narin220さんの行った(口コミ)お店一覧

星3以上のお店

メッセージを送る

行ったお店

「大阪府」で検索しました。

これらの口コミは、訪問した当時の主観的なご意見・ご感想です。

最新の情報とは異なる可能性がありますので、お店の方にご確認ください。詳しくはこちら

120 件を表示 49

ヒルトン大阪

西梅田、北新地、大阪梅田(阪神)/ホテル

3.28

97

¥10,000~¥14,999

¥2,000~¥2,999

定休日
-

昼の点数:3.0

フォルク キッチン オールデイダイニング/ヒルトン大阪(2階)にて スイーツビュッフェ ~黒猫と魔法使いのキッチン~ 9月23日~10月31日は「魔法使いなハロウィン」キャンペーンを開催中。 「魔法使い」をテーマとした仮装で行くと500円割引されるみたいです。 仮装したお客は1名いましたが、かなり目立ってました。 入店時に手首での検温、手指消毒。 ケーキなどを取る際はビニール手袋を装着、マスク着用。 軽食は「イカ墨ニョッキ」「海老のクリームパスタ」「ツナと卵のサンドウィッチ」「ビーフカレー」「マッシュルームスープ」「サラダ」のみ。 スイーツは25種類程ありました。 飲み物の種類も沢山ありました! 見た目も中身も綺麗だし、手間がかかってる作品ではありましたが・・・ 個人的には甘過ぎて、一口食べてからお皿に取れば良かったと後悔しました。 SGDsの食べ残しゼロキャンペーンもしているので、食べ残してはいけない雰囲気・・・ これから行かれる方は、お皿に沢山取る前にまずは一口食べてから検討を(笑)。

2022/10訪問

1回

バランス食堂&カフェ アスショク

森ノ宮、玉造(大阪メトロ)、大阪城公園/カフェ、バーベキュー、ハンバーグ

3.41

118

¥1,000~¥1,999

¥1,000~¥1,999

定休日
-

昼の点数:3.0

店内は広々していて、スタッフも6~7人くらいいました。 そのため、注文~片付けも早く回転率もカフェにしては早めでした。 本日のお魚プレート¥1200 鱈の黒酢餡掛け。 ドリンク付けて¥1450 お酒も付けれるので、昼から飲みたい方はいいのかも。 テイクアウトして、大阪城公園で食べるのもありかもしれません。その方が値段も安いです(笑)。

2023/03訪問

1回

しゃぽーるーじゅ 天満OMMビル店

天満橋、大阪城北詰、谷町四丁目/洋食、オムライス、カフェ

3.10

69

¥1,000~¥1,999

¥1,000~¥1,999

定休日
-サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

昼の点数:3.0

12:30過ぎに伺いましたが、運良く待ち時間なく入ることができました。 Sサイズを頼みましたが、なかなかのボリューム。 ハッシュドビーフとオムライスの融合! 合わない訳がありません。 欲を言えば、オムライス減らして、サラダがもう少し欲しかったです(笑)。 オーダーから提供まで、5~10分以内でした。 店の狭さと満席な感じもあり、ゆっくりできる感じではありませんでしたが・・・ 1人でも入れる雰囲気だったのは、良かったです。

2023/02訪問

1回

蕎麦人 秋

そば WEST 百名店 2024 選出店

食べログ そば WEST 百名店 2024 選出店

蕎麦人 秋

北浜、淀屋橋、なにわ橋/そば、居酒屋、日本料理

3.70

538

¥3,000~¥3,999

¥1,000~¥1,999

定休日
月曜日

昼の点数:3.0

開店時間20分前に並んで、2番目でした。 開店時間の頃には、暑い中10組以上は並んでいました。 同じすだちの冷やかけそばで、十割と二八を頼んで食べ比べをしました(笑)。 さっぱりしていて暑い日にぴったりでした。 二八の方が硬く感じ、風味は大差を感じなかったです。 ただ、十割の方が好みでした。 一人だと食べ比べってなかなかできないので、面白かったです。 ただ、並ぶのは・・・。 暑い中並んで入ったら、湯飲みが持てないくらいの激熱のお茶は・・・。

2023/06訪問

1回

踊るうどん 梅田店

うどん WEST 百名店 2024 選出店

食べログ うどん WEST 百名店 2024 選出店

踊るうどん 梅田店

東梅田、北新地、西梅田/うどん、天ぷら

3.74

1664

~¥999

-

定休日
-サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

昼の点数:3.0

11:30過ぎに着いて、3組待ちでした。 回転率がいいので長く待った感じではなかったです。 肉まいたけ天温玉生醤油¥1100 口に入れた瞬間の食感は、滑らかで口当よく、噛むと弾力がありました。 通常の量でちょうど良かったです。 まいたけ天の衣はサクサク、生醤油や温玉が染みても最後まで美味しく頂けました。 次回は、ぶっかけを試してみようと思います。

2023/07訪問

1回

大邱家

鶴橋、桃谷、玉造(JR)/焼肉、ホルモン、韓国料理

3.43

117

¥3,000~¥3,999

¥1,000~¥1,999

定休日
水曜日

昼の点数:3.0

いつも利用する焼肉屋さんのWEB予約ができなかった為、当日予約なしで入れるお店に入りました。 お店は広々していて、清潔感もありました。 各テーブルは暖簾で仕切られ、お客同士が見えないように配慮されていました。 特選Aランチ¥1,680 お肉は、おぉー!という感動はなく、普通かなと。 もうすぐで食べ終わるというタイミングで、「ご飯とスープはおかわりできます」と言われました。 オーダーする時に言って欲しかったなぁ。 ゆっくりくつろげる空間なので、そういったことを求めている方には凄くいいと思います!

2023/08訪問

1回

ガーブ モナーク

大阪、梅田、大阪梅田(阪神)/ビストロ、カフェ、ワインバー

3.49

531

¥2,000~¥2,999

¥1,000~¥1,999

定休日
-

昼の点数:3.0

土曜日の14時前に伺いましたが、店内は満席で60分制。 待ち時間はありませんでした。 人の話し声が、重なりに重なり… 会話も大きめな声でないと聞こえ辛い状況でした。 テラス席の方が静かだと思います。 コーヒーとチョコのテリーヌで¥1500位でした。 テリーヌは歯が痛くなるくらいの甘さでしたが、ナッツがアクセントとなり、意外とペロリと食べれました。 コーヒーにもよく合いました!

2023/09訪問

1回

Cafe Morning Box

長堀橋、心斎橋、松屋町/カフェ

3.31

48

~¥999

~¥999

定休日
-

昼の点数:3.0

ランチ後に、ふらっと寄りました。 2階もあったのですが、1階の方がお客も少なかったのでゆっくりできました。 全てのメニューにヴィーガンと書かれていました。 だから、平日とかは海外のお客も多いのかもしれせん。 パンプキンチーズケーキ¥650 ホットコーヒー¥600 パンプキンチーズケーキは、甘みよりも酸味が強かったです。 身体に良さそうな、罪悪感のないスイーツでした(笑)。 ケーキのサイズは大きめ。 コーヒーは苦みはそこまで感じられず、少し酸味を感じましたが… デザートの影響かもしれません。 ゆっくり時間を過ごしたい方には、オススメです。

2023/10訪問

1回

ザ パスタアンドグリルズ

天満、扇町、天神橋筋六丁目/イタリアン、鉄板焼き、居酒屋

3.43

116

¥3,000~¥3,999

~¥999

定休日
-

昼の点数:3.0

●ミートソースパスタ¥1,000 ガーリックトーストとサラダ付き 11時30分開店でしたが、少し過ぎてお店に入れました。 着席すると、炭酸水が運ばれてきました。 パスタはモチモチで、ソースはトマトの酸味が強くて思ったよりあっさり食べれました。 お皿に残ったミートソース、パンに付けて食べました。 因みに、大盛り無料です。 パンがパサパサ、スカスカで残念でした。 大盛りサラダと書かれていましたが、そんなにボリュームはなかったです。 ドレッシングが濃いので、メインのパスタに合わせてさっぱりしたものに変えて欲しいなぁと思ったり。 メインが運ばれてくる前に、満席になってました。 土日祝は、予約をされた方が良いかと思います!

2024/04訪問

1回

STAMM

茨木、茨木市/バル、イタリアン、居酒屋

3.28

30

¥4,000~¥4,999

¥1,000~¥1,999

定休日
月曜日

昼の点数:3.0

●鯛のムニエル焦がしバターソース¥1600 ライスorバケット +ドリンク¥200 急な階段を上がった2階にお店があります。 前菜も彩り豊かで、鯛のムニエルも見た目が綺麗で… 味付けも濃すぎず美味しかったです。 残念なことに、ご飯がパサパサ… この日だけ、たまたまかもしれないですが。 入口のドアの期待を裏切らない内装で、落ち着いた雰囲気でした。

2024/05訪問

1回

ストロングスタイル

泉佐野/ステーキ

3.27

35

¥3,000~¥3,999

¥1,000~¥1,999

定休日
水曜日

昼の点数:3.2

席につくと店員がQRコードを持ってきます。 スマホから注文をするので、スマホ操作に自信がない方は面倒臭く感じるかもしれません。 お肉は柔らかくて、美味しかったです。 ご飯が多すぎなので、 ライス小もメニューに加えて欲しいです。 初めて伺ったので、注文までに時間を要しました。 感染対策としては、入り口で体温計と一体型になった手指消毒。 テーブルにはアクリル板設置。 店員はビニール手袋装着の上、配膳をしていました。

2021/08訪問

1回

寿司 なかご 別邸

心斎橋、長堀橋、四ツ橋/寿司、海鮮、居酒屋

3.45

253

¥6,000~¥7,999

¥2,000~¥2,999

定休日
-

昼の点数:3.2

12時オープンのお店です。 道沿いはガラス張りで、内装は黒で統一され、ユニホームも黒。 THE寿司屋ではなく、バー寄りの雰囲気でした。 夜はデート利用が多そう。 ランチタイムは7〜8組いましたが、お一人様はいなかったです。 カジュアルコース¥2,800 ■ 先付け ■ 本日の魚料理 ■ 季節の逸品 ■ おまかせ寿司10貫 ■留腕 アルコールは、酎ハイで¥600〜¥700くらいでした。 寿司職人3〜4名、ホールも3名程度。 接客は、あまり慣れていないような印象を受けました。 魚は新鮮で、良かったです。 一貫の大きさは、THE寿司屋と同じくやや小さめ。 揚げ物は表面サクサク、中はふっくらと美味しく頂きました。 カウンターの方が、隣のお客との間隔が空いているように感じました。 テーブル席は、カウンターに背を向ける席が椅子、壁側は全席繋がったソファーという配置でした。

2023/10訪問

1回

オイスタールーム 梅田ハービスエント店

西梅田、北新地、大阪梅田(阪神)/オイスターバー、ダイニングバー、イタリアン

3.48

241

¥6,000~¥7,999

¥2,000~¥2,999

定休日
-

昼の点数:3.2

プリフィックス ランチセット¥2,178 日曜日11時半くらいに、予約なしで訪問。 そのまま店内に案内され、待ち時間もありませんでした。 静かで、何よりゆっくり過ごせました。 オーダーはQRコードを読み取り、スマホからです。 ランチセットは、パンとスープ、サラダは決まっていますが、前菜とメインが選べます。 メインをシェアして食べ比べましたが、リゾットの方が牡蠣の旨みを感じられた点で美味しかったです。 メイン以外はオーダー直後に、メインは20分くらい後に運ばれてきました。 支払いはスマホから処理をして、テーブル会計です。 予約なしで並ばずに入れ、ゆっくりできる場所なのでオススメです。 オイスターコース¥2,948 ■生牡蠣2ピース ■ローストビーフのサラダ仕立て ■牡蠣出汁のスープ ■パン ■牡蠣フライ、焼き牡蠣 ■選べるメイン1品(今回は、本日のオススメパスタ) 生牡蠣は、産地が違う牡蠣を食べ比べできました。 レモン以外にもソースは2つありましたが、やっぱりレモン一択! 兵庫県産の方が濃厚でしたが、岡山県産の方が大きくて食べ応えはありました(笑)。 カキフライはたっぷりのタルタルソースで食べ、焼き牡蠣はカレー風味で味つけされていました。 どれも美味しいですが、やはり生牡蠣が一番美味しい。 メイン一品のパスタには、牡蠣が2個入っていました。 にんにくがガツンと効いたペペロンチーノで、濃いめの味つけだったのに…肝心の牡蠣が水っぽかったのと、パスタもやや茹ですぎているように感じました。 お店は静かで、客席も離れていてゆっくりできる雰囲気でした。 スタッフはたまたまなのか、男性ばかりでした。 牡蠣自体はすごく美味しいので、また伺いたいと思います!

2024/04訪問

2回

貝と地鶏だしのらぁ麺 ちょろ

谷町四丁目、堺筋本町、天満橋/ラーメン、餃子

3.58

322

~¥999

~¥999

定休日
日曜日

昼の点数:3.2

●ちょろ らぁ麺 塩(ハーフ) ¥850←通常サイズは¥900 元祖ホロホロ煮豚orレアチャーシューのどちらかを選択 ●半熟煮玉子¥100 海苔はセルフサービス オーダーの形式が、スマホと店員の併用でした。 スマホからのオーダーに不慣れな方にも配慮されていますが、メニューはスマホの方が見やすい印象を受けました。 体調が悪い時でも食べれそうな程、あっさり。 このスープなら、うどんや素麺でも合いそう。 麺は細麺ストレートで、スープもよく絡んでいて最後まで美味しく頂きました。 店員さんも愛想が良く、声もよく出て、感じが良かったです。 バターを頼んでいるお客が多かったので、次回チャレンジしてみます。

2024/04訪問

1回

ニコノスタンド

大阪天満宮、南森町、北浜/居酒屋、日本酒バー、おでん

3.34

53

¥1,000~¥1,999

-

定休日
-サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

夜の点数:4.0

昼の点数:2.5

以前、夜に利用したお店で気に入っていたお店。 コロッケが食べれなかったので、ランチで伺いました。 コロッケ2個とご飯、豚汁(大)、漬け物で780円(1個だと680円)。 コロッケは揚げたてなので美味しいのは当然ですが、問題は豚汁。 味が薄いから、具に味も染みていないのか・・・ 写真で分かるように、メインが豚汁のようなボリューム。 なかなか、箸が進まなかったです。 夜は良かったのですが。。 一つの大きなテーブルを囲むスタイル。 アクリル板で6等分に仕切っています。 ペア6組、7組が限界かなという空間です。 手指消毒は、仕切り毎に設置していました。 店員さんが1名体制なので、 入ってすぐに頼んでも暫く待たされます。 一杯飲んで帰りたかったので、 18:00までの限定セットを頼みました! 5種類全てが美味しかったです。 以前訪れた際は、18:00~の限定セットを頼みました。 その際にはコロッケが売り切れていて、 食べれませんでした。 昨日はコロッケが付いてなかったセットでした(笑)。 次回こそは、コロッケを食べたいと思います! ご馳走様でした。

2023/05訪問

2回

スワロウテイル

西長堀、西大橋、桜川/パン、カフェ、ケーキ

3.26

51

-

~¥999

定休日
火曜日サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

昼の点数:3.3

16時くらいにお茶をしに伺いました。 こじんまりとしたお店ですが、とても温かい雰囲気でした。 カフェオレ¥550 本日のケーキ(さつまいもケーキ)¥500? テーブル席が4席位しかないので、時間帯によっては結構待つかもしれません。 値段の割に、コーヒーの量がたっぷりなので、得した気分(笑)。 さつまいもケーキも、甘すぎず芋の甘さだけという感じで食べやすかったです。 パンのお店なので、次回は是非パンを食べてみたいと思います!

2023/10訪問

1回

湖陽樹 谷町店

谷町四丁目、谷町六丁目、松屋町/中華料理、四川料理、担々麺

3.35

74

¥6,000~¥7,999

¥1,000~¥1,999

定休日
日曜日、祝日

昼の点数:3.3

担々麺が有名なお店ですが、麻婆豆腐も気になったので四川セット(¥1,200)を頼みました。 おかずは日替わり定食のメインによって変わるようです。 ちなみに今回は若鶏の唐揚でした。 ドリンクバー付きで、ご飯もお代わり自由! 大きな炊飯器がドリンクバー横にあるので、自分でつぎにいくシステムみたいです。 本格的な味で、麻婆豆腐は食べ進めるとぽかぽかしてきました。 担々麺は結構ピーナツが多くスープは濃厚で、麺は細麺です。 かなり広い店内ですが、12時くらいにはほぼ満席でした。 オーダーから提供まで5分程度。 テーブルとの間も広めで、隣の会話も聞こえない距離でした。 お腹いっぱい食べたい方、是非ご利用下さい。

2024/01訪問

1回

本町製麺所 中華そば工房

堺筋本町、本町、松屋町/ラーメン

3.62

374

~¥999

¥1,000~¥1,999

定休日
日曜日、祝日サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

昼の点数:3.5

12:00過ぎに入店。 カウンターには隣同士仕切りがありましたが、 テーブル席にはなかったです。 お客が帰ったら必ずテーブルを拭いていました。 拭いてない席には通さず、衛生面にも気をつけていました。 オーダーから運ばれてくるまで10分程度。 限定メニューを食べました。 生の玉ねぎが入っていたので、個人的に残念でした。 麺は平麺でコシがあり、風味もよく美味しかったです。 冷たいメニューなので、スープは味が濃く感じました。めちゃくちゃ出汁が出ていて、味自体は美味しかったです。 店員さんは5名位いて、皆さん接客が上手く見ていて気持ち良かったです。 次は玉ねぎが入ってないメニューを頼みます。

2021/06訪問

1回

平岡珈琲店

喫茶店 百名店 2022 選出店

食べログ 喫茶店 百名店 2022 選出店

平岡珈琲店

本町、淀屋橋、堺筋本町/喫茶店、カフェ、ドーナツ

3.70

497

~¥999

~¥999

定休日
月曜日、火曜日サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

昼の点数:3.5

メニューはコーヒーとドーナツの2種類しかありません。 それぞれは数種類あります。 今回は看板メニューの百年珈琲を頂きました! 苦味は控えめで、豆の風味が良く甘さも感じられました。 苦いのが好きな方は物足りないかもしれません。 飲みやすかったので、豆も購入して自宅でも楽しみました。 店内はテーブルが3つ、それぞれに椅子が4脚。 カウンターは3脚くらいでした。 店長も積極的に話しかけてはこないので、初めての方も安心して下さい(笑)。 時間がゆっくり流れています。

2022/02訪問

1回

ヤドカリー 天満橋本店

カレー WEST 百名店 2023 選出店

食べログ カレー WEST 百名店 2023 選出店

ヤドカリー 天満橋本店

天満橋、谷町四丁目、北浜/カレー

3.66

352

-

~¥999

定休日
土曜日、日曜日、祝日

昼の点数:3.5

平日の12:30くらいに到着。 待ち時間なしで店内に入れ、注文から運ばれるまで10分程度でした! ボリュームがありすぎて、満腹の向こう側の景色が見えました(笑)。 個人的に残すことができない性格なので、 普通盛よりも少なめ等ライスの量が調整できたら有難いなぁと思いました。 ラッシーは甘過ぎず、シナモンも効いててさっぱりしてました。 思っていたよりサイズが小さかったので、次はフローズンラッシーを頼みたいと思います! 写真は、日替わりヤドカリーです。

2022/09訪問

1回

ページの先頭へ