wangmaifanさんの行った(口コミ)お店一覧

ショショのレストランガイド

メッセージを送る

wangmaifan

エリアから探す

すべて

開く

北海道・東北
北海道 青森 秋田 岩手 山形 宮城 福島
関東
東京 神奈川 千葉 埼玉 群馬 栃木 茨城
中部
愛知 三重 岐阜 静岡 山梨 長野 新潟 石川 福井 富山
関西
大阪 京都 兵庫 滋賀 奈良 和歌山
中国・四国
広島 岡山 山口 島根 鳥取 徳島 香川 愛媛 高知
九州・沖縄
福岡 佐賀 長崎 熊本 大分 宮崎 鹿児島 沖縄
アジア
中国 香港 マカオ 韓国 台湾 シンガポール タイ インドネシア ベトナム マレーシア フィリピン スリランカ
北米
アメリカ
ハワイ
ハワイ
グアム
グアム
オセアニア
オーストラリア
ヨーロッパ
イギリス アイルランド フランス ドイツ イタリア スペイン ポルトガル スイス オーストリア オランダ ベルギー ルクセンブルグ デンマーク スウェーデン
中南米
メキシコ ブラジル ペルー
アフリカ
南アフリカ

閉じる

行ったお店

検索条件が指定されていません。

これらの口コミは、訪問した当時の主観的なご意見・ご感想です。

最新の情報とは異なる可能性がありますので、お店の方にご確認ください。詳しくはこちら

120 件を表示 155

ピエール・ガニェール

フレンチ TOKYO 百名店 2023 選出店

食べログ フレンチ TOKYO 百名店 2023 選出店

ピエール・ガニェール

六本木一丁目、溜池山王、虎ノ門ヒルズ/フレンチ

3.77

465

¥30,000~¥39,999

¥20,000~¥29,999

定休日
月曜日、火曜日

夜の点数:4.5

日曜日の夜、家族4人で利用させて頂きました。 お料理は一人当たり¥30,000のコースを頼んで、一品一品写真通り、繊細で手の込んだ芸術品の様でした。 ドリンクは、リスエストに応じ、その場で色々薦めてくれる。 それに、個室の場合室料、サービス料がかかります。 4人で¥500,000もかかりました。ドリンクは高かったです。特に、ワインに要注意です

2018/08訪問

1回

ラーメン 末廣家

ラーメン EAST 百名店 2023 選出店

食べログ ラーメン EAST 百名店 2023 選出店

ラーメン 末廣家

白楽、東白楽/ラーメン

3.76

1319

~¥999

~¥999

定休日
月曜日、日曜日サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

夜の点数:5.0

横浜赤レンガ倉庫のオクトーバーフェストの帰り道、まさかのラーメン…

2021/12訪問

1回

豚星。

ラーメン EAST 百名店 2023 選出店

食べログ ラーメン EAST 百名店 2023 選出店

豚星。

元住吉、日吉/ラーメン、つけ麺、油そば・まぜそば

3.74

1223

¥1,000~¥1,999

¥1,000~¥1,999

定休日
-サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

夜の点数:4.5

寒い日には、熱々のラーメンでしょ(笑)

2021/03訪問

2回

天麩羅処ひらお 本店

天ぷら 百名店 2023 選出店

食べログ 天ぷら 百名店 2023 選出店

天麩羅処ひらお 本店

福岡空港/天ぷら、食堂

3.71

1377

~¥999

~¥999

定休日
-

夜の点数:4.0

天ぷらの提供は早すぎて、追いつかなかった( ̄▽ ̄;)

2023/10訪問

1回

IVY PLACE

カフェ 百名店 2022 選出店

食べログ カフェ 百名店 2022 選出店

IVY PLACE

代官山、中目黒、恵比寿/カフェ、ダイニングバー、ワインバー

3.69

2370

¥5,000~¥5,999

¥2,000~¥2,999

定休日
-

夜の点数:4.0

鴨のテリーヌは、クリーミーの割りに、物凄くあっさりしてて塩加減も良く、とっても美味しかったです。最初は、薄いバケットが四枚しか付いて来ないけど、お代わり自由で存分に楽しめます。 キヌアのサラダには、ブロッコリーやカリフラディッシュやトマトなど沢山のお野菜とミカンがゴロゴロ入ってて美味しかったです。 それと、マッシュポテトやワインも特筆ほどではないけど、普通に美味しかったです。 代官山相場でみんなやや高くて、頻繁に通うのは難しいけど。

2017/03訪問

1回

和田倉

大手町、二重橋前、竹橋/日本料理、すき焼き、しゃぶしゃぶ

3.67

165

¥15,000~¥19,999

¥10,000~¥14,999

定休日
-

夜の点数:4.0

高い分、おもてなしが凄い

2022/10訪問

1回

白えび亭

電鉄富山、電鉄富山駅・エスタ前、富山/天丼、海鮮丼

3.66

1221

¥1,000~¥1,999

¥1,000~¥1,999

定休日
-サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

夜の点数:4.0

バナナマンの「せっかくグルメ」に吊られ、わざわざ念願の白エビ丼を食べにきましたたが… (o^^o)♪

2021/09訪問

1回

佐世保バーガー BigMan 京町本店

ハンバーガー 百名店 2024 選出店

食べログ ハンバーガー 百名店 2024 選出店

佐世保バーガー BigMan 京町本店

佐世保中央、中佐世保、佐世保/ハンバーガー、パン、カフェ

3.66

995

~¥999

~¥999

定休日
-

夜の点数:4.5

2020年12月中旬土曜日夜8時、2人で利用させて頂きました。とてもこじまりの店で、店員3人に、2人掛けのテーブル4つです。店自体小さいから、ソーシャルディスタンス的の限界があって、気になる方はテイクアウトをオススメします。 メニューの種類はそんなに多くないけど、選ぶには十分です。中身はベーコンや、ステーキや、エッグや、海老カツや、フィッシュフライなどを一通り揃ってる。サイドメニューには、フレンチフライ(੭*ˊ꒳​ˋ)੭♡やボンチーズや厚切りベーコンやオニオンリングやフライドチキンなど豊富に用意されてます。 お願いしたのは、佐世保バーガーKINGとフィッシュバーガーです。 ⚫佐世保バーガーKING 単品¥1450 ベーコンが厚くて長くて、もう贅沢な逸品です。ほか、バンズと目玉焼きとレタスとトマトとチーズとマヨネーズソースが入ってて、もの沢山で、厚く盛りつけられ、なんかテンション上がる〜〜♪ 軽く潰して、かぶりつく 具材で口いっぱいで美味しくて幸せ ⚫フィッシュバーガー 単品¥450 こちらのフィッシュフライも長くて嬉しい熱々のうちにかぶりつく。あっさりしてて食べやすい。 高いから、自分へのご褒美としてまた利用したいと思います。

2020/12訪問

1回

自家製麺つけそば 九六

ラーメン TOKYO 百名店 2017 選出店

食べログ ラーメン TOKYO 百名店 2017 選出店

自家製麺つけそば 九六

和泉多摩川、登戸、狛江/つけ麺、ラーメン

3.66

460

~¥999

~¥999

定休日
月曜日、日曜日サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

夜の点数:4.5

テイクアウトの点数:4.0

値上げされたけど回数を減らして通い続きたい

2022/11訪問

2回

BiOcafe

カフェ 百名店 2022 選出店

食べログ カフェ 百名店 2022 選出店

BiOcafe

渋谷、神泉、明治神宮前/カフェ、野菜料理、バル

3.65

829

¥3,000~¥3,999

¥1,000~¥1,999

定休日
-

夜の点数:1.0

体調が悪くて、肉を控えた方がいいと先生に言われ、連れはわざわざ調べてチョイスしてくれた店です、 水曜日の夜7時半来店で、遅すぎとは思いませんが、先客わずか2組、定員30人前後の店はガラガラでした。 入り口のケーキのショーケースはかなり減っていて、店員さんも既に翌日ランチのテーブルセッティングをしていて、正直それじゃ夜は稼がないと思うゎ〜 店の一番奥に女性客はお茶して居て、店員さんは何故か我々に少々お待ちくださいと言いながら、女性客のすぐ隣(ほんの30cmしか離れてない)席に案内してた… こんなにガラガラの店内なのに?! 夜のメニューは、カフェとディナーの二種類もあるらしくて、2部とも見せて貰いました。カフェメニューにはコーヒーとかカフェ系ドリンクが充実していて、ディナーの方はお料理とカクテルは多少豊かです。少々種類は大した多くないのは全体的な印象でした。 但し、使われた材料はかなり細かく記載されたので、アレルギー持ちの方には便利だと思います。 オーダーしたのは、 チーズソースのバーニャカウダ 1300円 焼き玄米のタコライス 1450円 ショートパスタ 1450円 バーニャカウダは、値段の割に、非常に少量で、極薄のお野菜数枚、それと沢山のチーズソースに構成されてる。分量間違ったか、ぼったくりかと、目を疑った。 焼き玄米のタコライスは、メニューには20種類の具材やお野菜が入ってると書かれてるけど、盛モリの千切りレタス、みじん切りの人参、マンゴー4切れ、及び茶碗半分ぐらいの味付け玄米以外はほぼ感じませんでした‥‥ しかも、塩辛くて、辛かった‥‥( ´•̥̥̥ω•̥̥̥`) ショートパスタは一番残念で、数えられるほどの本数に対し、たっぷりのクリームソース。クリームパスタなのに、正直スープパスタみたいに汁が多すぎ。と言うより、麺が少な過ぎ。具材は記載によるとモロヘイヤ&オクラ&納豆のはずですが、納豆納豆過ぎて、ホワイトソースとの相性は最悪です‥‥ ちなみに、私も連れも、元々納豆好きで、ホワイトソース系も大好きな人間です。決してお好み的な問題ではなく、それは美味しくないです。 最後、お会計の際、細かいのがないので、連れは五千円ほどまとめて払ってくれた。返す為、店員さんに両替をお願いしたところ、「原則禁止ですので、申し訳ございません」と断られた。 そうか‥‥ ‥‥ここをリピートする理由は、自分の中にないほど残念でした

2017/11訪問

1回

カフェ・ミケランジェロ

カフェ 百名店 2022 選出店

食べログ カフェ 百名店 2022 選出店

カフェ・ミケランジェロ

代官山、中目黒、恵比寿/カフェ、イタリアン、ケーキ

3.65

904

¥2,000~¥2,999

¥1,000~¥1,999

定休日
水曜日

夜の点数:3.5

秋の天気のいい土曜日、連れと一緒に遅めのランチを頂きました。 それぞれフォカッチャとパスタのランチを頼んでシェアし、白ワインとコーヒーも楽しんでいました。 フォカッチャはサブではなく、フォカッチャランチのメインとして、サーモンとお野菜を挟み温かく提供されたので、いつも食べた冷たいものより味が感じやすく美味しかったです。 パスタはあっさりしてて、特筆ほどではありませんが、普通に美味しかったです。 混んでるし、ちょっと高いし、味も感動するほどではないので、申し訳ないけどたぶんリピートしないと思う。 でも、めったに代官山に行かない人にはおすすめです。観光気分で、店のアメリカン的な雰囲気を味わいながら、蔦屋書店と沢山の高級車そして沢山のわんちゃんを眺めるのも、一種の楽しさかもしれません。

2016/10訪問

1回

オーベルジュ・ド・リル トーキョー

フレンチ TOKYO 百名店 2021 選出店

食べログ フレンチ TOKYO 百名店 2021 選出店

オーベルジュ・ド・リル トーキョー

六本木、乃木坂、麻布十番/フレンチ、イノベーティブ

3.61

528

¥30,000~¥39,999

¥10,000~¥14,999

定休日
水曜日

夜の点数:4.5

2月下旬、日曜日の夜、家族5人で利用させて頂きました。三日前に予約したところ、個室は既に満室になり、地下一階のホールにしました。 店構えは、 貴族の邸宅を彷彿とさせる優美な非日常空間で至高のフレンチを 1949年、フランス・アルザス地方にあるイローゼンという小さな村に「オーベルジュ・ド・リル」は誕生しました。パリの喧騒から遠く離れ、コウノトリが大空を飛び交う豊かな自然の中に佇むこのレストランは、1967年に初めてミシュランの三ツ星に輝いてから今日に至るまでその星を守り続けています。アルザスが誇る美食文化のシンボル「オーベルジュ・ド・リル」。世界中の美食家たちが愛してやまない至高の料理を優しさ溢れるおもてなしと共に心ゆくまで楽しめる。 メニューはコースのみで、¥15000→¥24840のコース数種類あります。予約時ではなく、当日決めてもいい。せっかくなので、贅沢にして、一番高い¥24840のコースにしました。 献立としては、 オーベルジュ・ド・リルのスペシャリテ= 美食家風サラダ スタイル‘オーベルジュ・ド・リル’ =オーベルジュ・ド・リルのスペシャリテ= 雉のスープ‘スヴァロフ’風 パイ包み ジャガイモの鱗を纏った甘鯛のポワレ シュークルート添え ソース・キャビア 蝦夷鹿背肉のロティー ノワゼットの香るパネのラヴィオリ 旬の茸のソテー エピスとグロゼイユのソース プレデセール ベリーベリーのヨーグルトクリーム掛け ピーカンナッツの香るブラウニーショコラ カラメル風味 グラスショコラを添えて カフェ コーヒー/紅茶/ハーブティー 小菓子 チョコレート/フィナンシェ/ベリーのグミ 赤ワイン ビール¥1000×10 紅茶 スパークリングウォーター 料理は全て美味しくて、サービスも丁寧且つ上品で完璧でした。高いので、また記念日やイベントのある時、リピートしようかな~

2019/01訪問

1回

不風流

麻布十番、赤羽橋、神谷町/日本料理、海鮮

3.61

206

¥20,000~¥29,999

-

定休日
-

夜の点数:4.5

火曜夜6時半、接待の為、4人でご利用させて頂きました。 その日予約が少なかったようで、8人用の個室を広々使うことが出来た。 入り口に立派かつ上品な植物が植えてあり、期待が膨らむ⤴⤴⤴⤴⤴⤴ 店内スタッフは白シャツに黒ベスト、板前さんは白服で、清潔感があって良かった。 席に案内されてから、すぐ料理がどんどん出て来る。今回お願いしたのは、¥12,000/人のコース料理。 先出しは、数の子&あわび茸の和え物で、あっさりしてて、ほんの少しだけしょっぱかった。 2品目は、ズワイガニの真丈。熱々で、味付けがやや薄く、ほのかで、優しい一品でした。 3品目は、新鮮なお刺身。 4品目は、蟹&雲丹のロールキャベツ、白ソース添え。 5品目は、名物鯖サンド。さっきの白ソースを付けて頂くのはオススメだそうです。一見不関係の2品ですが、割りと相性が良くて、付け鯖の酸味と白ソースのクリーミー感は上手く融合し、とっても斬新で美味しかった。 6品目は、白子&筍&エビの煮物。熱々で、フーフーしながらじゃないと火傷しちゃう(笑)こちらの味付けもほのかで、あっさりしててますが、白子の味の無さにちょっと驚いた。スープをもう少し濃いめにしたらもっと楽しめるかなぁ~と私は思うけど‥‥ 7品目は、鰹の幽庵焼き。鰹は脂がのっててふわふわしてて美味しかった。 8品目は、ホタテのかき揚げ。当然ですが、カラッと揚げたてでいい食感でした。 9品目は、鰤の炙り&ポン酢ジュレ。鰤もまた脂がのってて歯ごたえが良くて美味しかった。 10品目は、メインディッシュで、和牛ステーキ&ふぐ雑炊、または黒毛和牛のすき焼き&釜飯から選べる。うちらは後者をお願いしました。板前さんは目の前に調理してくれた。高級和牛なのに、たっぷりのザラメ砂糖の入った割下で味付けされ、甘たるくて個人的に好きじゃないというか、もったいない気がする。 しっかり泡立てた生卵とは相性が良かったけど、お肉本来の甘さが全く感じず、どうも残念でした。 釜飯(白ご飯)は米粒が立てて食感が良かった。 お好物は、イクラや多種類の漬物etc.....とっても豪華でした。 ラストの季節のデザートは、メロン&&柿&卵プリンでした。程よい甘さで、さっぱり閉めました。 スタッフさんは呼ばれるとすぐ来てくれるのはいいけど、サービス自体はちょっと雑で、店のレベルに届いてないような気がする。 料理的にやや高めなので、また接待の機会があれば利用したいと思う。

2018/02訪問

1回

ラーメン一心 富山駅前本店

地鉄ビル前、電鉄富山、電鉄富山駅・エスタ前/ラーメン、居酒屋

3.58

593

~¥999

~¥999

定休日
日曜日

夜の点数:4.5

美味しすぎて、台湾まぜそばのファンになりました(笑)

2021/09訪問

1回

パイナップルラーメン屋さん パパパパパイン

西荻窪/ラーメン、つけ麺

3.58

322

-

-

定休日
-サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

夜の点数:4.5

昼の点数:4.5

あっさりしてて、フルーティで、とっても美味しかった

1回

志多美屋本店

桐生/かつ丼

3.57

296

¥1,000~¥1,999

¥1,000~¥1,999

定休日
木曜日サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

夜の点数:5.0

2020年10月某土曜日夜*.。★*゚7時半、二人で利用させて頂きました。8時閉店だと知らなくて、ギリギリで来てごめんなさい 暖簾をくぐり、店に入ると、沢山のお待ちスペースがありました。壁にポスターや地図や額縁が沢山飾ってあって、待ち時間でも退屈にならずに済む 今日は閉店間際の為、待ちが居なくて、店内八割ぐらい埋まってます。四人掛けテーブル四席、2人掛けテーブル二席、それと、小上がりの座席四人掛け四席でした。 店員さんは皆学生アルバイトみたいな子で、全員丁寧かつ静かでした。 本店なのかなぁ〜、ここのメニューは同系列のほかの店舗より豊富で、 ⚫ソースカツ丼 4つ・6つ・8つ入り の3️⃣サイズ ⚫卵かけカツ丼4つ・6つ・8つ入り ⚫鍋カツセット ⚫ジャンボカツ丼 セット ⚫ロースカツ丼セット 【⠀12食限定 ⠀】 ⚫親子丼 ⚫玉子丼 ※全品味噌汁とサラダと漬物付きです。 ちなみに、サラダのドレッシングはテーブルにあるから、セルフサービスです。お茶とお冷もセンターテーブルにあるから、ご自由に! 七味は店員さんに声をかければ、持ってくれます。 お願いしたのは、ジャンボカツ丼セット と 玉子丼 でした。先客が多かった為、着丼まで10分。いざ実食〜♪ ジャンボカツ丼は、カツ8枚も入ってて、ボリューミーでした。それに冷奴も付いてて、なんかヘルシー、、、、(笑) 玉子丼は他店舗と違って、卵と玉ねぎ以外、ほか何も入ってなくて、ちょっと寂しかったです。ちなみに、ほかの店には、筍やキノコやネギなども入ってました! 我々が来たのが遅かったので、食べ終わる時既に閉店時間をだいぶ過ぎ、8時半になっちゃった!遅くなってホントにごめんなさい それでも、店員さんは丁寧に対応してくれて、ゆっくり食べててね、と言ってくれました。 美味しいご飯と丁寧なご対応ありがとうございました。また来たいと思います。

2020/10訪問

1回

パンパティ グランベリーパーク店

南町田グランベリーパーク/パン

3.57

162

~¥999

~¥999

定休日
-サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

夜の点数:2.0

テイクアウトの点数:2.6

2020年11月中旬、土曜日夕方5時、2回目の利用です。相変わらず並んでいますが、、、、 購入したのは、ステーキカレーパン と ほうれん草&ベーコンのバケットです。 いざ実食、 ⚫一番人気のステーキカレーパンは、ちょっと冷める。でも、相変わらず肉がゴロゴロ入ってるから、美味しかった ⚫ほうれん草&ベーコンのバケット 多分あんまり売れてないでしょう、、、、冷え切って、硬くて、普通かな(。・_・。)ノ 2020年10月某日曜日午後四時、グランベリーパークで買い物の途中、小腹がすいてもこちらのパン屋を寄ってみました。時間の関係で、ほかの飲食店が空いてる中、ここのパン屋さんには客がいっぱいです。 かなりこじまりの店で、通路がギリギリ セーブして、パンが種類豊富かつぎゅうぎゅうに並ばれています。パンのジャンル的には、食パン・惣菜パン、菓子パン・ サンドイッチ・米パンetc.....必要な種類がほぼ揃ってます。それに、肉球パンやおやきやカレーパンなど季節毎に、中身や形を変える限定商品も何種類かあります。 いま一番オススメは、惣菜系の肉ステーキカレーパンと お菓子系の肉球パンらしい。個人的に、完全にオレンジ色のかぼちゃパンも気になる〜〜ぅ これからまたお洋服さんを周りたいので、すぐ食べたいのを2個しか購入しませんでした ⚫肉ステーキカレーパン 一番の人気商品の為、ほとんどのお客さんが買っていました。その分、補充が早くて、常に揚げたてを購入できます。我々も並ばれた瞬間にゲットし、すぐ隣のイートインスペースで食べたけど、何故か熱々では無いあんまり温もりが残ってない、、、、 肉が沢山入ってました。ステーキほどではないけど、ゴロゴロ入ってて、肉々しい。カレーも程よい辛くて、香辛料のスパイシーさが効いてて美味しかった ⚫高菜のおやき(期間限定) 皮が厚めで、ややモチも モチしてる。中身の高菜は香りが香ばしくて、ちょっと塩辛い。それに、一味系の辛さが結構強めで、私には半分で限界でした。唇周りは痛いです 連れは味付けが美味しいけど、冷めたせいで美味しく味わえないと言いました。まぁ〜おやきは確かに名前通り熱々で食べた方が美味しいかもしれないねぇ〜 今度、ほかの菓子パンやサンドイッチなどをチョイスして、自分なりの好きなパンを探してみたいと思う

2020/11訪問

2回

魁龍 小倉本店

片野、城野(北九州モノレール)、南小倉/ラーメン、餃子

3.56

416

~¥999

¥1,000~¥1,999

定休日
-サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

夜の点数:2.0

賛否両論の意味がわかった

2023/10訪問

1回

ゼックス代官山 サルヴァトーレクオモブロス

代官山、中目黒、恵比寿/イタリアン、ダイニングバー、ピザ

3.54

198

¥6,000~¥7,999

¥2,000~¥2,999

定休日
-サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

夜の点数:2.5

三次会の為ご利用させていただきました。 ワインとドライフルーツを頼みました。1時間経ってもドライフルーツが来なくて、ドリンクお代わりについでに、メニューを変更しようとしたら、「作ってました」と言われスーと出された‥‥ ドライフルーツって、注文が入ってから乾燥して出すもんなの? お庭の噴水と桜、そしてスタッフ達の対応は丁寧で良かったけど、グラスなどの食器類はファミレス並で、値段とのバランスは取れてないと思います。

2017/03訪問

1回

甘味処 川越 あかりや

本川越、川越市/甘味処、かき氷、麺類

3.53

181

¥1,000~¥1,999

~¥999

定休日
火曜日、水曜日サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

夜の点数:4.5

2020年12月上旬週末夕方5時、❄⛄☃冬風がピューピューしてて、温かい物を食べたい、、、、そこで焼き団子の文字が目に付いた 早速海苔巻きお団子をお願いしました〜♪ 閉店間際の為もちろんもう冷めきってるけど、レンチンしてもらいました(笑) ホンの10秒で、焼き団子復活\( ˙꒳​˙ \三/ ˙꒳​˙)/ 温かくて、ヾ(o゚ω゚o)ノ゙ モチモチ!モチモチ! 今度、正真正銘の焼き立てを食べてみたいですねぇ〜〜♪

2020/12訪問

1回

ページの先頭へ