOKYO 百名店 2023 選出店

田中商店 本店

六町/ラーメン

3.78

1722

~¥999

~¥999

定休日
-

夜の点数:4.2

元旦の夜に無性に食べたくなり、車を走らせ来店。駐車場があるのは嬉しい。 元旦でも相変わらず長蛇の列。   今回は ◇らーめん(¥720税込)+赤オニ(¥120税込) ◇韓国風明太ごはん(¥300税込) - 普通の麺でも硬く感じる私は、麺は「やわ」を選択。 まずは普通にラーメンを食べる。 変わらないさらっとしているけどコクのあるスープと 柔らかくて旨みたっぷりのチャーシューに大満足。 そして、替玉(¥130税込)と赤オニ(¥120税込)を注文。 赤オニは空のお椀と一緒に提供され、お椀に赤オニを 入れてスープで溶かして、つけ麺風に食べる。 花椒のようなちょっぴりの痺れを感じ、甘さと辛さの 絶妙なバランスで本当に美味しい! 韓国風明太ごはんは、ネギとごま油で和えた明太子が トッピングされていて、まさにご飯が進む(^_-) 赤オニの虜になってしまった)^o^( 友人が絶賛していた「田中商店」に連れて行ってもらいました。駐車場があるのでちょっと遠くでも車で行けるので安心。 店内は、もの凄い豚骨の匂いが充満していて、食欲を刺激しますねー。   私達が注文したのは、 ◇らーめん(¥720税込)+味付玉子(¥120税込) ◇ねぎらーめん(¥850税込) - 麺は「ハリガネ(超かた)」「バリカタ(かた麺)」「普通」「やわ」から選択。 スープはさらっとしているけどコクがあり、熱いけど熱過ぎる事はなく最後まで同じ温度を保っていて、麺は少ないのでアッと言う間に食べ、すかさず替玉(¥130税込)を注文。 替玉は同じ普通の麺にしたけど、一杯目よりちょっと硬めな感じ。替玉には卓上に置いてある「辛子高菜、青森産ニンニク、紅生姜、ホワイトペッパー、白ごま」で自分なりの味付けに。また、替え玉の時に使用するらーめんのタレも置いてあるのでスープが薄くなっても安心。 特にニンニクが美味しく、次の日が休みなので思う存分に(^_-)さらに辛子高菜は、本当に辛くて辛い物大好きな私は大満足! また、チャーシューが柔らかく旨味があり、次回はチャーシュー麺にしようかなと)^o^( 王道の博多らーめん!是非また行きます!

2021/01訪問

2回

ガンボ&オイスターバー  池袋東口店

池袋、東池袋、都電雑司ケ谷/バー、オイスターバー

3.19

123

¥4,000~¥4,999

¥1,000~¥1,999

定休日
月曜日サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

夜の点数:4.2

私の誕生日に「大好きな牡蠣のお店」で、娘がお祝いをしてくれました。 頂いたのは飲み放題付きの牡蠣づくしのコース料理 内容は、 ◇〔生牡蠣〕〔オイスターカクテル〕 - 大きくてプリプリの牡蠣 〔天使海老のカクテル〕 - 頭から尻尾までペロッと(˃̵ᴗ˂̵) ◇シーフードサラダ ウニドレッシング - 牡蠣の他にホタテ、サーモン、タイ、タコ、イクラ☆ ウニドレッシングがハマってしまう美味しさ♡ ◇〔ホワイトソースとほうれん草の焼き牡蠣〕 〔香草ガーリックバターの焼牡蠣〕 〔牡蠣フライ〕- 衣がサクサク! ◇牡蠣と牛ザブトンのソテー 〜 牡蠣醤油バターソース - 牡蠣の味も肉の味を引き立てた濃厚な味付けのソースで 特に肉が柔らかくて絶品! ◇ペスカトーレ - 牡蠣の他にムール貝、アサリ、エビ、イカの盛り沢山で シーフードのダシがしっかりきいている。 ◇デザート盛り合わせ(メッセージ付き) - 嬉しいメッセージを入れて頂き、アップルタルト、 ベリーのムース、ゆずシャーベットの盛り合わせで、 スイーツ好きの私は大満足♡ 牡蠣はもちろん、デザートまで全て美味しく、飲み放題のワインも私好みで飲みやすかったです。

2019/10訪問

1回

グランド キッチン

大手町、二重橋前、東京/ヨーロッパ料理、イタリアン、洋食

3.58

527

¥6,000~¥7,999

¥3,000~¥3,999

定休日
-

夜の点数:4.2

パレスホテルのレストランに行きましょう!と友人が予約をしてくれました。 ラウンジを通って奥にあるレストランは、明るく広々とした空間の中にオープンキッチンがあり、テーブルや椅子全てに高級感が感じられます。 メニューを見て悩んでいたら「コースの方がお得ですよ。」との助言を頂き、 注文したのは、せっかくなのでとちょっと奮発して 「ウィークエンドランチコース」(¥4000) にメニューを見て気になっていた『トリュフソルトを添えたフライドポテト』(¥1400) をアラカルトで注文しました。 『トリュフソルトを添えたフライドポテト』 - トリュフの薄切りが3枚程乗っていて香りがほんのり あった位かな^^; でも程よい塩加減の美味しいフライドポテト。 コースの内容は 【ブレッド】バゲット&ミルクパン - バゲットは外はサクサクで、中はもっちりで絶品! ミルクパンもほんのり甘く、パン好きな私はパンだけ でも大満足な気分(≧∇≦) 【前菜】カプレーゼサラダを選択 - フルーツトマトは甘く、モッツァレラチーズも濃厚で これぞカプレーゼと言う!まさにそんな感じです。 【メイン】オーストラリア産ビーフテンダーロイン、 レフォールソースを選択 - プランチャと言う鉄板焼きで、お肉は柔らかくて わさびっぽくないまろやかなソースがお肉の味を 良く引き立てています。 【デザート】ティラミスを選択 - ティラミスも濃厚だけど口当たりが滑らかで本当に 美味しかったです♡ 柿のソルベもさっぱりしてティラミスとの相性good! 【飲み物】ホットコーヒー - 良い感じの苦味とコクがあり、拘りが感じられます。 店内の雰囲気も良く、お料理も全て美味しく、ゆったりと素敵な時間を過ごす事が出来ました。

2018/10訪問

1回

RINGO 池袋店

池袋、東池袋、都電雑司ケ谷/洋菓子

3.41

583

~¥999

~¥999

定休日
-

夜の点数:4.2

いつも並んでいて、気になっていたのですが時間がなくスルーし続けていて、ようやく買う事が出来ました。 アップルパイのお店と言う事はわかっていたのですが、売っているのは「カスタードアップルパイ」のみ。 一本勝負?!と言う事は、相当自信があるんだろうなぁ…と期待大にして、1個¥399 ですが割引があるとの事で4個購入。 大事に持ち帰って、箱を開けると崩れる事なく綺麗に並んでいます。 早速、頬張ると…パイはサクッとしていて(ちなみに翌日もサクッと感は変わらず!) 甘過ぎないたっぷりのカスタードクリームと大きめだけど食べやすい大きさのりんごのコンポートのバランスが良く、思わず口に出して「美味しい!」と言ってしまいました。 一本勝負⁈と言うのも頷けます(^_−)−☆ また、是非食べたいと思います!

2018/02訪問

1回

キハチカフェ 日比谷シャンテ店

日比谷、有楽町、銀座/カフェ

3.22

200

¥1,000~¥1,999

¥1,000~¥1,999

定休日
-サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

夜の点数:4.2

友人とランチ後にお茶でもしようとぶらぶら歩いていたら、シャンテの1階にガラス貼りのお店を見つけ店名を見たら「キハチカフェ」の文字が!早速「入ろう」と言う事に。 ちょうど奥の(通常2人席らしいが)空いているとの事でラッキーだった(^_-) メニューを見たらどれも美味しそうで、ランチ後だけどデザートセットに。セットはデザートのお値段+¥400でドリンクは全てのメニューから選択可。 注文したのは ◇6種類のフルーツのトライフルケーキ(¥850)と ◇カプチーノ(+¥400)を。 ケーキは、定番の市販のロールケーキをスクエア型にしたものだそうで、思ったより大きめで生地がしっとりしたスポンジに沢山のフルーツで生クリームが本当に美味しかった。 カプチーノも大きめカップで美味しかった。 また接客も、皆さん自然な笑顔でとても好感が持てました。 今度は是非、カフェ飯を食べに行きたいです。

2017/12訪問

1回

モアナキッチンカフェ 有楽町イトシア店

有楽町、銀座、銀座一丁目/ハワイ料理、カフェ、アメリカ料理

3.46

216

¥1,000~¥1,999

¥1,000~¥1,999

定休日
-

夜の点数:4.2

半年ぶり位で、今回もオズモールのお得なプランで利用しました。 今回の内容も前回と同じで、 ・サーモンカルパッチョ ー 酸味のきいたバジルドレッシングがサーモンに良く合う。 ・レインボーコブサラダ ー まさに綺麗なレインボーで、ボリュームがあり、いつ 食べても大満足! ・フィッシュ&チップス ー 大好きなサクサク熱々のフィッシュフライ♡ ポテトが前回よりも大分多い(^^;) ・ポークジンジャーステーキ&焼きパイナップル ー これは前回よりもボリュームが少ないけど、柔らかい ポークにジンジャーがきいたテリヤキっぽいソースが 美味しい! ・スパムおむすび ー 雑穀米の上に大きなスパム!ご飯に塩気のきいたスパム は好きだなぁ♡ ・パンケーキ(ハーフ) <マンゴー&キウイを選択> ー ほんのり甘味のある薄めのもっちりパンケーキ2枚に、 甘くないふわふわのマンゴーホイップクリームに甘酸っ ぱいマンゴーソース、そして甘いキャラメルメープル シロップで色々な味わいで楽しめる。 トッピングのマンゴーが青臭い感じの味わいだったのが ちょっと残念だったかな(TT) ・飲み物はコーヒや紅茶、ジュースの数種類が飲み放題 ー 苦味とコクのバランスの良い「コナブレンドコーヒー」 と「カフェラテ」は変わらずに美味しかったけど、今回 は「ホットレモネード」が大ヒット! 色々と楽しめ、味も変わらずに美味しく、満腹で大満足しました。 久しぶりの来店で、今回もオズモールのお得なプランで利用しました。 今回の内容は ・サーモンカルパッチョ ー と言っても普通のレタスにサーモントピッングと言った 感じ。 ・レインボーコブサラダ ー まさに綺麗なレインボーで、ボリュームがあり大満足! ・フィッシュ&チップス ー フィッシュフライはサクサクでタルタルソースも美味し い。 ・ポークジンジャーステーキ&焼きパイナップル ー ジンジャーがきいたテリヤキっぽいソースで好きな味で お肉も柔らかい。パイナップルはわざわざ焼いてソース なんかかけなくて良いのに…って感じかな(^_^;) ・スパムおむすび ー 大きなスパムが乗った握り寿司みたいな感じで、雑穀米 のご飯に塩気のきいたスパムが良く合う! ・パンケーキ(ハーフ) <ベリー&ベリーパンケーキを選択> ー ほんのり甘味のある薄めのもっちりパンケーキが2枚で、 ストロベリーとブルーベリーのトッピング。 特にふわふわのホイップクリームとキャラメルメープル シロップが美味しい♡ ・飲み物はコーヒや紅茶、ジュースの数種類が飲み放題 ー コールドドリンクは大きなグラスで提供される。 色々飲んだけど、「コナブレンドコーヒー」が苦味と コクがあり、甘いパンケーキに良く合い、そのコーヒー を使用した「カフェラテ」も絶品! ちょっとずつ色々と楽しめ、味もなかなか美味しかったし、ソフトドリンクが飲み放題で、ジュースもコーヒーも美味しく満足しました(*^^*) 今回もオズモールのお得なプランがあったので、利用しました。 今回の内容は ・ワンプレートディッシュ (マック&チーズ、ポテトフライ&オニオンリング、 ロミロミサーモン、生ハムトマトのカナッペ) - 編み編みポテトフライ&オニオンリングは甘味があり、 本当に美味しい !! !! ブルスケッタも小さいけど美味しい!! でもマック&チーズは今回も残念だった(T_T) ・コブサラダ - 結構ボリュームがあって、大満足! ・十五穀米の焼おにぎり ひじきのクリームチーズ和え - 凄い美味しかった!!! 小さいの1個じゃ物足りなくて、 もっと食べたかったぁ~(^O^) ・フルーツパンケーキ(ハーフ) - 何か普通のパンケーキが1枚…でもクリームとシロップ が美味しかった♡ ・飲み物はコーヒや紅茶、ジュース6種類が飲み放題 ちょっとずつ色々と楽しめ、味もなかなか美味しかったし、ソフトドリンクが飲み放題で、ジュースもコーヒーも美味しく満足しました(*^^*) オズモールのお得なプランがあったので、利用しました。 内容は ・前菜3種盛り(マックチーズ&シュリンプトースト& ロミロミサーモン) - マックチーズは何か味が濃いだけでチーズ感があまり なくちょっと残念(TT) でも後の二つは美味しい。 ・選べるロコモコ(オリジナルロコモコを選択) - ちょっと少ないかな…と思いましたが、ハンバーグは 小さい割りに食べ応えがあり、ご飯が雑穀米なのが 嬉しい! ・選べるパンケーキ(ハウピアマカダミアンナッツ パンケーキを選択) - パンケーキ自体は普通だけど、クリームが絶品! ・飲み物はコーヒや紅茶、ジュース6種類が飲み放題 特に、カフェラテやコーヒーが美味しく、コスパの良いプランでした。

2020/03訪問

4回

ページの先頭へ