narin220さんの行った(口コミ)お店一覧

星3以上のお店

メッセージを送る

行ったお店

「大阪府」で検索しました。

これらの口コミは、訪問した当時の主観的なご意見・ご感想です。

最新の情報とは異なる可能性がありますので、お店の方にご確認ください。詳しくはこちら

120 件を表示 49

STAMM

茨木、茨木市/バル、イタリアン、居酒屋

3.26

30

¥4,000~¥4,999

¥1,000~¥1,999

定休日
月曜日

昼の点数:3.0

●鯛のムニエル焦がしバターソース¥1600 ライスorバケット +ドリンク¥200 急な階段を上がった2階にお店があります。 前菜も彩り豊かで、鯛のムニエルも見た目が綺麗で… 味付けも濃すぎず美味しかったです。 残念なことに、ご飯がパサパサ… この日だけ、たまたまかもしれないですが。 入口のドアの期待を裏切らない内装で、落ち着いた雰囲気でした。

2024/05訪問

1回

Crepeあまのじゃく

扇町、天満、天神橋筋六丁目/クレープ・ガレット

3.51

177

~¥999

~¥999

定休日
-

昼の点数:4.0

●サクサク!チョコカスタードクリーム¥700 注文から提供まで、大体15分くらいでした。 3分以内で食感が変わってしまうというのは、サクサク加減。 こんなに、あっさり食べれたクレープは初めて。 カスタードクリームも甘さ控えめで、生地が香ばしいし、サクサク。 ランチ後に伺いましたが、問題なく完食できました。 テイクアウト専門なので、座って食べる場所はありません。 購入できるのは、その場にいる人のみ。1人1枚まで。 また、食べに行きたいと思います。

2024/04訪問

1回

ザ パスタアンドグリルズ

天満、扇町、天神橋筋六丁目/イタリアン、鉄板焼き、居酒屋

3.42

116

¥3,000~¥3,999

~¥999

定休日
-

昼の点数:3.0

●ミートソースパスタ¥1,000 ガーリックトーストとサラダ付き 11時30分開店でしたが、少し過ぎてお店に入れました。 着席すると、炭酸水が運ばれてきました。 パスタはモチモチで、ソースはトマトの酸味が強くて思ったよりあっさり食べれました。 お皿に残ったミートソース、パンに付けて食べました。 因みに、大盛り無料です。 パンがパサパサ、スカスカで残念でした。 大盛りサラダと書かれていましたが、そんなにボリュームはなかったです。 ドレッシングが濃いので、メインのパスタに合わせてさっぱりしたものに変えて欲しいなぁと思ったり。 メインが運ばれてくる前に、満席になってました。 土日祝は、予約をされた方が良いかと思います!

2024/04訪問

1回

貝と地鶏だしのらぁ麺 ちょろ

谷町四丁目、堺筋本町、天満橋/ラーメン、餃子

3.58

316

~¥999

~¥999

定休日
日曜日

昼の点数:3.2

●ちょろ らぁ麺 塩(ハーフ) ¥850←通常サイズは¥900 元祖ホロホロ煮豚orレアチャーシューのどちらかを選択 ●半熟煮玉子¥100 海苔はセルフサービス オーダーの形式が、スマホと店員の併用でした。 スマホからのオーダーに不慣れな方にも配慮されていますが、メニューはスマホの方が見やすい印象を受けました。 体調が悪い時でも食べれそうな程、あっさり。 このスープなら、うどんや素麺でも合いそう。 麺は細麺ストレートで、スープもよく絡んでいて最後まで美味しく頂きました。 店員さんも愛想が良く、声もよく出て、感じが良かったです。 バターを頼んでいるお客が多かったので、次回チャレンジしてみます。

2024/04訪問

1回

オイスタールーム 梅田ハービスエント店

西梅田、北新地、大阪梅田(阪神)/オイスターバー、ダイニングバー、イタリアン

3.48

241

¥6,000~¥7,999

¥2,000~¥2,999

定休日
-

昼の点数:3.2

プリフィックス ランチセット¥2,178 日曜日11時半くらいに、予約なしで訪問。 そのまま店内に案内され、待ち時間もありませんでした。 静かで、何よりゆっくり過ごせました。 オーダーはQRコードを読み取り、スマホからです。 ランチセットは、パンとスープ、サラダは決まっていますが、前菜とメインが選べます。 メインをシェアして食べ比べましたが、リゾットの方が牡蠣の旨みを感じられた点で美味しかったです。 メイン以外はオーダー直後に、メインは20分くらい後に運ばれてきました。 支払いはスマホから処理をして、テーブル会計です。 予約なしで並ばずに入れ、ゆっくりできる場所なのでオススメです。 オイスターコース¥2,948 ■生牡蠣2ピース ■ローストビーフのサラダ仕立て ■牡蠣出汁のスープ ■パン ■牡蠣フライ、焼き牡蠣 ■選べるメイン1品(今回は、本日のオススメパスタ) 生牡蠣は、産地が違う牡蠣を食べ比べできました。 レモン以外にもソースは2つありましたが、やっぱりレモン一択! 兵庫県産の方が濃厚でしたが、岡山県産の方が大きくて食べ応えはありました(笑)。 カキフライはたっぷりのタルタルソースで食べ、焼き牡蠣はカレー風味で味つけされていました。 どれも美味しいですが、やはり生牡蠣が一番美味しい。 メイン一品のパスタには、牡蠣が2個入っていました。 にんにくがガツンと効いたペペロンチーノで、濃いめの味つけだったのに…肝心の牡蠣が水っぽかったのと、パスタもやや茹ですぎているように感じました。 お店は静かで、客席も離れていてゆっくりできる雰囲気でした。 スタッフはたまたまなのか、男性ばかりでした。 牡蠣自体はすごく美味しいので、また伺いたいと思います!

2024/04訪問

2回

SANWA COFFEE WORKS

天神橋筋六丁目、天満、扇町/カフェ、ケーキ

3.58

191

~¥999

~¥999

定休日
-サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

昼の点数:3.5

●カフェラテ濃いめ¥737 お店は道路沿いにありますが、 車が多くて通る場所ではないので一階でもゆっくりできそう。 1階が満席だった為、階段を上がり2階へ。 立ち入れないですが、2階には焙煎室もありました。 外観も内装もオシャレで、店長のこだわりを感じました。 トイレのピクトグラムで悩み、店長に聞いたところ… どうやら、お店のロゴに寄せて考えたデザインらしいです。 オシャレも時に、分かり辛い(笑)。 女性用トイレは、横にもう一つありました。 男性用トイレは、男女兼用しかないみたいです。 フードメニューは¥1,000〜1,500程度 デザートメニューは¥1,000未満 珈琲の種類が豊富なので、珈琲好きの方にはオススメです。 頼んだ商品は席まで運んでもらえますが、返却は所定の場所へ自分で運ぶシステムでした。 ほっと落ち着ける雰囲気だったので、また伺いたいと思います。

2024/02訪問

1回

松乃井食堂

天神橋筋六丁目、天満、扇町/ビストロ、イタリアン、パスタ

3.56

149

¥3,000~¥3,999

¥2,000~¥2,999

定休日
水曜日、木曜日サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

昼の点数:4.0

感じの良い店員さんばかりで、居心地も良かったです。 1人でも入りやすい雰囲気。 立ち飲み屋さんで、予約の有無に関わらず90分制。 定員10〜15人くらいの店内なので、すぐに満席でした。 机の下が引き出しで、箸やナイフ、スプーン、フォークが入っています。 フックもあるので、手荷物もかけられます。 メニューからある程度、こういう感じかなぁと想像する料理ですが… いい意味で裏切られ、毎回驚かされました。 どれも美味しく、見た目だけでなく食感も意識して作っているんだろうなという印象を受けました。 ●フルーツ人参 キャロットラペ(写真なし) ●ブラータチーズと季節のフルーツ ●炙りしめ鯖 ポテトサラダ←全員注文していました ●あか牛の炙りタルタル(パン付き) ●牡蠣のレモンクリームパスタ(日替わりメニュー) ※壁に貼っているメニューは、全て税別価格です

2024/02訪問

1回

北新地 串揚げ かな山

北新地、西梅田、大阪梅田(阪神)/串揚げ、日本料理、とんかつ

3.48

227

¥8,000~¥9,999

¥1,000~¥1,999

定休日
日曜日

昼の点数:4.5

あいのりかつ盛り¥1,980 ミンチかつ2個 ヘレかつ3個 海老フライ1匹 赤だし(+¥300で豚汁に変更可能) ご飯(白ご飯or青じそご飯)←お代わり可能 とろろ じゃこ お新香 ソース、ポン酢、タルタルソース メニューを見ていたら色々食べたいと思い、 欲張ってあいのりかつ盛りを選択。 ヘレかつはとにかく柔らかくて、肉の甘みもあり、もっと食べたいと思いました! ミンチかつは玉ねぎも入っていて、見た目よりもあっさり。 海老フライはタルタルソースが小鉢に入っているので、 遠慮なくたっぷりつけれて嬉しかったです(笑)。 衣は粗めのパン粉だからこそ、よりサクサク。 それでも中身がしっかり主役で、美味しさを引き立てていました。 カウンター12席くらい? 個室は2室くらいありそうでした。 常に満席でしたが、店内は落ち着いた雰囲気でゆっくり食べることができました。 直線ではなくカーブのあるカウンターなので、2人以上でも話しやすいと思います。 カウンターでも横の距離が多少あるので、ゆったりできました。 入口は段差のある階段を降りて行くため、足が悪い方は少し厳しいかもしれません。

2024/01訪問

1回

らーめん 久遠

堺筋本町、本町、長堀橋/ラーメン

3.66

418

-

~¥999

定休日
日曜日、祝日

昼の点数:4.0

塩そば¥990 魚、貝、鶏から抽出するトリプルスープ。 トッピングの三種類のチャーシューは、それぞれ美味しく、柔らかさも違いました。 繊細なスープに、あおさ海苔が良く合いました。 極細ストレート麺で、細さ的には素麺に近い感じです。 小豆島のオリーブオイルも使われているから、そんな印象を受けたのかもしれません。 店内はラーメンだけは撮影OKで、私語厳禁。 個人的には、1人客ばかりで入りやすかったです。 カウンター6席、テーブル席2席(一人掛け)の計8席で、店員さんは調理とホール1人ずつ。 食券機は、店外にあります。 店に入ってすぐにメニューを決めないと!という変な焦りをしなくて良いので、そこはすごくありがたかったです。 食券は列に並んでいる中で購入するので、ゆっくり考えられます。 他のメニューも気になるので、また行きたいと思います!

2024/01訪問

1回

湖陽樹 谷町店

谷町四丁目、谷町六丁目、松屋町/中華料理、四川料理、担々麺

3.35

74

¥6,000~¥7,999

¥1,000~¥1,999

定休日
日曜日、祝日

昼の点数:3.3

担々麺が有名なお店ですが、麻婆豆腐も気になったので四川セット(¥1,200)を頼みました。 おかずは日替わり定食のメインによって変わるようです。 ちなみに今回は若鶏の唐揚でした。 ドリンクバー付きで、ご飯もお代わり自由! 大きな炊飯器がドリンクバー横にあるので、自分でつぎにいくシステムみたいです。 本格的な味で、麻婆豆腐は食べ進めるとぽかぽかしてきました。 担々麺は結構ピーナツが多くスープは濃厚で、麺は細麺です。 かなり広い店内ですが、12時くらいにはほぼ満席でした。 オーダーから提供まで5分程度。 テーブルとの間も広めで、隣の会話も聞こえない距離でした。 お腹いっぱい食べたい方、是非ご利用下さい。

2024/01訪問

1回

つけめん・らーめん 海老鶏麺蔵

堺筋本町、谷町四丁目、天満橋/ラーメン、つけ麺

3.59

507

~¥999

~¥999

定休日
月曜日

昼の点数:4.0

ずっと気になっていたお店の一つで、行って良かったです! ●海老ラーメン¥900 超濃厚海老スープ!! フレンチとかのコースで、スープだけ出てきてもいいと思う(笑)。 それくらい、海老 このスープには、どんな炭水化物を入れても合うと思いました 麺は、ストレートで細麺。 ●鶏塩ラーメン¥800 あっさりしていて、あごだしと塩がよく合い、互いが引き立て合っていました。いくらでも飲めるスープでした。 麺は、ストレートで平麺。 どっちかより、どっちも食べたい。 2種類のハーフが欲しいです(笑)。

2023/12訪問

1回

焼肉 白雲台 鶴橋駅前店

焼肉 WEST 百名店 2021 選出店

食べログ 焼肉 WEST 百名店 2021 選出店

焼肉 白雲台 鶴橋駅前店

鶴橋、桃谷、玉造(JR)/焼肉、ホルモン、韓国料理

3.53

462

¥4,000~¥4,999

~¥999

定休日
火曜日

昼の点数:4.8

焼肉が食べたくなると、こちらのお店へ足を運んでしまう。 厚切りハラミ定食¥1,380 以前は、最後にパイナップルが出てきましたが、今日は出てきませんでした。 物価高で、なくなったのかなぁ? ハラミは安定の美味しさで、食べ応えもあります! ライスは小、中、大から選べます。 写真は、ライス中です。 予約をして伺いましたが、満席で予約時間にならないと案内できない状態です。予約をオススメ致します。 安定の美味しさに満足でした! *追記 11/19に訪問したら、パイナップルが復活していました 厚さは以前の半分です(笑)。でも、嬉しいです。 13:00に予約して訪問。 この時間帯だと、日によっては予約が要らないのかもしれないです。 いつ行っても「美味しい」が裏切られないお店。 こちらの厚切りハラミが大好きなせいで、 他のメニューを食べようという気がもはやありません ご飯も大盛り、普通、少なめと選択できるのも有難いです。 ちなみに料金は変わりません。 自分のご褒美に、また伺います。 厚切りハラミが、めちゃくちゃ美味しいです。 焼肉が食べたくなると、足を運びます。 厚切りですが、とにかく柔らかい。 一度、食べて欲しいです! ハラミ以外ももちろん美味しいですが、イチオシはハラミです。 写真は、厚切りハラミ定食 ハラミは150gで、ご飯は小

2023/11訪問

3回

友安製作所Cafe&Bar 阿倍野

阿倍野、大阪阿部野橋、天王寺駅前/カフェ、ダイニングバー、イタリアン

3.57

237

¥3,000~¥3,999

¥1,000~¥1,999

定休日
-

昼の点数:4.0

11時オープンで20分前に到着し、2組目でした。 11時には10組近くが並んでいました。 スタッフが一組ずつ席へと案内するので、特別感がありました。 店内には、テラス席もありました。 本日のプレート(ドリンク付き)¥1,350 +デザート¥210 デザートをつけてもお手頃価格。 見た目も綺麗だし、ボリュームもあるので大満足でした。 席に案内された際に、店内が満席になったら90分制になると説明がありました。 実際、そんなに滞在はしなかったですが、帰る時も6組くらい並んでいました。 接客も丁寧でランチも美味しかったので、また伺いたいと思います。ハンバーガーを頼んでいる方も多かったです。 2階は壁紙やラグなど、家のリフォームや模様替えアイテムの販売をしていました。 雑貨もあり、見るだけでも楽しめますので、食べに行ったついでに覗いて欲しい空間でした!

2023/11訪問

1回

スワロウテイル

西長堀、西大橋、桜川/パン、カフェ、ケーキ

3.26

51

-

~¥999

定休日
火曜日サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

昼の点数:3.3

16時くらいにお茶をしに伺いました。 こじんまりとしたお店ですが、とても温かい雰囲気でした。 カフェオレ¥550 本日のケーキ(さつまいもケーキ)¥500? テーブル席が4席位しかないので、時間帯によっては結構待つかもしれません。 値段の割に、コーヒーの量がたっぷりなので、得した気分(笑)。 さつまいもケーキも、甘すぎず芋の甘さだけという感じで食べやすかったです。 パンのお店なので、次回は是非パンを食べてみたいと思います!

2023/10訪問

1回

Cafe Morning Box

長堀橋、心斎橋、松屋町/カフェ

3.28

46

~¥999

~¥999

定休日
-

昼の点数:3.0

ランチ後に、ふらっと寄りました。 2階もあったのですが、1階の方がお客も少なかったのでゆっくりできました。 全てのメニューにヴィーガンと書かれていました。 だから、平日とかは海外のお客も多いのかもしれせん。 パンプキンチーズケーキ¥650 ホットコーヒー¥600 パンプキンチーズケーキは、甘みよりも酸味が強かったです。 身体に良さそうな、罪悪感のないスイーツでした(笑)。 ケーキのサイズは大きめ。 コーヒーは苦みはそこまで感じられず、少し酸味を感じましたが… デザートの影響かもしれません。 ゆっくり時間を過ごしたい方には、オススメです。

2023/10訪問

1回

寿司 なかご 別邸

心斎橋、長堀橋、四ツ橋/寿司、海鮮、居酒屋

3.45

252

¥6,000~¥7,999

¥2,000~¥2,999

定休日
-

昼の点数:3.2

12時オープンのお店です。 道沿いはガラス張りで、内装は黒で統一され、ユニホームも黒。 THE寿司屋ではなく、バー寄りの雰囲気でした。 夜はデート利用が多そう。 ランチタイムは7〜8組いましたが、お一人様はいなかったです。 カジュアルコース¥2,800 ■ 先付け ■ 本日の魚料理 ■ 季節の逸品 ■ おまかせ寿司10貫 ■留腕 アルコールは、酎ハイで¥600〜¥700くらいでした。 寿司職人3〜4名、ホールも3名程度。 接客は、あまり慣れていないような印象を受けました。 魚は新鮮で、良かったです。 一貫の大きさは、THE寿司屋と同じくやや小さめ。 揚げ物は表面サクサク、中はふっくらと美味しく頂きました。 カウンターの方が、隣のお客との間隔が空いているように感じました。 テーブル席は、カウンターに背を向ける席が椅子、壁側は全席繋がったソファーという配置でした。

2023/10訪問

1回

中華蕎麦 葛

ラーメン OSAKA 百名店 2023 選出店

食べログ ラーメン OSAKA 百名店 2023 選出店

掲載保留中華蕎麦 葛

本町、西大橋、阿波座/ラーメン

3.76

1467

-

~¥999

定休日
-サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

昼の点数:4.0

いつも凄い行列ができていて、気になっていたお店。 平日13時頃に伺うと、ちょうど並んでいたお客が入ったところで列の最初になりまして。 5分程待っただけ、お店に入れました。 食券を購入し、券売機前から食券を渡すという流れでした。 食券を渡した後に、席を案内されます。 店員さんは2人で、どちらも男性の方でした。 カウンターは7席くらい。 食べるのが遅い方はご注意下さい。 外の待ち状況は、厨房内のLIVE映像でチェックをされていました。 出し蕎麦 ¥690 5分程度で、出し蕎麦登場。 中細ストレート麺で、クリーミーなスープがよく絡まっていました。 レアチャーシューの薄さも丁度良く、柔らかいのにしっかり肉を感じました。 スープに紛れていた生玉ねぎも、めちゃくちゃ合ってました! クリーミーかつ表面の泡立ちが冷めにくく、最後まで熱々な感じ。 夏は暑そうです(笑)。 非常に手の込んでる感じなのに、低価格。 凄くお得な気分になりました。ご馳走様でした!

2023/10訪問

1回

ガーブ モナーク

大阪、梅田、大阪梅田(阪神)/ビストロ、カフェ、ワインバー

3.49

528

¥2,000~¥2,999

¥1,000~¥1,999

定休日
-

昼の点数:3.0

土曜日の14時前に伺いましたが、店内は満席で60分制。 待ち時間はありませんでした。 人の話し声が、重なりに重なり… 会話も大きめな声でないと聞こえ辛い状況でした。 テラス席の方が静かだと思います。 コーヒーとチョコのテリーヌで¥1500位でした。 テリーヌは歯が痛くなるくらいの甘さでしたが、ナッツがアクセントとなり、意外とペロリと食べれました。 コーヒーにもよく合いました!

2023/09訪問

1回

ちるり

北新地、西梅田、大阪梅田(阪神)/冷麺、しゃぶしゃぶ

3.50

155

¥1,000~¥1,999

¥1,000~¥1,999

定休日
-サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

昼の点数:4.0

12時オープンですが、オープン前から20人くらい並んでました。 盛岡冷麺のコシの強い麺と、とろみのあるスープがよく絡んでいました。 酢を入れたり、ブラックペッパーを入れたり… 最後まで美味しく頂きました。 スープを飲み切ることってないのですが、このスープはグビグビいけました(笑)。 ブラックペッパーが合うことにビックリ 個人的には酢より、ブラックペッパー推しです。 付け合せは、大根のキムチでしたけど、これも美味しかったです。 辛いのが苦手な方も食べれそうなくらいの辛さでした。 店内もおしゃれで、カフェに入ったような雰囲気。 1人でサクッと入るにもいいお店だと思いました。 会計は食後に、座席にて支払いです。 茹でる時間もありますので、着席してから料理が届くまでは15分程度でした。 オープンキッチンなので、見てるのも楽しかったです。

2023/09訪問

1回

グリルキャピタル東洋亭 なんば店

難波(南海)、大阪難波、なんば(大阪市営)/洋食、ハンバーグ、フレンチ

3.32

176

¥2,000~¥2,999

¥1,000~¥1,999

定休日
-サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

昼の点数:5.0

いつも長蛇の列で諦めていましたが、時間をずらして訪問。 30分くらいで店内に案内されました! アルミホイルを破ると、グツグツしているハンバーグが見えて… ワクワクする演出も楽しかったです。 熱々のハンバーグは、ビーフシチューソースがたっぷりかかっています。 ハンバーグの上にはビーフが乗っていて、贅沢気分が増しました。 付け合せのじゃがバターも、ホクホクしていて美味しかったです。 前菜の丸ごとトマトサラダは、酸味があってさっぱり。 この前菜もハンバーグに劣らぬ、人気らしいです。 他のハンバーグも食べたいので、また訪問したいと思います!

2023/08訪問

1回

ページの先頭へ