wangmaifanさんの行った(口コミ)お店一覧

ショショのレストランガイド

メッセージを送る

wangmaifan

エリアから探す

すべて

開く

北海道・東北
北海道 青森 秋田 岩手 山形 宮城 福島
関東
東京 神奈川 千葉 埼玉 群馬 栃木 茨城
中部
愛知 三重 岐阜 静岡 山梨 長野 新潟 石川 福井 富山
関西
大阪 京都 兵庫 滋賀 奈良 和歌山
中国・四国
広島 岡山 山口 島根 鳥取 徳島 香川 愛媛 高知
九州・沖縄
福岡 佐賀 長崎 熊本 大分 宮崎 鹿児島 沖縄
アジア
中国 香港 マカオ 韓国 台湾 シンガポール タイ インドネシア ベトナム マレーシア フィリピン スリランカ
北米
アメリカ
ハワイ
ハワイ
グアム
グアム
オセアニア
オーストラリア
ヨーロッパ
イギリス アイルランド フランス ドイツ イタリア スペイン ポルトガル スイス オーストリア オランダ ベルギー ルクセンブルグ デンマーク スウェーデン
中南米
メキシコ ブラジル ペルー
アフリカ
南アフリカ

閉じる

行ったお店

検索条件が指定されていません。

これらの口コミは、訪問した当時の主観的なご意見・ご感想です。

最新の情報とは異なる可能性がありますので、お店の方にご確認ください。詳しくはこちら

120 件を表示 155

うなぎ割烹 湊家

鳩ケ谷/うなぎ、揚げ物

3.16

29

¥3,000~¥3,999

-

定休日
-サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

普通に美味しい

2024/06訪問

1回

猪骨らぁ麺 麺屋 なみ乃

藤枝/ラーメン

-

1

-

-

定休日
-サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

夜中にも熱々のラーメン、最高

2024/06訪問

1回

ミニコープ 西荻店

西荻窪/その他

3.00

2

-

-

定休日
-サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

夜の点数:1.0

昼の点数:1.0

品物が少なく、値段も並。 ダイソーのついでかな‥‥

2019/07訪問

1回

BiOcafe

カフェ 百名店 2022 選出店

食べログ カフェ 百名店 2022 選出店

BiOcafe

渋谷、神泉、明治神宮前/カフェ、野菜料理、バル

3.65

830

¥3,000~¥3,999

¥1,000~¥1,999

定休日
-

夜の点数:1.0

体調が悪くて、肉を控えた方がいいと先生に言われ、連れはわざわざ調べてチョイスしてくれた店です、 水曜日の夜7時半来店で、遅すぎとは思いませんが、先客わずか2組、定員30人前後の店はガラガラでした。 入り口のケーキのショーケースはかなり減っていて、店員さんも既に翌日ランチのテーブルセッティングをしていて、正直それじゃ夜は稼がないと思うゎ〜 店の一番奥に女性客はお茶して居て、店員さんは何故か我々に少々お待ちくださいと言いながら、女性客のすぐ隣(ほんの30cmしか離れてない)席に案内してた… こんなにガラガラの店内なのに?! 夜のメニューは、カフェとディナーの二種類もあるらしくて、2部とも見せて貰いました。カフェメニューにはコーヒーとかカフェ系ドリンクが充実していて、ディナーの方はお料理とカクテルは多少豊かです。少々種類は大した多くないのは全体的な印象でした。 但し、使われた材料はかなり細かく記載されたので、アレルギー持ちの方には便利だと思います。 オーダーしたのは、 チーズソースのバーニャカウダ 1300円 焼き玄米のタコライス 1450円 ショートパスタ 1450円 バーニャカウダは、値段の割に、非常に少量で、極薄のお野菜数枚、それと沢山のチーズソースに構成されてる。分量間違ったか、ぼったくりかと、目を疑った。 焼き玄米のタコライスは、メニューには20種類の具材やお野菜が入ってると書かれてるけど、盛モリの千切りレタス、みじん切りの人参、マンゴー4切れ、及び茶碗半分ぐらいの味付け玄米以外はほぼ感じませんでした‥‥ しかも、塩辛くて、辛かった‥‥( ´•̥̥̥ω•̥̥̥`) ショートパスタは一番残念で、数えられるほどの本数に対し、たっぷりのクリームソース。クリームパスタなのに、正直スープパスタみたいに汁が多すぎ。と言うより、麺が少な過ぎ。具材は記載によるとモロヘイヤ&オクラ&納豆のはずですが、納豆納豆過ぎて、ホワイトソースとの相性は最悪です‥‥ ちなみに、私も連れも、元々納豆好きで、ホワイトソース系も大好きな人間です。決してお好み的な問題ではなく、それは美味しくないです。 最後、お会計の際、細かいのがないので、連れは五千円ほどまとめて払ってくれた。返す為、店員さんに両替をお願いしたところ、「原則禁止ですので、申し訳ございません」と断られた。 そうか‥‥ ‥‥ここをリピートする理由は、自分の中にないほど残念でした

2017/11訪問

1回

香園

掲載保留香園

狛江、和泉多摩川、喜多見/中華料理

3.05

7

-

-

定休日
-サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

夜の点数:1.0

今まで外食史上最下位かも

2022/06訪問

1回

ミスタードーナツ イオンモールむさし村山ショップ

武蔵砂川、西武立川、上北台/ドーナツ

3.04

26

~¥999

-

定休日
-サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

夜の点数:1.5

閑散してるせいか、どれも冷めきって美味しくなかった(´;ω;`)

2021/11訪問

1回

会津屋

笹木野、庭坂/ラーメン、そば、ジェラート・アイスクリーム

3.28

95

~¥999

~¥999

定休日
-サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

夜の点数:1.5

改善点の多い店と言わざるを得ない

2022/05訪問

1回

せんべい家

岩槻/うなぎ

3.20

22

-

-

定休日
-サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

夜の点数:1.7

料亭にしては、酷過ぎるかも、、、、

2020/07訪問

1回

開華楼

日本大通り、石川町、元町・中華街/肉まん、中華菓子

3.39

154

~¥999

~¥999

定休日
-

夜の点数:2.0

黒酢とトマトの酸辣湯を飲んでみた。 350円もしたのに、 量が100mlほど極少なく、 味は中途半端の辛さと酸っぱさで、 チェーン店にも遠く及ばないクオリティの低さとコストパフォーマンスの悪さでした。

2017/01訪問

1回

こなもん天国

日本橋、近鉄日本橋、大阪難波/たこ焼き、お好み焼き、居酒屋

3.12

28

¥1,000~¥1,999

~¥999

定休日
月曜日

夜の点数:2.0

2月大阪 道頓堀 たこ焼き('-' ) 食べ比べ たこ焼き屋さんと串揚げ屋さんが隣接してる。たこ焼きは特徴無く、串揚げはやや高いです。テラスで食べたかっただけなので、購入しました。 夜空いてる時間帯なので、店員は1人のみで、留学生のようです。 お願いしたのは、たこ焼き、海鮮お好み焼き、ビールでした。¥1900 特徴 1⃣たこ焼きはあんまりトロトロ感はなくて、普通に食べれる程度 2️⃣皮もカリカリ感はない 3️⃣タコのサイズは普通 4️⃣お好み焼きはとても残念で、1000円もしたのに、エビ1つとイカリング少しを上に載せただけ 5⃣枝豆や串揚げを一緒に食べたければ、便利。 ほか美味しい店がいっぱいあるから、ここはリピ無し。

2020/02訪問

1回

中華料理 八龍

西荻窪/ラーメン、中華料理

3.42

106

-

~¥999

定休日
水曜日、木曜日サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

夜の点数:2.0

味が濃すぎ…

2020/07訪問

1回

大阪王将 イオンモールむさし村山店

武蔵砂川、西武立川、上北台/中華料理、餃子、ラーメン

3.03

45

~¥999

~¥999

定休日
-サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

夜の点数:2.0

揚げ餃子半額セール

2021/11訪問

1回

Christmas Market in 横浜赤レンガ倉庫

日本大通り、馬車道/その他

3.08

17

-

-

定休日
-サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

夜の点数:2.0

2021年クリスマスの初イベント(*ˊ˘ˋ*)。♪:*°

2021/12訪問

1回

ケンタッキーフライドチキン イトーヨーカドー国領店

国領、柴崎/レストラン、アメリカ料理

3.03

13

-

-

定休日
-サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

夜の点数:2.0

ケンタッキーにガッカリ("'._.)

2021/12訪問

1回

魁龍 小倉本店

片野、城野(北九州モノレール)、南小倉/ラーメン、餃子

3.56

416

~¥999

¥1,000~¥1,999

定休日
-サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

夜の点数:2.0

賛否両論の意味がわかった

2023/10訪問

1回

パンパティ グランベリーパーク店

南町田グランベリーパーク/パン

3.57

162

~¥999

~¥999

定休日
-サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

夜の点数:2.0

テイクアウトの点数:2.6

2020年11月中旬、土曜日夕方5時、2回目の利用です。相変わらず並んでいますが、、、、 購入したのは、ステーキカレーパン と ほうれん草&ベーコンのバケットです。 いざ実食、 ⚫一番人気のステーキカレーパンは、ちょっと冷める。でも、相変わらず肉がゴロゴロ入ってるから、美味しかった ⚫ほうれん草&ベーコンのバケット 多分あんまり売れてないでしょう、、、、冷え切って、硬くて、普通かな(。・_・。)ノ 2020年10月某日曜日午後四時、グランベリーパークで買い物の途中、小腹がすいてもこちらのパン屋を寄ってみました。時間の関係で、ほかの飲食店が空いてる中、ここのパン屋さんには客がいっぱいです。 かなりこじまりの店で、通路がギリギリ セーブして、パンが種類豊富かつぎゅうぎゅうに並ばれています。パンのジャンル的には、食パン・惣菜パン、菓子パン・ サンドイッチ・米パンetc.....必要な種類がほぼ揃ってます。それに、肉球パンやおやきやカレーパンなど季節毎に、中身や形を変える限定商品も何種類かあります。 いま一番オススメは、惣菜系の肉ステーキカレーパンと お菓子系の肉球パンらしい。個人的に、完全にオレンジ色のかぼちゃパンも気になる〜〜ぅ これからまたお洋服さんを周りたいので、すぐ食べたいのを2個しか購入しませんでした ⚫肉ステーキカレーパン 一番の人気商品の為、ほとんどのお客さんが買っていました。その分、補充が早くて、常に揚げたてを購入できます。我々も並ばれた瞬間にゲットし、すぐ隣のイートインスペースで食べたけど、何故か熱々では無いあんまり温もりが残ってない、、、、 肉が沢山入ってました。ステーキほどではないけど、ゴロゴロ入ってて、肉々しい。カレーも程よい辛くて、香辛料のスパイシーさが効いてて美味しかった ⚫高菜のおやき(期間限定) 皮が厚めで、ややモチも モチしてる。中身の高菜は香りが香ばしくて、ちょっと塩辛い。それに、一味系の辛さが結構強めで、私には半分で限界でした。唇周りは痛いです 連れは味付けが美味しいけど、冷めたせいで美味しく味わえないと言いました。まぁ〜おやきは確かに名前通り熱々で食べた方が美味しいかもしれないねぇ〜 今度、ほかの菓子パンやサンドイッチなどをチョイスして、自分なりの好きなパンを探してみたいと思う

2020/11訪問

2回

新錦江

掲載保留新錦江

元町・中華街、関内、石川町/四川料理、中華料理

3.43

93

¥3,000~¥3,999

~¥999

定休日
-

夜の点数:2.5

蒸し点心の小籠包やら粽やらは、 オーダーされたあと、 冷凍のまま蒸籠で温めて提供するらしい。 熱々でフーフーしながら食べるのが楽しいけど、 フレッシュ感がやや弱い。 小籠包は肉汁たっぷりで、イメージ通りに、普通に美味しかった。 大根もちは、揚げたてで、熱々&とろとろだけど、 具は何も入ってなくて、そして物凄く油っこかった…

2017/01訪問

1回

ゼックス代官山 サルヴァトーレクオモブロス

代官山、中目黒、恵比寿/イタリアン、ダイニングバー、ピザ

3.54

198

¥6,000~¥7,999

¥2,000~¥2,999

定休日
-サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

夜の点数:2.5

三次会の為ご利用させていただきました。 ワインとドライフルーツを頼みました。1時間経ってもドライフルーツが来なくて、ドリンクお代わりについでに、メニューを変更しようとしたら、「作ってました」と言われスーと出された‥‥ ドライフルーツって、注文が入ってから乾燥して出すもんなの? お庭の噴水と桜、そしてスタッフ達の対応は丁寧で良かったけど、グラスなどの食器類はファミレス並で、値段とのバランスは取れてないと思います。

2017/03訪問

1回

北海道海鮮・個室情緒 ~ 23番地 ~ 新宿東口店

新宿西口、新宿三丁目、新宿/海鮮、居酒屋、かに

3.43

498

¥3,000~¥3,999

¥3,000~¥3,999

定休日
-

夜の点数:2.5

木曜日夜、2人でご利用させてもらった。 ⑴お料理 蟹とシラスのサラダは、種類豊富なお野菜とたっぷりの蟹ほぐし身が入ってて、ちょっとテンション上がる〜〜ぅ ⤴⤴⤴⤴⤴⤴ ⑵鯛出汁の大根魚味噌乗せは、肌程度の温かさしかなくて、ちょっと残念。そして、味噌が結構甘しょっぱくて、主役とのバランスは悪かった。 ⑶軟骨の唐揚げは、唯一熱々で出された料理で、普通の居酒屋料理なのに、めっちゃ美味しく感じた。 ⑷つくねの塩は、残念過ぎるほど、スーパーの安い肉団子の味と食感で、塩っぱくて不味い。 ⑸鮭と茸のバターホイル焼き、鮭は塩っぱく、茸は味付けされて無く、バターの風味はZEROでした。 ⑹お通しの海藻のゴマドレは、甘しょっぱ。 全体的に、居酒屋らしく塩っぱくて、そして、値段以下のクオリティだと私はあんまり納得してない。 店員さん、フロアスタッフは可もなく不可もなく、呼んだらすぐ来るけど、無表情でした。予約した際の対応は最悪で、6時というあんまり忙しくない時間帯に電話したのに、「ごめんなさい、その時間帯は満席なのにまたの機会でお願いします」で急いで切ろうとしたり、「本当にその時間で大丈夫ですか?来たらやっぱダメだとキャンセルされたら困ります」なんて‥‥そんな言い方しなくてもいいじゃないのかなぁ〜 うんうん、 要するに、やや高めの、あんまり期待できない居酒屋でした。 リピは、‥‥

2017/09訪問

1回

つづらお 本店

新宿、新宿西口、新宿三丁目/そば、天ぷら、天丼

3.27

60

¥2,000~¥2,999

¥1,000~¥1,999

定休日
-サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

夜の点数:2.5

土曜日夜9時前、遅めの晩御飯の為、二人で利用致しました。この店はお蕎麦が売りで、それに天ぷらやカツ丼や親子丼や刺身やおでんなどの和食を頂ける。 さすがお蕎麦屋さんだけであって、天ぷら蕎麦、鴨南蛮、ケンちんそば、ざる蕎麦など色んなメニューがあった。 物足りないと思う方が、蕎麦とお重のセットはオススメで、それほど量が多くないから、女性でも軽く平らげられると思う。 バランス良く食べる方には、ぜひ御膳をお試しください。小さめのちらし寿司に、お蕎麦に、鴨肉、厚焼き玉子、煮物、漬物、天ぷら等など、全てちょっとずつで、楽しくて美味しく頂けると思う。 ちなみに、うちらが頼んだのは、カツ丼セット(1800円)とケンちん蕎麦(1400円)でした。セットのお蕎麦は、温かい物と冷たい物から選べるので、ざる蕎麦にしました。 カツ丼の容器は薄浅くて、セットのざる蕎麦もホントに少なくて、多分半人前?しかないと思う。 けんちん蕎麦は、まあまあ具があって、味が濃く、お蕎麦もスーパーのゆで麺みたいに、腰はほぼ感じませんでした。 正直、この値段に、このクオリティはとても残念に思う。 店員さんは普通というか、ファミレスなりに淡々と。 値段に対し、料理のクオリティに納得出来ないので、多分リピートはしません。

2017/12訪問

1回

ページの先頭へ