narin220さんの行った(口コミ)お店一覧

星3以上のお店

メッセージを送る

エリアから探す

大阪府

開く

エリアから探す

すべて 大阪府
  • 大阪市
  • 堺・泉南
  • 豊中・池田・高槻
  • 北河内・東大阪
  • 南河内

閉じる

行ったお店

「大阪府」で検索しました。

これらの口コミは、訪問した当時の主観的なご意見・ご感想です。

最新の情報とは異なる可能性がありますので、お店の方にご確認ください。詳しくはこちら

120 件を表示 28

かつら

谷町六丁目、谷町四丁目、松屋町/居酒屋、ビアバー、焼き鳥

3.38

55

¥3,000~¥3,999

-

定休日
月曜日、日曜日

夜の点数:5.0

●鶏味噌レタス巻¥650 ●手羽の唐揚げ¥560 ●山いも塩焼¥450 ●ししとう¥300 ●砂ずり塩焼¥320 ●なんこつ塩焼¥400 ●5串盛合せ¥700 ●おにぎり¥260 アルコールなど お店の雰囲気、大将ご夫婦の人柄も料理…全てが大好きになりました。 脳は食べたいと言っていたのですが、満腹でこれ以上入りませんでした… 全メニューを制覇したいと思っています! 鶏味噌レタス巻と手羽の唐揚げ、中毒性があります。 それくらい、美味しいです。 焼き鳥の焼き加減も絶妙。 値段も高すぎないですし、手間のかかる料理なのに… 本当に良心的だと思います。 オーダーする際は、紙に書いて渡して下さい。

2024/04訪問

1回

炭火焼 鳥清

焼き鳥 WEST 百名店 2023 選出店

食べログ 焼き鳥 WEST 百名店 2023 選出店

炭火焼 鳥清

長堀橋、心斎橋、松屋町/焼き鳥、居酒屋、創作料理

3.67

244

¥8,000~¥9,999

-

定休日
日曜日

夜の点数:3.5

●おまかせ串焼き7種 ¥3,000  (野菜盛り合わせ、鶏スープ付き)  つくねは大きくて、胡椒が効いていました!  焼き加減も絶妙で、全ての串が美味しかったです。 ●スパイシーなんこつの唐揚げ¥800  スパイシーでついつい食べれますし、軟骨の食感がいい! ●ささみの昆布締め¥850  昆布の香りがささみによく染みていました! ●焼きおにぎり¥550+卵黄追加¥150  香ばしさと卵黄で満腹でも食べれました! ●トリシャン¥1,400  (大阪スパークリングワイン 2杯分) やや辛口ですっきりした味わいです! ●日本酒(グラス) 3種類 ¥830〜  季節の日本酒(甘口、辛口)、花邑(秋田県) ●焼鳥弁当(前日までの予約要)¥1,600 2人でトータル¥15,000くらいでした。 カウンターのみで店員さん3名(男性のみ)で、皆さん感じの良い方々でした。 最初に、苦手な食材などないかを確認してくれました。 席だけの予約はできなかったので、一番安い3,000円のコースにして、後は食べたいものを追加しました。 あっという間に満席となっていて、18時すぎには予約なしのお客を断っていました。 2時間制なので、タイミングが良ければ予約なしでも入れるのかもしれません。 会計は席支払いで、カードか現金のみ。 食べログで内観の写真を見てましたが、思っていたより狭い印象でした。 お店自体が3階にあり、階段も急なため足腰が悪い方は、ちょっと難しいかもしれません。

2024/02訪問

1回

センバキッチン グリーンハウス ハービスプラザ店

西梅田、北新地、大阪梅田(阪神)/イタリアン、ステーキ、バル

3.38

161

¥2,000~¥2,999

¥1,000~¥1,999

定休日
-

夜の点数:3.0

カフェのような雰囲気で、テーブル席ではソファーもありました。席と席の間隔も狭すぎず。 全てのオーダーがスマホなので、苦手な方はご注意ください。 17時すぎに伺ったのですが、既に牛タンのカルパッチョやアルコールフリーのビール等が売り切れ。 料理は値段の割に量は普通、コスパもいい方と感じました。 6品くらい頼みましたが、どれもハズレなし! 満席になったら2時間制になりますが、結構ゆっくりできます。 各テーブルのメニュー表にはカフェメニュー(珈琲など)もありましたが、スマホからのオーダーはできませんでした。 オーダー方法は、統一して欲しいと感じました。

2024/01訪問

1回

日本酒と和薬膳 ソラマメ食堂

南森町、大阪天満宮、扇町/居酒屋、鍋、日本酒バー

3.53

76

¥6,000~¥7,999

¥1,000~¥1,999

定休日
月曜日、日曜日

夜の点数:4.5

食べログからでは席のみの予約はできないですが、電話やLINEからだとできるらしいです。 小さな薬膳コース¥3,500  6枚目の鶏と高野豆腐の黒酢竜田揚げは追加注文した一品です。 コースとしては、5皿ですが品数も多く、見た目も華やかで全てが美味しかったです。 隣の男性グループは同じコースでしたが、5品は追加で注文をしていました。男性には、量が少なめなのかもしれません。 席だけの予約にして、次回は単品注文をしたいです! 薬膳のお茶も豊富で、飲み干したら追加で急須にお湯を足してくれます。 美肌茶は、ローズと金木犀のいい香りがしましたよ。 他の薬膳茶も気になりました! 雰囲気は女性客が多い印象ですが、今回も男性と女性が同じくらいの比率でした。 美味しい料理と温かい雰囲気で、楽しい一時を過ごすことができました。 ソラマメ薬膳鍋コース¥5,700 ・前菜6品 ・薬膳鍋 ・締めのごはん(フォーとご飯で選択可能) カウンター7席とテーブル席4席 店員3名ともに優しく、アットホームな雰囲気でした。 元気がない時に、行くだけで癒やされそう。 薬膳鍋もクセがなくて、食べやすかったです! 甘酒を使った胡麻ダレもついてくるので、飽きずに最後食べ進められました。 前菜も綺麗で見た目も華やか、全て美味しかったです。 最後は鍋を回収し、器に入れて提供してくれました。 単品メニューも気になるので、また伺いたいと思います。 ランチは11:30〜14:00で、年内までは水木金曜日のみ。 尚、薬膳講座もやっているそうです。

2023/12訪問

2回

象印食堂 大阪本店

難波(南海)、大阪難波、なんば(大阪メトロ)/食堂、日本料理

3.60

353

¥2,000~¥2,999

¥1,000~¥1,999

定休日
-

夜の点数:3.0

<10食限定予約のみ>  黒毛和牛ステーキと福づくし会席 ¥3,980 黒毛和牛ステーキ ピンチョス仕立て 和牛ロースのローストビーフ ~山わさびしょうゆで~ 紅茶鴨の山椒煮 ロールキャベツの柚子こしょう煮 ごはんのお供3種 おかず豆皿6種 落花生豆富/紫キャベツと菊花の和風ラペ/春菊といかの胡麻和え かぶの柚子こしょう煮/ごぼうの白和え/味噌漬けクリームチーズと厚焼き玉子 切り干し大根のお味噌汁 デザート ~お米アイス~ ご飯は3種類、食べ比べができます。 予約をしないと、待ち時間が結構ありそうです。 17時開店で18時前に入店した予約なしのお客は、1時間待ちと言われていました。 席と席がある程度離れているので、ゆっくりできる雰囲気です。 10食限定ということで、物凄く期待をしてしまっていたのか… 美味しかったのですが値段が高く感じてしまいました。 次回はリーズナブルなコースを頂こうと思います。 ランチは長蛇の列で待ち時間も長いため、夕食に利用しました。昼の混雑は何処へやらという状況で、ゆっくり食べることができました。 ・華ごころ御膳~厳選お供3種添え~ ¥3,280(税込) 御膳として運ばれるご飯の量は、写真でいう基準となります。ご飯の食べ比べを楽しんでもらう為、基準と言っても通常の半分程度にしているそうです。 さすかに3種類は無理かなぁと思っていましたが、少なめがあるので全て制覇できました。 ご飯は、もちもちして甘みがあり、とても美味しかったです! ご飯が美味しいので、卵を追加しちゃいました。 炊飯器の素晴らしさもあると思いますが・・・ そもそも米が美味しいのではないかと疑っています(笑)。 テイクアウトのお弁当を購入される方、一人客も多かったです。

2023/12訪問

2回

クイントカント

2024年Bronze受賞店

The Tabelog Award 2024 Bronze 受賞店

イタリアン WEST 百名店 2023 選出店

食べログ イタリアン WEST 百名店 2023 選出店

クイントカント

渡辺橋、肥後橋、中之島/イタリアン

3.82

804

¥15,000~¥19,999

¥8,000~¥9,999

定休日
-

夜の点数:4.3

店内に入ると、高級な雰囲気に圧倒されました。 最初と最後にシェフが挨拶に来られましたが、思っていたより若くて驚きました。 ●フォアグラのカタラーナ ●鰊のブレザオラ ●幸福豚とプレコーチェ ●タリオリーニ  ●カルトッチョ 雲子とアンディーブ ●なかやま牧場牛ロースト 牛蒡とビアチェンティーヌ ●モンテビアンコ ●ドルチェ ●食後のデザート フォアグラは苦手ですが、上はブリュレのようにキャラメルとなっており、まるでデザートの様。 2品目以降も見た目、味付け、食感、香りなど… 五感で楽しめる料理ばかりでした。 5品目はビニールを外すと熱々のスープ。 具沢山で、白子も入っていました! 途中で添えられたカリフラワーとサフランを入れて味変をするのですが、個人には入れない方が好きでした。 慣れない身としてはナイフとフォーク、どれを使うかを毎回教えて下さるので、助かりました(笑)。 トイレも清潔感があり、手を拭くタオルも一枚一枚色が異なり、鮮やかでバラのような形で置かれていました。 見た目も可愛く、テンションが上がりました。 是非、トイレもチェックして欲しいです(笑)。 料理の説明をして下さいましたが、聞き慣れない単語ばかりで… 全く頭に入ってこなかったです。すみません。 計算されつくした料理って、こういうを言うんだろうなぁ。 どれも本当に美味しかったです!!

2023/11訪問

1回

鰻 にしはら

うなぎ 百名店 2022 選出店

食べログ うなぎ 百名店 2022 選出店

鰻 にしはら

谷町四丁目、天満橋、堺筋本町/うなぎ、丼

3.77

489

¥3,000~¥3,999

¥2,000~¥2,999

定休日
月曜日

夜の点数:4.8

前回訪問時に予約しての、再訪問。 うざくはあっさり&さっぱりで、食欲がなくても食べれそう! うまきと鰻は安定の美味しさ。うまきは飲み物。 東京に比べると安いと思いますが、でも高い。 高いだけある美味しさです。 頻繁には通えないので、元気を貰いたい時やご褒美に利用したいお店です。 次は、かみしも盛を食べようと既に意気込んでいます! なかなか電話が繋がらないですが、行ったら繋がらない理由が分かりました。 夜は一人でしているので、鰻を焼いたりしていたら電話対応は一切しない様です。 キャンセルする方は困るだろうなぁ・・・。 ただ、本当に鰻が美味しくて、美味しくて。 このお店は、関東風で「背開き」「蒸し焼き」。 味付けも濃くなく、鰻もふわふわ。 うまきは、出汁と鰻のハーモニー✨ だし巻き玉子のふわふわと鰻のふわふわ。 凄いボリュームに見えますが、食欲がなくても完食できるくらい。もはや、飲み物感覚でした。 次回の来店予約もして帰りました。 飲み物と鰻丼以外は、予約の時点で予約が必要です。ご注意ください。

2023/08訪問

2回

はまぐり庵 -吉祥別邸-

大阪梅田(阪急)、梅田、大阪/海鮮、日本料理、居酒屋

3.49

363

¥3,000~¥3,999

¥1,000~¥1,999

定休日
-

夜の点数:3.5

地下2階にあるので、電波が届かず。 待ち合わせなどする際は、ご注意ください。 席だけ予約して、当日に夏のはまぐり鍋セットをオーダー。 食べるスピードに合わせて運んでくれるので、助かりました。 どれも美味しかったですが、やはり焼きはまぐりが一番美味しい! 鍋のはまぐりは、4個以上食べたい方はオプションで増せます。 鍋を楽しんだあとに、野菜ときのこ、麺が運ばれ… スタッフの方が鰹節を追加して下さいます。 鰹節を加えると、出汁が違った味わいになります。 半個室だったこともあり、ゆっくりできて良かったです。 また、はまぐりが食べたくなったら利用させていただきます。

2023/08訪問

1回

煙 燻製バル トリベーネ 阿倍野店

天王寺駅前、天王寺、大阪阿部野橋/バル、居酒屋、ダイニングバー

3.38

88

¥3,000~¥3,999

-

定休日
-

夜の点数:4.5

なんばのお店には行ったことがありますが、天王寺は初めて行きました。 広々しており、雰囲気もスタッフの接客も良かったです。 燻製の盛り合わせは、是非食べて欲しい一品です! 見た目も華やかですが、様々な燻製を少しずつ楽しめます。

2023/07訪問

1回

スペインバル 谷町クジラ

谷町四丁目、谷町六丁目、天満橋/スペイン料理、バル、居酒屋

3.07

35

¥3,000~¥3,999

-

定休日
日曜日、祝日

夜の点数:3.0

予約して来訪。 テーブル席を指定していたのに、カウンターを案内されました。 パエリアは50分くらいかかると書かれていたので、すぐに注文。 1合程度なので、二人だとペロリでした。 一品のボリュームは少ない印象なので、多めに頼んでも大丈夫だと感じました。 お酒を2杯ずつ、4品頼んで¥6000くらいでした! パッと見た時にトイレが見当たらないのですが、 ドアがミラー張りになっていて拘りが伝わってきました! 利用をしていないのでわからないですが、 広さ的にも男女共有なのかもしれません・・・。 全席喫煙可のお店で、今回は運良く喫煙されている方がいなかったのでラッキーでした。

2023/06訪問

1回

月島屋

近鉄日本橋、日本橋、難波(南海)/焼肉、ホルモン、韓国料理

3.52

176

¥5,000~¥5,999

¥1,000~¥1,999

定休日
-

夜の点数:3.0

お肉はどれも美味しく頂いたのですが・・・ 料理を運んだ後は、個室のドアを全開にして帰っていきました。 あと、トイレが男女兼用でした。 好きな物を好きなだけ頼んで(肉、ナムル、キムチ、お酒)、大人3人で約¥27000でした。

2023/06訪問

1回

ニコノスタンド

大阪天満宮、南森町、北浜/居酒屋、日本酒バー、おでん

3.34

53

¥1,000~¥1,999

-

定休日
-サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

夜の点数:4.0

昼の点数:2.5

以前、夜に利用したお店で気に入っていたお店。 コロッケが食べれなかったので、ランチで伺いました。 コロッケ2個とご飯、豚汁(大)、漬け物で780円(1個だと680円)。 コロッケは揚げたてなので美味しいのは当然ですが、問題は豚汁。 味が薄いから、具に味も染みていないのか・・・ 写真で分かるように、メインが豚汁のようなボリューム。 なかなか、箸が進まなかったです。 夜は良かったのですが。。 一つの大きなテーブルを囲むスタイル。 アクリル板で6等分に仕切っています。 ペア6組、7組が限界かなという空間です。 手指消毒は、仕切り毎に設置していました。 店員さんが1名体制なので、 入ってすぐに頼んでも暫く待たされます。 一杯飲んで帰りたかったので、 18:00までの限定セットを頼みました! 5種類全てが美味しかったです。 以前訪れた際は、18:00~の限定セットを頼みました。 その際にはコロッケが売り切れていて、 食べれませんでした。 昨日はコロッケが付いてなかったセットでした(笑)。 次回こそは、コロッケを食べたいと思います! ご馳走様でした。

2023/05訪問

2回

煙 燻製バル トリベーネ 日本橋店

近鉄日本橋、日本橋、難波(南海)/バル、ワインバー、ダイニングバー

3.51

75

¥3,000~¥3,999

-

定休日
-

夜の点数:5.0

裏なんば店を通りすがりに見つけるも、満席。 日本橋店の場所を教えて下さったので、行ってみると最後の2席(カウンター)でギリギリ入店できました。 ちなみに、時間は17:30くらい。 燻製の盛り合わせは、玉手箱をイメージして詰められ・・・ 何が入っているだろうと、ワクワクしました! これだけ入って、1人前¥500(税別)はお得感しかありません(写真は2人前)。 燻製感がそこまで強くなく、個人的には程よかったです。 まだ他にも食べたいメニューがあるので、再訪問は決定です! 店長と女性スタッフの2人でやってましたが、感じが良くて料理説明も丁寧。 カウンターは13席くらいで、奥にはテーブル席が見えました。 会計は席でしますが、伝票とともにお味噌汁を持ってきてくれます。

2023/05訪問

1回

万両 南森町店

焼肉 WEST 百名店 2023 選出店

食べログ 焼肉 WEST 百名店 2023 選出店

万両 南森町店

南森町、大阪天満宮、なにわ橋/焼肉、ホルモン

3.71

1194

¥5,000~¥5,999

-

定休日
月曜日

夜の点数:3.0

こちらの店舗は、初めて利用しました。 幻カルピ ねぎ塩たん 上ハラミ アカセン 燻製タンサラダ キムチ盛り合わせ 冷麺 マルシン しゃぶしゃぶなんとか(20秒焼き?)等 満腹まで食べて、2人で¥10,000くらいでした。 なので、リーズナブルな方だと思います! 南森町限定メニューが食べれず、残念でした。 最初に頼んだメニューだったので、尚更・・・。 スタッフの説明が、マスク+早口で聞き取れず。 毎回聞き返すのも・・・ 何だかしんどいので、好きな様に焼きました。 タレの説明は、されませんでした。 初めての利用する方は、戸惑うと思いました。

2023/04訪問

1回

鎗屋町 つぶらや

谷町四丁目、天満橋、谷町六丁目/居酒屋

3.43

54

¥3,000~¥3,999

¥1,000~¥1,999

定休日
-

夜の点数:5.0

20:30くらいに伺いましたが、満席でした。 タイミングよく、待ち時間なく入れました! 店内は円形のカウンターとテーブル席が5席くらい。 一人でも気軽に入れる雰囲気でした。 スタッフは5名位いましたが、皆さん凄く感じの良い方でした。 なかなかお目にかかれない日本酒があり、初めて飲めて嬉しかったです。 頼んだ料理が、どれもとにかく美味しくて、他のメニューも食べてみたい!と感じました。 個人的に、ぬた和えと蓮根まんじゅうは唸りました(笑)。 また、伺いたいと思います!

2023/03訪問

1回

一六茶寮

大阪梅田(阪神)、東梅田、梅田/食堂、オーガニック

3.51

95

¥2,000~¥2,999

¥2,000~¥2,999

定休日
-

夜の点数:3.5

18:00に予約なしで伺いました。 予約席で埋まっていて、ギリギリ入れた感じだったので・・・ グループで行く方は、予約をオススメ致します。 右上の温野菜は、豆腐と選べます。 今回はメインを豆腐ハンバーグにしたので、野菜にしました! 思っていた以上に、ボリュームもあったので大満足でした。 野菜ってなかなか量を摂れないですが、これだとペロリと食べれました。

2023/03訪問

1回

梅蘭 中之島フェスティバルプラザ店

渡辺橋、肥後橋、大江橋/中華料理、飲茶・点心

3.44

143

¥2,000~¥2,999

¥1,000~¥1,999

定休日
-

夜の点数:3.5

17:00オープンに合わせて訪問。 さすがにお客はおらず、一番乗り。 QRコードで注文するシステムでした。 名物の焼きそばを食べてみたかったので、 満腹セット(¥1480)の白米を焼きそばにチェンジ(+¥250)しました! エビマヨが予想よりも一つが大きいく、焼きそばにチェンジしてしまったので大ボリューム過ぎてしまい・・・ 完食できなかったです。 祝日の夜もセットがあり、お得な気がしてついつい頼んでしまいました。 スマホの画面だと、ボリュームが分からないですね。 次回から気をつけないと。 念願の焼きそばは味付けが濃くガツンと来ますが、麺のパリパリと中身の餡がよく合っていてとても美味しかったです。 +300で、海鮮焼きそばともチェンジ可能となっていましたよ! 店員さんは中国人だったので日本語があまり上手くない為、少し冷たい印象を受けるかもしれません。 店員さんは注文した物を運ぶ以外、水も入れには来ません。 そのため、ゆっくり話せるし2時間以上も滞在できたので個人的には気に入りました。

2022/11訪問

1回

味千拉麺 船場店

堺筋本町、本町、松屋町/ラーメン、つけ麺

3.04

58

~¥999

~¥999

定休日
土曜日、日曜日、祝日サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

夜の点数:3.5

昼の点数:4.0

ランチタイムには初めて訪問。 夜は男性店員さん1名ですが、 ランチタイムだと女性店員さんが3名でした! 注文してからラーメンが運ばれるまで5分程度で、 待った感覚ゼロでした。 味千ラーメンは、元気がないときに身体が欲します(笑)。 ニンニクたっぷりなので、気持ち的にも元気になるんです! もう何回も通っていますが、味千ラーメン以外を食べたことがありません。 そろそろ別の味を食べてみようかなぁ。 入り口に食券機があり、席につくと店員さんがお水を持ってきてくれます。 券を回収する際に、麺の固さも聞かれました。 初めてだったので、味千ラーメンをオーダー。 がつんとニンニクが効いて、元気が出た気がします(笑)。 キクラゲも沢山入っていたので、食感も楽しかったです。また伺いたいと思います!

2022/11訪問

2回

健菜天 佳川

本町、堺筋本町、心斎橋/天ぷら

3.39

54

¥4,000~¥4,999

-

定休日
-

夜の点数:4.0

店外に検温と手指消毒の機械あり。 友人が予約をしてくれ、今回初訪問でした(土日は予約のみみたい)。 ¥3500コース(¥700以下の1ドリンク料金含む)は、個人的には腹6分目くらいのボリュームでした。 メニューがなく、値段が分からないので追加注文は諦めました。 カウンターのみの店内で、他2組は追加注文をしていました。 お店の方は料理人と、注文聞いたりドリンク作ったりの2人でされていました。 ちょっとだけお話しましたが、お二人とも気さくな方でした。 カウンターなので食べるペースに合わせて揚げてくれるので、熱々の天ぷらが食べれます! 全く油っぽくなく、最後まで美味しかったです。 平日に伺って、今度は値段を確認してコース以外を食べようと思います‼️

2022/11訪問

1回

祝い鳥 淀屋橋本店

淀屋橋、なにわ橋、北浜/焼き鳥、鳥料理、ラーメン

3.45

147

¥5,000~¥5,999

~¥999

定休日
日曜日

夜の点数:4.5

以前伺った際に美味しかったので、 焼き鳥好きの母に食べさせたいなぁと思って・・・ 今回は、母の誕生日祝いの為に予約をしました。 定番コース 〇御通し 〇前菜盛り 〇焼き物8種 〇卵かけごはん 個室を用意して頂けたおかげで、静かな空間でゆっくり話ができました。 どれも美味しく、創作料理なので見た目も楽しめました! 何より、母が喜んでくれました! 料理はもちろんですが、 スタッフの皆さんの接客が素晴らしかったです! 満席で忙しい中、笑顔で声かけや挨拶をされていました。 予約時に、「可能であればお祝いプレートを」と伝えていましたが・・・ まさかご準備頂けているとは思わず、凄く嬉しかったです。 ハッピーバースデーの歌を歌いながら運んで下さいました! スタッフの皆さんのおかげで、とても素敵な時間が過ごせました。 また利用させて頂きます。 本当にありがとうございました。

2022/11訪問

1回

ページの先頭へ