best45さんが投稿した名古屋名物 みそかつ 矢場とん 矢場町本店(愛知/矢場町)の口コミ詳細

best45のレストランガイド

メッセージを送る

この口コミは、best45さんが訪問した当時の主観的なご意見・ご感想です。

最新の情報とは異なる可能性がありますので、お店の方にご確認ください。 詳しくはこちら

利用規約に違反している口コミは、右のリンクから報告することができます。 問題のある口コミを報告する

名古屋名物 みそかつ 矢場とん 矢場町本店矢場町、上前津、大須観音/とんかつ、かつ丼

1

  • 昼の点数:4.2

    • ¥1,000~¥1,999 / 1人
      • 料理・味 4.3
      • |サービス 4.5
      • |雰囲気 4.0
      • |CP 3.7
      • |酒・ドリンク 3.5
1回目

2018/08 訪問

  • 昼の点数:4.2

    • [ 料理・味4.3
    • | サービス4.5
    • | 雰囲気4.0
    • | CP3.7
    • | 酒・ドリンク3.5
    ¥1,000~¥1,999
    / 1人

旨い豚を濃厚な甘味噌で喰らう!

矢場町に行ったらスルーするわけには
いかないでしょう…

来ました、味噌カツの超有名店
『矢場とん 矢場町本店』!!!

平日のお昼過ぎにも関わらず
店の前には人だかりができ順番を待つ
お客さんで溢れかえっています。

待つこと20分、店員さんから
「エレベーターで5階へどうぞ」と案内。
何階まであるんだろう… と思いながら
向かうと、昇ったところでもさらに10分待ち。

かなり待ちましたが
店員さんの愛想の良さと機転の利いた
接客対応のおかげで
あまり気になりませんでした。
そんな中 ようやく席へ。

事前にメニュー表を渡されていたので
迷うことなく
『わらじトンカツ セット 1600円』を注文。

ちなみに、この商品名の由来は
その名の通り履物からきているとのこと。

ロースとんかつが2枚並び、その様子は
まさに「わらじ」そのもの。

「オール味噌だれ」か「ソースとのハーフ&ハーフ」
が選べるため今回は「ハーフ&ハーフ」を選択。

商品が到着すると…
皿を覆うカツの大きさに興奮を覚えます。

さらには ご飯はお替り自由とのことで
食欲が増進し 意気込みも増します。

それでは、いよいよ実食。

『旨い!!!』

一口食べただけですぐに
肉質の良さが口全体に伝わります。

肉はロースを使用しており柔らかくジューシー。
もともと脂身は少ない上、
脂自体もしつこくない為、口が疲れず
グイグイいけてしまいます。

味噌ダレは 八丁味噌のほろ苦さを押さえた濃厚甘口、
深いコクと旨味を感じます。

味噌汁と 食事宅に備え付けの漬物で
口直しをしながら、夢中で食べ進めた結果、
3杯の白飯とともに あっという間に完食!

食後には 懸念していた胃もたれは全くなく
しばし、余韻と満腹で充実感に満たされました。

さすがは 名古屋を代表する名物料理の本店。
ごちそうさまでした。

  • わらじトンカツ セット 1600円

  • 肉の断面

  • このセットで1600円はかなりお得!

  • 漬物はご自由に!

  • 全国推奨観光土産審査会で選出!

  • 店外から老舗有名店の風格が…

  • 入口すぐ1階の大看板

  • 天井にも豚くんが!

2018/08/29 更新

エリアから探す

すべて

開く

北海道・東北
北海道 青森 秋田 岩手 山形 宮城 福島
関東
東京 神奈川 千葉 埼玉 群馬 栃木 茨城
中部
愛知 三重 岐阜 静岡 山梨 長野 新潟 石川 福井 富山
関西
大阪 京都 兵庫 滋賀 奈良 和歌山
中国・四国
広島 岡山 山口 島根 鳥取 徳島 香川 愛媛 高知
九州・沖縄
福岡 佐賀 長崎 熊本 大分 宮崎 鹿児島 沖縄
アジア
中国 香港 マカオ 韓国 台湾 シンガポール タイ インドネシア ベトナム マレーシア フィリピン スリランカ
北米
アメリカ
ハワイ
ハワイ
グアム
グアム
オセアニア
オーストラリア
ヨーロッパ
イギリス アイルランド フランス ドイツ イタリア スペイン ポルトガル スイス オーストリア オランダ ベルギー ルクセンブルグ デンマーク スウェーデン
中南米
メキシコ ブラジル ペルー
アフリカ
南アフリカ

閉じる

予算

営業時間

ページの先頭へ